
20/04/07(火)00:52:04 No.677514767
買おうか迷ってるけどシリーズやったことないから何するゲームなのか分からない
1 20/04/07(火)00:53:26 No.677515180
希少な昆虫や魚類を乱獲して借金を崩すゲーム
2 20/04/07(火)00:54:21 No.677515499
カブで破産するゲーム
3 20/04/07(火)00:55:55 No.677515962
好きなことして借金を返済するゲーム
4 20/04/07(火)00:56:07 No.677516033
可愛いどうぶつとご近所付き合いするゲーム
6 20/04/07(火)00:57:17 No.677516425
マイクラみたいなもの?
10 20/04/07(火)01:01:55 No.677517585
>マイクラみたいなもの?
近いと思う
PV見ても何したらいいかわからなかったらすぐ飽きちゃうと思うし
13 20/04/07(火)01:03:25 No.677517936
>マイクラみたいなもの?
マイクラはアウトラインを凝るゲームでこれはディテールを凝るゲームだと思う
12 20/04/07(火)01:02:44 No.677517768
前作まではマイクラとは別のゲームだったけど
今回はだいぶマイクラに近づいた
別にゲームが変わってしまったわけではなく遊びの幅が増えたというか
14 20/04/07(火)01:04:45 No.677518262
「」が言ってたけどシルバニアファミリーをゲーム化したってのがしっくりくるかな
別に女児向けってわけじゃないよ
男にはジオラマ的な楽しさもあるし
15 20/04/07(火)01:05:01 No.677518335
CMだと気軽に盛ったり削ったりしてるけど実際やるのはだいぶ面倒くさい
17 20/04/07(火)01:05:57 No.677518567
服を買ったり作ったりでお洒落するのもいいし家の内装を凝ってもいいしひたすら金を稼いでもいい
18 20/04/07(火)01:07:11 No.677518863
島の形を好きにできるようになるけど俺は微調整で住みやすさ向上させるくらいしかできない…
あとはもう仲良しな住民がいろいろ居てくれるだけで楽しい
20 20/04/07(火)01:08:10 No.677519102
好きな服を買ったり自分の住んでるところを好きなもので埋め尽くしたり
好きな見た目の子を勧誘したり
ソロでも気長にプレイすると楽しいよ
24 20/04/07(火)01:14:42 No.677520626
e+ぶりにやりたいとは思うけど虫が綺麗になってると聞いてそれはきつい
25 20/04/07(火)01:15:58 No.677520939
>e+ぶりにやりたいとは思うけど虫が綺麗になってると聞いてそれはきつい
魚とか化石もめっちゃ綺麗になってるから博物館見てるだけで楽しいぜ
28 20/04/07(火)01:18:49 No.677521633
>e+ぶりにやりたいとは思うけど虫が綺麗になってると聞いてそれはきつい
今んとこキツイのはタランチュラぐらいだけど
あれは金だからって解釈してなんとかプレイできてるな
26 20/04/07(火)01:17:00 No.677521219
GCの頃から比べると一番綺麗になったのは住民の性格だよ
綺麗になったと言うか丸くなったと言うか…
27 20/04/07(火)01:18:05 No.677521453
博物館の作り込みいつも凝ってるけど今回の化石博物館はなんかすごい
32 20/04/07(火)01:20:19 No.677522050
>博物館の作り込みいつも凝ってるけど今回の化石博物館はなんかすごい
系統樹ライトマジでキレイだしいいよね…
33 20/04/07(火)01:20:22 No.677522064
>博物館の作り込みいつも凝ってるけど今回の化石博物館はなんかすごい
住民のシルエットが並んでるところいいよね
30 20/04/07(火)01:19:49 No.677521873
やれることいっぱいあるけど別に何もしなくてもいいゲーム
何かしてもいいゲーム
31 20/04/07(火)01:20:05 No.677521959
