
20/03/31(火)13:21:54 No.675744029
>贅沢言わないからこんなお姉ちゃんが欲しい
6 20/03/31(火)13:25:32 No.675744655
>>贅沢言わないからこんなお姉ちゃんが欲しい
謙虚なやつだな…
2 20/03/31(火)13:24:01 No.675744379
ごめん
3 20/03/31(火)13:24:07 No.675744398
覚えてない
7 20/03/31(火)13:28:02 No.675745044
>覚えてない
覚えてたら普通にやらせてくれそうな雰囲気だった
8 20/03/31(火)13:28:41 No.675745167
もしかして勇がお姉ちゃん大好き!って姿勢だったら割と引き込めた?
11 20/03/31(火)13:32:33 No.675745817
>もしかして勇がお姉ちゃん大好き!って姿勢だったら割と引き込めた?
それだったらそもそもオルファン飛び出さないだろ!
9 20/03/31(火)13:30:21 No.675745453
姉→弟への思いは結構重いけど
弟→姉は普通に肉親に対するレベルだからなぁ
後ヒメもいたし
12 20/03/31(火)13:36:02 No.675746370
お姉ちゃん言ってることって家族みんな好き!
みんなでまた一緒に暮らしたい!なんでバラバラになるの!!!???
だからな
16 20/03/31(火)13:41:32 No.675747219
姉さんは優しすぎた
苦労を一人で背負い込んでしまったばっかりに…
13 20/03/31(火)13:36:06 No.675746377
覚えていない!のとこは勇にとっては不甲斐ない思い出だから話題にしてほしくなかっただけなのよね…
17 20/03/31(火)13:41:38 No.675747234
ごめん(あの時、姉さんにちゃんとしたプレゼントを渡せなかった自分が情けなくて今も恥ずかしいぐらいだから)覚えてない
18 20/03/31(火)13:42:39 No.675747405
一挙放送見てからは印象がすごい変わったキャラだ
それまでヤンデレ姉かとおもってたけど凄い不憫な子だったよ…
本当は凄い優しい子なのに誰も優しくしてくれないし家族が大好きなのにバラバラになっていくし…
26 20/03/31(火)13:47:12 No.675748148
>それまでヤンデレ姉かとおもってたけど凄い不憫な子だったよ…
>本当は凄い優しい子なのに誰も優しくしてくれないし家族が大好きなのにバラバラになっていくし…
その苦しみの中で縋ったというか頼りにしたのがオルファンってのがまた…
105 20/03/31(火)14:16:13 No.675752846
>本当は凄い優しい子なのに誰も優しくしてくれないし家族が大好きなのにバラバラになっていくし…
最初の勇の勧誘も男の子が好きそうな要素を必死に考えた感があって辛い
20 20/03/31(火)13:43:21 No.675747525
時代が時代なら良い姉弟だったろうに……(両親から目を逸らしながら)
22 20/03/31(火)13:44:11 No.675747672
>時代が時代なら良い姉弟だったろうに……(両親と祖母から目を逸らしながら)
21 20/03/31(火)13:44:05 No.675747658
勇はともかくとして両親がほんっとひどすぎて
ババァもアレだけど最後にごめんなさいしたからまだ救われる
24 20/03/31(火)13:45:52 No.675747950
ババアは同情はできるんだけど勇の前でやるのはやめろ
やめてくれ…
23 20/03/31(火)13:44:21 No.675747695
本編ちゃんと見てないからなんでいいこお姉ちゃんがクインシィ・イッサーを名乗ってたのかわからない
28 20/03/31(火)13:50:25 No.675748680
クインシィ・イッサーの軍人的な激しさと
いいこ姉さんとしての優しい少女の両極端が凄い
31 20/03/31(火)13:51:20 No.675748833
オルファンや親と関係ないノヴィスノアでドーナツのあんちゃんに再会するまでチビッ子達にびっくりするくらい優しいお姉さんやってたのがおつらい…
34 20/03/31(火)13:52:05 No.675748957
>オルファンや親と関係ないノヴィスノアでドーナツのあんちゃんに再会するまでチビッ子達にびっくりするくらい優しいお姉さんやってたのがおつらい…
私の分のドーナツはとっておけよ♪
いいよね…
30 20/03/31(火)13:50:48 No.675748744
なんとなくググったら某所でブラコンでありヤンデレでもある地雷女とか書かれてたけど
流石に悪意ありすぎじゃなかろうか…
姉さん凄い可哀想なポジションなのに
32 20/03/31(火)13:51:40 No.675748887
>流石に悪意ありすぎじゃなかろうか…
>姉さん凄い可哀想なポジションなのに
単純にキャラクターが面白すぎた
ネタになるには充分だった
36 20/03/31(火)13:55:01 No.675749412
まあすごいかわいそうな子ではある
それはそれとして地雷だとも思う後天的なものだろうけど
37 20/03/31(火)13:56:03 No.675749577
ジョナサンがヤッたと言い張ってるし引き取ってもらおう
38 20/03/31(火)13:57:37 No.675749862
>ジョナサンがヤッたと言い張ってるし引き取ってもらおう
勇はジョナサンが兄貴になるのは割と好意的なんだよな…
43 20/03/31(火)14:00:18 No.675750326
>>ジョナサンがヤッたと言い張ってるし引き取ってもらおう
>勇はジョナサンが兄貴になるのは割と好意的なんだよな…
敵対こそしてるし感情の激しい口論もするけど
元は親しい間柄だからな…
40 20/03/31(火)13:59:21 No.675750152
姉ちゃんに限らずいい人多いよね
年甲斐もなく恋愛してる奴らはさあ…
41 20/03/31(火)14:00:02 No.675750283
そうやって憎まれ口を叩けるのも生んでくれたお母様がいらっしゃるからでしょ?
