
20/01/13(月)13:35:36 No.654505674
さっきネトフリで見終わった
当時周りやヒでみんなすごい批判しててスルーしてたけど一気に見たら序盤以外は楽しめた
2 20/01/13(月)13:36:36 No.654505882
毎週きつかったけど最後まで見るといいもん見たって気分になるんだ
>序盤以外は楽しめた
そこはうn
3 20/01/13(月)13:36:39 No.654505896
まあ序盤は普通にフリット編終盤以外は退屈そうなのは分かる
4 20/01/13(月)13:38:09 No.654506241
序盤の選別耐えたら最後まで見れるからな…
5 20/01/13(月)13:38:50 No.654506389
個人的にはアセム編の二度三度同じ事を繰り返すあたりがキツいかな
9 20/01/13(月)13:40:42 No.654506852
>個人的にはアセム編の二度三度同じ事を繰り返すあたりがキツいかな
凡人なりにもがいてる姿はあれはあれで好きなんだけどまあ好み分かれるよね
そしてお前本当にXラウンダー適正のない凡人かよとなる成長後
7 20/01/13(月)13:40:32 No.654506800
比較的評判いいアセム編だけどアセムの焦りからの命令無視して無茶やらかす辺りが結構キツい
周りがめちゃくちゃ優しくてあんまり叱られないのも含めて
1 20/01/13(月)13:36:04 No.654505774
正直雰囲気に流されてたところもあったと思う
6 20/01/13(月)13:39:49 No.654506614
今回のガンダムは子供向けです!
コロコロで展開します!
レベルファイブを使います!
美形じゃなくて親しみやすいキャラデザです!
って時点で既存ガノタからしたら自分達の知ってるガンダムと違うってなっちゃうから
ただそれだけで反発が起こったところはあると思う
10 20/01/13(月)13:41:11 No.654506955
序盤がクソつまらないのに続きを見てもらえるわけない
つまらないだけじゃなくて細部が雑だし
13 20/01/13(月)13:42:14 No.654507160
>序盤がクソつまらないのに続きを見てもらえるわけない
>つまらないだけじゃなくて細部が雑だし
序盤上手くて後半失速して付いてきた視聴者にネチネチ言われ続けるのとどっちがいいんだろうな…
15 20/01/13(月)13:42:19 No.654507177
腐るほど言われるけど描きたいシーンはいいシーンなのにそこまでの過程がちょっと適当だからね…
17 20/01/13(月)13:43:11 No.654507407
アセム編はラウンダーのマジシャンズ7倒してるのにXラウンダーじゃないとダメなのかとか悩んでるところがアレってなる
18 20/01/13(月)13:43:13 No.654507415
最高につまんないファーデーン編がラストの『昔のいざこざは捨てて互いに手を取り合おう』に繋がるからタチが悪い
28 20/01/13(月)13:48:15 No.654508506
フリット編のラストでヴェイガン兵から形見を渡されて深刻な顔してたウルフさんがアセム編序盤で宇宙人退治だぜー!してたりアセム編のラストで分かり合えた感出してたゼハートがキオ編序盤でヴェイガン兵が地球の民間人虐殺してるの指揮してたりもうちょっとなんとかならんかったか?って部分があまりに多い
30 20/01/13(月)13:48:26 No.654508550
やりたい事はわかるのだけど尺配分の仕方はなんかおかしい
22 20/01/13(月)13:44:20 No.654507664
アセムはMOEを観ておけばなところある
あとフリットの夫婦仲や親子仲は良かったのにTVだけじゃ全然見えてこないの困る
24 20/01/13(月)13:44:51 No.654507768
アセム編はひたすら自分を取り巻く環境と生き方にどう折り合いをつけるかに終始する面もあると思う
26 20/01/13(月)13:46:45 No.654508191
いいところもあるし悪い所もあるいつものガンダムよね
ジジイの窓ガラス越しに少年時代の姿で映るところとかめっちゃ好き
32 20/01/13(月)13:48:38 No.654508601
面白いとこすくないフリット編だったけどグルーデックさんの復讐法とかエグくて好きよ
20 20/01/13(月)13:43:54 No.654507565
VSでも参戦が凄い遅れたよね
今は他作品より機体は充実してるけど
25 20/01/13(月)13:46:30 No.654508135
今でも凄いハブられてるのでパケ絵にいないとはいえBXに出て優遇されたのは奇跡だった
27 20/01/13(月)13:47:04 No.654508269
>今でも凄いハブられてるのでパケ絵にいないとはいえBXに出て優遇されたのは奇跡だった
言うほどハブられてないと思う
33 20/01/13(月)13:48:40 No.654508606
正直俺のAGEの印象スパロボBXがだいぶ影響デカい
36 20/01/13(月)13:49:45 No.654508811
Gジェネ3DSのパッケージが何故か変わったしな
40 20/01/13(月)13:50:10 No.654508914
ジラードスプリガンの件は1話でサクッと片をつけてほしかったな
47 20/01/13(月)13:50:55 No.654509073
>ジラードスプリガンの件は1話でサクッと片をつけてほしかったな
ジラードスプリガンの無駄に高い認知度
54 20/01/13(月)13:51:40 No.654509232
ジラード・スプリガンはやっていい話だけどあのタイミングでやることじゃねえ
56 20/01/13(月)13:52:11 No.654509359
三話まで見てください言うから..
