
3 20/04/19(日)11:36:18 No.680972269
FFはやったけどストーリー全然覚えられないゲームの典型だよね
9 20/04/19(日)11:39:39 No.680972989
>FFはやったけどストーリー全然覚えられないゲームの典型だよね
1から8まではやったんだけどストーリー記憶にないな
本当に俺はファイファンをプレイしたのだろうか…
14 20/04/19(日)11:40:32 No.680973178
同僚とFFシリーズのストーリーの話になったけど
誰も12のストーリーを知らなかった
18 20/04/19(日)11:41:16 No.680973314
9はわかりやすいようなわかりにくいようなわかりやすさ
21 20/04/19(日)11:42:04 No.680973477
9は寄り道したり話聞いたりマメにするタイプだとまぁまぁ分かる
22 20/04/19(日)11:42:35 No.680973590
1ガーランド
2のばら
3暗闇の雲
4いいですとも!
5ロイヤルハーレム
6ケフカが全部持って行った
7?
8魔女
24 20/04/19(日)11:43:02 No.680973684
俺は6が一番良くわからないままライブ感でプレイしてたな…
27 20/04/19(日)11:44:50 No.680974068
6はなんとなくわかった気がした
7はスノボのゲーム
8はよくわからないけどカードが楽しい
10はよくわからなかったけどブリッツボールが楽しい
28 20/04/19(日)11:44:51 No.680974078
8はカード集めることで頭いっぱいでストーリーは頭に入ってこなかったな…
29 20/04/19(日)11:44:54 No.680974088
9は話自体わかっててもラスボスに誰このおっさんってなる
32 20/04/19(日)11:45:23 No.680974193
6は帝国と反乱軍の戦いから始まり兵器として開発してた魔石の力をケフカが独占
召喚獣となんやかんやあって世界が半分くらい崩壊してケフカを倒しにいく
33 20/04/19(日)11:45:30 No.680974219
6は幻獣が無責任中出ししたのが全ての始まり
35 20/04/19(日)11:46:02 No.680974328
ケフカが一介の魔道士から魔導の神になって世界ぶっ壊した話
34 20/04/19(日)11:46:02 No.680974323
なんでスラムの花売りが星を救えるレベルの魔法使えるの?
37 20/04/19(日)11:46:38 No.680974454
>なんでスラムの花売りが星を救えるレベルの魔法使えるの?
スラムの花売が普通の人間じゃないからだ
39 20/04/19(日)11:47:10 No.680974572
>なんでスラムの花売りが星を救えるレベルの魔法使えるの?
ジェノバを封印した凄い古代種さん達の末裔だから
38 20/04/19(日)11:46:39 No.680974458
8は未来の魔女が現代の魔女を操って悪いことしてるから倒すとかそんなんだった気がする
40 20/04/19(日)11:47:18 No.680974615
7と8みたいな断片的に事態が判明していく系のは
後から場面を思い出しても話の全貌が思い出しづらいんだろうな
43 20/04/19(日)11:47:34 No.680974683
1はガーランドがローラ姫をさらって
でも元から世界が腐っていくのを何とかするために旅立って
でも実は倒したガーランドが1000年前にタイムスリップして元凶のカオスになっていて…
49 20/04/19(日)11:48:40 No.680974931
>1はガーランドがローラ姫をさらって
実はドラクエだったのか
50 20/04/19(日)11:48:57 No.680975002
1は2000年のループを伴う痴情のもつれ
47 20/04/19(日)11:48:19 No.680974862
4は自分の国のトップが悪い奴になってた!までは覚えてるんだけど
ゴルベーザとか月とか何だったのか全然覚えてない
59 20/04/19(日)11:50:24 No.680975343
>ゴルベーザとか月とか何だったのか全然覚えてない
ゴルベーザは実は主人公の兄貴で
もっと悪いラスボスに操られてただけだったから仲間になる
テラ憤死
57 20/04/19(日)11:50:05 No.680975264
4はゴルベーザが四天王を使ってクリスタルを集めてたが
じゃあ四天王どっから湧いたんだよ
72 20/04/19(日)11:52:03 No.680975721
>4はゴルベーザが四天王を使ってクリスタルを集めてたが
>じゃあ四天王どっから湧いたんだよ
元はゼムスの配下だったんじゃねえの?
サタンと悪魔将軍と六騎士みたいな関係
63 20/04/19(日)11:50:46 No.680975420
9は姫様連れて逃避行と主人公がクローン?みたいな感じだったのだけ覚えてる
68 20/04/19(日)11:51:22 No.680975573
6はなんかケフカが全部持ってったってイメージしかないから6のストーリーも割と曖昧だった
69 20/04/19(日)11:51:40 No.680975625
10は未だにストーリー理解できてない
52 20/04/19(日)11:49:35 No.680975134
2はわかりやすいよね
システムが分かりにくいけど
64 20/04/19(日)11:50:51 No.680975436
>2はわかりやすいよね
最初から最後までのばらだもんね
70 20/04/19(日)11:51:55 No.680975691
なんか皇帝が魔物の力を使って世界征服しようとしてる!
何とかしよう
ヒルギガースにやられた!
ミンウ死んだ!
