
20/02/06(木)19:33:26 No.660919374
雲の王国何十年かぶりに観たけど
終わった後の満足感というか充実感が凄まじい
1 20/02/06(木)19:34:29 No.660919602
王国建設パートが最高に面白い
3 20/02/06(木)19:35:21 No.660919809
キー坊いいよね
4 20/02/06(木)19:35:29 No.660919836
株・核兵器・環境問題
色々と学べる
9 20/02/06(木)19:38:12 No.660920549
環境
テロ
人種差別
核抑止論
今思うとギリギリな内容詰め込みすぎじゃない?
11 20/02/06(木)19:39:00 No.660920783
>今思うとギリギリな内容詰め込みすぎじゃない?
本来児童向け作品ってこういうもんじゃない?
13 20/02/06(木)19:39:33 No.660920947
F先生で育ったからそう思うだけじゃ?
14 20/02/06(木)19:39:50 No.660921039
前半部分は夢がある
16 20/02/06(木)19:40:41 No.660921272
>前半部分は夢がある
鬼岩城の前半は今見てもワクワクする
後半は別の方向でワクワクする
15 20/02/06(木)19:40:04 No.660921096
昔はなんとも思わなかったけど今見ると天上人の傲慢っぷりに笑ってしまった
18 20/02/06(木)19:40:59 No.660921342
>昔はなんとも思わなかったけど今見ると天上人の傲慢っぷりに笑ってしまった
普通に悪い奴ら結構いるのにだいたい一番のクソ野郎扱いされるのは伊達じゃない
22 20/02/06(木)19:41:58 No.660921581
ただの悪じゃなくて自分を悪と思ってない悪だから嫌悪感が凄まじい
26 20/02/06(木)19:43:04 No.660921855
一度はめたら外せない発信機付きの指輪は子供の頃見ても異常だって思ってたよ
17 20/02/06(木)19:40:46 No.660921288
ドラえもんが壊れたり
世界が本当に洗い流されたりショッキングな展開が割と多い
28 20/02/06(木)19:43:55 No.660922063
ドラえもん壊れる系はちょくちょくあるけど
何とも言えない味わいがあるよね
電撃びびびーってなるドラえもんで精通した子もいると思う
31 20/02/06(木)19:44:28 No.660922196
>電撃びびびーってなるドラえもんで精通した子もいると思う
いるかな…いるかも…
34 20/02/06(木)19:45:19 No.660922431
F先生自体環境問題には危機感あったんだろうけど
すぐ影響されて極端な行動に出たすママとか
そういう部分描くのも上手いよね
32 20/02/06(木)19:45:00 No.660922337
地上流すってのに事前に一切地上の政府とかに対して交渉とかしようとしないからもう自分たちが悪いってわかってるだろこいつら
38 20/02/06(木)19:46:57 No.660922903
>地上流すってのに事前に一切地上の政府とかに対して交渉とかしようとしないからもう自分たちが悪いってわかってるだろこいつら
いい悪いじゃないんだよ
劇中でさりげなく言ってるけど地上の核兵器に対して対抗手段を持ってないから一切を秘密にして奇襲でノア計画やらないと勝ち目がないの
37 20/02/06(木)19:46:37 No.660922807
F先生は問題を多面的に描くからな
ドラえもんが兵器持ち出さなければ対話出来なかったわけだし
43 20/02/06(木)19:48:22 No.660923257
冷戦時代の空気知ってないと分かりづらいとこあるよね
48 20/02/06(木)19:50:24 No.660923779
>冷戦時代の空気知ってないと分かりづらいとこあるよね
あと湾岸戦争での重油まみれの海鳥映像のプロパガンダとかね
39 20/02/06(木)19:47:01 No.660922921
これとかブリキとか
如何にしてドラちゃんを無力化するかみたいなものを感じる
42 20/02/06(木)19:48:03 No.660923181
>これとかブリキとか
>如何にしてドラちゃんを無力化するかみたいなものを感じる
ほぼ砂漠彷徨ってるドラビアンナイト!
