
20/05/10(日)09:18:35 No.687677190
(ミラージュパレスルートでシャルロットいないと仮面の道士とヒースが無茶苦茶ポッと出の敵になるでち…)
1 20/05/10(日)09:22:03 No.687677985
デュランいない黒曜の騎士も似たようなもん
2 20/05/10(日)09:36:10 No.687681451
ヒースはアンタをシャルロットの所に連れて帰る!!と叫ぶケヴィンがあるから良し!
黒曜の騎士もアンジェラにちょっと言及するようになったし良し!
仮面の導師は元から誰このオッサンだから良し!
3 20/05/10(日)09:40:45 No.687682846
>邪眼の伯爵は元から誰このオッサンだから良し!
4 20/05/10(日)09:41:08 No.687682986
ちょっとこのゲーム誰だかわからんオッサン多くない?
5 20/05/10(日)09:42:59 No.687683543
ドラゴンズホールはデュランアンジェラいると全回収できるからヨシ!
ミラージュパレスもケヴィンシャルロットいると全回収できるからヨシ!
ダークキャッスルは…邪眼の伯爵こいついる?
6 20/05/10(日)09:43:04 No.687683565
主人公と特に因縁はないし作中特に何もしてない邪眼の伯爵…
8 20/05/10(日)09:44:36 No.687683985
関わらないルートの邪眼の伯爵の扱いたるや
と思ったら関わってるルートでも地味
美獣が仕事しすぎ
11 20/05/10(日)09:45:46 No.687684272
紅蓮の魔導士も共通ルートじゃあんまり顔出さないんだな
12 20/05/10(日)09:46:10 No.687684356
聖域突入からの
し…死んでる…×2
のインパクトが強すぎてな
13 20/05/10(日)09:46:12 No.687684362
美獣さんが仕事をすればするほど
貴公子だかなんだかのクズっぽさが上がる
気がする
15 20/05/10(日)09:48:03 No.687684771
美獣の愛が重すぎる…
16 20/05/10(日)09:48:24 No.687684846
伯爵さまは偉いので現地の仕事は美獣みたいなたたき上げに任せる
ブッカで主人公を生き埋めにして始末は完了ってわけさ
18 20/05/10(日)09:49:11 No.687685081
美獣はナバール乗っ取りかローラント滅亡のどっちかの出番邪眼に譲っても良かったんじゃない?
あいつなんか火山島ブッカで唐突に出てきて唐突に帰っていっただけの人だよ?
17 20/05/10(日)09:49:09 No.687685070
誰このオッサン三人衆も
竜帝は黄金の騎士ロキと英雄王リチャードが討伐に行くって話がペダンで出てくるから三人衆で存在感一番
貴公子は闇のマナストーンを現世にひり出すといういちばん重要な役割持ち
導師は影こそ薄いが幼女を救うために禁呪に手を出したが助けられず……という悲劇のバックボーン
それに対して存在感も役割もバックボーンもない邪眼の伯爵はさぁ
28 20/05/10(日)09:51:07 No.687685596
ラスボスはどれも名前は出てるけど姿現すの最終盤だけだからどいつも誰このオッサン感強い
29 20/05/10(日)09:51:41 No.687685722
仮面の導師はヒースの親父で光の司祭の兄弟だからでち子との因縁はあるっちゃある
34 20/05/10(日)09:53:18 No.687686237
TOMはおじさんゲーでござるか
36 20/05/10(日)09:54:07 No.687686516
>TOMはおじさんゲーでござるか
やってるのもおじさん
ネタにされるのもおじさん
おじさんゲーだな!
39 20/05/10(日)09:54:15 No.687686613
貴公子が復活できなくなったら美獣に殺される男
それが邪眼の伯爵
42 20/05/10(日)09:55:15 No.687686979
伯爵はリンクアビリティくれないことから重要でないキャラなのは明らかだし…
44 20/05/10(日)09:55:25 No.687687012
伯爵も「貴公子様…なんてことだ…帰って葬式しような…」
って言ってれば殺されずにすんだのさ!
46 20/05/10(日)09:55:53 No.687687108
邪眼の伯爵って美獣とローラント側ナバール側って役割分担させようと作ったキャラかなんかなのかな
結局美獣がジェシカもエリオットも誘拐してるイメージしかない
51 20/05/10(日)09:56:48 No.687687371
邪眼の伯爵は火山島で何か言ってくる人以上の印象がない
52 20/05/10(日)09:56:50 No.687687378
ホークアイのライバル美獣!
リースのライバル…ビル&ベン!
45 20/05/10(日)09:55:46 No.687687089
竜帝は見た目クソダサな以外はちゃんと悪役ムーブできてる
53 20/05/10(日)09:56:55 No.687687392
>竜帝は見た目クソダサな以外はちゃんと悪役ムーブできてる
親父世代との繋がり強いから敵キャラとして得よね竜帝
33 20/05/10(日)09:53:14 No.687686223
ケヴィンというか獣人王の思惑が聖剣をめぐる騒動と全く関係ないからストーリーに何となく居るような感じになってる
37 20/05/10(日)09:54:08 No.687686526
でも一番うまいことやったのは獣人王だし…
59 20/05/10(日)09:58:12 No.687687760
>でも一番うまいことやったのは獣人王だし…
鬱屈してた獣人たちのまとめ
その中でも過激派は戦死
反抗期の息子は成長して帰ってきて仲直り
58 20/05/10(日)09:58:06 No.687687740
ここまで死を喰らう男無し
63 20/05/10(日)09:58:54 No.687687906
>ここまで死を喰らう男無し
すげー仕事してるもんあいつ
他勢力の二人分憎まれ役こなしてる
61 20/05/10(日)09:58:24 No.687687801
死を喰らう男は正しくクソ道化やってたな
でもお前倒してもスッキリしない…!
