
20/03/30(月)00:27:40 No.675392184
ペルソナってやっぱ1からはじめたほうがいいの?
1 20/03/30(月)00:28:56 No.675392528
どれも大して繋がりは無いから好きなの遊べばええよ
2 20/03/30(月)00:30:34 No.675392991
>どれも大して繋がりは無いから好きなの遊べばええよ
でも下手に最新作からやっていくと後々システムの古さでダウンするのでは…
って思って手が出せないんだけどそんなことない?
4 20/03/30(月)00:32:36 No.675393515
そう思ってるなら答えは出てる
最初からやってくれ
6 20/03/30(月)00:33:41 No.675393804
大した繋がりがあるから2罰→2罪→1の順番だけは駄目よ
7 20/03/30(月)00:34:40 No.675394111
>そう思ってるなら答えは出てる
>最初からやってくれ
やっぱそうか…頑張ろう>大した繋がりがあるから2罰→2罪→1の順番だけは駄目よ
罪が先で罰が後なんだよね?
9 20/03/30(月)00:35:07 No.675394248
1と2罪罰は繋がりもあるからそこは予定次第
3以降は持ってるけどやってないから知らん
アニメ見た限りほぼ独立してそうだから好きにしたら良いのかも
個人的には1からやってほしいけどRPG慣れてないと難しいとか言われてるから人を選ぶかも…俺は全く難しいとは思わなかったから
13 20/03/30(月)00:38:13 No.675395106
>RPG慣れてないと難しいとか言われてるから人を選ぶかも…俺は全く難しいとは思わなかったから
RPGはSFCの頃から触ってるし大丈夫だとは思う…
ただアトラス系あんまり触ってこなかったから今までなんとなく敷居が高かった
メガテン4だけはなんかやってみたくてやってみたけど割と楽しかった
10 20/03/30(月)00:35:40 No.675394405
1は今思い出補正無しでやるとテンポUI酷すぎて途中で投げると思う
11 20/03/30(月)00:37:25 No.675394862
3と4と5は独立してるからどの順番でもいい…けど5の重大なネタが過去作やってたほうが楽しめるから345の順かな…
14 20/03/30(月)00:38:21 No.675395160
PSP版なら1のテンポもまぁ…
16 20/03/30(月)00:39:15 No.675395374
繋がりというか1の3年後が2罪罰だっけ?
過去キャラか絡んでくるからやっておいた方がより楽しめるのは間違いない
でも途中加入で途中離脱とかだから…1が辛いならやらなくても良い
なんせ2で出てくるキャラ加入してクリアするのも√別になるから結構時間掛かるしね
18 20/03/30(月)00:39:52 No.675395543
2罪と2罰は学校の噂が現実を侵食していく混沌を味わえるド名作だからマストやれ
22 20/03/30(月)00:40:46 No.675395774
2のシナリオは多感な時期だった自分にはすこぶる受けた
23 20/03/30(月)00:40:48 No.675395786
PSP版のほうがいいのか…PSPどこにしまってあったかな…
2の罪罰もPSPがいい?