47 20/02/06(木)19:49:50 No.660923637
ドラ映画はいつしかひみつ道具不使用縛りが出来て
最終的にドラえもんがぶっ壊れるまで行った
45 20/02/06(木)19:49:08 No.660923463
解決策のキー坊が劇場版の外の話なのがちょっとだけ引っ掛かる
でも原作ファンのサービスとしては最高のサプライズだよね
52 20/02/06(木)19:51:32 No.660924113
>でも原作ファンのサービスとしては最高のサプライズだよね
チンカラ村とかドードー鳥が弁護してくれるのもお前たちの旅は無駄じゃなかった感あって良い
74 20/02/06(木)19:55:14 No.660925105
今まで関わった生き物やキャラがのび太とドラえもん達を擁護してくれるの良いよね
35 20/02/06(木)19:45:22 No.660922446
天上人は傲慢だけど一応洗い流す前に救助はしてくれるし…
41 20/02/06(木)19:47:25 No.660923017
>天上人は傲慢だけど一応洗い流す前に救助はしてくれるし…
大丈夫?あんな地上洗い流して海汚させたら海底人ブチ切れない?
55 20/02/06(木)19:52:11 No.660924277
>天上人は傲慢だけど一応洗い流す前に救助はしてくれるし…
では漂流者家族への対応を見てみよう
6 20/02/06(木)19:36:28 No.660920097
子供達を人間代表にするのは大人気なくない?
56 20/02/06(木)19:52:27 No.660924348
>子供達を人間代表にするのは大人気なくない?
自分らが押し流した島の一家は代表に招かないんだよね
62 20/02/06(木)19:53:20 No.660924572
>自分らが押し流した島の一家は代表に招かないんだよね
そもそもあの一家への対応は動物と同じだぜ?
発信器付きの腕輪つけて動物の保護区域に放り込む
まぁそのおかけでのび太たちは助かったが
57 20/02/06(木)19:52:28 No.660924354
ノア計画頭おかしい…
67 20/02/06(木)19:54:06 No.660924781
>ノア計画頭おかしい…
大気汚染で人口激減してるから引くに引けないんだよ!
63 20/02/06(木)19:53:25 No.660924588
>ノア計画頭おかしい…
いや天上人としてはかなりベストな作戦だよ
68 20/02/06(木)19:54:09 No.660924797
>いや天上人としてはかなりベストな作戦だよ
落ち着いて聞いてくれ
まともな天上人はさっさと宇宙に出た
33 20/02/06(木)19:45:09 No.660922384
パルパルだけはいい子だなあと当時思ってたけど
今見るとパルパル粛清されそう
80 20/02/06(木)19:56:15 No.660925374
>パルパルだけはいい子だなあと当時思ってたけど
>今見るとパルパル粛清されそう
パルパル別に反抗的なことしてないし
むしろ話の流れからするとあの時点で移民することもできなかった落ちこぼれ国民がプロパガンダの建前の環境保護を本気信じてるだけのコマだ
69 20/02/06(木)19:54:39 No.660924942
この映画のグリプトドンのくだりとか
劇場版ドラえもんのなんかちょっと変なことが起こり始めてるぞ…って雰囲気好き
76 20/02/06(木)19:55:22 No.660925146
肉食獣が狩りをしようとするの止めるの最高に傲慢で好き
78 20/02/06(木)19:55:48 No.660925238
>肉食獣が狩りをしようとするの止めるの最高に傲慢で好き
餌をやってるし……弱いものいじめとかかっこ悪いし……
81 20/02/06(木)19:56:17 No.660925385
アニメの演出の関係だろうけど樹木の保護が雑過ぎる
86 20/02/06(木)19:57:22 No.660925665
>アニメの演出の関係だろうけど樹木の保護が雑過ぎる
島ごと…海に沈めてるけど樹木ならなんとかなるだろ…
みたいなノリの天上人
90 20/02/06(木)19:58:05 No.660925857
雲の王国は藤子先生の皮肉がキレッキレなんだよなぁ
99 20/02/06(木)20:00:08 No.660926476
天上人は大気汚染やオゾン層破壊といった地上人による環境破壊の影響モロに受けてる被害者でもあるので…
過激すぎるけどクズじゃねーか!と一括りにもできない
まぁ一方的すぎるのは変わらないし「植物含め全生命を先に避難させる」とか言ってたのに別ルート未来では普通に街路樹流されてんだけどな!
