20/05/03(日)18:49:39 No.685413701
このおっさんだせーしよえーし何なの
3 20/05/03(日)18:53:21 No.685414922
今回の弱さはちょっとひどすぎる…
1 20/05/03(日)18:51:04 No.685414172
神獣全部の力を吸収して最強になったらしいのに
特に理屈なく倒されちゃうのは一体…
4 20/05/03(日)18:53:24 No.685414941
>神獣全部の力を吸収して最強になったらしいのに
>特に理屈なく倒されちゃうのは一体…
マナの剣は失われてない!あなたには見えないの?
彼らの心の中にある『希望』という名の『マナの剣』は決して失われる事はない!
7 20/05/03(日)18:54:45 No.685415409
>マナの剣は失われてない!あなたには見えないの?
>彼らの心の中にある『希望』という名の『マナの剣』は決して失われる事はない!
この理論急に飛び出してくるから笑う場面じゃないのに笑っちゃったよ
11 20/05/03(日)18:56:36 No.685416012
この世界の神様大したことないしマナの剣も別に無くても何とかなるな…
って感じのストーリー
5 20/05/03(日)18:54:37 No.685415372
ラスボスたちは体力50倍くらいしてもいい
BGM聞かせて…
6 20/05/03(日)18:54:44 No.685415407
弱…第二形態あるのかな?
し、死んでる…
8 20/05/03(日)18:54:59 No.685415501
元々単発が痛いタイプだからあっさり避けられるとね
9 20/05/03(日)18:55:16 No.685415577
超神(笑)
14 20/05/03(日)18:58:38 No.685416695
やっぱ複数部位に当たるのはダメだよこれ…
15 20/05/03(日)18:58:57 No.685416797
丁度今倒したけど必殺技で一瞬で終わっちまった…
17 20/05/03(日)18:59:31 No.685416995
幹部のが遥かに印象強いから困るんだよな聖剣3の敵組織
21 20/05/03(日)19:01:36 No.685417712
>幹部のが遥かに印象強いから困るんだよな聖剣3の敵組織
言い方悪いけどラスボスはどれも名前だけのぽっと出だからね…
できる因縁も9割幹部との因縁だし
25 20/05/03(日)19:02:50 No.685418104
まだリースホークアイ編やってないけど黒の貴公子?様の名前はやたらと印象に残ってるよ
美獣のトチ狂ってるムーブのおかげで
29 20/05/03(日)19:04:33 No.685418638
戦闘のギミックとしてもフハハハ闇の魔力を知るがいいって変な玉設置してくる紅蓮の方が面白味あったのがよくない
24 20/05/03(日)19:02:27 No.685417986
希望という名のマナの剣理論はすぐ前にフェアリーお前も軽く絶望してたじゃねーか!ってなる
30 20/05/03(日)19:05:32 No.685418955
>希望という名のマナの剣理論はすぐ前にフェアリーお前も軽く絶望してたじゃねーか!ってなる
フェアリーは可愛いから皆誤魔化されてるけど
あいつの指示行き当たりばったり極めすぎてるし
その場のノリでしか喋ってないよ…
27 20/05/03(日)19:03:57 No.685418458
超神となったワシを倒すにはマナの剣が必要だと思っているようだが…実は無くても倒せる
35 20/05/03(日)19:07:10 No.685419528
フェアリーまず始めから主人公の悩みを無理やりマナの剣あれば全部解決って事にしてくるし…
36 20/05/03(日)19:07:22 No.685419598
竜帝ってこんなだったの!?
完全に竜人みたいな火事だと思ってたのに
41 20/05/03(日)19:08:40 No.685420001
もうちょいイケメン的な顔かと思ったらあまりにただのオッサン
48 20/05/03(日)19:10:29 No.685420593
全身出てきて戦ってるせいでせいぜいラージドラゴンってくらいの大きさに見えちゃうのが悲しい
スーファミ版のはもっと大きく見えてたのに
51 20/05/03(日)19:10:42 No.685420663
三国志あたりに出てきそうな見た目になっちゃって…
56 20/05/03(日)19:12:27 No.685421180
>三国志あたりに出てきそうな見た目になっちゃって…
馬超じゃねえから!
あと見た目は元々コレだよ!ドット絵だから分かりづらいけど!
37 20/05/03(日)19:07:33 No.685419638
いいかフェアリーにはライブ感しかない
42 20/05/03(日)19:08:54 No.685420074
>いいかフェアリーにはライブ感しかない
とにかく聖域に行ってもらわんと困るから
空手形だろうが乱発せざるを得ないのだ…
こんなやつが女神になっちゃって大丈夫なのかな…
44 20/05/03(日)19:09:22 No.685420223
神獣全部倒したらしまったこれは罠だったんだ!敵が強くなっちゃった!
とか言い出すのもえっ!?ってなるよ
しかもまあいいかこうなりゃやけくそで敵本拠地に突っ込むぜってなるし
57 20/05/03(日)19:12:34 No.685421212
やることなすこと裏目に出て敵のサポートになってるのは本当に酷い
58 20/05/03(日)19:12:46 No.685421276
フェアリーはまれいボイスついてバカさ具合にブーストかかったと思う
68 20/05/03(日)19:14:30 No.685421867
敵がそうなるように画策してるんだから当然でしょ
70 20/05/03(日)19:14:56 No.685422019
でもフェアリー可愛いでしょ?
