
20/05/01(金)14:38:37 No.684655742
ローラント王国の王女リース…
みんな知っていただろうか?
清楚で可憐な姫君というイメージが強い彼女だが
実際には脳筋で喧嘩っぱやいおてんば娘だったということを
5 20/05/01(金)14:40:52 No.684656321
おてんばとかいうレベルじゃない
8 20/05/01(金)14:41:39 No.684656496
ねむりのはなばたけにいくわよー!!!
ねむい!!!!111!!!なんで!1!!!!!
10 20/05/01(金)14:42:37 No.684656701
>ねむりのはなばたけにいくわよー!!!
>ねむい!!!!111!!!なんで!1!!!!!
しまった!は笑うしかなかった
6 20/05/01(金)14:40:56 No.684656331
武器を買い与えると喜ぶ
12 20/05/01(金)14:43:05 No.684656818
>武器を買い与えると喜ぶ
お金が貯まるとテンション上がる
9 20/05/01(金)14:42:05 No.684656601
アマゾネスの主食ってなんなの
やっぱ肉と魚なの
11 20/05/01(金)14:43:00 No.684656799
>アマゾネスの主食ってなんなの
>やっぱ肉と魚なの
ニードルバードとかアーマーナイトじゃないのか
13 20/05/01(金)14:43:43 No.684656945
清楚で可憐と脳筋は両立するから良いんだ…
15 20/05/01(金)14:45:23 No.684657329
可憐と脳筋は両立しないだろ
16 20/05/01(金)14:46:08 No.684657504
可憐に暴力で解決するんだよ!
17 20/05/01(金)14:46:10 No.684657511
クソ出してくるわガハハ!みたいなのじゃなくてちょっとお手洗いに行ってきますねみたいなタイプだけど排泄音は気にしないんだ
21 20/05/01(金)14:47:08 No.684657761
少し休みませんか?
23 20/05/01(金)14:48:59 No.684658227
>少し休みませんか?
私が闘いますので皆さんは休んでてください!
27 20/05/01(金)14:51:13 No.684658763
触手はいつ出てくるの
31 20/05/01(金)14:52:03 No.684658939
触手らしいものといえばクラゲがいるな
33 20/05/01(金)14:52:38 No.684659066
ぱっくんトカゲの舌がいやらしい感じに
35 20/05/01(金)14:52:54 No.684659139
触手が不甲斐ないせいで顔だけだったスライム君が露骨なエロ要員に変わってしまった
39 20/05/01(金)14:54:18 No.684659435
スケベ顔で張り付いて毒まで使うスライムプリンス君に光が当たるとは…
47 20/05/01(金)14:55:47 No.684659811
ダガーでつんつんしちゃおうかな?
してた忍者君は楽しめたのだろうか
55 20/05/01(金)14:56:54 No.684660066
>ダガーでつんつんしちゃおうかな?
>してた忍者君は楽しめたのだろうか
お前が槍で串刺しになるんだよ!されそう
24 20/05/01(金)14:49:41 No.684658418
回復アイテムを買い足しましょう!の説得力
52 20/05/01(金)14:56:28 No.684659974
>回復アイテムを買い足しましょう!の説得力
光にしたら確か…回復系おぼえるよね
やっぱ闇に行こうかな…
58 20/05/01(金)14:57:01 No.684660093
>光にしたら確か…回復系おぼえるよね
覚えない…覚えないのだ…
60 20/05/01(金)14:57:53 No.684660289
>>回復アイテムを買い足しましょう!の説得力
>光にしたら確か…回復系おぼえるよね
>やっぱ闇に行こうかな…
覚えないぞ
光はバフだ
65 20/05/01(金)14:58:24 No.684660402
光はゴリラになって殴るってのは覚えてるけど
闇はどうだっけ?
77 20/05/01(金)14:59:11 No.684660575
>光はゴリラになって殴るってのは覚えてるけど
>闇はどうだっけ?
ゴリラになって殴る
66 20/05/01(金)14:58:26 No.684660408
光→パワーアップする強い!
闇→パワーダウンさせる強い!
の二択だ
68 20/05/01(金)14:58:28 No.684660421
バフかけてなぐるか
デバフかけてなぐるか
うーんなやみますね
87 20/05/01(金)15:00:13 No.684660824
おい待ってくれ王女様は召喚だってできるだろ!
森の賢者という意味でゴリラでもいいか
63 20/05/01(金)14:58:21 No.684660389
以外と恋愛面では初心で驚いたよ
気に入った男が居たら問答無用で持ち帰るような子かと
83 20/05/01(金)14:59:48 No.684660734
ゲーム開始時の仲間になる前はジャドの酒場の二階に居るけど話しかけた時の弟探してるけどそれらしい子供見なかった?→見たと嘘つく→バレる→酷い!でも元気付けようとしてくれたんですよねって箱入り娘すぎてちょっと大丈夫かとなる純粋さだってあるぞ!
