
20/05/04(月)15:49:08 No.685720481
ラストバトルのBGMが宇宙一カッコいいと思うRPGはる
1 20/05/04(月)15:58:09 No.685723079
戦闘2もいいぞ!
2 20/05/04(月)16:03:28 No.685724543
今スマホ版とかで出回ってる新約じゃないほうのリメイクもいいけどGB音源に限ると思う
4 20/05/04(月)16:05:09 No.685725045
後半のフィールド曲も名曲すぎる
3 20/05/04(月)16:04:04 No.685724713
いい歳になって初めてプレイして
ロボとかチョコボとかいろいろな部分で涙して最後の最後でまた泣いたゲームだった
7 20/05/04(月)16:08:07 No.685725914
今の自分ではラストシーンに耐えられない
12 20/05/04(月)16:10:17 No.685726581
俺にヒロインとの別れの美しさを植え付けた元凶
9 20/05/04(月)16:09:50 No.685726438
今だったら新約も生ぬるい目で見られるかと思ったけどそもそもやる手段がなかった…
11 20/05/04(月)16:10:12 No.685726541
スマホ版のリメイクも遊びやすくていいよね
13 20/05/04(月)16:10:55 No.685726749
ガラケーアプリに原作に色つけただけの最高のリメイクもあるぞ
15 20/05/04(月)16:13:01 No.685727357
新約はシナリオの舐めっぷりがアレ過ぎるので今でも許されないと思うよ…
20 20/05/04(月)16:14:07 No.685727637
レベルアップですぜ
23 20/05/04(月)16:14:30 No.685727747
>レベルアップですぜ
あんたも せいちょう したもんだ
25 20/05/04(月)16:14:58 No.685727880
FF外伝由縁のモーグリやチョコボ
32 20/05/04(月)16:16:29 No.685728298
初代はまだFFぽさの名残があったんだな
38 20/05/04(月)16:17:19 No.685728537
>初代はまだFFぽさの名残があったんだな
まず魔法がまだFFだし…
21 20/05/04(月)16:14:14 No.685727665
アマンダを殺すのデモじゃなくプレイヤー操作させるのシビアよね
26 20/05/04(月)16:15:05 No.685727904
>アマンダを殺すのデモじゃなくプレイヤー操作させるのシビアよね
あれ確か当たるとダメージくらったよね…
33 20/05/04(月)16:16:30 No.685728304
>アマンダを殺すのデモじゃなくプレイヤー操作させるのシビアよね
アレはプレイヤーにわざわざ操作させるようにしたってところは正解だと思う
35 20/05/04(月)16:17:06 No.685728464
リメイクでも武器替えの手間は相変わらずだったなあ
だからミスリルソード固定にするね…
36 20/05/04(月)16:17:06 No.685728467
ミスリルソードが終盤まで現役だったりする
42 20/05/04(月)16:18:32 No.685728880
モーニングスター手に入ればピッケル要らなくなる!便利!
もっと早く欲しかった
43 20/05/04(月)16:19:05 No.685729040
イトケンの最高傑作はこれだと思う
48 20/05/04(月)16:19:36 No.685729205
イトケンってこれが二作目なんだっけ?
サガ2が研修期間でその翌年にはこのBGMっておかしい
52 20/05/04(月)16:20:34 No.685729488
自称バトルBGMが苦手な人
45 20/05/04(月)16:19:14 No.685729092
システムの都合上町の人間も斬り殺せるのが新鮮だった
49 20/05/04(月)16:20:02 No.685729312
>システムの都合上町の人間も斬り殺せるのが新鮮だった
村人硬すぎるんですけど…
50 20/05/04(月)16:20:20 No.685729398
>システムの都合上町の人間も斬り殺せるのが新鮮だった
ブラッドソード美味しいです
46 20/05/04(月)16:19:31 No.685729176
一人で旅を初めて女の子と出会って別れる旅なのがとても寂しくていいんだ
61 20/05/04(月)16:22:07 No.685729952
ヒロインとヒーローがお互いの宿命に殉じるのがいいんだ
安易にどうにかなって助かりましたとかじゃないのがズシリとくる
67 20/05/04(月)16:23:17 No.685730315
奴隷剣闘士スタートなのが好き
FF2もだけど敗北者が死なずに砂を噛みながらでも生き延びてやがて巨大な敵を倒すのがなんか……「あんたもせいちょうしたもんだ」って言いたくなる
66 20/05/04(月)16:23:07 No.685730257
やしのき
はちのじ
69 20/05/04(月)16:23:51 No.685730496
>やしのき
>はちのじ
当時言葉が理解できずここで詰まった…結局友達に聞いて突破したっけ
70 20/05/04(月)16:23:54 No.685730521
>やしのき