スレだけ見てると精神が荒んでいくゲームなイメージある
35 20/04/07(火)01:22:00 No.677522463
なんかカブがいくらだなんだ気にしてもいいし気にしなくてもいい
36 20/04/07(火)01:22:16 No.677522540
俺も今作が初プレイだけど
人気あるだけあって本当に良くできてるよ
操作性とかも良くて、用事なくても起動しちゃう
34 20/04/07(火)01:21:53 No.677522435
買おうかと思ったけど3DSのも大してやらないうちに積んだのを思い出して踏みとどまった
37 20/04/07(火)01:22:19 No.677522549
凄い流行ってるけどおい森もとび森も施設でかくする途中で飽きたからな…
40 20/04/07(火)01:23:46 No.677522855
自分でゲーム内でやりたいことを見つけないと借金を返すだけのゲームになるから先にプレイ動画とかPVを見て何をやりたいか決めてから買った方がいい
43 20/04/07(火)01:25:42 No.677523253
>自分でゲーム内でやりたいことを見つけないと借金を返すだけのゲームになるから先にプレイ動画とかPVを見て何をやりたいか決めてから買った方がいい
おい森もとび森もまさに借金返すだけのゲームになってた
42 20/04/07(火)01:25:04 No.677523136
なんか人気あるらしいなあよく知らんけど買おう
ってふだんから色々ゲームやる人がノリで買うとわりと篩にかけられると思う
46 20/04/07(火)01:26:05 No.677523354
さっさと島弄りたいドールハウス凝り性はまずやらなきゃいけない事が結構多くて疲れる
流行ってるから触りたいくらいの適当な距離での付き合い方がいいよ
47 20/04/07(火)01:26:30 No.677523440
何したらいいかよくわからないって人は向いてないと思う
50 20/04/07(火)01:27:08 No.677523583
>何したらいいかよくわからないって人は向いてないと思う
今回はスタッフロール見れるまでの導線引いてあるぞ一応
そっからが本番だが
48 20/04/07(火)01:26:53 No.677523513
これ生き急ぐと本当に作業みたいになってあんまり楽しくないというかきついと思うよ
52 20/04/07(火)01:27:54 No.677523761
>これ生き急ぐと本当に作業みたいになってあんまり楽しくないというかきついと思うよ
マイル島ガチャはけっこうやばかった
でもその時の鉱石貯金がけっこう糧になってる
41 20/04/07(火)01:24:15 No.677522975
お金払って無人島移住パッケージに参加したはずなのに
無人島の開拓や施設の開発に住民の誘致をタダ働きでやらされるゲームだよ
51 20/04/07(火)01:27:17 No.677523614
>無人島の開拓や施設の開発に住民の誘致をタダ働きでやらされるゲームだよ
過去作含め別にたぬきちに憎しみとか全く無いけど
はした金とはいえなぜ俺の金を出して土地の確保を…?ってなった
56 20/04/07(火)01:30:52 No.677524442
今までのはそもそも家買ってローン後出しとか
村長になって村人にも供託金要求とか
そこそこ自腹切るのも止むないストーリーあったけど
今回完全に無人島移住しに来た客なのに何故俺が他の客の面倒も押し付けられるんだって言う違和感はある
57 20/04/07(火)01:30:58 No.677524475
ドット打って服作りたい
結構自由にできるんだろうか?
61 20/04/07(火)01:32:23 No.677524804
>結構自由にできるんだろうか?
数種類から型紙選んでそれに描く感じと言えばイメージしやすいだろうか
62 20/04/07(火)01:32:30 No.677524832
>ドット打って服作りたい
>結構自由にできるんだろうか?
前後と左右の袖でそれぞれ別に打てるから自由度は高い
コートとかTシャツとかの形も選べるしね
66 20/04/07(火)01:34:03 No.677525207
>ドット打って服作りたい
>結構自由にできるんだろうか?
