
20/04/05(日)17:33:52 No.677103565
そりゃ収録止めるわな…
>加藤みどリ(サザエ)79歳←放送開始から交代なし
>貴家堂子(タラちゃん)78歳←同上
>田中秀幸(マスオ)70歳
>茶風林(波平)58歳
>寺内よりえ(フネ)67歳
>冨永みーな(カツオ)54歳
>津村由美枝(ワカメ)54歳
ニュースリンク:SANSPO.COM
「サザエさん」アフレコ無期限中止…声優の加藤みどり明かす
2 20/04/05(日)17:34:51 No.677103812
みーなもうそんな歳なのか
3 20/04/05(日)17:35:29 No.677103976
茶風林意外と若いな……
4 20/04/05(日)17:35:34 No.677103995
田中秀幸70歳だったの!?
7 20/04/05(日)17:36:20 No.677104198
現場で流行ったら一族総殉職もあり得るしな
1 20/04/05(日)17:34:46 No.677103786
再放送で乗り切れるだろサザエさんは
5 20/04/05(日)17:36:02 No.677104119
再放送するならOPは火曜版でお願いします
9 20/04/05(日)17:36:47 No.677104319
再放送と言わなければ再放送だと気づかれない説
13 20/04/05(日)17:37:38 No.677104581
>再放送と言わなければ再放送だと気づかれない説
あんまり古いの流すと声違うからばれるだろ
12 20/04/05(日)17:37:33 No.677104561
いい機会だしサザエさんベスト回投票すればいい
15 20/04/05(日)17:37:59 No.677104659
>いい機会だしサザエさんベスト回投票すればいい
回がわかんねえ!
16 20/04/05(日)17:38:50 No.677104863
7000話以上あるんだし毎週ランダムで3話選んで流してくれるだけで面白いと思うんだけどな
21 20/04/05(日)17:39:42 No.677105104
ここぞとばかりに全自動たまご割り機とか流すのは分かる
23 20/04/05(日)17:40:26 No.677105306
ここ10年ぐらいの堀川回をまとめて変遷を見たい
28 20/04/05(日)17:41:07 No.677105503
投票したら雪室回で埋め尽くされるだけじゃねーか!
17 20/04/05(日)17:39:05 No.677104938
やっぱりサザエさんガチ勢とかいるんだろうか
31 20/04/05(日)17:41:57 No.677105712
>やっぱりサザエさんガチ勢とかいるんだろうか
サザエさんジャンケンガチ勢はいる
過去の統計取ってマジで勝率8割あるひと
39 20/04/05(日)17:44:02 No.677106324
>サザエさんジャンケンガチ勢はいる
>過去の統計取ってマジで勝率8割あるひと
すごいどうでもいいことに拘る人って後世には残らないけど俺は好きだ
26 20/04/05(日)17:41:01 No.677105471
>やっぱりサザエさんガチ勢とかいるんだろうか
ΗΚΝ⋈サザエさんじゃんけん研究所@jq1hkn
新型コロナウイルスの影響で『サザエさん』が再放送になる場合、2018年3月以前は1話が今より8秒長かったので、再放送では再編集で本編の一部がカットされるか、または次回予告とじゃんけんが消滅してしまう可能性があります。
2020/04/05 11:38:49
40 20/04/05(日)17:44:31 No.677106470
>https://twitter.com/jq1hkn/status/1246628330528370694?s=20
短い文章ながらサザエさんへの深い造詣が見て取れる
32 20/04/05(日)17:42:15 No.677105794
むしろ毎週新しい話収録してたんだって驚いた
38 20/04/05(日)17:43:32 No.677106193
>むしろ毎週新しい話収録してたんだって驚いた
だいたい2週ぐらいしかストック無いよ
42 20/04/05(日)17:45:32 No.677106739
>むしろ毎週新しい話収録してたんだって驚いた
永井さんが生前は毎週収録があるから海外旅行に行けもしないと愚痴ってたとか
45 20/04/05(日)17:46:37 No.677107032
別に時事ネタ入れる必要も無いのになんでまとめて収録しないのだ…?
44 20/04/05(日)17:46:06 No.677106893
可笑しい…みーながその歳って事はパトレイバーは何年前の作品なんだ…
46 20/04/05(日)17:46:49 No.677107080
>可笑しい…みーながその歳って事はパトレイバーは何年前の作品なんだ…
自分の年齢は言えるかな?
