
20/05/14(木)23:56:12 No.689224215
マイベストSTG
220/05/14(木)23:56:52 No.689224471
>マイベストBGM
320/05/14(木)23:56:54 No.689224485
>マイベストパッケージ
7 20/05/15(金)00:01:06 No.689225965
ホラーゲームかと思ってた
6 20/05/15(金)00:00:10 No.689225604
ステージに連続性があるのが新鮮だった
シューティングってなんか生物的な洞窟進んでると思ったら次は急に敵の基地内部とかそんなのばっかりだったから
8 20/05/15(金)00:01:30 No.689226127
縦だと連続性のあるSTGってわりとあるけど
横だと珍しい気はするね
12 20/05/15(金)00:07:56 No.689228487
STGのストーリーは大体騙されてんじゃん!で終わるからラスト1面は新鮮だった
16 20/05/15(金)00:09:45 No.689229167
ストーリーめっちゃかっこいいよね
19 20/05/15(金)00:11:14 No.689229675
ボスキャラの装甲を剥ぎ取るのが楽しい脱衣STG
21 20/05/15(金)00:11:53 No.689229882
ボスからの警告とか威嚇とかいいよね…
29 20/05/15(金)00:14:15 No.689230627
観光しながらイカす敵をやっつけるゲーム
20 20/05/15(金)00:11:23 No.689229722
バルカン火力バグってここ2,3日で初めて知ったわ
22 20/05/15(金)00:12:19 No.689230034
バーナーみたいな感覚で使うビームサーベル
32 20/05/15(金)00:14:58 No.689230850
>バーナーみたいな感覚で使うビームサーベル
⬇️↘️➡️
27 20/05/15(金)00:13:47 No.689230492
ワスプ
カノン
定番の組み合わせだよね
30 20/05/15(金)00:14:51 No.689230819
アーム部分で攻撃出来るとかしらそん…
33 20/05/15(金)00:15:09 No.689230925
カノンため込むゲームになる
34 20/05/15(金)00:15:55 No.689231171
ヘッジホッグあたりを上手いこと撃ち捨てできると気分がいい
49 20/05/15(金)00:18:15 No.689232032
>ヘッジホッグあたりを上手いこと撃ち捨てできると気分がいい
局面に合わせたがんポッド出てくるからうまく使いこなせると楽しい
一方温存戦術もあるけどさ
31 20/05/15(金)00:14:58 No.689230849
「名誉ナ事ニ、貴官ハEOS最終テストノ、標的トシテ選抜サレタ。オメデトウ。」
からの
「貴官ハ重大ナル反逆行為ヲ犯シテイル。
直チニ武装ヲ解除シ投降セヨ。 」
はBUZAMAで良い
37 20/05/15(金)00:16:03 No.689231217
EOSに囲まれた時は連戦に連戦を重ねてたろうに生き延びる主人公は化け物
39 20/05/15(金)00:16:44 No.689231465
基地襲撃→ロケット追撃からの裏切り→リベンジの流れは今見ても抜群にかっこいい
38 20/05/15(金)00:16:13 No.689231267
主人公覚悟完了過ぎる…というかあの状況でよく逃げて修理できたな
44 20/05/15(金)00:17:37 No.689231798
>主人公覚悟完了過ぎる…というかあの状況でよく逃げて修理できたな
一か月後というテロップと装着されたブースターだけで物語を暗に示すのがイカす
47 20/05/15(金)00:18:03 No.689231947
>主人公覚悟完了過ぎる…というかあの状況でよく逃げて修理できたな
どこであの宇宙戦仕様に改修したんだろうね
52 20/05/15(金)00:18:27 No.689232103
結局エンディミオンとアストはどっちが使いやすいの?
60 20/05/15(金)00:20:27 No.689232846
>結局エンディミオンとアストはどっちが使いやすいの?
俺はアストライアーのほうが使いやすく感じる
64 20/05/15(金)00:22:06 No.689233398
マークII以外使いづらくね!