今回はアンチエイリアスが癖ある感じだね
65 20/04/07(火)01:33:45 No.677525139
ドット打てるなら服以外にも看板や地面に描いた絵貼り付けるとか出来て今作から透過も使える
58 20/04/07(火)01:31:32 No.677524605
とび森と比べるとあっという間に施設系揃っちゃってこれで終わり?って感じする
まあ商店の発展はまだまだではあるが…
70 20/04/07(火)01:34:58 No.677525427
いつになったら店を大きくするんだ子狸供は
76 20/04/07(火)01:35:56 No.677525649
2作くらいやったけど何やればいいゲームか分からなくてなんだこれだったけど
今作は序盤の導線が綺麗というかまずはこれしましょうねって目標小出しにしてきて
それがテンポよくクリア出来るのがすごい中毒性あって楽しいよ
で、それをやってる間に女の子の服着飾ったり島に公園作るかってあれこれ家具作ったり自分のやりたいことが出来上がっていく感じ
かなり入りやすくなってるなって感じた
78 20/04/07(火)01:37:30 No.677525965
資源集めて島を生活可能に開拓していくって割と今までの作品より太めの本筋がある割に住民の空気は旧来の無頓着な感じがチグハグさはある
79 20/04/07(火)01:37:46 No.677526009
買うんなら島とキャラの名前ちゃんと考えておくんだぞ俺は4日悩んで決めて今さら変えてえなあ…ってなってる
83 20/04/07(火)01:38:43 No.677526194
今回は男女後から変更できるって割と良いなって思った
92 20/04/07(火)01:40:31 No.677526576
このゲームはクリアという概念プレイヤーが設定しなきゃねぇから!
虫魚のコンプリート勢も最低一年はプレイしねぇと無理だし
93 20/04/07(火)01:40:33 No.677526584
何をやっても自由なオープンワールドみたいなものだよ
すごくクローズドな世界だけど
100 20/04/07(火)01:42:22 No.677526949
初めてプレイするなら4/13以降に遊んだほうが楽しいと思う
106 20/04/07(火)01:43:51 No.677527201
だが桜は4/10までだ
108 20/04/07(火)01:44:09 No.677527261
また卵の話してる…
105 20/04/07(火)01:43:21 No.677527111
コミュ障だけど住人の犬とか狼は仲良くしてくれるの?
107 20/04/07(火)01:43:58 No.677527218
>コミュ障だけど住人の犬とか狼は仲良くしてくれるの?
挨拶するだけで物恵んでくれるよ
111 20/04/07(火)01:44:38 No.677527331
>コミュ障だけど住人の犬とか狼は仲良くしてくれるの?
話しかけ過ぎるとうざがられたりはするけど基本的には毎日話してれば仲良くなれる
120 20/04/07(火)01:46:46 No.677527695
ずっと狭い土地を行ったり来たりしてるだけなのに
何故かずっとやってしまう
121 20/04/07(火)01:46:54 No.677527726
最悪俺みたいに1日3回分ガチャのポイント貯めてスッて終わる1日でもいいんだ
123 20/04/07(火)01:47:03 No.677527754
まだまだ要素が出揃わない感じが強いし半年くらい様子見るのも手かも
126 20/04/07(火)01:47:27 No.677527832
風当たりは強いけど虫をあそこまでリアル路線にモデリングしてくれるゲームは中々無いから続けて欲しい
127 20/04/07(火)01:47:28 No.677527834
ここだとフータ的な虫嫌いって話題もちょくちょくあるけど
シンプルに昆虫採集ゲーとして見ても楽しいよね
ポケモンで図鑑埋める感じ
137 20/04/07(火)01:49:13No.677528175
虫好きの俺が今作で最初に感動したのが最初のムービーの冒頭に出てくるセミなんだ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『あつまれどうぶつの森』住人引っ越しするの辛い…
-
『あつまれどうぶつの森』週一で来て欲しいジャスティン&レックス
-
『ファミコン』同時代の競合機と比べると割とモンスターマシンだったヤツ
-
『あつまれどうぶつの森』買おうか迷ってるけどやったことないから何するゲームなのか分からない
-
『あつまれどうぶつの森』星5評価ってどういう判定なんだ?
-
『あつまれどうぶつの森』イースター全然楽しい感じがしない
-
『あつまれどうぶつの森』フータがキャラクターで一番可愛いと思う
-