74 20/05/03(日)19:15:47 No.685422296
>でもフェアリー可愛いでしょ?
はい
52 20/05/03(日)19:10:47 No.685420682
SFC当時ですら何かとツッ込まれてたストーリーを美麗グラフィックと頭身を上げたキャラで完全再現!
55 20/05/03(日)19:11:44 No.685420962
>SFC当時ですら何かとツッ込まれてたストーリーを美麗グラフィックと頭身を上げたキャラで完全再現!
でもまあ実際見た目だけ良ければそれでよしというのも実証されてるしこれはこれで
71 20/05/03(日)19:15:06 No.685422081
リメイクそのままだからいいけど完全新作でこのストーリーだったなら脚本担当やべーやつとかいうレベルではない…
76 20/05/03(日)19:15:49 No.685422303
>リメイクそのままだからいいけど完全新作でこのストーリーだったなら脚本担当やべーやつとかいうレベルではない…
でもこの勢いだけで進むストーリー…嫌いじゃないぜ!
好きでもないけど
78 20/05/03(日)19:16:24 No.685422471
ストーリーは大体うn…だったけどメインじゃない敵がメインの敵に計画挫かれて絶望して退場するのは割と好き
67 20/05/03(日)19:14:17 No.685421799
LOMだけやって3はやってなかったからティアマットみたいなのを想像してたらその…
75 20/05/03(日)19:15:49 No.685422302
>LOMだけやって3はやってなかったからティアマットみたいなのを想像してたらその…
LOMがリメイクされたらティアマットも同じ運命だ
安心しよう
79 20/05/03(日)19:17:03 No.685422658
ティアマットは昔の戦隊もののボスみたいな被り物しないし…変身後かっこいいし…
80 20/05/03(日)19:17:09 No.685422696
もともとドラゴンの被り物はしてたが服はこんな中華ではなかった
95 20/05/03(日)19:19:20 No.685423405
それなりにSFC時代に忠実なデザインである事は理解して頂きたい
su3859052.jpg

108 20/05/03(日)19:21:01 No.685423954
>su3859052.jpg
実は被り物じゃなくて金髪と勘違いしてた
87 20/05/03(日)19:18:41 No.685423177
SFCの横からフレアかっこよかったね
103 20/05/03(日)19:20:12 No.685423682
画面に収まらないサイズを表現した原作はすごかったんだなって
109 20/05/03(日)19:21:01 No.685423955
SFC版の変身後竜帝かっこよかったな
116 20/05/03(日)19:22:02 No.685424274
ヒュージドラゴンのドット絵は好きだったけどなんか今回パッとしないというかね
強さも
123 20/05/03(日)19:23:11 No.685424652
ホークアイクリアしただけだけど
そもそも竜帝って名前初めて見たかもしれん
127 20/05/03(日)19:23:58 No.685424918
>ホークアイクリアしただけだけど
>そもそも竜帝って名前初めて見たかもしれん
仮面の導師も知らないだろう
さあ2周目にいこうか
130 20/05/03(日)19:24:46 No.685425208
>ホークアイクリアしただけだけど
>そもそも竜帝って名前初めて見たかもしれん
別ルートだと聖域の退場際に黒耀の騎士がお前らも知っての通り的な口調で急に龍帝の名前出して
私は龍帝様のお力で動いていただけなのだ…とか身の上話する所ぐらいだよ名前出るの
139 20/05/03(日)19:25:49 No.685425589
竜帝の名前はなぜかローラントで出てくる
140 20/05/03(日)19:25:55 No.685425619
ちなみに竜帝の名前は全ルートで見れるぞ
何故なら竜帝に滅ぼされた町に行かないと闇のマナストーンの場所がわからないから
146 20/05/03(日)19:26:45 No.685425904
他と違って全ルート共通でその昔世界を危機に陥れた奴だからペダンでちょろっと名前が出てきてた気がする
153 20/05/03(日)19:27:37 No.685426194
龍帝様は紅蓮の命半分だけ分けて貰っておっしゃマナの剣で完全蘇生したるってところもしょっぱさに拍車を掛けてる
164 20/05/03(日)19:29:24 No.685426881
そういや紅蓮くんの命半分だけである程度復活できるって竜帝すげえ燃費いいな…
マナの剣にこだわらなくてもその辺で力欲しがってる奴探して同じような取引すればよかったんじゃないの
180 20/05/03(日)19:31:42 No.685427764
>そういや紅蓮くんの命半分だけである程度復活できるって竜帝すげえ燃費いいな…
>マナの剣にこだわらなくてもその辺で力欲しがってる奴探して同じような取引すればよかったんじゃないの
命半分力半分トレードしちゃってるから
さらに分けると竜帝ほんとにコスプレおじさんにまで衰退してしまう…
参照元:二次元裏@ふたば(img)