
10 20/03/26(木)11:38:13 No.674285328
公式で使ってるからさすがにヒなんかだとそこそこ使ってる人いるけどここだと全く浸透してない魔奴愛
12 20/03/26(木)11:39:02 No.674285453
そろそろ更新したかなーってサイト行く時に「ザガン様」で検索して行ってる
14 20/03/26(木)11:40:29 No.674285681
奴隷エルフだと他にも色々当てはまりそう
18 20/03/26(木)11:44:48 No.674286399
俺もこの作品のことザガン様って呼んでるな…
17 20/03/26(木)11:43:35 No.674286205
略称は口コミしやすさとかに影響するから
だいぶ検討したほうがいいよね
21 20/03/26(木)11:46:20 No.674286663
逆に短すぎるとヒのトレンドに載らなくなるのでそれはそれで面倒だと聞いた
26 20/03/26(木)11:49:24 No.674287168
>逆に短すぎるとヒのトレンドに載らなくなるのでそれはそれで面倒だと聞いた
4文字必要なんだよね
23 20/03/26(木)11:48:31 No.674287030
ザガン様の漫画はタイトル聞いただけでうへえってなって読まれない可能性があるのが酷い
29 20/03/26(木)11:49:59 No.674287268
>ザガン様の漫画はタイトル聞いただけでうへえってなって読まれない可能性があるのが酷い
けどあれ以外じゃ微妙そう
16 20/03/26(木)11:41:56 No.674285923
略称といえばはめふらは定着してるのかな
22 20/03/26(木)11:46:28 No.674286694
そういや悪役令嬢の方ははめフラなんて略し方になってたな…
24 20/03/26(木)11:48:38 No.674287056
>そういや悪役令嬢の方ははめフラなんて略し方になってたな…
野猿言われないと絶対気づけない
27 20/03/26(木)11:49:38 No.674287210
でも野猿で検索すると別の作品出てくるんだよね
31 20/03/26(木)11:50:14 No.674287306
でも奴隷エルフだとエッチな漫画みたいに思われるし・・・
32 20/03/26(木)11:50:14 No.674287309
やっぱりザガン様がいいのでは
34 20/03/26(木)11:51:08 No.674287464
>やっぱりザガン様がいいのでは
ザガン様の嫁でもいいと思う
33 20/03/26(木)11:50:18 No.674287321
長文タイトルの場合は定番以外の単語を入れとかないとフックがなぁ
35 20/03/26(木)11:51:10 No.674287472
昔な・・・「はにはに」という略称のエロゲがあってじゃな・・・
本当の名前は
36 20/03/26(木)11:51:42 No.674287572
>昔な・・・「はにはに」という略称のエロゲがあってじゃな・・・
2つくらいあった気がするそれ
38 20/03/26(木)11:52:46 No.674287765
>>昔な・・・「はにはに」という略称のエロゲがあってじゃな・・・
>2つくらいあった気がするそれ
けよりなの他にもう一つあったような…
37 20/03/26(木)11:52:34 No.674287725
月は東に日は西にだったか…?
39 20/03/26(木)11:53:05 No.674287819
4文字くらいのタイトルでも無理矢理略すよね皆
40 20/03/26(木)11:53:15 No.674287854
はがないとか…?
42 20/03/26(木)11:54:22 No.674288026
よりもい
43 20/03/26(木)11:54:55 No.674288133
「リゼロ」とか「転スラ」とかは分かりやすいし言いやすいし言い略称だと思う
50 20/03/26(木)11:56:15 No.674288386
異世界おじさんとおっさんの紛らわしさよ
56 20/03/26(木)11:58:09 No.674288704
>異世界おじさんとおっさんの紛らわしさよ
作者名も余計にめんどくさいしなおじさんの方は
52 20/03/26(木)11:57:06 No.674288535
長いタイトルって壺のスレッド名連想しちゃう
13 20/03/26(木)11:39:45 No.674285577
公式の略称とファンの略称が違うと混乱のもとになる
55 20/03/26(木)11:57:46 No.674288648
>公式の略称とファンの略称が違うと混乱のもとになる
今度アニメになるイエスタデイをうたってはずっとイエスタと呼ばれていたのが
公式がイエうたを推してきたが定着しなかったな
59 20/03/26(木)11:58:52 No.674288821
>今度アニメになるイエスタデイをうたってはずっとイエスタと呼ばれていたのが
>公式がイエうたを推してきたが定着しなかったな
なんでセンスないんだろうな公式の
63 20/03/26(木)12:00:32 No.674289111
>なんでセンスないんだろうな公式の
単純にイエスタデイだと会話で使う分にはいいけど
検索とかで違うのばっか出るからでないか
58 20/03/26(木)11:58:31 No.674288767
あまりにも誰も使わな過ぎて公式が折れるパターンもよくある
67 20/03/26(木)12:03:28 No.674289617
公式がちゃらちゃらした略称を推奨するとちょっと萎えちゃう
64 20/03/26(木)12:00:51 No.674289154
奴隷エルフ感あるか…?
65 20/03/26(木)12:01:34 No.674289288
>奴隷エルフ感あるか…?
