
20/04/13(月)01:23:20 No.679214547
安くなってるけどこれどうなの?
結構前のゲームだけど確か当時盛り上がってたような
1 20/04/13(月)01:30:06 No.679215905
音楽良いよ
5 20/04/13(月)01:35:12 No.679216873
曲百点
絵百点
声優百点
設定百点
あと全部30点ってくらいだよ
20 20/04/13(月)01:41:40 No.679218198
要所要所盛り上がるけど積み重ねがないからだいたい唐突って感じになる
22 20/04/13(月)01:42:53 No.679218402
基本ルートクリアしたけど暗い過去を背負ったキャラやいろんなクリエイターが集まって作った音楽と独自の戦闘システムがポイント高いと思う
逆に微妙なのが雰囲気の流れで各地を転々とするだけのメインストーリーと各種お使いクエストがうーnとなる
27 20/04/13(月)01:43:39 No.679218534
突然トラウマ告白されてもお前にそこまで興味ねえよって思っちゃうよね
35 20/04/13(月)01:45:11 No.679218840
トラウマは親しくなってから言ってない?
25 20/04/13(月)01:43:25 No.679218497
BGMはよかったけど
ゲームとしてはかなり古い作り
ザコ敵も付属パーツ変えた同じやつだし
26 20/04/13(月)01:43:38 No.679218530
plusで無料だからやったけど
日本の悪いゲームって感じで挫折した
30 20/04/13(月)01:44:21 No.679218677
なんというか古きよきJRPGって感じ
PS2時代を思い出す
33 20/04/13(月)01:45:10 No.679218830
良きくはないかな…
28 20/04/13(月)01:43:56 No.679218578
というかとりあえずアニメ版見て雰囲気気に入ったらゲームやるで良いと思う
OPとEDも良いよアニメ
31 20/04/13(月)01:44:54 No.679218777
アニメのほうが能力覚醒とか設定周り丁寧にやってる
作画クソ悪いけど
32 20/04/13(月)01:44:54 No.679218778
話とキャラはいいがそれだけで頑張るにはなかなかつらいゲーム
独自性出そうとして失敗した感じがある戦闘はまだマシで
一番ダルいのは売りにもしてるモブの悩み消化がマジで虚無
36 20/04/13(月)01:45:39 No.679218916
プロデューサーとかのやりたい方向性は伝わるんだけどシステムエンジニアの腕が追い付いてない感じですっごい勿体ない
38 20/04/13(月)01:46:25 No.679219044
ペルソナみたいな感じかなでこれを買うのだけはおすすめしない
比べると色々と悲しくなる部分が多すぎる
42 20/04/13(月)01:46:49 No.679219134
ぶっささる人にはささるゲーム
43 20/04/13(月)01:46:59 No.679219157
褒めるところはあるんで安いなら買ってもいいしアニメ観てもいい
46 20/04/13(月)01:47:44 No.679219287
メインストーリーではデブにめっちゃキレる悲しき過去があるんです…!
ここでは語らんけど…!みたいに
暴露をキャラエピに回したせいで盛り上がるところで盛り上がれてないきらいがある
47 20/04/13(月)01:47:51 No.679219304
話はすごい良いけど戦闘は正直ダルい
あと装備の名前がすごいわかりづらい
49 20/04/13(月)01:48:07 No.679219343
vita版はなんかすごく面白くてドハマリしたんだけどPS4版はなんかいまいち乗り切れなかった
何が違うのか自分でもわからん
54 20/04/13(月)01:49:23 No.679219576
>vita版はなんかすごく面白くてドハマリしたんだけどPS4版はなんかいまいち乗り切れなかった
>何が違うのか自分でもわからん
コンシューマのでかい画面でやるとチープさが隠し切れないみたいなとこはあると思う
50 20/04/13(月)01:48:10 No.679219357
フィールドbgmから戦闘に入るとシームレスに歌流れるのは好き
88 20/04/13(月)01:56:22 No.679220854
>フィールドbgmから戦闘に入るとシームレスに歌流れるのは好き
ダンジョン探索してると同じBGMをメリハリ効いた聴かせられ方するからいかにも洗脳って感じでテンション上がる
56 20/04/13(月)01:50:04 No.679219714
キャラの描写と設定は凄い好きだよ
アニメも嫌いじゃないけどゲームやってない知り合いにはとことん受けが悪かったな
62 20/04/13(月)01:51:29 No.679219967
悪いところあげたらキリないくらいはあるけどそれはそれとして好きなゲームではある
曲は全部好きだしスーサイドプロトタイプは特に好き
57 20/04/13(月)01:50:08 No.679219723
サトミタダシと聞いて気になってる
59 20/04/13(月)01:50:44 No.679219842
>サトミタダシと聞いて気になってる
実に里見らしいシナリオだよ
61 20/04/13(月)01:51:10 No.679219923
>サトミタダシと聞いて気になってる
それが気になるなら買ってもいいと思う
71 20/04/13(月)01:53:17 No.679220312
フリューはサトミタダシとか幻水の人起用したアライアンスアライブとか
90年代RPG好きだよね
66 20/04/13(月)01:52:17 No.679220123
マップも引っかるところ多くてストレスたまるし
