
19/12/08(日)18:52:03 No.644844494
Gジェネで改めて思ったけど
ガンダムWってあんなに戦ってる割に戦死者10万人でめっちゃ少ないなと思うけど民間人が犠牲になるシーンやシチュがあんまりないね…
1 19/12/08(日)18:54:24 No.644845209
最初の段階のオペレーションメテオでコロニー落とし考えてたけどな!
3 19/12/08(日)18:55:34 No.644845574
EWだとヒイロはオペレーションメテオ前の活動で一般人巻き込んだのトラウマになってるからな…
19 19/12/08(日)19:01:31 No.644847531
>EWだとヒイロはオペレーションメテオ前の活動で一般人巻き込んだのトラウマになってるからな…
1話で連合に発見されなければリリーナ達の乗ったシャトルを撃墜する気だったのを華麗に無かったことにしてて嫌い
2 19/12/08(日)18:55:13 No.644845480
一番戦死者出てるガンダムってなんだろ
4 19/12/08(日)18:56:01 No.644845742
>一番戦死者出てるガンダムってなんだろ
X?あれは被災者なのかな
5 19/12/08(日)18:57:28 No.644846192
>X?あれは被災者なのかな
コロニー落としとサテライトの結果だからガッチリ戦死者
6 19/12/08(日)18:57:35 No.644846242
1stとXって死者そんなに開きあるの?
8 19/12/08(日)18:58:08 No.644846408
>1stとXって死者そんなに開きあるの?
Xのは当時の全人類の9割以上が死んだので
9 19/12/08(日)18:58:39 No.644846595
Xは100億が1億になる死亡率99%だからな
13 19/12/08(日)18:59:24 No.644846868
1stもフィクションだからって数字盛りまくってるが
Xは文明維持も出来ないレベル
14 19/12/08(日)18:59:43 No.644846962
Xは人類滅亡クラス
24 19/12/08(日)19:02:01 No.644847687
X世代だったがそんなに死んでたのか・・・
そう言えばなんか荒野のシーン多かった気はしてたけど文明圏がほとんど滅んでるのか?
71 19/12/08(日)19:10:53 No.644850796
>そう言えばなんか荒野のシーン多かった気はしてたけど文明圏がほとんど滅んでるのか?
紙幣に感心する程度には滅んでる
23 19/12/08(日)19:01:55 No.644847650
コロニーに毒ガス注入!そのまま地球にシュゥゥゥーッ!を40発かましたら
地球が3年間核の冬になりました
26 19/12/08(日)19:02:11 No.644847728
Xの宇宙革命軍とマクロスのゼントラーディにやられた地球はぺんぺん草しか生えてないよな
29 19/12/08(日)19:03:15 No.644848075
ガロードのたくましさはそういう世界だからというのもあるよね
30 19/12/08(日)19:03:31 No.644848172
Xはガロードみたいなタフな若者が主人公で本当に良かった
34 19/12/08(日)19:05:00 No.644848671
ガロードがタフだったのか
タフでないものは舞台に上がることすらできなかったのか
32 19/12/08(日)19:04:02 No.644848339
結果的に見ると統一連合ってOZが出来る前から相当腐敗してたので、ノベンタ元帥達も含めた連合がOZのクーデターで滅んでOZもホワイトファングを巻き込んで消滅したから世界はかなり平和になった
51 19/12/08(日)19:08:17 No.644849792
Wのモブも妙に骨があったりエレガント力高かったりするよね
52 19/12/08(日)19:08:19 No.644849817
Wで一番キルスコア高いのカトル?
58 19/12/08(日)19:09:01 No.644850094
デュアルストーリー始めてGジェネで知ったけど民間からみるとOZって割といい組織だったの…
92 19/12/08(日)19:15:04 No.644852316
>デュアルストーリー始めてGジェネで知ったけど民間からみるとOZって割といい組織だったの…
コロニーからすれば連合の弾圧から解放し独立と武器まで与えてくれた救世主
96 19/12/08(日)19:15:18 No.644852399
>デュアルストーリー始めてGジェネで知ったけど民間からみるとOZって割といい組織だったの…
連合が軍国主義で各国を圧迫していたのは脅威だったけどそうなったのは連合内でMS部隊(実体はOZ)が勢力拡大したせいだから
OZが連合倒しても名前が変わるだけで実質同じだろと思われたってナレーションが説明していた
82 19/12/08(日)19:13:06 No.644851615
評判いいってか情報統制してたんじゃなかったかOZ
各コロニー間の連絡がままならない事をいいことに
85 19/12/08(日)19:13:43 No.644851861
GUNITはアナザーの外伝の中でもかなりノリが異質だから…
ボンボンだから仕方ないけど
63 19/12/08(日)19:09:43 No.644850390
∀の黒歴史の記録で映るXの映像の終末感いいよね
70 19/12/08(日)19:10:47 No.644850762
>∀の黒歴史の記録で映るXの映像の終末感いいよね
(ドン引き)
81 19/12/08(日)19:13:05 No.644851611
Gレコが本当にターンエーの後だったらGとXを経た後あそこまで環境復活してるのが感動ものすぎる…
94 19/12/08(日)19:15:16 No.644852386
> あそこまで環境復活してるのが感動ものすぎる…
動物の描写が多いのはあそこまで環境が回復したって事だしな……