67 20/05/10(日)09:59:23 No.687688015
ケヴィン・シャルロットルートだと
獣人王は敵側勢力利用してただけだし
死を喰らう男もうまいこと逃げ出しただろうし
ヒースも生き返るし生存率高いよね
71 20/05/10(日)10:00:13 No.687688186
獣人王はみんながマナの剣マナの剣ってこぞって戦争してる中
一人だけどうでもいいと思ってたから被害が無かっただけという
74 20/05/10(日)10:00:42 No.687688285
ケヴィンはメインルートでもあんまり話に関わってこないな
あとアンジェラも意外とストーリーに絡まないというか紅蓮の魔導士と実はそこまでお互いに色々感情がないというか…
85 20/05/10(日)10:02:57 No.687688754
アンジェラは主人公にするとどんなパーティ組んでも自分の生き甲斐見つけるから旅したこと事態に意味があるように思えた
26 20/05/10(日)09:49:57 No.687685241
全然仕事しない癖に偉そうにしてて
おまけに貴公子様が死んだ途端成り上がろうとする伯爵
ぬこはブチ切れた
70 20/05/10(日)10:00:12 No.687688183
>全然仕事しない癖に偉そうにしてて
聖域出撃前の準備は出来てるだろうな?への返答の
誰に向かって言ってるんだい!がもうガチギレしてるようにしか見えない
75 20/05/10(日)10:00:52 No.687688310
仕事できないくせに余計なこといって周りイラつかせる人いるよね
80 20/05/10(日)10:01:34 No.687688468
伯爵って言う位だしあいつ絶対コネで偉いタイプだよ
82 20/05/10(日)10:02:19 No.687688634
みんな伯爵への評価が辛辣で笑う
81 20/05/10(日)10:02:19 No.687688630
エリオット誘拐!
エリオット売却!
エリオット購入!
83 20/05/10(日)10:02:31 No.687688674
エリオットも結局連れ回されてただけでどうするつもりだったんだろう
84 20/05/10(日)10:02:48 No.687688722
SFCのころから伯爵だけなんか影薄いなとは思ってたけど改めてやるとまじでこいつなんなんだってなるな…
88 20/05/10(日)10:03:34 No.687688875
今回初めてプレイしたんだけど
昔のゲームってこと差し引いても色々ツッコミ所あるシナリオだね
92 20/05/10(日)10:04:14 No.687689020
獣人王は力をつけるのはいいが戦争は選民の手段くらいにしか考えてないから杉田に任せたする
すると血の気の多い人間とにかくぶっ殺すな連中は杉田の煽りで一緒に聖域に行く
そして3勢力入り乱れた乱戦でほぼ全滅って寸法よ
飛んでくるときに使ったヒリも遠距離攻撃手段多いアルテナとナバール相手じゃ全滅してそうだし
93 20/05/10(日)10:04:31 No.687689099
死を喰らう男はなんだろうな
ケヴィンの敵討ち対象は獣人王だから因縁という因縁はないんだけどめっちゃ仕事するしめっちゃ印象に残る
99 20/05/10(日)10:05:27 No.687689318
各主人公パート→共通パート経由→分岐パート
みたいな構成な以上敵対以外の組織が雑に壊滅する展開はまあそうなるなって
107 20/05/10(日)10:06:41 No.687689598
割とどの勢力も綱渡りでやってるよね
どこかが1つ欠けてもマナの聖域行けなかった
111 20/05/10(日)10:07:17 No.687689738
勝手に同士討ちして共倒れするなら
せめてプレイヤーに見える所で勢力同士で小競り合いしてる伏線があれば…って感じ
聖域で鉢合わせてはじめて「わっ!オタクも聖剣狙い!?」って感じに見える
68 20/05/10(日)09:59:28 No.687688031
死を喰らう男は魔界の住人で
仮面の導師とは召喚されて契約した間柄だったのかね…?
106 20/05/10(日)10:06:37 No.687689584
>死を喰らう男は魔界の住人で
>仮面の導師とは召喚されて契約した間柄だったのかね…?
いいやあいつは別に魔界とか関係ない
あいつは死者の魂を喰らう妖魔で死者をいっぱい量産してくれそうな仮面の道士についていただけ
112 20/05/10(日)10:07:27 No.687689766
死を喰らう男完全に食欲だけで動いてるからな
いい悪役だ
117 20/05/10(日)10:08:52 No.687690145
上にヘコヘコへりくだってて忠誠心見せておいて
私利私欲で魂ピンハネしてるのもしたたかな杉田は良い悪役
119 20/05/10(日)10:09:20 No.687690263
獣人王も死を喰らう男も仮面の道士利用しようとしてるだけだし
仮面の道士は人望とかないんですか
133 20/05/10(日)10:11:37 No.687690866
でも現実でも因縁の相手と何度も鉢合わせることなんてほとんどないし邪眼の伯爵もそういう感じで…
139 20/05/10(日)10:12:15 No.687691013
>でも現実でも因縁の相手と何度も鉢合わせることなんてほとんどないし邪眼の伯爵もそういう感じで…
それはともかくとして仕事しろってんだよ
141 20/05/10(日)10:12:34 No.687691080
>それはともかくとして仕事しろってんだよ
美獣のレス
参照元:二次元裏@ふたば(img)