68 20/05/15(金)00:23:16 No.689233775
アストはカノンを速射できるからボス戦で事故ってからの復活が楽だし…
69 20/05/15(金)00:23:17 No.689233780
マークは使いやすいけど空港がとにかくキツい
56 20/05/15(金)00:20:02 No.689232690
世界観は救いようないんだけどSTGにあるまじきな爽やかなEDだった
67 20/05/15(金)00:23:07 No.689233728
>世界観は救いようないんだけどSTGにあるまじきな爽やかなEDだった
ギャラリーで見られる子供達の遊び場になったドラッヘや復興作業に従事するゲシュテルの絵がまたいいんだ
65 20/05/15(金)00:22:19 No.689233467
敵味方両軍ともフルボッコにされて「とほほ~もう戦争はこりごりだよぅ…」ってなるのいいよね
74 20/05/15(金)00:24:36 No.689234291
戦争を引き伸ばすために作られたアインハンダーが
戦争を終わらせた象徴になるのがマジいいエンディングなんすよ
75 20/05/15(金)00:24:38 No.689234303
地球側は主人公に拠点潰されてボロボロになった
月側製力はキレた主人公にハイペリオン落とされた上に自分達側もボロボロにされた
尚 兵器とか売りさばいてた火星の連中は特に何も無かった模様
62 20/05/15(金)00:21:21 No.689233155
今しがたサントラを買ってしまった
運転中に聴くかな
77 20/05/15(金)00:25:14 No.689234515
どのBGMもテクノとして秀逸だけどスタッフロールの地球光のためのものだと思う
81 20/05/15(金)00:27:03 No.689235092
シュバルツガイスト戦の前は今でも通用するレベルで演出もBGMもイカしてる
79 20/05/15(金)00:25:36 No.689234648
PS1でロード中もゲーム止まらないのは地味にすごい
82 20/05/15(金)00:27:12 No.689235137
>PS1でロード中もゲーム止まらないのは地味にすごい
あくまでシームレス風なのであって実際はリザルト処理でうまく繋げてるってのがすごいね
80 20/05/15(金)00:25:39 No.689234663
配信は今だとアーカイブスだけか
90 20/05/15(金)00:29:47 No.689236015
続編が出なかったのが惜しまれるし
続編が出なかったからこそ名作だったともいえる
91 20/05/15(金)00:29:47 No.689236016
ゾードム軍ってあんなにいっぱい面白兵器作ってるけど食事はディストピア飯なんだろうな……
93 20/05/15(金)00:30:10 No.689236137
>ゾードム軍ってあんなにいっぱい面白兵器作ってるけど食事はディストピア飯なんだろうな……
食糧事情はセレーネも酷そう
102 20/05/15(金)00:32:16 No.689236815
>>ゾードム軍ってあんなにいっぱい面白兵器作ってるけど食事はディストピア飯なんだろうな……
>食糧事情はセレーネも酷そう
大気汚染が酷くて1面の広告に出てくるマスクしないと死ぬみたいなのがマジっぽいからな
110 20/05/15(金)00:34:03 No.689237332
>大気汚染が酷くて1面の広告に出てくるマスクしないと死ぬみたいなのがマジっぽいからな
そんな情勢で戦争してる理由が空気寄越せってんだから月側もよほど切羽詰まってたんかな…
119 20/05/15(金)00:36:22 No.689238035
>そんな情勢で戦争してる理由が空気寄越せってんだから月側もよほど切羽詰まってたんかな…
どちらもギリギリの引っ込みつかない戦いだったからな
お互い武装全て失ったので仕方なく停戦
片腕の悪魔?知らないなあ和平ですよ和平
101 20/05/15(金)00:31:57 No.689236722
初見殺しが多すぎる
サマーソルトは回避不能
104 20/05/15(金)00:32:36 No.689236924
溺れて死んじゃう水中用メカとかなんで作ったんだろうな
エイに腕付けたみたいなやつ
109 20/05/15(金)00:33:48 No.689237257
ランダムに振れる理不尽な殺しのおかげで接射で速攻が輝くみたいなところある
112 20/05/15(金)00:34:45 No.689237556
初期ライオット持ってきゃボスは全部紙だ紙
114 20/05/15(金)00:35:01 No.689237639
男は黙ってブレイド×2
118 20/05/15(金)00:36:18 No.689238013
上にワスプ下にカノンでド安定するの好き
補給こそが命だしね…
134 20/05/15(金)00:41:38 No.689239497
戻され復活は時代に逆行してると思ったよ
138 20/05/15(金)00:43:45 No.689240080
>戻され復活は時代に逆行してると思ったよ
弾数制限がキツくて火力出す為には接射が重要だったりレトロみがある
106 20/05/15(金)00:33:12 No.689237074
攻略本でしか見れないイラスト多すぎ
123 20/05/15(金)00:38:26 No.689238620
男性パイロットと女性パイロットのイラストと志願理由もちゃんと設定があるのにほぼお蔵入り
137 20/05/15(金)00:43:34 No.689240023
作ってみたけど使い道無くて辺境の坑道にとりあえず置いておいたけど
新型の光学兵器乗せるのにドンピシャな性能だったから日の目を浴びたとかそういう細かい設定大好き
144 20/05/15(金)00:45:59 No.689240777
慣れるとボスの武装をザクザクと剥がせるのが好きだった
148 20/05/15(金)00:47:48 No.689241285
戦い方もいろいろあるよねオーソドックスに装甲引っぺがしてからコア叩いてもいいし
ライオットとかでコア直接焼いてもいいし無駄に部位破壊しまくってもいいし
時間切れまで逃げ切ったっていい
参照元:二次元裏@ふたば(img)