
20/04/11(土)08:51:46 No.678605204
本当に新作なのかあれは
1 20/04/11(土)08:56:27 No.678605878
90年代OVA感ある
3 20/04/11(土)08:58:57 No.678606186
OPもアレンジとかじゃなくそのままとは…
4 20/04/11(土)08:59:15 No.678606215
OP、EDがアチアチ
龍神丸戦神丸幻神丸が初代
ガチピンチには泣き言からお前だけでもってワタルは逃すCV:玄田
間違いなくオレの知ってるワタル!…え、これ新作?
5 20/04/11(土)09:03:30 No.678606799
ノリが当時のまますぎて怖い…
7 20/04/11(土)09:06:13 No.678607174
主要メンバーもCVそのまんまなのが凄い
8 20/04/11(土)09:11:08 No.678607834
これだけのものを揃えてもらいながらなんて無礼な!とかあれからどれだけ経ったと思ってるんだ!とか怒られるかもしれないが
竜神丸ってこんな声だったっけ?と思ってしまった
9 20/04/11(土)09:13:36 No.678608162
旧作も配信してるから当時の声はすぐ確認できるぞ
10 20/04/11(土)09:15:04 No.678608363
鳥さんも出てきそうだな
11 20/04/11(土)09:16:05 No.678608501
シバラク先生相変わらずで笑った
14 20/04/11(土)09:23:51 No.678609525
伊倉さんって声の心配される度に不死鳥のように復活してくるね
15 20/04/11(土)09:27:18 No.678610076
やめてくれよこんなの
グランゾートも観たいじゃん…
17 20/04/11(土)09:28:16 No.678610221
リブートで雰囲気そのままとかすごいな
20 20/04/11(土)09:30:16 No.678610546
まだ見てないけど超みたいなことにはなってないようなので安心した
22 20/04/11(土)09:31:37 No.678610761
>まだ見てないけど超みたいなことにはなってないようなので安心した
と言うか完全に初代ワタルだった
32 20/04/11(土)09:38:12 No.678611782
>まだ見てないけど超みたいなことにはなってないようなので安心した
超は一部おかしい所もあったけど基本的にちゃんとワタルだったよ
酷いのは2が終わってから超始まるまでの間に作られたゴミの山の方だ
23 20/04/11(土)09:32:25 No.678610885
芦田豊雄さんのお弟子さんと
10歳の時ワタルみてアニメーター志した
人が組んだらこうなった
27 20/04/11(土)09:34:15 No.678611180
魔神英雄伝のプラモってクソショボかったよね
30 20/04/11(土)09:37:04 No.678611605
>魔神英雄伝のプラモってクソショボかったよね
そら今の視点で見たらめちゃくちゃショボい
15年くらい前の復刻の時点でもショボい
当時はあんま気にしなかった
28 20/04/11(土)09:35:37 No.678611390
>魔神英雄伝のプラモってクソショボかったよね
ワンコインでギミック付きだったからバカ売れしたぞ
31 20/04/11(土)09:37:40 No.678611700
>>魔神英雄伝のプラモってクソショボかったよね
>ワンコインでギミック付きだったからバカ売れしたぞ
付属の新聞も遊び心があったな
35 20/04/11(土)09:39:15 No.678611919
コロコロが付いてたのもあって
結構流行ったよなプラクション
38 20/04/11(土)09:40:51 No.678612157
魔神に傷が付いてて新聞にこの階層のこいつがやったぞ!とか遊びもあったね
39 20/04/11(土)09:41:01 No.678612179
ゴーストン欲しかったなぁ
貧乏だったから無理だったけど
40 20/04/11(土)09:41:07 No.678612193
プラクションは敵メカもお手頃価格でいっぱい出たのは大きい
47 20/04/11(土)09:42:28 No.678612416
プラクションの夏鬼丸と言うかパーツ揃えた真・夏鬼丸の姿がショボイなら同意する
54 20/04/11(土)09:45:37 No.678612881
雑魚敵メカがゴロゴロ発売されるのはやっぱいいものだと思う
グランゾートは9頭の手足チェンジだったのはやっぱりラインナップそんなに出せねえってことだったんだろうか
55 20/04/11(土)09:46:39 No.678613026
ゲッペルンとかヘルコプターとかバトルゴリラとか
第一階層の魔神のデザインがすごいカッコいい
57 20/04/11(土)09:47:14 No.678613107
ファイヤーコングとかノーチラスとかギッチラーゴとか
1でも結構キット化されてないやついるよね
59 20/04/11(土)09:47:30 No.678613149
セカンドガンは乗ってる人はぶっさいくだけどカッコイイよね
62 20/04/11(土)09:49:11 No.678613385
>セカンドガンは乗ってる人はぶっさいくだけどカッコイイよね
イケメンな魔神の中の人がブサメン率はかなり高い
65 20/04/11(土)09:49:52 No.678613483
キングへラクロスとかもそうだな…
66 20/04/11(土)09:50:02 No.678613505
元が魔界パワーで変身させられたそのへんのおっさんだからな…
70 20/04/11(土)09:50:22 No.678613553
子供の頃はセカンドガンって名前やクルージング・トムの名前のネタがわからなかった
中学生になって映画いろいろ見だしてわかった
73 20/04/11(土)09:51:22 No.678613695
バトルゴリラの「すごいやつがやってきた!」も
映画ネタだよね
75 20/04/11(土)09:52:30 No.678613871
ソイヤソイヤの元ネタが聖闘士星矢とか聞いたら納得しかないのがひどい
作った人たちの言語センスすげぇや
77 20/04/11(土)09:52:47 No.678613912
ワタル見るのなんて昔見てた人だろうしいまさら説明いらないよね!
