
3 20/04/28(火)19:56:51 No.683786029
驚くほど能力ある男
4 20/04/28(火)19:57:09 No.683786130
ディズニーヴィラン界の一般人
5 20/04/28(火)19:58:07 No.683786456
当時の時代を表している男
10 20/04/28(火)20:00:10 No.683787127
つーよいーぞがすとーん
11 20/04/28(火)20:00:23 No.683787192
女性軽視にも程がある行動とってるくせに何故か女性ファンがリアルにいっぱいいるのはなんなの…
15 20/04/28(火)20:00:42 No.683787296
モブ3人娘可愛いよね
17 20/04/28(火)20:01:25 No.683787555
わかりやすく俺が稼ぐ!お前は家庭!な奴だし
女性ファンいるのもわかるよ
18 20/04/28(火)20:01:31 No.683787587
良い悪いは置いといて鋼鉄のメンタルと狡猾さと武勇が高過ぎて王の器あると思う
23 20/04/28(火)20:02:27 No.683787911
なんだかんだ女性に優しい…優しい?し
面白くて頼れて独占欲強いのは良いかも
13 20/04/28(火)20:00:35 No.683787260
プリンセスが変人過ぎたのが敗因
21 20/04/28(火)20:02:10 No.683787814
吹替じゃごらんあの子はいつでも少し風変わりってかなりオブラートに包んでるけど原語だとあの女頭がお詳しいぜレベルのこと言ってるしな…
27 20/04/28(火)20:02:58 No.683788099
田舎の村を牽引していく存在としては文句なしの逸材だぞ
ベルの方があんな村に存在する方がおかしいんだ
30 20/04/28(火)20:04:36 No.683788654
何が悪かったのかと言えば女の趣味が悪かった
32 20/04/28(火)20:05:31 No.683788963
好きになってくれる女を娶るべきだった
34 20/04/28(火)20:07:43 No.683789725
女性だってみんな声高に権利唱えてるわけじゃないからな
女だから家にいてえって人もそれなりにいるからガストンは理想に近いのでは
40 20/04/28(火)20:08:56 No.683790215
>女性だってみんな声高に権利唱えてるわけじゃないからな
>女だから家にいてえって人もそれなりにいるからガストンは理想に近いのでは
現代でも一定の割合で専業主婦になりたい層はいる
42 20/04/28(火)20:09:07 No.683790273
でも浮気はしそう
37 20/04/28(火)20:08:36 No.683790071
ガストンの歌が脳筋すぎて大好き
卵食べて筋肉モリモリのとことか特に
45 20/04/28(火)20:09:42 No.683790484
>ガストンの歌が脳筋すぎて大好き
>卵食べて筋肉モリモリのとことか特に
毎日卵60個も食えばそりゃ素晴らしい肉体を得るよな…
41 20/04/28(火)20:08:57 No.683790219
44 20/04/28(火)20:09:32 No.683790432
隊長として振る舞い都度部下を鼓舞してショートレンジでの白兵もこなすしロングレンジからの狙撃もこなす軍師
47 20/04/28(火)20:10:19 No.683790706
親父を精神病院にシュートと不意討ちナイフがなかったらヴィランにならなかったと思うの…
48 20/04/28(火)20:10:19 No.683790716
正直おもしれーもんこいつ
36 20/04/28(火)20:07:55 No.683789804
野獣が最終的に誰こいつ?になるから序盤から顔見世して印象残ってた分人気が出るって寸法よ
49 20/04/28(火)20:10:57 No.683790940
>野獣が最終的に誰こいつ?になるから序盤から顔見世して印象残ってた分人気が出るって寸法よ
スタッフまでオーディオコメンタリーでラストのこと「いきなり誰?ってなるよね」とか言って笑ってんのは酷かった
54 20/04/28(火)20:12:30 No.683791511
野獣バージョンのデザインが良すぎたのが悪い
50 20/04/28(火)20:12:02 No.683791337
元に戻った王子がコレジャナイ感すごいんだもの…
56 20/04/28(火)20:12:40 No.683791566
>元に戻った王子がコレジャナイ感すごいんだもの…
変な話美女と野獣じゃなくなったからね…
58 20/04/28(火)20:13:37 No.683791893
>>元に戻った王子がコレジャナイ感すごいんだもの…
>変な話美女と野獣じゃなくなったからね…
でも美男かって言われるとそれも微妙だと思うの
今までのディズニープリンスに比べると
61 20/04/28(火)20:14:37 No.683792285
珍しく男性から人気がある悪役って聞いてたけど見て納得した
65 20/04/28(火)20:15:33 No.683792652
>珍しく男性から人気がある悪役って聞いてたけど見て納得した