54 20/03/31(火)14:04:58 No.675751094
母親はクソ淫売
祖母は黒幕と知りながら老いらくの恋燃え上がらせて寝返る
57 20/03/31(火)14:05:34 No.675751190
>母親はクソ淫売
>祖母は黒幕と知りながら老いらくの恋燃え上がらせて寝返る
姉は…姉さんは綺麗に生きてほしい
59 20/03/31(火)14:05:42 No.675751208
婆ちゃんの過去を追体験してる時出てくる旦那である爺ちゃんの役が弟なのが業が深すぎる
65 20/03/31(火)14:07:32 No.675751519
子供達への接し方やグランチャーへの愛情とか含めて本質はいいお姉ちゃんのはずなんだけどな…
家庭環境がな…
46 20/03/31(火)14:01:54 No.675750570
姉と愛し合ったはジョナサン流の強がりだから
母は抱いた
47 20/03/31(火)14:02:43 No.675750695
>姉と愛し合ったはジョナサン流の強がりだから
そうなのか…
>母は抱いた
なんでだよ!!
50 20/03/31(火)14:03:56 No.675750905
>なんでだよ!!
情熱を秘めていた
52 20/03/31(火)14:04:18 No.675750970
>なんでだよ!!
母親の愛ってのがどんなもんか試した
びっくりするほどあっさり乗ってきた
62 20/03/31(火)14:06:36 No.675751359
女房の態度が変わってもそれに気付かないのがお前のお父ちゃんってことだ
お前はそういう男と女の間に生まれた子供なんだ
71 20/03/31(火)14:08:08 No.675751613
>女房の態度が変わってもそれに気付かないのがお前のお父ちゃんってことだ
>お前はそういう男と女の間に生まれた子供なんだ
レベルが高い罵倒だ…
70 20/03/31(火)14:08:07 No.675751609
そりゃ年頃でフリーの姉よりいい歳で不貞働く母のが辛いというか泣くわあんなん聞かされたら
100 20/03/31(火)14:15:27 No.675752722
もしかしてこの姉いい女なのでは?
107 20/03/31(火)14:16:41 No.675752931
>もしかしてこの姉いい女なのでは?
環境がクソオブクソだから壊れかけてるだけで地はかなりいい女だよ
112 20/03/31(火)14:17:34 No.675753080
>もしかしてこの姉いい女なのでは?
しっかりしろ姉だ
115 20/03/31(火)14:18:11 No.675753179
>>もしかしてこの姉いい女なのでは?
>しっかりしろ姉だ
割とそんな倫理観残ってるのか怪しい世界ではある
117 20/03/31(火)14:18:30 No.675753216
>>もしかしてこの姉いい女なのでは?
>しっかりしろ姉だ
いい女と姉であること!!矛盾しない!!!
122 20/03/31(火)14:19:11 No.675753330
>いい女と姉であること!!矛盾しない!!!
独裁者「その通り!!!」
125 20/03/31(火)14:20:08 No.675753487
Gレコで確信したがあんたお姉ちゃん欲しかっただろ禿
119 20/03/31(火)14:18:36 No.675753239
ジョナサンとママンとか分かりあえる親子も作中にはいるけど
根本にあるのはやっぱり富野作品の基本である『親への怨念じみたコンプレックス』だよね……
121 20/03/31(火)14:18:57 No.675753294
とんでもねぇ地雷だけどめっちゃシコれる女描くのほんと上手いなお禿
136 20/03/31(火)14:22:00 No.675753812
今の漂白されたお禿だとこういうキャラ出せないんだろうな
141 20/03/31(火)14:23:23 No.675754048
歪んだ人生を歩んできた当時のキモオタ達がヤンデレブラコン姉って受け取り方をしたんだよ
120 20/03/31(火)14:18:45 No.675753265
クインシーのキャラが完全に演技というね
128 20/03/31(火)14:20:38 No.675753569
>クインシーのキャラが完全に演技というね
いやオルファンの抗体になってるのもある
143 20/03/31(火)14:24:48 No.675754258
オルファンの精神作用がやばすぎる...
152 20/03/31(火)14:27:23 No.675754647
まぁご両親が自分の子供を完全に研究対象にしか見てないしな
お姉ちゃんの「家族みんな大好き」の滑りっぷりというか幻想というか
159 20/03/31(火)14:31:01 No.675755190
>まぁご両親が自分の子供を完全に研究対象にしか見てないしな
>お姉ちゃんの「家族みんな大好き」の滑りっぷりというか幻想というか
結局はないものねだりだよね
バリバリのキャリアウーマンの母ちゃんに優しくて家庭的な理想の母親像を求めるみたいな空虚さ
まぁこれの母親はそれですらないけど
155 20/03/31(火)14:29:07 No.675754883
勇が弟として正面から逆勧誘したら乗ってくることはあったんだろうか?
156 20/03/31(火)14:29:59 No.675755021
>勇が弟として正面から逆勧誘したら乗ってくることはあったんだろうか?
クソ親とはいえお姉ちゃんが両親を捨てられるかどうかにかかってるな
157 20/03/31(火)14:30:07 No.675755045
>勇が弟として正面から逆勧誘したら乗ってくることはあったんだろうか?
し続けたじゃん
オルファンの抗体としても特に選ばれちゃってるから無理だよ
163 20/03/31(火)14:32:21 No.675755375
ネグレクト一家で親の期待に応えようとしていい子を演じてるから無理やねん…
その孤独な心が孤独なオルファンにスーッときいて…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
伊佐未依衣子
→いさみ いいこ
→イイコ イサミ→イサミ→イッサー
→イイコ
→115
→1 15→1→イ
→15
→クインス(スペイン語で15)
→クインス+イ
→クインシィ
→クインシィ・イッサー