
20/05/05(火)03:39:40 No.685962014
強いだけん貼る
1 20/05/05(火)03:41:44 No.685962218
陸の王者春名
3 20/05/05(火)03:46:16 No.685962676
種どころか種死の世界でも使われ続けるベストセラー機
まあそんなに時間経ってないけど
4 20/05/05(火)03:46:53 No.685962760
あんだけバカスカ新型作るガンダム世界の中でもさらに機体の更新が滅茶苦茶早いCEで「いや別にこいつはそのままで良くない?」と言われる機体
5 20/05/05(火)03:48:54 No.685962949
改修がサーベル形状のブラッシュアップとウィザード対応だけだからな…
7 20/05/05(火)03:49:23 No.685963001
いい機体使ってんじゃんかよ
ゾイドだろ?
8 20/05/05(火)03:50:01 No.685963069
放送時間同じだしゾイド言われるのはうn…
10 20/05/05(火)03:51:18 No.685963186
みんな思っててもそれは気にしてはいけないことだ…
ストライクのパックもライガーゼロと被ってるしな
15 20/05/05(火)03:54:38 No.685963513
スレ画だとだけんって感じなのにケルベロスになるとカッコ良すぎる
正直CEだと一番好き
17 20/05/05(火)03:56:45 No.685963695
ラゴゥはボス犬って感じでそれはそれでかわいい
18 20/05/05(火)03:58:51 No.685963901
私はケルベロスバクゥハウンドが一番好き!!
20 20/05/05(火)04:00:02 No.685964004
准将こいつらあいてに荒っぽい戦法で戦ってたなーって記憶
22 20/05/05(火)04:04:24 No.685964377
>准将こいつらあいてに荒っぽい戦法で戦ってたなーって記憶
砂漠でまともに戦えるMSとの戦闘経験の浅さもあって勝った感じもある
25 20/05/05(火)04:06:41 No.685964543
シリーズで一貫して強敵なのはかなり恵まれてるよね
32 20/05/05(火)04:16:27 No.685965392
バクゥはビームサーベル実用化してるしラゴゥになればビーム砲も搭載してるのが優秀すぎる…
28 20/05/05(火)04:13:48 No.685965147
指揮官用だからそれなりにあるであろう筈のラゴゥは全然見ない
37 20/05/05(火)04:19:06 No.685965598
ラゴゥとゾノはなんか専用機みたいな扱いだよねガンダム系以外じゃかなり珍しい
21 20/05/05(火)04:02:49 No.685964247
ガイアまではまだ可愛げもあるけどワイルドダガーになった途端一気に殺意全開になるのはなんなの
23 20/05/05(火)04:04:35 No.685964387
>ガイアまではまだ可愛げもあるけどワイルドダガーになった途端一気に殺意全開になるのはなんなの
この犬っころへの怨念だよ
39 20/05/05(火)04:19:46 No.685965652
ワイルドダガーは犬駆除になりふり構ってない所とダガーLのパーツ使えるからお値段安めな所が素晴らしい
42 20/05/05(火)04:21:33 No.685965776
>ワイルドダガーは犬駆除になりふり構ってない所とダガーLのパーツ使えるからお値段安めな所が素晴らしい
連合はほんと原型の機体から必要なものだけをピックアップして量産機にするのうまいよね
宇宙世紀の連邦も見習うべき
34 20/05/05(火)04:17:25 No.685965481
ワイルドダガーはなんていうか…ガイアのパチモン臭さが半端なくて好き…
いや設計理念的にその通りなんだけど!
40 20/05/05(火)04:20:00 No.685965665
>ワイルドダガーはなんていうか…ガイアのパチモン臭さが半端なくて好き…
>いや設計理念的にその通りなんだけど!
でもお安くていっぱい作れるし実際試作機の段階でそこら中から注文がきて70機も作る羽目になったことからバクゥへの連合軍の怒りを感じる
46 20/05/05(火)04:22:43 No.685965855
>バクゥへの連合軍の怒りを感じる
砂漠やら悪路地域でそれはそれは暴れ倒されたんだろうな…
51 20/05/05(火)04:27:00 No.685966143
>>バクゥへの連合軍の怒りを感じる
>砂漠やら悪路地域でそれはそれは暴れ倒されたんだろうな…
連合の機体でもあるデュエルとバスターがろくに砂漠で動けなかったこと考えるとナチュラルの乗ってるダガーとかはもっと酷いことになってたはず
そこにスレ画が襲いかかったらワンサイドゲームですよ
45 20/05/05(火)04:22:41 No.685965852
設計自体はガイアの方が新しいしその血を引くガイアダガーの方が一応バクゥよりかは陸戦で強いんかな
48 20/05/05(火)04:24:31 No.685965966
>設計自体はガイアの方が新しいしその血を引くガイアダガーの方が一応バクゥよりかは陸戦で強いんかな
バグゥだと巡行形態で無限軌道になるけどガイアは基本歩くスタイルだから対MS戦闘時以外はそんなでもない気が
47 20/05/05(火)04:24:06 No.685965939
アズラエルの野望みたいなのが出たらザフトはとりあえず陸にこいつで空にディン大量に仕込むゲームになると思う
52 20/05/05(火)04:27:05 No.685966153
>アズラエルの野望みたいなのが出たらザフトはとりあえず陸にこいつで空にディン大量に仕込むゲームになると思う
誰もザウート作らんのはわかる
54 20/05/05(火)04:27:42 No.685966189
>アズラエルの野望みたいなのが出たらザフトはとりあえず陸にこいつで空にディン大量に仕込むゲームになると思う
ジンとシグーとゲイツは宇宙専用ユニットでいいな…
61 20/05/05(火)04:29:41 No.685966332
>ジンとシグーとゲイツは宇宙専用ユニットでいいな…
砂漠用ジンの開発プラン提出されてもいらないよね…
67 20/05/05(火)04:31:09 No.685966431
>>ジンとシグーとゲイツは宇宙専用ユニットでいいな…
>砂漠用ジンの開発プラン提出されてもいらないよね…
工兵部隊なら砂漠でも使える作業ロボとしてはほしい
66 20/05/05(火)04:30:59 No.685966415
ジンは最終進化のハイマニューバまで行けば強いんじゃない?