って構成がいっそ清々しい…
82 20/04/11(土)09:54:43 No.678614186
ここまで当時の空気感そのまんまお出ししてるとは…
今平成何年だっけ…?
80 20/04/11(土)09:54:26 No.678614146
もしかしてお金持ちのワタルファンが絵だけリメイクして作り直してもらったのを再放送してるだけでは…?
89 20/04/11(土)09:56:19 No.678614425
>もしかしてお金持ちのワタルファンが絵だけリメイクして作り直してもらったのを再放送してるだけでは…?
スマートウォッチでLINE通話したりちゃんと時代に対応してるし…
90 20/04/11(土)09:56:24 No.678614443
創界山の危機起きすぎ問題
97 20/04/11(土)09:58:07 No.678614666
>創界山の危機起きすぎ問題
オババがまたしても言っててダメだった
98 20/04/11(土)09:59:15 No.678614838
龍神丸って定期的に死ぬというかボディ粉砕されてるな…
101 20/04/11(土)10:00:17 No.678614982
>龍神丸って定期的に死ぬというかボディ粉砕されてるな…
新しい姿になる為のノルマみたいな所ある
100 20/04/11(土)10:00:00 No.678614942
専用BGMかからない負け確登龍剣いいよね…
103 20/04/11(土)10:00:48 No.678615068
新作もうやってるのか
戦神丸は?戦神丸はどうやって呼んでるの!?
109 20/04/11(土)10:01:38 No.678615183
>新作もうやってるのか
>戦神丸は?戦神丸はどうやって呼んでるの!?
戦ちゃん呼び出し方法はこれから
今回は最初っから戦ちゃん来てた
104 20/04/11(土)10:01:00 No.678615087
度々語り草になっていた通信端末が更新された先生と戦ちゃんのスレ違いが描かれるか…
102 20/04/11(土)10:00:43 No.678615049
プラクションは覚えてるけど
カバヤの魔神英雄伝ワタルガムって覚えてないなあ
116 20/04/11(土)10:03:42 No.678615469
何か五頭身くらいのリアル体型の龍神丸のプラモをいとこの家に行ったときに買って貰った思い出が甦った
124 20/04/11(土)10:05:51 No.678615781
パロ伝の復活は無いのかね!?
95 20/04/11(土)09:57:24 No.678614575
伊倉さんスパロボの時は結構声怪しかったのに完全に現役時代に戻ってて怖い
虎王の声めっちゃ可愛い…
119 20/04/11(土)10:04:27 No.678615584
当然のように虎王にチェンジして誰も言及しないのに笑っちゃう
120 20/04/11(土)10:04:41 No.678615618
トリさんと海火子登場予告されてるのが嬉しい
特に海火子は絶対スルーされると思ってた
126 20/04/11(土)10:06:32 No.678615897
>トリさんと海火子登場予告されてるのが嬉しい
>特に海火子は絶対スルーされると思ってた
最終回で全員集合して「ワタル!ここは俺たちに任せて先に行け」
パターンかなあ
127 20/04/11(土)10:06:37 No.678615905
なんか導入がラムネとごっちゃになるんだけど
粘土でロボ作ったら異世界飛んだのがワタルで
怪しいゲーム買ったら異世界飛んだのがラムネスだっけ
112 20/04/11(土)10:02:39 No.678615342
OPのSE付きでガイーンと動く龍神丸バリエーションが懐かしくも新しい
132 20/04/11(土)10:07:42 No.678616067
しかし残りの尺であの数のフォームチェンジ回せるのか...?
133 20/04/11(土)10:08:07 No.678616126
>しかし残りの尺であの数のフォームチェンジ回せるのか...?
毎話新形態出る感じだと思う
超方式
134 20/04/11(土)10:08:42 No.678616206
どうせ最後に出るフォームは一度使って終わりの剣が得意な奴が最強なんでしょ?
136 20/04/11(土)10:10:31 No.678616460
全部の形態がちゃんと強いといいな
140 20/04/11(土)10:11:28 No.678616611
ストーリーライン的に最終的に龍神丸に戻るはずなので新形態の龍神丸が最終フォーム的な感じになるはず
特設サイトの一番下の煌龍丸がそれかも知れんけど
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『ブレンパワード』老いらくの恋よくないよね…
-
『新世紀エヴァンゲリオン』有名だけど見たことない作品
-
『機動戦艦ナデシコ』色々と濃いよねこのアニメ、ブラックな描写多いし…
-
『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』ノリが当時のまますぎて怖い…『第1話 立ち上がれ!救世主』
-
『ブレンパワード』ヤンデレ姉かと思ってたけど凄い不憫な子だった…
-
『機甲戦記ドラグナー』試作機よりも強い量産機って良いよね
-
改めてビーストウォーズ見ると悲惨な人生たどる奴が九割じゃない?
-