
20/05/17(日)22:02:29 No.690314742
>男の子ってこういうの好きなんでしょ?
1 20/05/17(日)22:03:58 No.690315467
最強の最弱良いよね
4 20/05/17(日)22:05:05 No.690315996
クッソ陰惨な話なのにラストバトルが熱すぎる
6 20/05/17(日)22:06:08 No.690316485
神秘的な廊下でたった1人で立ち向かう
こんなのカッコいいに決まってる
7 20/05/17(日)22:06:30 No.690316670
唯一世界の違和感に気付いてるけどそれを隠して道化ぶってるのもまた良いんだ
5 20/05/17(日)22:05:24 No.690316141
曲が良いんだ
8 20/05/17(日)22:07:02 No.690316967
>曲が良いんだ
メガロバニア良いよね…滅茶苦茶盛り上がる…
いや盛り上がっちゃ駄目なところなんだけど…
9 20/05/17(日)22:08:11 No.690317492
BGMも相まっていきなり別ゲーになった感ある
11 20/05/17(日)22:10:05 No.690318417
>BGMも相まっていきなり別ゲーになった感ある
まあGは実質別ゲーだからな…
10 20/05/17(日)22:09:14 No.690317989
アズリエルとの対比が良いよね
最強の敵だけど滅茶苦茶弱いのと
最弱の敵だけど滅茶苦茶強いの
12 20/05/17(日)22:10:26 No.690318595
しかしセーブポイント考えるとここで諦めさせた所でほぼ無駄だよな
14 20/05/17(日)22:11:35 No.690319177
>しかしセーブポイント考えるとここで諦めさせた所でほぼ無駄だよな
無駄でもやるしかないんだ
やらなきゃ終わるんだから
17 20/05/17(日)22:13:53 No.690320297
>しかしセーブポイント考えるとここで諦めさせた所でほぼ無駄だよな
G諦めた上でリセットして大人しくP見直して終わらせるプレイヤーは割かし多いみたいだからスレ画の思い通りである
23 20/05/17(日)22:16:02 No.690321344
>>しかしセーブポイント考えるとここで諦めさせた所でほぼ無駄だよな
>G諦めた上でリセットして大人しくP見直して終わらせるプレイヤーは割かし多いみたいだからスレ画の思い通りである
諦めるの!?
31 20/05/17(日)22:18:22 No.690322483
>諦めるの!?
一般的にあの難易度はかなりえげつないからな
ゲームあんま上手くない配信者がもだえながら十数時間かけてクリアしてたりする
25 20/05/17(日)22:16:15 No.690321454
俺は諦めてそのままになってる
つまり今もあの廊下で待ち続けている...?
28 20/05/17(日)22:17:22 No.690321972
>俺は諦めてそのままになってる
>つまり今もあの廊下で待ち続けている...?
いつ戻ってくるかもしれないからな…
29 20/05/17(日)22:17:36 No.690322079
>俺は諦めてそのままになってる
>つまり今もあの廊下で待ち続けている...?
死んだ世界線が続いてる状態じゃない?
つまりハッピーエンド
18 20/05/17(日)22:14:15 No.690320484
地獄の業火に焼かれてもらうぜ
22 20/05/17(日)22:15:59 No.690321321
最終戦の台詞全部がくすぐられる
哀愁漂いながらも覚悟を決めた男良いよね
24 20/05/17(日)22:16:15 No.690321453
ゲーム全体だとそういう雰囲気じゃないのにここだけ直球にかっこいいのがいいよね
26 20/05/17(日)22:17:15 No.690321925
台詞だけ見るとだいぶ厨二っぽいんだけど曲補正もすごいから
27 20/05/17(日)22:17:17 No.690321937
精神多感なキッズが夢中になりそうな要素が全部詰まってるキャラ
30 20/05/17(日)22:18:09 No.690322362
>精神多感なキッズが夢中になりそうな要素が全部詰まってるキャラ
キッズじゃなくても夢中になるわこんなの
34 20/05/17(日)22:20:20 No.690323494
こっちのあらゆる行動を先読みしたようなセリフが用意されてるのも人気の要因だと思ってる
66 20/05/17(日)22:27:59 No.690327281
骨は何とかしようとしてるのにメタ的には曲と展開が熱すぎるせいでGルート目指すプレイヤー続出してるのが皮肉すぎて良い
81 20/05/17(日)22:31:30 No.690328945
>骨は何とかしようとしてるのにメタ的には曲と展開が熱すぎるせいでGルート目指すプレイヤー続出してるのが皮肉すぎて良い
まあそれを想定してるからね…
やっちゃダメなことほど燃えるよねっていう
97 20/05/17(日)22:33:41 No.690330043
買ってNとPやってサンズで投げたから半年くらいは思惑通りになってた
ふと思い付いて攻略方法かき集めてケツイを持って丁寧にxした
101 20/05/17(日)22:34:17 No.690330295
ネタバレ抜きにこいつとやりたかったけど
ネタバレ抜きにGルートに辿り着ける気がしない
106 20/05/17(日)22:36:37 No.690331345
これ知るきっかけって曲というかメガロバニアからってのが結構あるからな
ネタバレしないのは無理だ
108 20/05/17(日)22:37:25 No.690331727
倒すのに必死になって今までの罪悪感が薄れるのがすごい
111 20/05/17(日)22:38:20 No.690332145
