
20/01/21(火)02:54:54 No.656573740
こっちの記憶があんまりない
1 20/01/21(火)02:57:55 No.656573986
比較的新しいDBって印象だったんだが冷静に考えたら24年前のアニメなんだよなこれ…
2 20/01/21(火)02:59:32 No.656574148
oPだけは覚えてる
3 20/01/21(火)03:00:17 No.656574210
ギリ20代の「」が見てても保育園位だからリアタイはあやふやだろうしアラサーで一応ある程度の流れ覚えてるレベルなのか?
5 20/01/21(火)03:01:19 No.656574291
ベビー編までは見どころはあるし
声優の演技もキレがあるし
まだ堀川りょう声ガラガラじゃないし
7 20/01/21(火)03:02:08 No.656574346
まぁ原作エピソードもないから手軽に振り返り難いし再放送もそこまでされてないからなこっちは
ゲームではそれなりに扱われてるとは言え
8 20/01/21(火)03:02:34 No.656574388
一時期は叩かれてばっかりだった印象があるが時は流れたしこれが最初のDBって世代も大人になったし再放送とかもあるしで正当な評価が広まってる気がする
10 20/01/21(火)03:03:39 No.656574479
黒髪スキーだから超サイヤ人4が黒髪形態で地味に嬉しかった記憶
13 20/01/21(火)03:04:42 No.656574554
今だったらパンちゃんは超化してただろうな
12 20/01/21(火)03:04:10 No.656574515
正当な評価するとやっぱ面白くないな…ってなるけどね
設定は光る部分あるけど調理の仕方が全体的におざなり
14 20/01/21(火)03:04:44 No.656574557
超での17号優遇はこれで酷い扱いした反動もあるのかな…当時アニメ誌に怒りの投稿送られてたの見た覚えあるし
17 20/01/21(火)03:06:12 No.656574673
めちゃくちゃ嫌いな訳ではないけど悟空が死んで終わるのはちょっと
18 20/01/21(火)03:06:49 No.656574721
一応全部見た
今思い出したのはスゴロク空間の変な引き延ばし
19 20/01/21(火)03:06:51 No.656574722
ピラフ一味に子どもにされたのは覚えてるけどなんで宇宙いったんだったっけ?
22 20/01/21(火)03:08:12 No.656574835
>ピラフ一味に子どもにされたのは覚えてるけどなんで宇宙いったんだったっけ?
子供にされるのに使われたドラゴンボールが宇宙に散ったから
集めないと地球が崩壊する
23 20/01/21(火)03:08:26 No.656574858
>ピラフ一味に子どもにされたのは覚えてるけどなんで宇宙いったんだったっけ?
その時に使ったドラゴンボールが特殊なヤツで宇宙に飛び散ったうえ1年以内だかに集めないと使用した星(地球)が爆発する…みたいな設定と流れだったような
24 20/01/21(火)03:08:56 No.656574889
爆発するって雑すぎるな
27 20/01/21(火)03:09:53 No.656574947
今だったら悟空ベジの珍道中みたいになりそうだなこの展開
28 20/01/21(火)03:09:53 No.656574948
悟空が今さら木っ端みたいなよく分からん宇宙人に苦戦するってのが無理あった気がする
29 20/01/21(火)03:10:00 No.656574961
DBで連続短編の冒険物やりたいって気持ちは分かるんだ
でもそれで人気ある多くのキャラクターの出番を減らす事にもなったから采配ミスよね
30 20/01/21(火)03:10:08 No.656574972
子供化で弱体かけるよりは世界観の広がりのあった超のが好きだなあ
34 20/01/21(火)03:10:44 No.656575019
パンちゃんは可愛い
35 20/01/21(火)03:10:50 No.656575032
原点に戻ってドラゴンボール探しは嫌いじゃないよ
内容も途中までは及第点
ベビー編~邪悪龍編も設定は悪くないのに盛り上がれない微妙さがなんとも言えない
40 20/01/21(火)03:13:35 No.656575254
ビジュアル的にも悟天じゃなくてトランクス連れていったのは正しかったと思う
38 20/01/21(火)03:12:48 No.656575174
ドラゴンボールみたいなものはあっちゃいけないって考え方が根底にあったように感じる
41 20/01/21(火)03:13:49 No.656575272
>ドラゴンボールみたいなものはあっちゃいけないって考え方が根底にあったように感じる
お手軽願望器批判めいたものは感じる
PTAとかに迎合したかったのかもしれない
44 20/01/21(火)03:14:34 No.656575326
>ドラゴンボールみたいなものはあっちゃいけないって考え方が根底にあったように感じる
最後悟空はドラゴンボールと同化していたし
悟空に頼ってないで自分たちの力でどうにかしろというメッセージがある気がする
悟空=ドラゴンボールはJrの代で復活したし
43 20/01/21(火)03:14:20 No.656575309
実際今まで願いを叶え続けてたツケがまわってきてその中の龍が悪堕ちみたいな状態になったのがGTのドラゴンボールだった気が
46 20/01/21(火)03:15:10 No.656575383
最近全話見たけど面白かったよ
超17号編は本筋に全然関係なくて何だったんだ…ってなるけど
49 20/01/21(火)03:17:34 No.656575557
パンちゃん可愛いし超4格好良いしで満足だよ
48 20/01/21(火)03:16:23 No.656575463