95 19/12/08(日)19:15:16 No.644852391
人類は余ってそうなだけにクンタラ階級があった時代はまだマシなんかね
76 19/12/08(日)19:11:58 No.644851191
ジオン星人とザフト星人はやけに公式で被害者面を強調されてるけど
革命星人とヴェイガン星人はもっと釈明の場があっていいと思う
87 19/12/08(日)19:14:25 No.644852092
ヴェイガン自体は地球政府の被害者だけど最高指導者が光だった為に…
90 19/12/08(日)19:14:48 No.644852224
ヴェイガン星人はまあ最初に迫害した連邦も酷いしイ様も酷いしで…
98 19/12/08(日)19:15:25 No.644852442
ヴェイガンはひたすらにイ様がひどすぎる
102 19/12/08(日)19:16:32 No.644852816
ひどいではない
光だ
109 19/12/08(日)19:17:45 No.644853232
イゼルカント様は人類何桁になるまで殺しつくす気だったんだろう
101 19/12/08(日)19:16:27 No.644852792
宇宙世紀はあれだけ死んだけど一年戦争後は出世率増えてるんだよな
105 19/12/08(日)19:17:15 No.644853053
>宇宙世紀はあれだけ死んだけど一年戦争後は出世率増えてるんだよな
途中で人口元の数字に戻ってるんだっけ
149 19/12/08(日)19:27:21 No.644856490
種はどんくらい死んだんだっけ
153 19/12/08(日)19:28:50 No.644856978
> 種はどんくらい死んだんだっけ
NJで10億
種死の時はユニウスセブン落下で更に人が死んでデストロイでベルリン含めた欧州の都市が虐殺されてる
154 19/12/08(日)19:29:03 No.644857042
>種はどんくらい死んだんだっけ
NJの被害は人口の1割減
158 19/12/08(日)19:30:01 No.644857339
>NJの被害は人口の1割減
だそ
けん
ってなったあたり今かなり感覚麻痺してるな…
その前に血のバレンタインがあったけどせいぜい一サイドくらいの単位だろうし
161 19/12/08(日)19:31:04 No.644857725
NJは電気使えない問題だからコロニー落としで一気に死なせるのとは規模が違うんだろう
174 19/12/08(日)19:33:20 No.644858497
長期的な被害がえぐすぎるよねNJ
150 19/12/08(日)19:27:37 No.644856584
鉄血世界は圏外圏の治安は最悪だけど地球圏ならギャラルホルンがちゃんと仕事して火種になりそうな組織は即座に潰してるから全面戦争は起きてないね
155 19/12/08(日)19:29:11 No.644857075
>鉄血世界は圏外圏の治安は最悪だけど地球圏ならギャラルホルンがちゃんと仕事して火種になりそうな組織は即座に潰してるから全面戦争は起きてないね
ギャラホルンは地方自治体なら優秀だからな
167 19/12/08(日)19:31:32 No.644857884
人類巻き込んだ大戦争は起きない変わりに弾圧やマッチポンプが酷いのが鉄血世界だ…
181 19/12/08(日)19:33:45 No.644858653
>人類巻き込んだ大戦争は起きない変わりに弾圧やマッチポンプが酷いのが鉄血世界だ…
スペースデブリなんて存在がまかり通ってるあたり世界としての末期感は一番ひどい気もするぞ
まあ火星の下層階級がアレなだけかもしれないけど
176 19/12/08(日)19:33:32 No.644858567
鉄血はテロもまともにできんぐらいにはちゃんと支配されてた気がする
171 19/12/08(日)19:32:38 No.644858277
W世界はMS以外の技術がかなりローテクなので戦闘が局所的になりやすいのかもしれない
まずMS母艦ってものがほぼない
173 19/12/08(日)19:33:20 No.644858494
>W世界はMS以外の技術がかなりローテクなので戦闘が局所的になりやすいのかもしれない
>まずMS母艦ってものがほぼない
トールギスとそれを量産したリーオーが人類初のMSだからね
206 19/12/08(日)19:37:30 No.644859950
Gの世界ってガンダムファイト前は殺伐としてたらしいけどどんな感じだったんだろう
213 19/12/08(日)19:38:03 No.644860149
>Gの世界ってガンダムファイト前は殺伐としてたらしいけどどんな感じだったんだろう
カオス戦争だぞ
もう字面からヤバい
225 19/12/08(日)19:39:52 No.644860854
>Gの世界ってガンダムファイト前は殺伐としてたらしいけどどんな感じだったんだろう
世界戦争が始まりそうな時にガンダムファイトの提唱者が現れた
各国に命を狙われたがシャッフル同盟が守ってガンダムファイト実現とかだったはず
240 19/12/08(日)19:42:47 No.644861886
次に本格的な戦争が起きたら人類生存圏滅ぶね!起きそう!
ってのが第一回ガンダムファイト以前の情勢らしいからなあ
あれでかなりギリギリだったらしい
236 19/12/08(日)19:42:13 No.644861687
一部以外そこそこマシだったけど突然ELSがやってきたぞっな00世界
243 19/12/08(日)19:43:38 No.644862208
>一部以外そこそこマシだったけど突然ELSがやってきたぞっな00世界
おかげで最終的にはかなり発展してたよね
出だしの方はまだ各国各陣営にばらけててまとまりきらない比較的遅れ気味な状態だったのに
254 19/12/08(日)19:45:26 No.644862864
00は地球圏統一できたし外宇宙にまだ見ぬ友人達を求めて旅立つか!で終わるからかなり良い方だよね
参照元:二次元裏@ふたば(img)