100 20/05/01(金)15:01:33 No.684661140
慈愛のオーブを手に入れる手段すき
103 20/05/01(金)15:02:11 No.684661293
>慈愛のオーブを手に入れる手段すき
最強の槍使いは二人も要らぬみたいな事言うよね
102 20/05/01(金)15:02:03 No.684661255
でもリースに限らずこの作品のキャラ大体脳筋というかアホばっかなんだが
105 20/05/01(金)15:02:51 No.684661437
>でもリースに限らずこの作品のキャラ大体脳筋というかアホばっかなんだが
でちが相対的に賢いと思う
117 20/05/01(金)15:04:33 No.684661861
ケヴィン君はあの国の出身な割になんか賢いよね…
127 20/05/01(金)15:05:17 No.684662025
ホークアイは特に馬鹿なことはしてなかっただろ!
107 20/05/01(金)15:02:54 No.684661453
リースはね
主人公セリフの都合上主人公に選ぶと余計に脳筋になってしまうんだ
脇に置けばもう少しお淑やかになるんだ信じてくれって泥棒が
111 20/05/01(金)15:03:57 No.684661715
>リースはね
>主人公セリフの都合上主人公に選ぶと余計に脳筋になってしまうんだ
>脇に置けばもう少しお淑やかになるんだ信じてくれって泥棒が
仲間2人目にすると主人公に同意したり止めたりする清楚になるよね
140 20/05/01(金)15:06:46 No.684662374
>仲間2人目にすると主人公に同意したり止めたりする清楚になるよね
デュランアンジェラリースでやってたけど弟絡みの時以外は終始真面目清楚でビックリした
143 20/05/01(金)15:07:23 No.684662500
>>仲間2人目にすると主人公に同意したり止めたりする清楚になるよね
>デュランアンジェラリースでやってたけど弟絡みの時以外は終始真面目清楚でビックリした
知らないリースだ…
113 20/05/01(金)15:03:59 No.684661726
なんとなく性癖でリース、アンジェラ、ホークアイにしたら誰も回復できなくて困った
116 20/05/01(金)15:04:31 No.684661851
緑色で女性キャラ…こいつァ頼れる回復支援系ですぜ旦那
残りは手数の多いシーフと魔法ブッパな魔女でいきやしょう
133 20/05/01(金)15:05:51 No.684662158
>緑色で女性キャラ…こいつァ頼れる回復支援系ですぜ旦那
>残りは手数の多いシーフと魔法ブッパな魔女でいきやしょう
手数多い支援系シーフと魔法ブッパな魔女とローラントゴリラ出来た!
118 20/05/01(金)15:04:39 No.684661881
ローラントってお父様が興した国らしいけどつまりアマゾネス軍って昔からの伝統とかではなくお父様の趣味なの?
130 20/05/01(金)15:05:37 No.684662100
>ローラントってお父様が興した国らしいけどつまりアマゾネス軍って昔からの伝統とかではなくお父様の趣味なの?
いやアマゾネス自体は元々いた部族
132 20/05/01(金)15:05:50 No.684662152
>ローラントってお父様が興した国らしいけどつまりアマゾネス軍って昔からの伝統とかではなくお父様の趣味なの?
お父様ってかフラミーが男嫌いなだけだったような気がする
144 20/05/01(金)15:07:27 No.684662518
一応フラミーと初めて遭遇した時とか美獣の最後見送った時とかは割と真っ当に清楚してると思う
145 20/05/01(金)15:07:28 No.684662521
しかしリースの脳筋は基本的に復讐絡みか闇の神獣みたいな主人公共通のところだから
別にリースだけ突出して脳筋なわけじゃないのになぜ槍玉に挙げられるのか
148 20/05/01(金)15:07:45 No.684662595
>しかしリースの脳筋は基本的に復讐絡みか闇の神獣みたいな主人公共通のところだから
>別にリースだけ突出して脳筋なわけじゃないのになぜ槍玉に挙げられるのか
インパクト…ですかね
149 20/05/01(金)15:08:00 No.684662651
>別にリースだけ突出して脳筋なわけじゃないのになぜ槍玉に挙げられるのか
見た目清楚だからギャップが…
161 20/05/01(金)15:08:46 No.684662817
清楚なのは否定しない
それはそれとしてバイオレンスだ
170 20/05/01(金)15:09:57 No.684663064
基本的に敵と遭遇してやめろーぶち殺すぞーー!っていう係主人公だから主人公にしたらゴリラみ溢れるのは仕方ないと思う
174 20/05/01(金)15:10:15 No.684663140
多分国とか弟の命とか責任が両肩にのしかかってない時は
かなりぽやっぽやのお姫様だと思う
183 20/05/01(金)15:11:52 No.684663513
旅に出た目的をそれぞれ改めて考えるとさ
リースさんは復讐と肉親の奪還だから…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事