
20/01/09(木)21:45:52 No.653473029
殺す必要あったんでしょうか?
ザビ家でもシャアも認めるいい人だったのに…
1 20/01/09(木)21:46:43 No.653473301
ザビ家だったからね
しょうがないね
4 20/01/09(木)21:49:14 No.653474065
君のお乳上がイケないのだよと言ってるだろう
6 20/01/09(木)21:50:25 No.653474477
おっぱいに罪はないだろ…
5 20/01/09(木)21:50:18 No.653474430
ガルマを残してザビ家殲滅しても後が面倒くさいんじゃあないか
7 20/01/09(木)21:50:36 No.653474537
確執捨ててガルマと手を組めたら一年戦争の展開変わりそうよね
9 20/01/09(木)21:51:28 No.653474812
ガルマなんて神輿にするにはもってこいのカリスマだし殺すしかないよね…
それはそれとして凹む
11 20/01/09(木)21:52:01 No.653474983
復讐はする
それはそれとして凹む
指導者になるつもりはない
うーんこの
8 20/01/09(木)21:50:43 No.653474578
ドズルがめっちゃ可愛がってたのは覚えてるけどギレンやキシリアはどうなんだっけ
12 20/01/09(木)21:52:21 No.653475096
>ドズルがめっちゃ可愛がってたのは覚えてるけどギレンやキシリアはどうなんだっけ
割とあの兄弟の鎹だった
13 20/01/09(木)21:53:18 No.653475422
Originではキシリアは将来的な傀儡を育成する感じだった
18 20/01/09(木)21:57:02 No.653476643
ザビ家の人々としては歳の離れた末の弟でイケメンとか可愛くないわけがないよね…
16 20/01/09(木)21:55:05 No.653475993
殺れそうなタイミングだったからついテンション上がって殺ったけどかなり引き摺ってたよね…
19 20/01/09(木)21:57:23 No.653476757
殺す必要なかったから後々こじれまくった気がする
21 20/01/09(木)21:59:05 No.653477330
思わぬチャンス到来でテンション上がって忙殺しちゃったけどおかげで目付けられて飛ばされるし色々危なかった
キシリアが甘ちゃんで拾ってくれたから結果的に目標は達成できたけど
20 20/01/09(木)21:58:30 No.653477153
ガルマ生きてたらジオンが負けるにしてももっと上手く戦後処理できたんだろうな
24 20/01/09(木)22:01:27 No.653478242
>ガルマ生きてたらジオンが負けるにしてももっと上手く戦後処理できたんだろうな
デラーズ紛争
ネオ・ジオン戦役
袖付き
ここら辺は抑えられそうだよね
グリプス戦役は起きるだろうけど
シャアの反乱は出目次第?
30 20/01/09(木)22:06:18 No.653480162
ハゲ解釈は知らんがオリジンの安彦解釈だとシャアがガルマに友情?感じてるわけないじゃないってはっきり言っててなんか笑った
31 20/01/09(木)22:07:40 No.653480696
>ハゲ解釈は知らんがオリジンの安彦解釈だとシャアがガルマに友情?感じてるわけないじゃないってはっきり言っててなんか笑った
安彦ガルマはまあ大成しなそうではあった
33 20/01/09(木)22:11:11 No.653482108
失敗したが早々に通信機のコンセント抜いてたり
いざ謀殺成功するまで迷いはねーな
35 20/01/09(木)22:14:07 No.653483242
悪いことする時って変にテンション上がるといざ終わると後味悪いよね
36 20/01/09(木)22:14:13 No.653483278
シャアさんめっちゃ内心で馬鹿にしてませんでした?
38 20/01/09(木)22:16:10 No.653484028
>シャアさんめっちゃ内心で馬鹿にしてませんでした?
これで勝てねば貴様は無能だ…はかなりブーメランだと思う
40 20/01/09(木)22:16:19 No.653484099
殺る直前まで見下し切ってたと思うよ
いざ殺ってみたらなんか思ってたより空いた心の穴が大きかった
41 20/01/09(木)22:17:40 No.653484583
シャア的にも友人だったと思う
それはそれとして殺すわって普通に出来る奴なだけで
37 20/01/09(木)22:15:35 No.653483815
死後随分たってもガルマの名前に価値があるくらいには人気あったし生かしてたら危険すぎる
39 20/01/09(木)22:16:17 No.653484077
デギンが気落ちしてやる気を失いギレンとキシリアの争いが激化したので脆かったザビ家の結束にクリティカルヒットしたのは間違いない
42 20/01/09(木)22:17:50 No.653484649
殺した後に案の定ドズルに詰められた訳だけどアレはシャアの想定内だったのかな…
44 20/01/09(木)22:19:34 No.653485271
>殺した後に案の定ドズルに詰められた訳だけどアレはシャアの想定内だったのかな…
失職して飲んだくれてたらキシリアに拾われるのもホントに計画通りなのか…
45 20/01/09(木)22:19:41 No.653485314
ドズルもよく左遷で済ませたよな…
46 20/01/09(木)22:20:35 No.653485650
ハゲはシャアを退場させる気だったらしいから多分ノリだよね…
57 20/01/09(木)22:23:38 No.653486764
ドズルも真意には気付いてなくて護衛こなせなかったヘボ野郎としての懲戒免職だが
シャアとしてもチィッやたら厳格なゴリラだとちと計画狂ったかもしれない
47 20/01/09(木)22:21:18 No.653485916
実務能力とかわからないけどああいうふうに敵地でうまくふるまえてるのは
