
20/04/28(火)18:57:38 No.683768066
中古で9800円だったから買ってPSストアでDLして遊んでるんだけどこれ名機なのでは?
〇×△□ボタンの押し心地だけはイマイチだけど
1 20/04/28(火)18:58:38 No.683768366
動画再生も扱い楽で好き
3 20/04/28(火)18:58:59 No.683768483
十字キーのカチカチ感いいよね
6 20/04/28(火)18:59:49 No.683768731
モンハンさえ来てれば歴史変わってたと思うよマジで
9 20/04/28(火)19:00:13 No.683768834
PSとPSPとVisaから好きなゲーム詰め込むの楽しい
14 20/04/28(火)19:01:24 No.683769182
今更メモリーカード買うのが大変なのだけ厳しい
買ったときは16GBありゃ充分だろーと思ってたが全然充分じゃなかった
しかもクソ高い
15 20/04/28(火)19:01:28 No.683769207
耐久性も悪くない
買って九年どこも壊れなかった
18 20/04/28(火)19:02:01 No.683769386
アーカイブスとPSPとVITAのソフト遊べるから割と守備範囲の広い携帯機ではある
PS2アーカイブスも遊べたら個人的にパーフェクトだった
19 20/04/28(火)19:02:06 No.683769414
アーカイブプレイするための機器になってた
22 20/04/28(火)19:02:48 No.683769588
有機ELディスプレイでひたすらプレステのゲームを遊べる
PSPのゲームも遊べる
更にVITAのゲームまで遊べちまうんだ
11 20/04/28(火)19:00:31 No.683768917
ガジェットとしてはとても良いものだよ
何もかもが時代遅れになっただけで
21 20/04/28(火)19:02:40 No.683769558
>ガジェットとしてはとても良いものだよ
>何もかもが時代遅れになっただけで
当時はマジで未来感じたんだけどなあ
1年後にスマホ買ってこれでいいやって
26 20/04/28(火)19:03:24 No.683769746
出た時点でスマホの全盛期に入っていたからね…おつらい
35 20/04/28(火)19:04:49 No.683770137
vitaはいいゲームいっぱいだった
PSPのゲームもほぼできるし
37 20/04/28(火)19:04:54 No.683770161
ちびちびDLし続けたフリプのゲーム達のお陰で幾らでも遊べるんだ
36 20/04/28(火)19:04:49 No.683770141
ときメモ2アマガミフォトカノ専用機になってたわ
41 20/04/28(火)19:05:18 No.683770283
シレン専用機
43 20/04/28(火)19:05:41 No.683770380
確実に1000円以下で買えてVITAでしか遊べないソウルサクリファイスデルタをやるんだ
絶対に後悔させないと約束する
46 20/04/28(火)19:05:56 No.683770448
デモンゲイズだデモンゲイズをやるのだ
54 20/04/28(火)19:06:36 No.683770660
討鬼伝は極も2もやっとけ後悔しないから本編がすごく面白いから
48 20/04/28(火)19:06:05 No.683770507
R2L2あればリモプとしても神機だったのに
58 20/04/28(火)19:07:07 No.683770802
スティックがやばい
でもまあずっと遊んでる
63 20/04/28(火)19:08:18 No.683771118
ソフトのパッケージの小ささとカートリッジの小ささが衝撃的だった
30 20/04/28(火)19:03:50 No.683769873
TV出力してぇ…
49 20/04/28(火)19:06:07 No.683770516
TV出力はVita TVでやるか偽トロ使うかしかないからな…
前者は対応してないソフトも多いし後者は色々とめんどくさい
59 20/04/28(火)19:07:14 No.683770829
VITA TVも名機だと思う
…ごめんちょっと盛った
69 20/04/28(火)19:09:04 No.683771349
vita tvはいい機械なんだけどスクエニの後期タイトルで対応してないのもあるから注意してな
74 20/04/28(火)19:09:44 No.683771540
VitaTVは一番キレイな画質でアマガミが遊べるという何にも代えがたい価値がある
57 20/04/28(火)19:07:03 No.683770783
モンハン意識したゲーム一杯出したけどすごい無情だった
面白いの結構あったのにな
68 20/04/28(火)19:08:50 No.683771290
>モンハン意識したゲーム一杯出したけどすごい無情だった
>面白いの結構あったのにな
結局どこまでいってもまだモンハン新作が欲しいって時期だったので…
71 20/04/28(火)19:09:18 No.683771406
>モンハン意識したゲーム一杯出したけどすごい無情だった
>面白いの結構あったのにな
けど新規なのに20万規模とかで売れるものがそこそこ出たからデベロッパーにはかなり良い市場だった気がするわ
79 20/04/28(火)19:10:15 No.683771694
> モンハン意識したゲーム一杯出したけどすごい無情だった
>面白いの結構あったのにな
ラグナロクオデッセイエースは前作の問題点を完璧に解決してて
ハクスラとしてとても面白いのに何で人気出なかったんだろう…
80 20/04/28(火)19:10:33 No.683771767
でもソルサクとかお好きでしょう?