ある意味男の理想像ではあるよね
そらリーダーシップと筋肉あって誰かに頼られる男になりたいわ
63 20/04/28(火)20:15:11 No.683792506
マチズモの権化みたいな感じ
69 20/04/28(火)20:16:17 No.683792915
どっちが正しいとか良いとかはひとまず置いといて
野獣よりずっとヒロイックな力強い男として描かれてるからな
62 20/04/28(火)20:15:04 No.683792473
野獣なんていねーよバカじゃねーの!してた民衆に破城槌持たせるまで数分もかからない男
64 20/04/28(火)20:15:24 No.683792607
街の人から信頼されきってるあたり多少横暴でも面倒見の良いタイプなんだろうな…
68 20/04/28(火)20:16:03 No.683792837
精神科にぶち込むのはアレだけど親父が頭おかしいジジイなのはあんまり間違ってないと思う
76 20/04/28(火)20:17:22 No.683793284
>精神科にぶち込むのはアレだけど親父が頭おかしいジジイなのはあんまり間違ってないと思う
オヤジが話ややこしくしてる面あるよね…
80 20/04/28(火)20:17:44 No.683793414
周りうろちょろしてるチビとか割とひどい目にあってるけど
脅されてるわけでもなく終始付き従ってるのはやっぱカリスマあると思うよ
67 20/04/28(火)20:15:57 No.683792813
野獣陣営というか館の連中も大概なんかアレというか
怖いとこある
実写だと色々要素足されてたけど
74 20/04/28(火)20:16:47 No.683793087
>野獣陣営というか館の連中も大概なんかアレというか
>怖いとこある
>実写だと色々要素足されてたけど
まああいつらは呪い解いてもらう事しか考えてないから…
79 20/04/28(火)20:17:33 No.683793350
ご主人様の恋実らせたいよりは早く戻りてえって思ってる人の方が多い気がする
83 20/04/28(火)20:18:24 No.683793643
てか野獣そこまで慕われて無いからな…
85 20/04/28(火)20:19:02 No.683793897
>てか野獣そこまで慕われて無いからな…
元々かなりのワガママボーイだからな
87 20/04/28(火)20:20:05 No.683794310
>てか野獣そこまで慕われて無いからな…
だってあいつが性格悪いせいで従者たち巻き添え食って道具にされちゃったんだぞ
…小汚いババアが泊まるの拒否ったくらいで城全体にヤバい呪いかける魔女最悪すぎない?
84 20/04/28(火)20:18:39 No.683793751
コミュ障クソ童貞が美女を監禁して愛を育む話だからな…
93 20/04/28(火)20:20:44 No.683794581
というか人間性に難があったから獣にされたという
作品のコンセプトレベルで魅力はなかった気がする
97 20/04/28(火)20:21:17 No.683794792
野獣が恋敵だとわかった瞬間始末する!と蛮勇に振り切れるの嫌いじゃないよ
12 20/04/28(火)20:00:29 No.683787222
殺せ!殺せ!
89 20/04/28(火)20:20:17 No.683794402
>殺せ!殺せ!
耳に残るよねあの歌
101 20/04/28(火)20:22:06 No.683795094
>>殺せ!殺せ!
>耳に残るよねあの歌
あそこだけ大衆心理を皮肉たっぷりに歌い上げてて困惑したわ…
俺ディズニープリンセスのアニメ見たことなかったけどこんな事もするんだって
98 20/04/28(火)20:21:27 No.683794858
アジり力がすごい
107 20/04/28(火)20:23:27 No.683795591
クソな奴でも切っ掛けあれば改心するって話でガストン否定するのは物語の否定ではなかろか
109 20/04/28(火)20:23:29 No.683795609
結局女をトロフィーとしか見てなかったやつだから仕方ねぇんだ
111 20/04/28(火)20:24:09 No.683795879
野獣状態の王子こそ見た目全振りというか
元に戻ったらそりゃ価値なくなるよなって
116 20/04/28(火)20:25:03 No.683796204
元の姿マジで特徴ねぇんだもん
117 20/04/28(火)20:25:06 No.683796224
こないだ放送された時 野獣のまま ってワードがヒのトレンドに上がってたからな…
128 20/04/28(火)20:26:47 No.683796850
オーディオコメンタリーでも言ってたけど映画を通して視聴者は野獣に対しての愛着を持っていくんだけどそれが最後でいきなり誰?ってなるからみんな覚めちゃうんだ
136 20/04/28(火)20:27:54 No.683797285
>オーディオコメンタリーでも言ってたけど映画を通して視聴者は野獣に対しての愛着を持っていくんだけどそれが最後でいきなり誰?ってなるからみんな覚めちゃうんだ
だからこそ人間に戻った野獣も愛せるベルがすごいんだ
参照元:二次元裏@ふたば(img)