
20/01/30(木)20:29:26 No.659053646
カラテのイメージが銃夢とニンジャスレイヤーで固定されてるんだけど実際の空手ってどんな感じなの
4 20/01/30(木)20:33:20 No.659055155
少なくとも電磁気操作で天候変えて竜巻作ったりはしないかな…
6 20/01/30(木)20:34:29 No.659055565
空手の認識が銃夢だと現実世界で生きてくの難しそうだな…
7 20/01/30(木)20:36:23 No.659056307
銃夢は動き自体は他のどの格闘漫画より空手の動きをきっちり描いてるのがややこしい
2 20/01/30(木)20:31:20 No.659054420
空手って言っても色々あるからね
とくにルール決めて競技制入ると
それに勝てるよう変化していって多種多様になる
10 20/01/30(木)20:38:25 No.659057043
日本じゃマイナー競技だからなー
11 20/01/30(木)20:39:29 No.659057439
伝統派は鼻の骨折る競技
極真はローキックする競技
12 20/01/30(木)20:39:37 No.659057491
オリンピックにあったっけ空手って
13 20/01/30(木)20:39:59 No.659057628
伝統で培われたカラテの術理をサイボーグボディで再現すればバリアーを張ることも可能になる
14 20/01/30(木)20:40:37 No.659057907
超電磁空手家だったら誰もが夢見る一撃虐殺
19 20/01/30(木)20:42:27 No.659058623
>超電磁空手家だったら誰もが夢見る一撃虐殺
あの世界試割りで高層ビル割る大会とかあるもんな
18 20/01/30(木)20:41:59 No.659058448
パラでやりゃいいのにね義肢空手
20 20/01/30(木)20:42:46 No.659058757
>パラでやりゃいいのにね義肢空手
素手より威力高くなるから危ない
25 20/01/30(木)20:44:13 No.659059318
>>パラでやりゃいいのにね義肢空手
>素手より威力高くなるから危ない
防具が必要になるな
甲冑拳法みたいで傍から見てる分には格好いいかも
27 20/01/30(木)20:45:01 No.659059634
>防具が必要になるな
>甲冑拳法みたいで傍から見てる分には格好いいかも
大会で防具使う流派は割と多い
伝統派はだいたい使う印象がある
21 20/01/30(木)20:42:54 No.659058819
忍殺はそもそも武器のカラテ素手のカラテとか血中カラテ粒子とかナノカラテエンジンとか知性カラテビーストとか意味合いが広すぎるし…
29 20/01/30(木)20:45:24 No.659059763
忍殺のカラテビーストはどんな小動物や下等生物であってもカラテビーストであれば皆クロオビなのがニューロンに悪い
31 20/01/30(木)20:46:13 No.659060122
>忍殺のカラテビーストはどんな小動物や下等生物であってもカラテビーストであれば皆クロオビなのがニューロンに悪い
川一つ麻薬に変えたカラテサーモンがどんな生き物なのか謎すぎる
23 20/01/30(木)20:43:40 No.659059100
武器を使う人間の動きを知ってそれにどう徒手で対処するかを学ぶので
本格的なとこは空手と並行して武器の使い方もやる
34 20/01/30(木)20:47:03 No.659060514
>武器を使う人間の動きを知ってそれにどう徒手で対処するかを学ぶので
>本格的なとこは空手と並行して武器の使い方もやる
本格的っていうけど週1~2のオジサンサークル的な
所のが多いぞ古流系は
36 20/01/30(木)20:47:45 No.659060814
沖縄空手だとやっぱサイとかヌンチャクとかトンファーも修得するんでしょ?
41 20/01/30(木)20:48:58 No.659061290
>沖縄空手だとやっぱサイとかヌンチャクとかトンファーも修得するんでしょ?
棒を修めるところは多いけどサイとかヌンチャクはあんまりやんないかなあ
42 20/01/30(木)20:48:59 No.659061295
競技空手は相手を殴らないので一般的なイメージからかけ離れてると思う
39 20/01/30(木)20:48:50 No.659061220
空手の殺人技って試合でも使えないしそのうち完全に廃れるよね
59 20/01/30(木)20:51:58 No.659062401
>空手の殺人技って試合でも使えないしそのうち完全に廃れるよね
そもそも殺人技って技の内容じゃなくて質だから
極真とか伝統派2~3段の打撃なら普通に死ねるよ
あと転がした後の下段突きとか普通に試合でも使えるよ
寸止めの稽古でも使えるとわかる殺人技だねパウンドは
60 20/01/30(木)20:52:00 No.659062415
空手は伝統派は鼻の骨折りやすいけどフルコンタクトは足引きずったりはあれど折ったりとかはあまりない
37 20/01/30(木)20:48:35 No.659061114
子供にやらせるなら柔道とどっちがいいの?
45 20/01/30(木)20:49:32 No.659061515
>子供にやらせるなら柔道とどっちがいいの?
その子がやりたいと思った方
47 20/01/30(木)20:49:34 No.659061534
>子供にやらせるなら柔道とどっちがいいの?
致命的な怪我をしやすいのは柔道
怪我しやすいのは空手
55 20/01/30(木)20:51:25 No.659062180
柔道は受け身を学べるのが大きいと思う
61 20/01/30(木)20:52:18 No.659062495
そういや銃夢の世界って柔術はいきのこってないんだよな…
64 20/01/30(木)20:52:48 No.659062649
>そういや銃夢の世界って柔術はいきのこってないんだよな…
合気柔術は残ってるし探せば柔道家もいると思う
72 20/01/30(木)20:54:11 No.659063156
>合気柔術は残ってるし探せば柔道家もいると思う
幼稚園の先生がいたか
70 20/01/30(木)20:53:52 No.659063036
やっぱ現実にも漫画的なレベルで強さ求めてる空手家とかいるんだろうか
77 20/01/30(木)20:55:24 No.659063532
>やっぱ現実にも漫画的なレベルで強さ求めてる空手家とかいるんだろうか
空手は割と多いよ というよりガチ志向とロマンが混ぜれるのが空手の良いところ
フルコンor伝統派+古流なんてありきたりなレベル
82 20/01/30(木)20:56:05 No.659063781
抜き手とか漫画だと必殺技扱いな事多いけど
あんなの現実でやったら突き指しないの?