95 20/04/28(火)19:11:32 No.683772054
共闘先生…お前はどこで戦っている…
60 20/04/28(火)19:07:24 No.683770881
もうニコニコ見られないんだっけ
67 20/04/28(火)19:08:47No.683771276
ニコもつべもLiveも見れんくなったと思う
78 20/04/28(火)19:10:01 No.683771633
PSストアとかそのうち使えなくなるのかなーって戦々恐々としてる
流石に購入済みソフトの再ダウンロードくらいはできるか?
97 20/04/28(火)19:11:47 No.683772127
>流石に購入済みソフトの再ダウンロードくらいはできるか?
PSPでも再ダウンロードだけはできた気がする
104 20/04/28(火)19:12:22 No.683772279
>流石に購入済みソフトの再ダウンロードくらいはできるか?
>PSPでも再ダウンロードだけはできた気がする
そうか…その機能だけでも残ってるならちょっと安心するな
一応めぼしいソフトはDLしておいてるけど
さすがに全ソフト入れておくのは無理だし
77 20/04/28(火)19:09:47 No.683771561
ミクさんゲーム専用機
83 20/04/28(火)19:10:37 No.683771784
P4Gが挙がってないだと?
84 20/04/28(火)19:10:38 No.683771794
バレットガールズは2が一番バランス取れてる
85 20/04/28(火)19:10:45 No.683771830
クリミナルガールズが遊べるのはVitaだけ!
96 20/04/28(火)19:11:42 No.683772107
fate系大体こいつ一台で遊べた気がする
98 20/04/28(火)19:11:50 No.683772140
読み物系やるのにサイズが本当にちょうどいい
108 20/04/28(火)19:12:39 No.683772361
これの最初期にでた無双はPS3の無双より敵が多かった
謎
114 20/04/28(火)19:13:49 No.683772706
>これの最初期にでた無双はPS3の無双より敵が多かった
>謎
NEXTはすごかったな
他の移植ナンバリングは携帯機だしってレベルだったのに
110 20/04/28(火)19:13:04 No.683772490
ダンロンV3は迷ってPS4でなくてこっちで買った
クリア後のおまけやり込むにはこっちの方が便利だったからありがたい
112 20/04/28(火)19:13:44 No.683772670
有機ELパネルなのって初期型だけだっけ?
後期とどっちがいいんだろう
123 20/04/28(火)19:14:34 No.683772925
有機ELはすごい綺麗液晶はすごい軽い
137 20/04/28(火)19:16:24 No.683773464
初代Vitaは適度に重いのがガジェット感あっていいんだ
159 20/04/28(火)19:18:54 No.683774201
初期型は充電が専用端子で後期型はUSBtypeCなのも違うかな
126 20/04/28(火)19:15:21 No.683773152
スレ画のスティックがスクロールシューティングゲームに最適
ショートストロークで滑らかに転がすように操作できるから
132 20/04/28(火)19:16:02 No.683773350
STGやるならこれ以上の携帯機は無いと思う
135 20/04/28(火)19:16:12 No.683773406
一時期据え置きとのマルチ展開当たり前だったおかげでソフトラインナップ充実してるのいいよね
136 20/04/28(火)19:16:16 No.683773428
位置系の機能とsim挿せるのがちょっと要らんかったな
147 20/04/28(火)19:17:40 No.683773848
>位置系の機能とsim挿せるのがちょっと要らんかったな
結果的に背面もいらんかったな
L2R2の代替手段として成立するかが分かる前例としては
後のゲーム業界の役に立つ失敗成果は上げてくれたけど
140 20/04/28(火)19:16:46 No.683773573
結局一切使わなかったアクセサリーなんとかって端子あったよね
143 20/04/28(火)19:17:13 No.683773710
独自規格はマジでやめろ…ってなるなった
150 20/04/28(火)19:18:09 No.683773994
メモカ壊れてバックアップするか…と思ったら32GB以上のメモカ随分と値上がってた
163 20/04/28(火)19:19:12 No.683774306
メモカはPSPを弄くり回した連中に文句言えと思う
164 20/04/28(火)19:19:15 No.683774322
DRPGとか乙女ゲーやるぶんには名機だよね
170 20/04/28(火)19:19:51 No.683774497
アーカイブはレアゲーがどんどん移植されていったな
パネキ…だんじょん商店街…サンダーフォースV…いつの間にかめっちゃ値下がりしてるわ
205 20/04/28(火)19:23:48 No.683775665
> アーカイブはレアゲーがどんどん移植されていった
ラクガキショータイムとかパンツァーバンディットとか
レアだけど面白いゲームはアーカイブス本当ありがたい
180 20/04/28(火)19:20:48 No.683774799
ゴッドイーター目当てに買って超ヒロイン戦記にハマったのが俺だ
182 20/04/28(火)19:21:08 No.683774897
値段も含めて本当にとても良いハードだったんだけどなぁ…
PSPのアドホックとモンハンみたいに遊び方革命を起こすようなものには至らなかったな
参照元:二次元裏@ふたば(img)