結構な長所なのでは
49 20/01/09(木)22:21:36 No.653486045
あのギスギス一家の中で唯一といっていいほど全員から可愛がられてたからな・・・
ギレンでさえ完全に頭角を現しちゃったらともかく占領地でカリスマ化してるスレ画のほほんと見てたくらいだし
48 20/01/09(木)22:21:33 No.653486024
実際の所軍人としては優秀だったんだろうか
ドズルはやたらと期待してたけど他はデギン以外ノータッチだしシャアは滅茶苦茶見下してたし
51 20/01/09(木)22:22:40 No.653486410
>実際の所軍人としては優秀だったんだろうか
>ドズルはやたらと期待してたけど他はデギン以外ノータッチだしシャアは滅茶苦茶見下してたし
トップが最前線出ちゃうのは…
52 20/01/09(木)22:22:48 No.653486439
>実際の所軍人としては優秀だったんだろうか
>ドズルはやたらと期待してたけど他はデギン以外ノータッチだしシャアは滅茶苦茶見下してたし
社交性もカリスマもあるし決断力もあるから優秀なんだろうけど若さで詰めが甘い感じだったよね・・・
経験詰めばいいとこいくんだろうけど
55 20/01/09(木)22:23:09 No.653486581
人の良いわりと善良な坊ん以上の人間なのかと言われると疑問符が付くというか
59 20/01/09(木)22:24:33 No.653487123
ガンダム世界の設定が盛られるたびに
加速度的にこの人の殺害がシャア最大の愚行だった感じになっていく
60 20/01/09(木)22:24:41 No.653487169
少なくともガルマの死が1年戦争のターニングポイントになったのは間違いない
63 20/01/09(木)22:25:34 No.653487475
まぁガルマだけじゃなくて北米軍の首脳部丸ごと損失みたいなもんだけれど
バレてなきゃシャアの所為でもなんでもないよねアレ
66 20/01/09(木)22:26:00 No.653487627
令嬢との大恋愛は純粋に相思相愛っぽかったり
市長周辺には風向き変わったの見透かされてたり政略の才みせてるとこは特に無いでしょガルマ
70 20/01/09(木)22:27:11 No.653488074
あの状況で現地人からも支持されるカリスマだぞ
72 20/01/09(木)22:28:13 No.653488428
あの時代コロニー落したジオン星人なのに占領地の現自民から支持されるのは頭おかしい愛されカリスマっぷりだと思う
74 20/01/09(木)22:28:21 No.653488473
本当に復讐のために手なずけていただけで友情とか微塵も感じていなかったのが酷い
80 20/01/09(木)22:29:26 No.653488806
>本当に復讐のために手なずけていただけで友情とか微塵も感じていなかったのが酷い
本人居ないところだと割とクソミソにけなしてるのがもうね…
83 20/01/09(木)22:29:52 No.653488960
ガルマを殺すのはシャアの覚悟みたいなとこもあるから
67 20/01/09(木)22:26:10 No.653487679
シャアもコイツ殺したあと虚しくなっちゃったからな…
90 20/01/09(木)22:30:35 No.653489230
>シャアもコイツ殺したあと虚しくなっちゃったからな…
ザビ家からは奪われるばっかだったけど得るもんなんて無いと思ってたら
ガルマは友人としては甘ちゃんと言いながらも結構好感持ってたらしく
おつらい
95 20/01/09(木)22:32:44 No.653490112
>シャアもコイツ殺したあと虚しくなっちゃったからな…
あれホントにシャアの本音なのかね
キシリアと話す時の方便じゃねーの
96 20/01/09(木)22:32:48 No.653490140
キシリアは可愛がってたんだろうけど割りかしドライだったよね
シャアが自白したのに許すのもギレンへの復讐心?が先行してるしよくわかんね…
85 20/01/09(木)22:30:08 No.653489069
ハマーンがミネバ担ぎ出した時に「ガルマ殺さなきゃよかった」ぐらいの頭の抱え方してると思う
98 20/01/09(木)22:33:01 No.653490216
ガルマいたらいたでまた別の面倒臭い事起こる感じもするけどな
終戦から8年経ってもグレミーがあそこまで成り上がれちゃうくらいギレン派残ってたし
113 20/01/09(木)22:36:48 No.653491611
もしあそこを生き延びても北米で一大戦力持ってたらまずジャブロー攻めに参加するだろうし
そこを生き延びても上手く宇宙へ落ち延びたら頼るのはドズルだろうし
ソロモンで玉砕とかも普通にあるので生存ルートは難しそう
120 20/01/09(木)22:38:40 No.653492303
>もしあそこを生き延びても北米で一大戦力持ってたらまずジャブロー攻めに参加するだろうし
>そこを生き延びても上手く宇宙へ落ち延びたら頼るのはドズルだろうし
>ソロモンで玉砕とかも普通にあるので生存ルートは難しそう
地球方面軍はキシリアの管轄だからグラナダの方じゃないかな
124 20/01/09(木)22:39:23 No.653492590
多分ボコボコに負けて宇宙に上がったらデギンが後方に回すんじゃないかな…
103 20/01/09(木)22:33:47 No.653490529
人生のお題になってたはずのザビ家復讐がなんかどんどんモチベ落ちるのがシャアらしいと言えばシャアらしい
それでもキシリア殺すまでは遂行するけども
115 20/01/09(木)22:37:13 No.653491764
血筋だからって当時生まれてるかも怪しいガルマやっちゃったから自分も血筋から逃げれなくなってる気がする・・・
127 20/01/09(木)22:40:30 No.653493001
シャアからすれば親殺されただけじゃないからね
自分も妹も命狙われてる
参照元:二次元裏@ふたば(img)