54 20/04/05(日)17:50:53 No.677108216
おかしい…バイファム13でアナウンサーに扮していたみーなはそんなに老けてなかったはずなのに…
49 20/04/05(日)17:47:12 No.677107192
火曜日に放送してたのをそのまま放映だ
アナログ画質㌧
50 20/04/05(日)17:47:40 No.677107311
>アナログ画質㌧
その前にセル画の壁が…
41 20/04/05(日)17:45:17 No.677106672
再放送で乗り切り
あれこれ新しく作る必要なくない??と気付かれる
53 20/04/05(日)17:49:52 No.677107909
>再放送で乗り切り
>あれこれ新しく作る必要なくない??と気付かれる
いや…割とその時々にあわせてチューニングしてるからどうかな…
57 20/04/05(日)17:51:16 No.677108328
なんだかんだ近代化改修されてるからな
64 20/04/05(日)17:53:12 No.677108900
背景は使い回しじゃなくて毎回新しく描いてるってので駄目だった
68 20/04/05(日)17:54:05 No.677109191
>背景は使い回しじゃなくて毎回新しく描いてるってので駄目だった
茶の間から見える庭がちゃんと季節の花してるよね
70 20/04/05(日)17:54:55 No.677109460
su3778322.jpg

97 20/04/05(日)18:02:30 No.677111817
>su3778322.jpg
持ってるカメラがなんかデジカメじゃなくて銀塩っぽいんだけど…
69 20/04/05(日)17:54:44 No.677109408
Gジェネみたいに再放送とライブラリだけで1年の全エピソード賄えそうだけどそうでもないんかな
61 20/04/05(日)17:52:18 No.677108611
収録なんてそれこそテレワークで出来ないのかね
73 20/04/05(日)17:55:02 No.677109511
>収録なんてそれこそテレワークで出来ないのかね
宅録について声優か音響の人がヒで意見交換してるのはあったな
実際問題厳しいだろうというのは覚えてる
80 20/04/05(日)17:57:36 No.677110236
今日ラジオにテレワークで参加してた声優がいたけど
アフレコは難しいだろうなあ
83 20/04/05(日)17:58:40 No.677110590
ユーチューバー程度ですらがっつり機材揃えて騒音対策もしないと音質どうしようもないのに
アニメやナレーションが宅録で済むわけねえ
94 20/04/05(日)18:01:47 No.677111583
>ユーチューバー程度ですらがっつり機材揃えて騒音対策もしないと音質どうしようもないのに
>アニメやナレーションが宅録で済むわけねえ
ベテランでも発声練習ですら隣から苦情来るような安アパートに住んでる人多いからな声優さん
55 20/04/05(日)17:50:54 No.677108220
>茶風林意外と若いな……
山ちゃんとタメだからな
74 20/04/05(日)17:55:06 No.677109537
>山ちゃんとタメだからな
Vガンダムでロメロじいさんやっていた時32歳
62 20/04/05(日)17:52:21 No.677108635
モンシアの頃まだ若手だったんだぞ茶風林
79 20/04/05(日)17:57:00 No.677110089
茶風林は昔から声が変わらない
82 20/04/05(日)17:58:30 No.677110550
茶風林はオッサン役多いけどその作品の声優陣の中では若い方ってケースが多いんだよな…
84 20/04/05(日)17:59:09 No.677110751
>茶風林はオッサン役多いけどその作品の声優陣の中では若い方ってケースが多いんだよな…
デビューから一貫してオッサンとジジイ役がメインの人だもの…
77 20/04/05(日)17:56:43 No.677110003
正直田中さん交代した意味あんまりないよねって年齢だよな…
85 20/04/05(日)17:59:34 No.677110873
>正直田中さん交代した意味あんまりないよねって年齢だよな…
新フネさんの中の人もベテランぞろいの現場でプレッシャーが凄かったというから
半端なキャリアな人だとまず断りそう
109 20/04/05(日)18:06:16 No.677113035
スラムダンクのメガネ君時点で40代か田中秀幸
まあドカベンだもんな
107 20/04/05(日)18:05:44 No.677112868
茶風林はwiki見るにアニメデビューは85年?
同期見ると小野坂や山ちゃんに十郎太や譲治かここらへんもベテランといえばまあ確かにベテランではあるが…
110 20/04/05(日)18:06:44 No.677113207
茶風林は声もだけど芸名の字面から漂う高齢者感がすごいと思う
113 20/04/05(日)18:07:32 No.677113493
若い時からオッサン役ばっかりやってたらしいからな茶風林
125 20/04/05(日)18:12:32 No.677115192
正直永井さんの声をもう思い出せないくらいには茶風林が耳に馴染んでしまった
119 20/04/05(日)18:09:45 No.677114314
脚本家ごとの差異とか作画上のちょっとした芝居もよくわかるからガチ勢になりやすくはある
121 20/04/05(日)18:10:21 No.677114489
最近はなんか知らんけど素人家族がゲスト枠で出て来るから
無駄に実況向き
124 20/04/05(日)18:11:33 No.677114889
>最近はなんか知らんけど素人家族がゲスト枠で出て来るから
50周年記念で暫くやるそうだけどどうするんだろうなコロナだし
123 20/04/05(日)18:11:27 No.677114857
割と見てる方だけど湯水金造と飼い犬が出てくる回に遭遇しないんだよな…
127 20/04/05(日)18:12:43 No.677115257
>割と見てる方だけど湯水金造と飼い犬が出てくる回に遭遇しないんだよな…
会話の中にはわりと出てくるけどお手伝いさんのバイトしに行く回はレアだからな
参照元:二次元裏@ふたば(img)