84 20/01/30(木)20:56:22 No.659063876
>抜き手とか漫画だと必殺技扱いな事多いけど
>あんなの現実でやったら突き指しないの?
するけど?
91 20/01/30(木)20:56:47 No.659064010
するんかい突き指
101 20/01/30(木)20:58:37 No.659064646
>するんかい突き指
当たり前だけどボクシングも空手も拳骨折したりするぞ
指の骨と拳の骨の太さは一緒なんだ
93 20/01/30(木)20:56:56 No.659064057
漫画じゃあるまいし柔らかいとこ以外に抜き手使わないんじゃねえかな…
102 20/01/30(木)20:58:50 No.659064704
>漫画じゃあるまいし柔らかいとこ以外に抜き手使わないんじゃねえかな…
顔面は固いけど痛点多いので小突くだけでも効果あるので
上段抜き手もあるよ
目とか鼻でなく顔面は急所の塊なので他の固い所でもいい
99 20/01/30(木)20:58:25 No.659064574
目潰しとかも動いてる目を的確に狙うの無理だよなぁって思ってしまう
独歩だかがやってた親指と人差し指の間で
目付近を叩く奴なら出来そうだけど
113 20/01/30(木)20:59:53 No.659065152
>目潰しとかも動いてる目を的確に狙うの無理だよなぁって思ってしまう
なので掴んで相手を止めて使う用法もあるよ
116 20/01/30(木)21:00:21 No.659065312
鍛えるというよりためらいを無くす訓練とも言われるが
どうなんだろな何かを突くタイプの貫手練習って
127 20/01/30(木)21:02:59 No.659066311
空手は知らんが中国拳法での抜き手はそっと喉元や脇腹に当てて体勢をコントロールする小技
転ばしてしまえば後は蹴るなり踏むなりするだけ!
151 20/01/30(木)21:09:37 No.659068685
昔マイナー実戦系空手流派が集まって
素手顔面興行したんだけど
その時バラ手は危険と判断された(口や鼻が普通に削がれたので)
昔でもバラ手や抜き手で指引っかけて削ぐテクは有効だったはず
122 20/01/30(木)21:01:25 No.659065715
詳しく知らんからニンスレのはフジキドが使ってるワザが
カラテなのかチャドーなのかよくわからん
123 20/01/30(木)21:01:59 No.659065909
>詳しく知らんからニンスレのはフジキドが使ってるワザが
>カラテなのかチャドーなのかよくわからん
あれはジュージツにチャドー奥義を混ぜている
126 20/01/30(木)21:02:41 No.659066209
>>詳しく知らんからニンスレのはフジキドが使ってるワザが
>>カラテなのかチャドーなのかよくわからん
>あれはジュージツにチャドー奥義を混ぜている
改めて見ると意味不明だな…
128 20/01/30(木)21:03:02 No.659066334
>カラテなのかチャドーなのかよくわからん
カラテはざっくりあの世界の武術全般
135 20/01/30(木)21:04:46 No.659066969
>カラテはざっくりあの世界の武術全般
あー
忍者同士の戦いはカラテの優劣で決まるってのは
単純に殴り合いの技術で決まるって事なのか
141 20/01/30(木)21:05:59 No.659067402
>>カラテはざっくりあの世界の武術全般
>あー
>忍者同士の戦いはカラテの優劣で決まるってのは
>単純に殴り合いの技術で決まるって事なのか
戦闘力とか戦闘技術全般も含まれてるから説明しづらい
138 20/01/30(木)21:05:29 No.659067233
忍殺世界のカラテ≒大雑把な戦闘技術総て
その中に気やら発勁やらも含まれるからカラテ粒子とかよくわからない概念と化す
147 20/01/30(木)21:08:21 No.659068213
絶火先生の空手は反物質抜きにしたら確かすぎる説得力がある
衝撃波とか派手に吹っ飛ばすとか無駄だから相手の体内に衝撃を置いてこい
相手は死ぬ
152 20/01/30(木)21:10:11 No.659068875
>衝撃波とか派手に吹っ飛ばすとか無駄だから相手の体内に衝撃を置いてこい
衝撃波出すとエネルギーロスになるのはなるほどなってなった
154 20/01/30(木)21:11:08 No.659069210
>衝撃波とか派手に吹っ飛ばすとか無駄だから相手の体内に衝撃を置いてこい
だいたい言ってることは全部正統派空手の話なんだよな
現実の正拳突きも綺麗に決まった正拳突きは吹っ飛ばずに垂直に倒れるっていうし
156 20/01/30(木)21:11:48 No.659069473
>衝撃波とか派手に吹っ飛ばすとか無駄だから相手の体内に衝撃を置いてこい
伝統派空手の正しい突き方らしいのが耐えられない
162 20/01/30(木)21:13:39 No.659070106
前蹴りや鉤突きのフォームも正統派空手としてめちゃくちゃ正しいからな絶火先生
169 20/01/30(木)21:14:57 No.659070578
漫画の空手と実際の空手が混ざっておかしなスレになっとる
参照元:二次元裏@ふたば(img)