ウボァー
61 20/04/19(日)11:50:42 No.680975409
7はセフィロスと同水準ぐらい神羅が敵としてのポジションがでかい
78 20/04/19(日)11:52:51 No.680975928
7は主人公のクラウドが
本当は1流ソルジャーでも何でもなくてただの雑魚兵でした
→でもセフィロス倒してました
っていう2段落ちが良いよね
83 20/04/19(日)11:53:22 No.680976034
クラウドがセフィロスのコピーだとかセフィロスがジェノバのコピーだとか実は古代種だとかクラウドの記憶もめちゃくちゃだしややこしい
98 20/04/19(日)11:55:16 No.680976472
やったことないから敵対するものの後半で仲間になるキャラだと思ってたセフィロス
81 20/04/19(日)11:52:57 No.680975953
エクスデスってどっから来たんだっけ
87 20/04/19(日)11:53:55 No.680976158
>エクスデスってどっから来たんだっけ
ムーアの大森林の一本の木に世界の悪意が集中して溜まった結果とかじゃなかった?
88 20/04/19(日)11:53:58 No.680976171
>エクスデスってどっから来たんだっけ
木の股から
89 20/04/19(日)11:54:03 No.680976190
6の後半は崩壊した世界でケフカ倒しに行くだけって凄く分かり易いよね
97 20/04/19(日)11:55:16 No.680976469
8は未来の悪い魔女が孤児院の先生を操って暗躍して最終的に世界をぶっこわそうとするので主人公が未来に跳んでなんとかするお話
104 20/04/19(日)11:55:48 No.680976579
7はだいぶ経った後にディレクターズカット版やり直したらスッと理解できた
個人的に9が後半に設定詰めすぎでよくわからない
120 20/04/19(日)11:58:03 No.680977072
誰か俺に12のストーリーを説明してくれ
124 20/04/19(日)11:58:33 No.680977188
>誰か俺に12のストーリーを説明してくれ
オイヨイヨ
140 20/04/19(日)12:00:01 No.680977505
>誰か俺に12のストーリーを説明してくれ
二大帝国の決戦を止める…!
主人公たちが片方の皇帝を倒してもう一方の帝国の将軍も何か殺されて平和が訪れた
142 20/04/19(日)12:00:11 No.680977543
>誰か俺に12のストーリーを説明してくれ
帝国に奪われた母国を取り戻す!
ラスボスは暗躍する神の中の裏切り者と手を組んで神の支配する時代を終わらせたい
170 20/04/19(日)12:03:47 No.680978408
>帝国に奪われた母国を取り戻す!
>ラスボスは暗躍する神の中の裏切り者と手を組んで神の支配する時代を終わらせたい
ヴェインお兄ちゃんどちらかと言うと主人公ポジションでもイケる人ですよね?
185 20/04/19(日)12:04:55 No.680978648
>ヴェインお兄ちゃんどちらかと言うと主人公ポジションでもイケる人ですよね?
12はイヴァリースの歴史の一部みたいな作りしてるから誰が悪いともしづらいんだ…
202 20/04/19(日)12:06:12 No.680978947
>12はイヴァリースの歴史の一部みたいな作りしてるから誰が悪いともしづらいんだ…
個人的にヴェイン倒した後あの神みたいな奴ら殴りに行くと思ってました…
215 20/04/19(日)12:07:10 No.680979184
9は3回クリアしてるのに何にも覚えてなくて自分の記憶力に絶望する
225 20/04/19(日)12:08:07 No.680979410
FF9はテラのクリスタルの寿命がつきそうなので他の星取り込んでなんとかしようってしたら取り込もうとしたガイアがすでに文明持ってるくらいには成長したので取り込めませんでしたって感じで
だから魂の循環邪魔してじわじわガイア弱らせて最終的には取り込むよっていうのがガーランドの目的
288 20/04/19(日)12:13:38 No.680980756
>FF9はテラのクリスタルの寿命がつきそうなので他の星取り込んでなんとかしようってしたら取り込もうとしたガイアがすでに文明持ってるくらいには成長したので取り込めませんでしたって感じで
>だから魂の循環邪魔してじわじわガイア弱らせて最終的には取り込むよっていうのが
うn
>ガーランドの目的
初代のロリコンまた登場するのかよ
309 20/04/19(日)12:15:00 No.680981078
>初代のロリコンまた登場するのかよ
9は過去作から名前とってるの多いから…グルグ火山とかパンデモニウムとかガーネットの本名がセーラだったりとか
154 20/04/19(日)12:01:23 No.680977829
よく考えたら5も細かいとこ全然覚えてない
237 20/04/19(日)12:09:18 No.680979704
5は大筋はすごくわかりやすい
バッツの世界の4つのクリスタルの力に封じられたエクスデスがいろいろ操って封印解こうとする
→ガラフの世界の人たちが来て守ろうとするけどダメだったよ…
→ムーアの森のクリスタルも破壊して世界を統合して無の力を手に入れた!
→自ら無に飲み込まれてウゴゴゴゴ…
248 20/04/19(日)12:10:01 No.680979868
5は設定を話す程のもんもないというか
今やるとストーリー雑過ぎて逆に面白い
良くも悪くも昔のファンタジーって感じがする
293 20/04/19(日)12:14:00 No.680980854
5は珍しくストーリーの大筋に実はこうだったんだっていうちゃぶ台返しはない
敵の正体が判明したらそのままそいつがずっとラストまでボスだし
ただ基本的にずっとエクスデスの計画を最後の最後になるまであと一歩で止められない
305 20/04/19(日)12:14:45 No.680981021
>ただ基本的にずっとエクスデスの計画を最後の最後になるまであと一歩で止められない
何かいつもあと一歩で金縛りになってる!
333 20/04/19(日)12:17:54 No.680981724
3はドーガとウネとどっかの村の話だけちゃんと読んでれば黒幕関係の話はオッケー
あとは冒険好きの少年が度胸試ししてたら世界を救うことになった!って感じ
387 20/04/19(日)12:22:50 No.680982879
ファイファンのシナリオ覚えてない「」多くて安心した
他の人が語ってる中俺やったはずなのになって不安だった
参照元:二次元裏@ふたば(img)