
20/03/16(月)23:00:57 No.671723827
「」!クリアしたよ!
めっちゃ面白かった!
1 20/03/16(月)23:05:00 No.671725182
ぶいっ!
2 20/03/16(月)23:08:21 No.671726164
ヤマト強過ぎない?
4 20/03/16(月)23:09:04 No.671726394
もうBGMヤマトだけでいいや…ってならない?
8 20/03/16(月)23:11:31 No.671727148
>もうBGMヤマトだけでいいや…ってならない?
コスモファルコンの曲も欲しかった
6 20/03/16(月)23:09:55 No.671726657
トップエースはシンジ君になったよ
疑似シン強い……
9 20/03/16(月)23:14:06 No.671727946
>疑似シン強い……
火力の疑似シン精神の13号機って使い分けられるのいいよね
13 20/03/16(月)23:19:00 No.671729402
ラスボスの9割をヤマトが片付けてくれた
14 20/03/16(月)23:19:20 No.671729509
ヤマトはなんか常にゲージ最大だけど理性のあるイデオンって感じだった
16 20/03/16(月)23:22:18 No.671730290
イデオンは所詮バッフクランに負けてイデ発動程度のロボだがヤマトはガミラス正面から食い破ってるから…
18 20/03/16(月)23:23:34 No.671730613
ヤマトと地球艦隊はめちゃくちゃ盛られたけどガミラスはほとんど盛られなかったからな…
19 20/03/16(月)23:24:28 No.671730863
そのヤマトからさらに何か強いロボまでたくさん出てくる
20 20/03/16(月)23:25:22 No.671731117
一応ガミラスも設定レベルでの強者ではあるんだが…
見ろよこのMSの扱い
25 20/03/16(月)23:30:15 No.671732410
>一応ガミラスも設定レベルでの強者ではあるんだが…
>見ろよこのMSの扱い
ヤマト世界のMS廃れた要因ですくらいまで設定盛るならもう少しガミラス強くしてくれても良かったと思う
3世界全ての力を集めた艦隊とはいえ終盤のガミラス相手が蹂躙すぎる…
27 20/03/16(月)23:34:23 No.671733511
言うても相手の指揮系統中枢のせいで戦闘開始直後は割とキツイし…
29 20/03/16(月)23:36:09 No.671733990
>言うても相手の指揮系統中枢のせいで戦闘開始直後は割とキツイし…
だからヤマトかナデシコに搭載してから敵陣に突っ込んでメタメタにするね…
30 20/03/16(月)23:36:14 No.671734010
もともとヤマトで単騎無双するものに
スーパーロボットたちが加わってるから仕方ない
33 20/03/16(月)23:37:08 No.671734258
一応VXT三部作は敵の命中率も高いしサイズ補正もヤバイから
MSだけで挑めばある程度までは苦戦すると思う
ZEROや疑似シン化は設定からして蹂躙して当然
28 20/03/16(月)23:35:34 No.671733854
クスィーがスパロボで使えるだけで感無量
31 20/03/16(月)23:36:50 No.671734170
まあハサウェイが乗り続けるかと言われると大概奪われてるイメージしかないけどな!
37 20/03/16(月)23:38:45 No.671734698
>まあハサウェイが乗り続けるかと言われると大概奪われてるイメージしかないけどな!
声が良いから最後まで使ったよ
シーブック乗せた方が強いとは思った
34 20/03/16(月)23:37:39 No.671734379
ニュータイプ用MSが慢性的に不足するから仕方ない…
38 20/03/16(月)23:38:58 No.671734763
序盤のイメージでどうしても言われてしまうがハサだって強いし…激安の勇気すごいし…
集中無い?どうせ安いんだから底力覚えさせてやれ!トビアもだ!
40 20/03/16(月)23:40:32 No.671735159
トビアはTだとめっちゃ安定感あるけどこの頃は安い熱血の削り役だな
45 20/03/16(月)23:43:36 No.671735973
海賊は正直エースボーナスが腐るからずっとX4に乗せたりはしない
47 20/03/16(月)23:45:27 No.671736448
キンケドゥさんは最終的にバンシィノルンに乗ってるからな
54 20/03/16(月)23:47:45 No.671737044
あの…クスィーの高機動攻撃の〆のポーズシ…キンケドゥに乗せなきゃって気持ちしかならないんですけど
35 20/03/16(月)23:38:01 No.671734495
アンジュが准将と絡むのが面白かった
39 20/03/16(月)23:39:08 No.671734808
>アンジュが准将と絡むのが面白かった
フリーダムがヴィルキス真似て作られたとか色々接点出来ててよかった
51 20/03/16(月)23:46:56 No.671736832
>フリーダムがヴィルキス真似て作られたとか色々接点出来ててよかった
(二倍以上サイズ差あるのにヴィルキスが二機!?とか驚くサリア)
48 20/03/16(月)23:45:42 No.671736523
オレこのシリーズでサイズ差補正の重要さが分かった!
52 20/03/16(月)23:47:16 No.671736906
>オレこのシリーズでサイズ差補正の重要さが分かった!
ラーカイラムやネェルアーガマですらあれっなんか普通に強いな…ってなるのいいよね
50 20/03/16(月)23:46:38 No.671736752
序盤の絶望感は歴代でもTOPクラスだな
56 20/03/16(月)23:47:51 No.671737066
>序盤の絶望感は歴代でもTOPクラスだな
設定的な意味ではまあ...
55 20/03/16(月)23:47:46 No.671737046
>序盤の絶望感は歴代でもTOPクラスだな
イスカンダルに跳ぼうとしたらなんでか納豆食ってる!