34 20/03/30(月)00:43:54 No.675396559
2もPSP版はサクサクやれるからいいかも
BGMはオリジナル版とアレンジ版切り替えでどっちにもできるし
35 20/03/30(月)00:43:58 No.675396578
PS版とPSP版の違いだと異聞録は1オススメしたいけどテンポの悪さはどうしようもないしな…PSP版はアレンジBGMに変更されて不評だけどPS版やってないならありか…
2はPSPの方が周回要素分が増えてるからプレイが楽になる
36 20/03/30(月)00:44:15 No.675396662
異聞録のPSP版で真に劣化してんのはBGMじゃなくてSE
40 20/03/30(月)00:46:07 No.675397163
音楽やSEでの没入感的にはPS版を断然勧めたいんだがプレイの快適性を考えるとどうしてもPSP版を勧めざるを得ないこのジレンマよ…
43 20/03/30(月)00:46:20 No.675397212
BGMの件はちょっと気になるけど聞いたこともないから大丈夫だと信じてPSP版にしてみるよありがとう
44 20/03/30(月)00:47:02 No.675397393
雰囲気どうこうで言われるが曲単体で言えば中々いいし…
48 20/03/30(月)00:47:57 No.675397629
そもそも異聞録を知っているから音楽に文句が出るのであって知らないならPersonaで十分なんだ
51 20/03/30(月)00:48:33 No.675397795
PSP版の曲はクオリティは高いしP3以降の感じの曲を異聞録に当てはめたらって物として聴くと悪いものじゃないとは思うんだ
ただ異聞録プレイしてるとオリジナルの印象があまりに強すぎるんだ
59 20/03/30(月)00:50:20 No.675398216
元を知ってるとペルソナ覚醒するシーンとかずっこけるしな
52 20/03/30(月)00:48:35 No.675397802
移植は元のと比べると長所短所でてくるけどPSPの罰はほぼ完璧なのでやるならこっち
54 20/03/30(月)00:49:29 No.675398013
2罰は本当にPSP版でいいと思う
罪はフューラーでいいならPSP版でいい
53 20/03/30(月)00:48:35 No.675397805
PS版ってそんな苦痛なの?
58 20/03/30(月)00:49:53 No.675398106
>PS版ってそんな苦痛なの?
即死がわりとあり得るゲームでセーブポイントが少ない
62 20/03/30(月)00:51:00 No.675398400
>PS版ってそんな苦痛なの?
1戦最低3分かかると思え
56 20/03/30(月)00:49:46 No.675398078
>PS版ってそんな苦痛なの?
おまけにフリーズしたりした
73 20/03/30(月)00:52:19 No.675398744
>>PS版ってそんな苦痛なの?
>おまけにフリーズしたりした
セーブポイントがダンジョンに5つくらいしか無かったりやたらとエンカウントしたりバックアタック食らうとパーティ配置が前後逆になって戦闘終了後もそのままだったりするよ
65 20/03/30(月)00:51:41 No.675398575
PSP引っ張り出してきた動いて安心した
もういっそのこと3もPSP版で大丈夫かな
なんか女の子に出来るんだよね?
75 20/03/30(月)00:52:29 No.675398787
>なんか女の子に出来るんだよね?
ショタだって構わず食っちまうんだ
96 20/03/30(月)00:55:56 No.675399633
45のアニメから入ったとかなら12は雰囲気結構違うから最初にやるなら3が良いと思う
102 20/03/30(月)00:56:44 No.675399842
4ならGだし5ならR一択だけど3は自分的にはちょっと難しい遊びやすいのは断然P3Pの方だけど
112 20/03/30(月)00:58:42 No.675400337
>4ならGだし5ならR一択だけど3は自分的にはちょっと難しい遊びやすいのは断然P3Pの方だけど
元が人形劇前提だからイベントシーンとかは正直違和感あったな
107 20/03/30(月)00:57:38 No.675400094
P3Pやってフェスの追加部分を動画で見るのがいいと思う
116 20/03/30(月)00:59:15 No.675400456
1プレイして気が向いたら漫画版もぜひ読んでほしい
後半駆け足気味ではあるけどゲームを上手く漫画に落とし込んでいるし何よりエリーがめっちゃかわいい…
125 20/03/30(月)01:00:35 No.675400792
>1プレイして気が向いたら漫画版もぜひ読んでほしい
>後半駆け足気味ではあるけどゲームを上手く漫画に落とし込んでいるし何よりエリーがめっちゃかわいい…
セベク編と雪の女王編をうまく混ぜてるのが良いよね…
何年か前に新装版も出たしバイナウ