個人的にはやっぱキャラの少なさが辛かったな
宇宙物にするならそれこそマクロスばりの中に街があるくらいの巨大戦艦駆り出した方が楽しかったかもしれない
50 20/01/21(火)03:17:52 No.656575582
キャラクター絞りまくったブロリーが評価されて
雑多に出てくる復活のFがう…うnってなるあたりキャラクターの多さ関係あるか?と思う
56 20/01/21(火)03:20:03 No.656575771
映画とTVシリーズは違うし
53 20/01/21(火)03:18:48 No.656575664
老けた見た目のキャラが多過ぎて少し悲しくなる
ブルマとか完全におばさんだし
55 20/01/21(火)03:19:13 No.656575700
ウーブの扱いはどうすりゃよかったのか分からなかった感がすごい
見た目も到底人気出るような見た目じゃないし
59 20/01/21(火)03:20:11 No.656575785
>ウーブの扱いはどうすりゃよかったのか分からなかった感がすごい
>見た目も到底人気出るような見た目じゃないし
だからブゥと合体させた
すぐやられた
64 20/01/21(火)03:21:52 No.656575906
トランクス結局脇役化も結構悲しい
61 20/01/21(火)03:21:05 No.656575859
序盤の冒険モノだった頃はつまんないしベビー編も正直微妙だし
17号編は糞で邪悪龍編もそこまで面白くない
62 20/01/21(火)03:21:43 No.656575900
>序盤の冒険モノだった頃はつまんないし
なんで今さらこんな雑魚相手にしてんだって子供はみんな思っていた
66 20/01/21(火)03:22:22 No.656575945
子供心には悟空が子供になったのがショックと言うか
なんで…ってなった
68 20/01/21(火)03:22:42 No.656575960
序盤は超化すりゃいいだけなのにノーマルで苦戦するからな
緊張感も何もあったもんじゃない
70 20/01/21(火)03:23:16 No.656576006
>序盤の冒険モノだった頃はつまんないしベビー編も正直微妙だし
>17号編は糞で邪悪龍編もそこまで面白くない
だが最終回だけは評価するぞ
76 20/01/21(火)03:25:15 No.656576150
大体曲と超4と最終回は褒められてるな
79 20/01/21(火)03:26:07 No.656576210
ゲームとかで操作するとすげーカッコいいからな超4
定着したのはPS2時代のゲームの力も大きいと思う
81 20/01/21(火)03:27:19 No.656576295
最終回は子供の頃はなんでだよ!?って感じだったけど大人になって見たら悟空さお疲れ様…って気持ちになったな
84 20/01/21(火)03:28:41 No.656576399
>最終回は子供の頃はなんでだよ!?って感じだったけど大人になって見たら悟空さお疲れ様…って気持ちになったな
オラがいるから地球がピンチになるから引退するわーって流れはセル編で一回やりたかったけど結局出来なかったので
GTの終わり方もあれはあれで良いと思う
94 20/01/21(火)03:31:35 No.656576622
ちょっと見返したら当たり前だが悟空もベジータも声がしっかりしてて良いな…
113 20/01/21(火)03:37:05 No.656577031
>ちょっと見返したら当たり前だが悟空もベジータも声がしっかりしてて良いな…
ベジータの艶のある声ね
最終話はよくクリリンの組手が言われるけど
ベジータもいいよね
8520/01/21(火)03:28:54No.656576419
舐めプでピンチ→ちょっと本気だけど舐めプでピンチ→もうちょっと本気だけど舐めプで
って展開を何度も繰り返すドラゴンボールらしからぬ展開が正直嫌い
91 20/01/21(火)03:30:48 No.656576557
>って展開を何度も繰り返すドラゴンボールらしからぬ展開が正直嫌い
ブウ編こんなんばっかだったような…
95 20/01/21(火)03:31:48 No.656576637
>ブウ編こんなんばっかだったような…
ブウ編はみんなナメプしてないよアル飯くらいだよ戦犯は
セル編のほうが「なってみろその完全体とやらに」とかひどいよ
100 20/01/21(火)03:33:23 No.656576759
なぜかスーパーサイヤ人にならないで戦闘してピンチは映画のお約束だったな
尺稼ぎしないといけないから
そのまんま同じスタッフが作ってるからな
104 20/01/21(火)03:34:47 No.656576858
子供状態だと瞬間移動すら出来ないし超サイヤ人になる為のエネルギーが通常より掛かるとかそんな感じじゃねーかなって脳内補完してる
118 20/01/21(火)03:37:54 No.656577085
DBをアニメで繋ごうとしてたから無理がな…
結局新しい話よりゲームを定期的に出す事で繋がったが
125 20/01/21(火)03:39:07 No.656577182
>結局新しい話よりゲームを定期的に出す事で繋がったが
このほうが各所負担は少ないんだけど
そのかわりたまにしか収録しなくなって野沢雅子の劣化がひどくなったよね
超で復活したのは怖い
130 20/01/21(火)03:40:48 No.656577303
>このほうが各所負担は少ないんだけど
>そのかわりたまにしか収録しなくなって野沢雅子の劣化がひどくなったよね
一時期本気で収録事故かよ…みたいなゲームあったからな…
でもいま巻き返してるのすごい
135 20/01/21(火)03:42:46 No.656577437
野沢雅子が訛りまくるようになったのGTとZ後半どっちからだっけ
参照元:二次元裏@ふたば(img)