ポリゴンキャラも口パクしないし単純に開発パワーが足りないのだろうな…
67 20/04/13(月)01:52:25 No.679220151
アクワイアみたいにスクエニと共同開発とかすればもっと良くなると思う
ゲームなのにゲーム部分を一番上手く作れてないのは流石に厳しい
63 20/04/13(月)01:51:47 No.679220021
多分サントラとキャラ設定だけ眺めてるのが一番楽しいと思う
69 20/04/13(月)01:52:47 No.679220225
>多分サントラとキャラ設定だけ眺めてるのが一番楽しいと思う
キャラエピの演技とかも凄い良いからそれには同意出来んわ
81 20/04/13(月)01:55:12 No.679220640
>多分サントラとキャラ設定だけ眺めてるのが一番楽しいと思う
いやゲームやった上でないとサントラの良さもない
75 20/04/13(月)01:54:02 No.679220439
刺さる人にはよく刺さるけど結構人を選ぶ
84 20/04/13(月)01:55:36 No.679220717
>刺さる人にはよく刺さるけど結構人を選ぶ
世界観は今やるとクサく感じる部分もあるから多感な時期にやってたらヤバかったろうなと思う
76 20/04/13(月)01:54:09 No.679220468
俺の中で初代ワイルドアームズと同じ箱に入っている
キャラ音楽ストーリー全部好きだけどゲームは戦闘もそれ以外もダルい
79 20/04/13(月)01:54:44 No.679220567
ボクと魔王とかと同じ枠だよね
82 20/04/13(月)01:55:18 No.679220663
ダメな箇所はそこそこあったけどやってよかったと思えるゲームではあったと思う
109 20/04/13(月)01:59:19 No.679221350
金ある所が作ればもっと人気あったろうな
108 20/04/13(月)01:59:08 No.679221308
このスレみたいな感じで好きな人はいるけど「ちょっと怠くてやってらんね...」って人がいてもしゃーないって思うくらいの出来
かなーり強化しても戦闘長い
115 20/04/13(月)02:00:37 No.679221606
>かなーり強化しても戦闘長い
雑魚とボスの強さにもうちょい差がほしかったかな
ボスあっさり終わってBGM堪能できねえ!
119 20/04/13(月)02:01:17 No.679221716
>雑魚とボスの強さにもうちょい差がほしかったかな
>ボスあっさり終わってBGM堪能できねえ!
ちゃうねん
VITA版が強すぎたから優しくしたらああなった
120 20/04/13(月)02:01:17 No.679221718
なんかね…個人的にはね…
オーバードーズで無いほうが満足度高かった気がする…
133 20/04/13(月)02:03:02 No.679222036
そもそもやるなって話なんだけど必殺技ゲージ溜めてから挑んだら一瞬で終わるししょうがないんだけど部長が高性能すぎる
139 20/04/13(月)02:03:49 No.679222192
VitaPS4どっちも一長一短なんでその意味でも勧めにくい謎のゲーム
いやなんでだよ
129 20/04/13(月)02:02:34 No.679221950
ぶっちゃけモブ全部いらねえんじゃないかなって
140 20/04/13(月)02:03:59 No.679222235
クラスの説明欄だけ見てると雰囲気でワクワクするけど埋める気にはならなかった
146 20/04/13(月)02:04:37 No.679222358
でもモブのトラウマ見て相関図見るの好きだよ
うわこのクラスハイブマインド多い…
148 20/04/13(月)02:05:50 No.679222572
>でもモブのトラウマ見て相関図見るの好きだよ
>うわこのクラスハイブマインド多い…
背景でえらい事になってるクラスばっかだなここ...メビウスだからしょうがないんだけど
153 20/04/13(月)02:06:25 No.679222672
今丁度やっててミレイ編が終わった所なんだけど絵いいねこれ
敵側でも味方側でもキャラは面白いし
でも上で挙げられてる通りモブのトラウマ解消は死ぬほどかったるいね
170 20/04/13(月)02:10:55 No.679223476
やっぱりアニメで良いのでは?いやウィキッドの可愛さはゲームと小説を履修しないといけないけど
187 20/04/13(月)02:14:46 No.679224159
アニメ版は良いものなんだけど歌の心地良さを感じるには戦闘で流れるゲーム版だよね……上田麗奈のファンになった
191 20/04/13(月)02:15:34 No.679224309
フリプで取ってあったのを取り敢えずやってるけど本当に長いね
モブ生徒達の背景の物語を考えるのは楽しいけど量が多すぎてやってられない
197 20/04/13(月)02:16:41 No.679224515
キャラエピやってソーンの気持ち悪さは見てほしい
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『ファイナルファンタジー7』クラウドは自分のことを主役と思い込んでるバックダンサー
-
『世界樹の迷宮4』難易度低めと聞いてたのにめっちゃ死ぬんですけど!
-
『新桃太郎伝説』ゲームスピードがとにかく遅いせいで難易度さえも高く感じる
-
『カリギュラ オーバードーズ』安くなってるけどこれどうなの?結構前のゲームだけど当時盛り上がってたような
-
『ファイナルファンタジー9』スタイナーの「真っ当に成長するおっさんキャラ」って珍しくない?
-
音楽系のキャラがいて楽器が武器屋に売ってるのはなんかおかしくない?
-
『ドラゴンクエスト8』ククール弱くはないのにインフレに置いていかれてかわいそう
-