57 20/03/16(月)23:48:33 No.671737261
>>序盤の絶望感は歴代でもTOPクラスだな
>イスカンダルに跳ぼうとしたらなんでか納豆食ってる!
なんて平和な世界なんだ…
59 20/03/16(月)23:49:34 No.671737561
地球が健在なだけマシってレベルだからな
60 20/03/16(月)23:49:58 No.671737684
海がない!
海が赤い!
海が青い
64 20/03/16(月)23:51:35 No.671738154
ボロボロになった地球から平和な別の地球で過ごしたら心が折れるってのはベタだけどいい展開だった
71 20/03/16(月)23:52:48 No.671738481
>ボロボロになった地球から平和な別の地球で過ごしたら心が折れるってのはベタだけどいい展開だった
ぶっちゃけクリア後のソウジとチハヤはやること無いよな
お互いに天涯孤独になっちゃったし
65 20/03/16(月)23:52:05 No.671738297
沖田艦長がインターミッションに居座り続けるんですけお!
68 20/03/16(月)23:52:29 No.671738399
>アンジュがインターミッションに居座り続けるんですけお!
69 20/03/16(月)23:52:29 No.671738404
ナインちゃんというヒロイン生み出した時点で傑作
72 20/03/16(月)23:53:01 No.671738545
初号機の装甲外してるから出撃できないって止められたのに
そんなものいらん!ATフィールドで弾く!と断言するシンジさんまじシンジさんだった
78 20/03/16(月)23:54:28 No.671738935
クロアンの桑島キャラ絶対死ぬと思ってた
79 20/03/16(月)23:54:35 No.671738963
ヴァングネクス乗り換えイベントと最終武装解放イベントめちゃくちゃかっこよかった...
クロスオーバーも出来がいいしオリジナル周りも胸熱展開多くてこれは...名作...
70 20/03/16(月)23:52:33 No.671738420
俺のナデシコはこれで終わりでいいってぐらいに成仏したやつ
82 20/03/16(月)23:54:49 No.671739034
>俺のナデシコはこれで終わりでいいってぐらいに成仏したやつ
ユリカ…!ユリカーッ!!
からの泣いてる「ぶい!」はずるいと思う
あとルリルリのふとももがえっち過ぎると思う
83 20/03/16(月)23:54:50 No.671739042
>俺のナデシコはこれで終わりでいいってぐらいに成仏したやつ
都合の良い回復方法はないしこれから過酷な治療が待ってるが家族が支えてくれるから頑張れるさ
ってのは物凄い地に足ついた結論だよな
91 20/03/16(月)23:56:38 No.671739542
でもこれのナデシコいるとこメガノイドとか再生治療とかイノベイドとかコーディネイターとか人体弄る技術ばっかり進んでるから軽く治せそうだよね
86 20/03/16(月)23:55:25 No.671739203
VとTはそれぞれ良いナデシコだった
93 20/03/16(月)23:56:42 No.671739556
>VとTはそれぞれ良いナデシコだった
ちゃんと劇場版のそのあとを描いてくれてよかったよね
サブパイロットでユリカが来てくれるのうれしい...
84 20/03/16(月)23:55:05 No.671739099
使徒が凄い勢いで処理されていくの笑った
88 20/03/16(月)23:55:42 No.671739297
>使徒が凄い勢いで処理されていくの笑った
ついでのように出てきて試し斬りの的になるオリジナル女幹部に悲しき現在…
89 20/03/16(月)23:56:10 No.671739418
そういえば13号機の槍って回避されたらどうなるか試してないな最初天獄篇から変わりすぎて本当驚いた
95 20/03/16(月)23:57:27 No.671739777
怖すぎて最高だよね13号機の槍
106 20/03/16(月)23:59:21 No.671740277
さすがに初出撃→暴走→撤退→使徒出現→再出撃を1シナリオでやるのはさすがに無茶だよってなった
94 20/03/16(月)23:56:47 No.671739574
サガラカナメが原作にないってのがしばらく言われても理解できなかった
97 20/03/16(月)23:57:35 No.671739813
ダイターンの日輪(サンライズ)が闇(ブラックノワール)を祓う展開がすげー熱かった
サンライズそのものの化身みたいになってるよねVやXのダイターン
108 20/03/17(火)00:00:04 No.671740474
サガラカナメあんな全てに解答出してくる設定なのに捏造なの凄い
98 20/03/16(月)23:57:59 No.671739929
ラスボスがかわいい
104 20/03/16(月)23:59:06 No.671740212
>ラスボスがかわいい
発狂してヒステリーおばさんにるAIとか斬新にもほどがある…
110 20/03/17(火)00:00:12 No.671740516
>>ラスボスがかわいい
>発狂してヒステリーおばさんにるAIとか斬新にもほどがある…
ンモー!ってキレて愛って何!?わかんない!
はマジで笑った
すげぇよあれ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『スーパーロボット大戦R』ネオゲッターは普段ゲッター2にして使ってた
-
『第3次スーパーロボット大戦α』最終作に偽り無しのスケールだった
-
新作は…?『スーパーロボット大戦』29周年特設ページ開設
-
『スーパーロボット大戦V』ヤマトはなんか常にゲージ最大だけど理性のあるイデオンって感じだった
-
『スーパーロボット大戦L』今更買おうと思ってるんだけど遊び心地はどんなもん?
-
『スーパーロボット大戦X-Ω』ガンヘッド参戦おめでとう
-
『スーパーロボット大戦』オーラ斬りって大発明だと思う
-