127 20/03/30(月)01:02:46 No.675401333
罪と罰も漫画版あるから気になったら読んでほしい
全く本編と関係ないし本編のキャラは1人だけしかも1コマぐらいしか出てこないけどな
111 20/03/30(月)00:58:12 No.675400215
異聞録やると見た目に反して案外王道青春ものな事に驚くかも
120 20/03/30(月)01:00:00 No.675400643
>異聞録やると見た目に反して案外王道青春ものな事に驚くかもな
作中の出来事に反してシリーズじゃP4に次いで雰囲気が明るい気がする
122 20/03/30(月)01:00:19 No.675400725
>異聞録やると見た目に反して案外王道青春ものな事に驚くかもな
マーくんとぼっちゃまが熱過ぎる…
126 20/03/30(月)01:02:30 No.675401263
罰は特にシリーズでは雰囲気が異質だと思う
仲間は達哉以外はみんな大人だし全体的に暗くて渋い
131 20/03/30(月)01:03:35 No.675401548
一番暗いのは3か2罪だね
132 20/03/30(月)01:04:38 No.675401810
3はライトっぽくなってるがあらゆる面で暗いからな…
136 20/03/30(月)01:05:34 No.675402018
>3はライトっぽくなってるがあらゆる面で暗いからな…
4であんたたちこういうの作れたんだな…って本当に驚いたよ俺は
140 20/03/30(月)01:06:47 No.675402293
3の終盤は街に廃人が溢れて新興宗教が蔓延るとかほんと終末感ある
138 20/03/30(月)01:05:46 No.675402077
本当の意味での繋がり考えたら女神転生ifからやらないとな…
142 20/03/30(月)01:07:35 No.675402475
真ifは面白いよなスレ画のより俺はこっちを勧めたいよ…
146 20/03/30(月)01:08:20 No.675402679
>真ifは面白いよなスレ画のより俺はこっちを勧めたいよ…
でも慣れてないとガーディアンシステムは割と詰みかねないと思うぜ!
133 20/03/30(月)01:05:03 No.675401902
メガテンというかアトラスゲーってどこかで壊れが手に入る印象があるんだけど異聞録と罪罰はなんかそういう記憶がないな
145 20/03/30(月)01:08:09 No.675402632
>メガテンというかアトラスゲーってどこかで壊れが手に入る印象があるんだけど異聞録と罪罰はなんかそういう記憶がないな
マシンガンやライフルにキューピッド装填して乱射するのが強かった気がする
148 20/03/30(月)01:08:44 No.675402775
>メガテンというかアトラスゲーってどこかで壊れが手に入る印象があるんだけど異聞録と罪罰はなんかそういう記憶がないな
ゴズテンノウは相当楽になるけど壊れとまではいかないか
155 20/03/30(月)01:10:51 No.675403286
ペルソナとしてではなくメガテンとして進めるなら真1・2とifとソウルハッカーズだな…まぁ余程好きでないと今から追いかけられないだろうけど
日テレ版からやってるとどれも薦めたくなる
159 20/03/30(月)01:11:31 No.675403432
>ペルソナとしてではなくメガテンとして進めるなら真1・2とifとソウルハッカーズだな…まぁ余程好きでないと今から追いかけられないだろうけど
ハッカーズは3DSあるからそれでまあ
162 20/03/30(月)01:11:56 No.675403536
ソウルハッカーズは当時のRPGとしては超親切設計だから初メガテンにいいよな
186 20/03/30(月)01:16:28 No.675404564
ソウルハッカーズはPS版もあるし今からでも比較的やり易い
デビルサマナーは話は面白いけどやるのは異聞録以上につらあじかもしれないな…
偽典は…マニアでも匙を投げる出来だが一番メガテンらしいとも言える
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『ファイナルファンタジー7R』あんま興味なかったけどティファの画像貼られまくるから欲しくなる
-
『ファイナルファンタジー7R』エアリスは中学生の頃に出会って以来ずっとマイベストキャラだった
-
『ファイナルファンタジー15』色々言われてた鉱山のヒスゴリラパート終わらせたけどそこまで悪く無くない…?
-
『女神異聞録ペルソナ』ペルソナってやっぱ1から始めた方がいいの?
-
こういうゲーム知らない? SFCかPSのRPGで山にでかい怪物がいるんだけど話ができるヤツで魔王軍の四天王みたいなのを一人倒してくれるんだよ
-
『ファイナルファンタジー11』のストーリーちゃんと解説できる人 0人説
-
『ツクール』RPGをやる上でこういうのあったらいいなって要素ある?『ウディタ』
-