71 20/05/05(火)04:31:42 No.685966478
>ジンは最終進化のハイマニューバまで行けば強いんじゃない?
ゲイツでよくね?
72 20/05/05(火)04:32:07 No.685966508
ジンツリー伸ばさないとディープシグーまで辿り着かないから自由と正義が開放できない…
75 20/05/05(火)04:33:08 No.685966579
ジンツリー伸ばしつつ連合の初期GAT入手イベント起こさないと詰む
53 20/05/05(火)04:27:34 No.685966180
ガンダムの世界観なのに陸戦ゾイド最強っていいのかそれで
というか二足歩行の限界めいたものを感じるな…
63 20/05/05(火)04:30:31 No.685966386
>ガンダムの世界観なのに陸戦ゾイド最強っていいのかそれで
あくまで砂漠とかで複数で戦うこと前提だからな
58 20/05/05(火)04:29:18 No.685966301
>ガンダムの世界観なのに陸戦ゾイド最強っていいのかそれで
>というか二足歩行の限界めいたものを感じるな…
まあそんなバクゥもデストロイ相手にはゴミクズにしかならないんだけどな
64 20/05/05(火)04:30:40 No.685966399
>まあそんなバクゥもデストロイ相手にはゴミクズにしかならないんだけどな
一量産機にデストロイ持ち出すってけおりすぎでは?
68 20/05/05(火)04:31:12 No.685966433
>>まあそんなバクゥもデストロイ相手にはゴミクズにしかならないんだけどな
>一量産機にデストロイ持ち出すってけおりすぎでは?
拠点ごと潰すし…
73 20/05/05(火)04:32:23 No.685966530
火力大分犠牲にしてるよねこの犬たち
77 20/05/05(火)04:33:57 No.685966626
>火力大分犠牲にしてるよねこの犬たち
世界にミサイルポッドとかつけれるし後期ならビーム砲とかも装備できそうだしそんなに火力不足とは…
97 20/05/05(火)04:40:09 No.685967065
>火力大分犠牲にしてるよねこの犬たち
45cm2連装レールガンor40cm13連装ミサイルランチャーとかいうキチガイ火力だぞ
PS装甲じゃなければ一撃で即死するレベルだろ
86 20/05/05(火)04:36:28 No.685966809
海といい砂漠といい連合は一回ボコボコにされてからキレて徹底的に殴り返すの多いよね
78 20/05/05(火)04:34:15 No.685966644
連合側は初期はひたすらスカイグラスパー量産して地上に配備しまくるか…
83 20/05/05(火)04:35:48 No.685966753
スカイグラスパーってスピアヘッド+ストライクのノウハウだから初期に量産できるのかなコレ…
88 20/05/05(火)04:37:11 No.685966856
>連合側は初期はひたすらスカイグラスパー量産して地上に配備しまくるか…
スカイグラスパーとコスモグラスパーがちょっと優秀すぎる…
んでもってその後のストライクダガーはそれなりだけどそこから派生するLダガーも105も凄い優秀すぎる…
90 20/05/05(火)04:38:21 No.685966939
スカイグラスパーはビーム砲が基本装備なのでその時点でメビウスより強い
メビウスのボロ負けはレールガンがジンの装甲抜けなかったせいが大きいからな
96 20/05/05(火)04:39:48 No.685967041
>メビウスのボロ負けはレールガンがジンの装甲抜けなかったせいが大きいからな
核メビウスって色んな意味で意趣返しでもあったのかな…
94 20/05/05(火)04:39:08 No.685966994
ジン固くない?
105 20/05/05(火)04:42:17 No.685967202
>ジン固くない?
むっちゃ硬い
戦車のリニアキャノンとか至近弾じゃないと撃破できないぐらいには硬い
109 20/05/05(火)04:43:18 No.685967265
ビーム兵器が出回るまではジンで大体何とかなる程度にジンは硬い
111 20/05/05(火)04:43:54 No.685967303
ジンとメビウスが1vs5で互角とかそんなんだっけ
115 20/05/05(火)04:44:52 No.685967371
>ジンとメビウスが1vs5で互角とかそんなんだっけ
媒体によってフラフラして安定してない
98 20/05/05(火)04:40:20 No.685967080
連合側はとにもかくにもダガーを完成させるゲームになりそう
160 20/05/05(火)04:58:31 No.685968234
>連合側はとにもかくにもダガーを完成させるゲームになりそう
OS完成イベントが待ち遠しいゲームになりそう
参照元:二次元裏@ふたば(img)