競売にかけられたのと首輪
66 20/03/26(木)12:02:06 No.674289387
奴隷エルフでググるとちゃんとTOPに出てくるね
79 20/03/26(木)12:08:43 No.674290635
奴隷エルフって該当するの多そう
85 20/03/26(木)12:10:53 No.674291080
奴隷エルフだとDMMで売るときに奴●エルフになっちゃう
68 20/03/26(木)12:04:04 No.674289720
作品は好きだけどいまいちしっくりこない略称はのうきん
69 20/03/26(木)12:04:48 No.674289882
ぱいこきとパパ聞きは前者のほうがよく見たな
72 20/03/26(木)12:06:25 No.674290184
ぱいこきは蔑称的な意味合いも含んで使ってた気がする
73 20/03/26(木)12:06:37 No.674290224
ゼロ魔とゼロ使両方見かけてたな
78 20/03/26(木)12:08:24 No.674290575
スト魔女とストパン
74 20/03/26(木)12:06:48 No.674290258
ッボーン
75 20/03/26(木)12:07:19 No.674290367
ドラゴボとかガルツァーか
76 20/03/26(木)12:07:43 No.674290438
ラブひなが古すぎて時代を先取りする事になるとは
80 20/03/26(木)12:08:50 No.674290648
>ラブひなが古すぎて時代を先取りする事になるとは
略称じゃねーだろあれ
83 20/03/26(木)12:10:01 No.674290885
略称風の4文字タイトルは
それはそれで昔流行った別もんだよね
84 20/03/26(木)12:10:34 No.674291003
みなみけ!
89 20/03/26(木)12:11:25 No.674291197
ゆるゆり!
87 20/03/26(木)12:11:03 No.674291122
俺ガイル
95 20/03/26(木)12:13:59 No.674291787
>俺ガイル
スト2しか思い浮かばなかった奴きたな…
99 20/03/26(木)12:14:16 No.674291858
俺ガイルは納得いかん
90 20/03/26(木)12:11:25 No.674291198
単純に縮めるだけだと響きが悪くなるから呼びやすいほうが定着することあるよね
上にあるイエスタとイエうたとかだとそれプラス変換も面倒だし
93 20/03/26(木)12:13:19 No.674291648
クソ長いタイトルを4文字に略せというのはムチャですよ
97 20/03/26(木)12:14:10 No.674291843
>クソ長いタイトルを4文字に略せというのはムチャですよ
せめて夏色ハイスクルだよな
101 20/03/26(木)12:15:05 No.674292032
>クソ長いタイトルを4文字に略せというのはムチャですよ
こち亀という成功例があるし…
103 20/03/26(木)12:16:11 No.674292245
1巻序章の状況説明みたいなタイトルだと略せというのが厳しい
特筆して抜き出せる部分があれば別だろうけど
106 20/03/26(木)12:17:15 No.674292470
モバマス
モゲマス
シンデマス
シンデレラ
109 20/03/26(木)12:18:19 No.674292696
>モバマス
>モゲマス
>シンデマス
>シンデレラ
全部アイマスでいいだろ!
110 20/03/26(木)12:18:28 No.674292738
>モバマス
>モゲマス
>シンデマス
>シンデレラ
同じものでもずいぶん言い方がばらついてるんだな?って思ったやつ
112 20/03/26(木)12:18:51 No.674292806
アニメ化前かノベライズ前かは知らんが
このすばって元々祝福呼びが主流だったとか聞いた
116 20/03/26(木)12:21:37 No.674293482
>アニメ化前かノベライズ前かは知らんが
>このすばって元々祝福呼びが主流だったとか聞いた
なろう時代は祝福だったな
ノベライズの時に公式がこのすばって使い始めた
131 20/03/26(木)12:25:15 No.674294335
>なろう時代は祝福だったな
>ノベライズの時に公式がこのすばって使い始めた
なろう内のローカルならそれでも良かったんだろうけど幅広く出すとなるとな
121 20/03/26(木)12:22:45 No.674293731
タイトルのひらがなだけ抜き取ったり
タイトルの最後尾をそのまま使ったり
文節の頭をつなげたり
全く関係ないタイトルになったりする略称
127 20/03/26(木)12:24:17 No.674294103
略するにしてもタイトルの頭2~3文字くらいは入れてもらわないと…
途中の単語や助詞をちょいちょい抜かれても直感的に分かりづらい
129 20/03/26(木)12:25:01 No.674294280
長文タイトルを略すときは大事なところを抜き出すのが基本だけど
長いだけであんま内容とタイトル関係ないな…ってなったときがおつらい
136 20/03/26(木)12:29:10 No.674295247
女子高生の無駄遣いとかはなんて略すの?
140 20/03/26(木)12:29:42 No.674295366
>女子高生の無駄遣いとかはなんて略すの?
バカで
123 20/03/26(木)12:22:48 No.674293740
野猿のはめふらはなんな違う!ってなった
134 20/03/26(木)12:27:43 No.674294892
はめフラならもう「破滅フラグ」でいいのに
141 20/03/26(木)12:30:14 No.674295507
はめふらはえっちな作品みたいで…
142 20/03/26(木)12:30:52 No.674295648
>はめふらはえっちな作品みたいで…
エロゲにありそうだもんな
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『GS美神 極楽大作戦!!』おキヌちゃん可愛いよね
-
もし『100日後に死ぬワニ』が作・荒木飛呂彦だったなら
-
のび太と出木杉の二人が手を組めばどんな異世界でも活躍できると思う
-
略称は口コミしやすさとかに影響するからだいぶ検討したほうがいいよね
-
もし『100日後に死ぬワニ』が「富野由悠季」監督作品だったなら
-
『うしおととら』とらは大妖怪なのに可愛いな…
-
死んだキャラに人気が出た
-