>はちのじ
当時の俺にはさっぱりでした
76 20/05/04(月)16:25:17 No.685730950
始まって数分で主人公の親友もヒロインの守護者も死ぬハード過ぎるスタートとボーイミーツガール
その後も数多くの出会いと別れを経験し涙の数だけ強くなる主人公…
80 20/05/04(月)16:26:35 No.685731316
ヒロインのおかーさんとボガードも同じ運命だったのがおつらい
83 20/05/04(月)16:27:26 No.685731575
>ヒロインのおかーさんとボガードも同じ運命だったのがおつらい
ヒーローもあの後樹の守り人になったんだろうなって…
84 20/05/04(月)16:27:30 No.685731598
シャドウナイトまんまFF3のまけんしだよね
89 20/05/04(月)16:28:45 No.685731975
FF3のドット流用してるからな…
86 20/05/04(月)16:27:51 No.685731699
今見るとFFなんだか聖剣なんだかよくわからんタイトルだな
90 20/05/04(月)16:28:50 No.685731990
当初は聖剣伝説が本命でFF1が外伝だったと言う
92 20/05/04(月)16:29:32 No.685732189
>当初は聖剣伝説が本命でFF1が外伝だったと言う
そもそもその聖剣は発売すらされなかったし
94 20/05/04(月)16:29:46 No.685732247
聖剣伝説がなかなか完成しなくて番外編のFFやって待っててねってお出ししたらしいな
93 20/05/04(月)16:29:32 No.685732193
タイトルロゴが「Seiken」なの割と後々まで気付かなかったけど酷いと思う
155 20/05/04(月)16:41:52 No.685736053
>タイトルロゴが「Seiken」なの割と後々まで気付かなかったけど酷いと思う
聖剣つってるのにデザインがやたら禍々しいのもひどいと思う
60 20/05/04(月)16:22:03 No.685729929
戦闘2はブラックナイト戦で使われても良かったと思う
74 20/05/04(月)16:24:53 No.685730829
あれ戦闘2ってシャドウナイトもでしょ
7720/05/04(月)16:25:37 No.685731047
戦闘2はデビアスとシャドウナイトとジュリアス2かな
81 20/05/04(月)16:26:38 No.685731332
>あれ戦闘2ってシャドウナイトもでしょ
初出がデビウス戦ってのがもったいないってことでしょ
シャドウナイト戦専用曲でもいいんじゃないか的な
85 20/05/04(月)16:27:39 No.685731639
イカ人間のくせに格好いい戦闘BGMしやがって
87 20/05/04(月)16:28:05 No.685731778
GBのチープな音楽のが良かったりするから不思議だ
88 20/05/04(月)16:28:26 No.685731878
デビアスは言ってみればアマンダの仇だからな…
99 20/05/04(月)16:31:27 No.685732781
なんだか知らないけど胸を締め付けられるBGM
104 20/05/04(月)16:32:06 No.685732982
いつも『うわァーー!』って落下してるイメージある
108 20/05/04(月)16:33:04 No.685733291
>いつも『うわァーー!』って落下してるイメージある
滝から二回くらい落ちて飛空挺からも落ちて他にも落ちてた気がする
115 20/05/04(月)16:34:22 No.685733688
>いつも『うわァーー!』って落下してるイメージある
滝から落とされる
飛空艇から落とされる
また滝から落とされる
まだあるな・・・
111 20/05/04(月)16:33:59 No.685733568
なんで鎖鎌には上位武器ないんだろう…
いやまぁ武器としてはクソ使いづらいから別にいいんだけど
122 20/05/04(月)16:35:33 No.685734065
>なんで鎖鎌には上位武器ないんだろう…
>いやまぁ武器としてはクソ使いづらいから別にいいんだけど
iモード版か何かでマンティスの鎌が追加されたんだけど
以降のリメイクに反映されない
125 20/05/04(月)16:35:51 No.685734171
>なんで鎖鎌には上位武器ないんだろう…
>いやまぁ武器としてはクソ使いづらいから別にいいんだけど
リメイク版では追加されたよ
145 20/05/04(月)16:40:21 No.685735583
武器を使って向こう岸の杭をつかんで渡ったり木を切って今まで行けなかった場所に行けたのが子供心にすごくなんか凄かった
165 20/05/04(月)16:43:33 No.685736619
>武器を使って向こう岸の杭をつかんで渡ったり木を切って本当はまだ行けない雪国にワープできたのが子供心にすごくなんか凄かった
169 20/05/04(月)16:44:01 No.685736769
3が敵殲滅アクション方面に振り切ってるからわかるけどブリザドや草、壊せる壁とかギミック方面山盛りだったよね
171 20/05/04(月)16:44:36 No.685736967
基本ひとり旅だからいろいろ工夫してたんだろうね
参照元:二次元裏@ふたば(img)