
20/02/29(土)20:52:48 No.667225515
発売日に買ってようやくクリアした
良かった…すごく良かった…
1 20/02/29(土)20:54:52 No.667226270
色々と初代をオマージュしてるとことか良かった
カムロップの中身は誰なんだあれ
2 20/02/29(土)20:56:46 No.667226960
マスターどこかで見たことあるって思ったらこれ…
4 20/02/29(土)20:57:47 No.667227325
マスターは機関銃受けて最近まで長い間生死を彷徨った冷麺大好きな謎のおじさんです
5 20/02/29(土)20:57:53 No.667227367
蒼天掘と神室町でもサブミッション欲しかったなあ
6 20/02/29(土)20:58:38 No.667227660
>蒼天掘と神室町でもサブミッション欲しかったなあ
パーティーチャットもいいけど物足りないよね
8 20/02/29(土)20:59:05 No.667227821
>蒼天掘と神室町でもサブミッション欲しかったなあ
強くてニューゲームと一緒に何か来るといいな
16 20/02/29(土)21:05:27 No.667230517
サブクエ消化しながら進めてたけどクリア後にワッとサブクエ出てくるかなと思ったらなくて残念だった
9 20/02/29(土)21:00:35 No.667228400
今作は本当にストーリーが滅茶苦茶良かった
12 20/02/29(土)21:03:22 No.667229601
やっぱり主人公のキャラが素直に好感が持てるってのは重要だなって思った
13 20/02/29(土)21:04:19 No.667229988
ヘリの機銃は一発で胴体サヨナラになる対物ライフルと同じくらいの口径だって聞いたけどよく生きてたな
何発食らったっけ?
17 20/02/29(土)21:05:31 No.667230554
>何発食らったっけ?
ちゃんと原型とどめてたしカスった衝撃派でズタボロになってただけかもしれない
22 20/02/29(土)21:06:58 No.667231251
腹とかから血は流れてたけど服は綺麗だったしな
それでも意識不明の期間長かったみたいだし生霊にもなる
28 20/02/29(土)21:10:07 No.667232794
沢城のカシラいいよね
どこまで一番を信頼してたんだろうか
31 20/02/29(土)21:11:27 No.667233439
中井貴一はヤクザ顔じゃないだろって思ってたけど実にスマートでないすミドルなヤクザですごいと思った
堤真一もそうだけど声の当て方も完璧だった
37 20/02/29(土)21:13:24 No.667234307
沢城のカシラはおやっさんを慕ってたようだし
最初におやっさんに会いに行った時に扉を開こうとしたときも一番を止めてたし
露悪的なだけで悪い人じゃなかったと思う
40 20/02/29(土)21:14:58 No.667235096
終わってから一番だけじゃなくてパーティ全員の絆エピソードが相手に憎まれようとも放っておけなくて助ける話だったことに気づいた
44 20/02/29(土)21:16:23 No.667235777
>絆エピソードが相手に憎まれようとも放っておけなくて助ける話だったことに気づいた
すげー今聞かされて気づいた
48 20/02/29(土)21:18:17 No.667236802
足立さんは冤罪で死なせちゃった人の子供でさっちゃんは妹
ナンバは看護師時代の同僚でパンジュンギははぐれジングォン派で趙はラオマー
って感じでイチと若みたいに対応する関係になってるんだよね
52 20/02/29(土)21:19:16 No.667237198
偽札作りはアウトなんだけどそこに突っ込み入れてたの若だけだよね
54 20/02/29(土)21:19:54 No.667237430
普通にとんでもない枚数のめちゃくちゃクオリティの高い偽札が蔓延してるけど
別に大した問題じゃないな
57 20/02/29(土)21:21:07 No.667237927
>普通にとんでもない枚数のめちゃくちゃクオリティの高い偽札が蔓延してるけど
>別に大した問題じゃないな
何十年も前から流通してるならもうちゃんとした紙幣と同じでいいだろう
そのうち回収されて新しいデザインに代わるんだし
59 20/02/29(土)21:22:40 No.667238657
一番は情けない顔するし諦めの悪い人間だけどものすごく強いんだよなぁ
一概に過去と決別できないのも強さだ
61 20/02/29(土)21:23:21 No.667238964
おやっさん絡みや大事な人が亡くなって怒りが有頂天になってるとせっかちになるけど
そうじゃなければ滅茶苦茶頭が切れるイチ
63 20/02/29(土)21:23:49 No.667239151
ブリーチジャパンのあいつは最初から最後まで駄目なやつだった
71 20/02/29(土)21:25:28 No.667239875
>ブリーチジャパンのあいつは最初から最後まで駄目なやつだった
思想や正義に酔いしれて取り返しのつかないことに
赤軍かな
73 20/02/29(土)21:25:43 No.667240004
>ブリーチジャパンのあいつは最初から最後まで駄目なやつだった
元々女に釣られたのに理想に殉じる戦士気取ったり理論武装の更新できない受け売りマシーンだったり悪い方向の生々しさ凄いわあいつ
67 20/02/29(土)21:24:41 No.667239494
表は選挙でブリーチジャパンメンバーが多数当確も創立者が殺人および教唆容疑のち刺殺され
裏は裏で東城会と近江が解散
いったい日本はどうなってしまうんだ
72 20/02/29(土)21:25:29 No.667239894
>表は選挙でブリーチジャパンメンバーが多数当確も創立者が殺人および教唆容疑のち刺殺され
>裏は裏で東城会と近江が解散
>いったい日本はどうなってしまうんだ
どうやらフィクサーはまだまだ元気みたいだし二大ヤクザ組織潰れてから海外勢もやる気だすだろうという安心感
76 20/02/29(土)21:26:31 No.667240401
如く7の案件だけでもヤバいのにジャッジアイズとも同じ世界観で日本どうなるんだろうね
69 20/02/29(土)21:24:53 No.667239610
>色々と初代をオマージュしてるとことか良かった
>カムロップの中身は誰なんだあれ
何で関西落ち延びたはずのDAIGOが神室町の状況を詳細に知ってるのかとか東条会の大門をなぜカムロップが集めてるのか…?