95 20/02/06(木)19:59:15 No.660926214
何百回と言われてるか恐竜人たちの物分りの良さよ
103 20/02/06(木)20:00:44 No.660926675
>何百回と言われてるか恐竜人たちの物分りの良さよ
人間ができすぎてる…
人間じゃねえわこいつら
101 20/02/06(木)20:00:14 No.660926511
ノア計画って地上の植物も相当滅ぶと思うんだけどよく植物星の大使に顔向けできるな
105 20/02/06(木)20:01:45 No.660927020
どう考えても洪水の影響で絶滅する生物出そうな気がするが
そんなの知らねーで済ませそう
93 20/02/06(木)19:58:44 No.660926071
>まともな天上人はさっさと宇宙に出た
のび太たちとの和解ではなくキー坊が移民受け入れを宣言した時に歓声が最大になるから
地球に残ってる天上人は移民を突っぱねられるような
アレなやつらばかりだったのでは?と言われててダメだった
108 20/02/06(木)20:02:08 No.660927130
>のび太たちとの和解ではなくキー坊が移民受け入れを宣言した時に歓声が最大になるから
>地球に残ってる天上人は移民を突っぱねられるような
>アレなやつらばかりだったのでは?と言われててダメだった
天上人の首相っぽい人はずっと移民の方本命見たい描かれ方してたもんね
113 20/02/06(木)20:03:36 No.660927586
首相からしたらキー坊の親にあたるのび太とドラえもんが絡んで運良く移民できたハッピーエンドなんだよな
115 20/02/06(木)20:03:59 No.660927715
キー坊出して移民させて片づけるのはちょっとコレジャナイと思うんだけど
EDが完璧すぎてまあいいかってなる
96 20/02/06(木)19:59:25 No.660926264
同時上映は調べたら21エモンとソーラーカーのドラえもんが走る奴か
100 20/02/06(木)20:00:14 No.660926510
>同時上映は調べたら21エモンとソーラーカーのドラえもんが走る奴か
ぐぐったらソラえもん号まだ生きてるみたいでだめだった
120 20/02/06(木)20:06:14 No.660928407
空前のミニ四駆ブームだし
「」もこれを買って走らせよう
125 20/02/06(木)20:07:23 No.660928767
F先生も乗ってるソラえもん号
上記リンク:タミヤ
ドラえもんソーラーカー 「ソラえもん号」工作セット
114 20/02/06(木)20:03:41 No.660927614
ドラが未来のロボットであることを思い出して
ノア計画と未来の矛盾に気づいたのびちゃんは鋭いなと思った
155 20/02/06(木)20:25:43 No.660935075
流されなくて良かったねじゃなくて一回流れた光景見せてからっていうのが秀逸だと思う
159 20/02/06(木)20:26:04 No.660935187
この作品は特に伏線回収が上手いと思う
ママが弄ったダイヤルとか迷子探し機で動物が来たりとか
164 20/02/06(木)20:27:55 No.660935822
抑止力のあそこだけ言われるけど
結局その力は考えなしの悪党に利用されてるからな
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『史上最強の弟子ケンイチ』連載続いてたら緒方決着編もあったのかな…
-
近所の本屋に行ったら少年チャンピオンが置いてなかった
-
『史上最強の弟子ケンイチ』噂には聞いてたけどラストバトルだけはちょっとひでえな!
-
『ドラえもん のび太と雲の王国』何十年かぶりに観たけど終わった後の満足感というか充実感が凄まじい
-
『史上最強の弟子ケンイチ』無料だからって読んでるんだけど60巻以上出てたのね。読んでも読んでも終わらない…
-
『カウボーイビバップ』今更ながら映画含めて全部見たんだけどめちゃくちゃ面白かった…
-
世話焼きの幼馴染キャラって最近減った気がする
-