普通に真面目に戦ってくれるなら俺もパピルス殺そうとは思わなかったのに虐殺しないとカッコイイBGMと戦闘してくれないから悪い
115 20/05/17(日)22:39:04 No.690332478
>普通に真面目に戦ってくれるなら俺もパピルス殺そうとは思わなかったのに虐殺しないとカッコイイBGMと戦闘してくれないから悪い
物語のバトル狂キャラみたいなこと言う人間が産まれてる…
121 20/05/17(日)22:40:49 No.690333333
倒した時はザマミロ&スカッと爽やかしか無いんだから人間というのは罪深い生き物よ
124 20/05/17(日)22:42:05 No.690333925
Pルートの話はあまりされないよね
あの研究所も大概ホラーで良いと思うんだが
129 20/05/17(日)22:43:03 No.690334402
>Pルートの話はあまりされないよね
>あの研究所も大概ホラーで良いと思うんだが
むしろGがネタバレの防波堤になってるのかもしれん
131 20/05/17(日)22:43:18 No.690334532
>Pルートの話はあまりされないよね
>あの研究所も大概ホラーで良いと思うんだが
綺麗な話だし感動したんだけど終わり方としてはありがちなハッピーエンドだから
Gルートが尖りすぎてて話題としては埋もれがちになる
128 20/05/17(日)22:42:55 No.690334331
Pは王道も王道の凄くいい話だしな
意外性はないけどシンプルで凄く楽しいよ
136 20/05/17(日)22:44:34 No.690335147
Pルートは本気で感動したけど1回かつがーっと勢いで行ったからね
繰り返し戦い続けるGと比べたらどうしてもね
後G後にPの話するのちょっと辛い
153 20/05/17(日)22:47:36 No.690336581
この骨が居なくて普通にダークで取り返しのつかないENDなだけならパピルス殺したり敵が死滅するまで狩り続ける奴はごくごく少数だったろうに
もはやだいたいサンズのせいと言って良いのでは?
161 20/05/17(日)22:49:58 No.690337673
>もはやだいたいサンズのせいと言って良いのでは?
メタ説教ばかりじゃなくてちゃんとゲームやらせてくれるところが良いところなのかもしれん
159 20/05/17(日)22:49:21 No.690337391
結局好奇心を刺激しないのが一番いいと気が付けなかったのは骨の落ち度ではなかろうか
165 20/05/17(日)22:50:26 No.690337891
>結局好奇心を刺激しないのが一番いいと気が付けなかったのは骨の落ち度ではなかろうか
殺した側の言う事じゃ無い過ぎる
163 20/05/17(日)22:50:10 No.690337775
結局Gフラグすらなかったことにできるから罪悪感という罪悪感もなかったな
メタにメタ被せると一気に空っぽになってしまう
167 20/05/17(日)22:50:57 No.690338114
>結局Gフラグすらなかったことにできるから罪悪感という罪悪感もなかったな
>メタにメタ被せると一気に空っぽになってしまう
けどそのフラグ消すとなんか負けた感じが凄い…
170 20/05/17(日)22:51:19 No.690338281
Gルートより中途半端に生き残りのいるNルートの方が辛い時ある
181 20/05/17(日)22:53:17 No.690339158
倒した後しばらくして戦いてえてなる中毒性あるよねサンズ
難しいゲームは脳汁ドバドバ出るからたまらないんだ
193 20/05/17(日)22:54:42 No.690339809
Pで終わるか凄い悩んだけど最強の敵と戦う欲求は抑えられなかったよ…
183 20/05/17(日)22:53:46 No.690339386
作者の知らないところで日本ではニヒルな厨二病みたいになってた骨
191 20/05/17(日)22:54:34 No.690339750
>作者の知らないところで日本ではニヒルな厨二病みたいになってた骨
英語と日本語の差と公式翻訳出すのが遅かった…
209 20/05/17(日)22:56:52 No.690340801
まあアンテはメタ扱った作品で言われるベタの
そういう選択肢用意しといてこっちに説教してくる作品みたいな側面はあるからな
そこに不満の声が皆無なわけじゃないけどあんま言われないのは見せ方が良かったのかな
216 20/05/17(日)22:57:47 No.690341226
>そこに不満の声が皆無なわけじゃないけどあんま言われないのは見せ方が良かったのかな
そもそもそういうのに慣れてないプレイヤーが多かったんじゃないだろうか
初めてだと感動が上回ってるから陳腐と思わない
224 20/05/17(日)22:59:00 No.690341717
>まあアンテはメタ扱った作品で言われるベタの
>そういう選択肢用意しといてこっちに説教してくる作品みたいな側面はあるからな
>そこに不満の声が皆無なわけじゃないけどあんま言われないのは見せ方が良かったのかな
ただポンと説教入れただけじゃなくて物語に組み込んでるからでは
トリエル殺し直して進めたらそりゃ怒るよねめんご
227 20/05/17(日)22:59:38 No.690342005
>まあアンテはメタ扱った作品で言われるベタの
>そういう選択肢用意しといてこっちに説教してくる作品みたいな側面はあるからな
>そこに不満の声が皆無なわけじゃないけどあんま言われないのは見せ方が良かったのかな
オチがちゃんとメタホラーだからってのもあると思う
言うだけ言って終わりだとつまんねー説教だったなで終わってたんじゃない
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事