74 20/02/29(土)21:26:13 No.667240264
>何で関西落ち延びたはずのDAIGOが神室町の状況を詳細に知ってるのかとか東条会の大門をなぜカムロップが集めてるのか…?
結構序盤から見守られてた状況だったんだな
82 20/02/29(土)21:28:00 No.667241010
カムロップの中身桐生ちゃんだと思ったけど
大吾かもしれないのか
99 20/02/29(土)21:32:27 No.667242823
今回表立って悪とおもったり胡散臭いと思ってた連中があんまり悪くなかった
異人三はマジで異人街の壁だし
偽札づくり命じてたやつもマジでグレーゾーンに生きる人のためにやってたし
113 20/02/29(土)21:35:38 No.667244225
1度目戦った時はそこまで印象なかった沢城が2度目の戦闘のころはめちゃくちゃいい意味で印象残るのがよかったわ
107 20/02/29(土)21:34:15 No.667243629
機転も効いてレジェンド除けば実力最強なのに振り返ってみればなかなか虚しい天童
116 20/02/29(土)21:36:09 No.667244441
>機転も効いてレジェンド除けば実力最強なのに振り返ってみればなかなか虚しい天童
実に龍が如くのヤクザらしいヤクザだったんだけど自分が一番上に行くためにその組織弱体化にまで手を貸してしまってるからどうしてもお山の大将感が出ちゃうね
まあ背中に龍背負ってるだけあって滅茶苦茶強いんだけれども
118 20/02/29(土)21:36:38 No.667244659
天童はあの場面でおやっさんが出歩かなければ自分に運がないみたいな感じで殺さなかったかもしれない
近江連合本部での殴り合いも多分本気だっただろうしノリで生きてる感がすごい
122 20/02/29(土)21:37:21 No.667244962
天童はいい感じにストーリーを回したよ
本人は渡瀬ほどの喧嘩大好き系大物キャラにはなれなかったけど
124 20/02/29(土)21:37:28 No.667245021
実の祖父の敵かもしれないけど端から見てると祖父のように見えてくる星野会長
127 20/02/29(土)21:38:37 No.667245587
>実の祖父の敵かもしれないけど端から見てると祖父のように見えてくる星野会長
なので死んでしまっていっぱい悲しい…
とはいえ星野会長も明確な人殺しなので如くの法則だとろくなことにならないのはある意味当然なんだけど…
131 20/02/29(土)21:38:59 No.667245734
星野会長は死ぬには惜しいおじいちゃんだったよ
死んでも別にどうでもよかったのはブリーチジャパンの代表だけだ
159 20/02/29(土)21:43:09 No.667247582
次回作は一番続投なんだろうか
174 20/02/29(土)21:44:22 No.667248207
>次回作は一番続投なんだろうか
またしばらくは一番なんじゃないの
任意で進む一番ホールディングス除けば本編終了時点のイチバンまだ成り上がったとは言えないし
182 20/02/29(土)21:45:53 No.667248988
一番が単なるお人好しの馬鹿キャラってわけじゃなくて普通に頭回る清濁併せ持つ性格してるのがいいよね
184 20/02/29(土)21:46:01 No.667249063
しばらくはイチ主役のRPGで本編やりたいと思うくらいには楽しかったよ
いつものアクションはジャッジアイズの方でひとる
191 20/02/29(土)21:47:24 No.667249738
仲間だと誰が好きだった?
俺はナンバ
序盤でなっちまえよ勇者に!つって一番と乾杯するところが、くたびれたけど爽やかな男の友情って感じの雰囲気が最高で好き
211 20/02/29(土)21:49:40 No.667250748
>仲間だと誰が好きだった?
趙かな
最初はクレイジーな奴だと思ってたけどパーティーチャット聞いてると気のいい兄ちゃんでどんどん好きになってった
198 20/02/29(土)21:48:11 No.667250153
エンディングでイチが残るって言ってから仲間みんな楽しそうに笑ってるのいい…
そしてすっかり仲良くなってる異人三
199 20/02/29(土)21:48:16 No.667250192
ナンバ復帰で一番が俺を助けてくれねぇかって台詞を言うあたりから
プレイヤーの自分も一番のパーティメンバーになったような気分で遊んでたように思う
204 20/02/29(土)21:48:54 No.667250422
ハンもいい奴だよ…
というかみんな好きだよ仲間たち
参照元:二次元裏@ふたば(img)