60 20/01/13(月)13:52:47 No.654509490
全体的に穴だらけ隙だらけなんだよ
でも最終的には
>毎週きつかったけど最後まで見るといいもん見たって気分になるんだ
63 20/01/13(月)13:53:13 No.654509576
フリットの物語としてみるとね
でも細かいところがぐっちゃぐちゃなんだもん
66 20/01/13(月)13:53:35 No.654509679
叩きは酷かったけど三話過ぎたぐらいから叩きすら居なくなったのは凄まじかったね
種なんて種死までずっと叩かれ続かれるぐらい見られてはいたから
67 20/01/13(月)13:53:44 No.654509715
ガンダムチャンネルの再生数も他と比べてマジで低い辺りぶっちゃけ最後まで残った人はあんまいないと思う
61 20/01/13(月)13:52:55 No.654509518
ゲームをそのままアニメにしたような感じだからか中ボス的なのが唐突に出てくるなぁっての多かった印象
ラスボスの唐突感が最もたるもんだけど
78 20/01/13(月)13:55:30 No.654510117
>ラスボスの唐突感が最もたるもんだけど
パイロットが他の登場人物とほどんど絡んでない上に即シドにのっとられるのはさすがにどうかと思ったよ
80 20/01/13(月)13:55:36 No.654510150
作中でシステムをもうちょい活用できてればなぁ
83 20/01/13(月)13:56:04 No.654510261
>作中でシステムをもうちょい活用できてればなぁ
錬金釜仕事しろってずっと言われてたな…
92 20/01/13(月)13:56:41 No.654510415
要所要所は抑えてるから完走すると中々気分がいいんだよこれ
見返すのはたぶん辛い
100 20/01/13(月)13:57:35 No.654510655
手放しで褒められるのは4クールぶっ通しで作画が高水準なこと
110 20/01/13(月)13:58:31 No.654510870
EDは良かった
109 20/01/13(月)13:58:30 No.654510865
さんざん言われてた火星の病気みたいなのが最終回でフワッと解決したのは覚えてる
121 20/01/13(月)13:59:53 No.654511172
>さんざん言われてた火星の病気みたいなのが最終回でフワッと解決したのは覚えてる
地球種に憎悪燃やして停戦しない?っていうのも蹴ってたヴェイガンが戦いやめて地球の技術手に入れてマーズレイ直るのはなんか皮肉だなぁと思う
124 20/01/13(月)14:00:10 No.654511230
近年のガンダムで人気が出る要件ってイケメンキャラ同士の絡みもあるんだけど
イナイレキャラデザ大好きなお姉さま方の需要もほとんどなかったのがね…
133 20/01/13(月)14:01:04 No.654511428
正直キャラデザはあんまり…うん…
MSデザインは好き
134 20/01/13(月)14:01:11 No.654511460
話はさておき美少女キャラの多さって意味ではガンダムシリーズ通しても一番だと思ってるよ
136 20/01/13(月)14:01:15 No.654511481
鉄血が何だかんだで一期は賛寄りで終われたりグッズ展開やゲームが続いてるのみると
やっぱり序盤の掴みと若年層と女性ファンって大事なんだなぁと感じたな
140 20/01/13(月)14:01:33 No.654511559
ところで序盤とは具体的に何話位まで?
スレ見て気になったからこれから初視聴しようと思いんだ
141 20/01/13(月)14:01:53 No.654511626
>ところで序盤とは具体的に何話位まで?
フリット編かな
144 20/01/13(月)14:02:10 No.654511689
>ところで序盤とは具体的に何話位まで?
>スレ見て気になったからこれから初視聴しようと思いんだ
12話くらいかなぁ
161 20/01/13(月)14:04:15 No.654512123
>ところで序盤とは具体的に何話位まで?
>スレ見て気になったからこれから初視聴しようと思いんだ
フリット編の1クールかな…
でもこれ世界観の根幹でもあるしAGEシリーズの根幹でもあるんだよ…
でも要所要所は面白いよ
174 20/01/13(月)14:05:27 No.654512395
フリットが復讐鬼になる過程を余すことなくやってるから見てる方は辛くなるけど
それでも後につながる物語でフリットのためのアニメと言っていいぐらいには影響力あったから
175 20/01/13(月)14:05:34 No.654512427
フリット編でも強いられてるとかあのあたりまでかなー
きつかったの
全体的にきつかったけどユリンのあたりはしっかり見ておかないとだし
183 20/01/13(月)14:05:58 No.654512520
フリット編は後々こう繋がるんかーってのがあるにはあるしブチギレフリットの容赦ない攻撃とか見どころもあるけどお話自体は退屈な部分が多いと思う
184 20/01/13(月)14:06:03 No.654512535
教えくれてありがとう今日一日でフリット編みてみるよ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『SDCS フェニックスガンダム』この調子でGジェネオリジナル機体どんどん出してほしい
-
『機動新世紀ガンダムX』ディバイダーは下手するとサテライトキャノン背負ってた頃より便利
-
『HG RX-78-02 ガンダム ORIGIN版』ガンダム前期型と中期型の差異が完全再現されるとはありがたい…
-
『機動戦士ガンダムAGE』当時スルーしてたけど一気見したら序盤以外は楽しめた
-
『機動武闘伝Gガンダム』最終回「G(ゴッド)ガンダム大勝利! 希望の未来へレディ・ゴーッ!!」実況スレまとめ
-
『機動戦士ガンダムF91』しかも脳波コントロールできるおじさん
-
『SD EX ハローキティ&ガンダム セット』キティちゃん本当に仕事えらばねぇな…
-