
20/05/08(金)22:42:10 No.687229008
ダンクーガは実はSRX計画の一貫で産み出されただの
ショット・ウェポンは実はSRX計画関係者だっただののオリ設定をお出しされて盛大に荒れてた頃と比べると
最近のファンだいぶ寛容になった思う
1 20/05/08(金)22:43:47 No.687229652
シロッコとシャピロとショット・ウェポンはフリー素材
4 20/05/08(金)22:45:21 No.687230299
>シロッコとシャピロとショット・ウェポンはフリー素材
その中だとまだシロッコとショットは他勢力にも多大な影響を与えたってのはわからんでもないよな
シャピロはうーん… 状況によってはアリか
6 20/05/08(金)22:45:33 No.687230378
最近のは無理にまとめないでバラバラのままお出しするから…
8 20/05/08(金)22:46:12 No.687230640
>最近のは無理にまとめないでバラバラのままお出しするから…
だから最近のスパロボはさっぱりになったんだと思う
細切れの原作再現しかしねぇ…
23 20/05/08(金)22:48:23 No.687231480
>最近のは無理にまとめないでバラバラのままお出しするから…
個人的にはあんまり好きじゃない並行世界的な世界観
13 20/05/08(金)22:46:54 No.687230902
どっちかというと最近はもっとクロスオーバーさせろみたいな声がでかい気がする
7 20/05/08(金)22:45:59 No.687230555
キャンベル星やボアザン星がオリ敵組織の支配下に置かれてるし…
10 20/05/08(金)22:46:39 No.687230809
いつも出る前に恐竜帝国が滅んでてドクターヘルの部下になってたし
14 20/05/08(金)22:47:03 No.687230944
ゴライオンとギャレオンが同じ文明出身とか
18 20/05/08(金)22:47:34 No.687231154
ズール皇帝が正義だ
19 20/05/08(金)22:47:39 No.68723119
でもダンクーガにそこまで思い入れある人いないよな
27 20/05/08(金)22:48:56 No.687231735
最近の方だとガオガイガーとゴライオンとかテッカマンブレードとオーガンとかWとOOは見事なクロスオーバーだと思う
29 20/05/08(金)22:48:58 No.687231756
始祖アイバやらW00やらオリジナル主人公が実質ヤマトのキャラとかやりたいことやってると思う
30 20/05/08(金)22:49:21 No.687231890
0083のコロニー落としやバイストンウェル帰還をシュウ・シラカワ博士がなんとかしちゃった件は今でもどうかと思ってるぞ
25 20/05/08(金)22:48:28 No.687231521
つってもそんなひどいオリジナル>版権みたいな真似してたの
新だけじゃないの?
32 20/05/08(金)22:49:46 No.687232048
>つってもそんなひどいオリジナル>版権みたいな真似してたの
>新だけじゃないの?
サイコドライバーがニュータイプより強大な力ってはっきり明言したりするαの方が大概だと思うな!
42 20/05/08(金)22:51:10 No.687232638
>サイコドライバーがニュータイプより強大な力ってはっきり明言したりするαの方が大概だと思うな!
それはむしろいいんじゃねえの?って思う
別にニュータイプがアニメ界一の能力なんてこと元々ないと思うし
38 20/05/08(金)22:50:50 No.687232507
携帯機はクロスオーバーが濃密なイメージ
39 20/05/08(金)22:50:50 No.687232510
Vはクロスオーバーめっちゃ頑張ってたと思う
44 20/05/08(金)22:51:24 No.687232721
グラヴィオンが剣召喚したらバリアに穴が開いてゲンガナム隊が降りてきたの好き
46 20/05/08(金)22:51:42 No.687232864
改変をクソほど叩いておいてこれだから面倒すぎる
49 20/05/08(金)22:51:57 No.687232975
作品は誰のものって割と難しい問題だ
作った人のものでもあるがお金落として支えてきたファンのものでもあるからな
75 20/05/08(金)22:54:25 No.687234062
>作品は誰のものって割と難しい問題だ
>作った人のものでもあるがお金落として支えてきたファンのものでもあるからな
支えてないのに文句言う人だっていると思う
56 20/05/08(金)22:52:26 No.687233199
SRX計画ってSRXを作るための計画というより
軍が主導の兵器開発計画だからおかしいかというとそうでもないんだよな
60 20/05/08(金)22:52:53 No.687233414
>ダンクーガは実はSRX計画の一貫で産み出されただの
>ショット・ウェポンは実はSRX計画関係者だっただののオリ設定をお出しされて盛大に荒れてた頃と比べると
そもそも「対異星人用のロボット建造計画」をひっくるめて地球連邦の一つの計画でした!って設定でそれの呼称がSRX計画ってだけだから
当時は「ダンクーガはSRXの試作品って設定にされた」っていう
間違った情報を元にして叩かれたりしてたし
58 20/05/08(金)22:52:51 No.687233392
Xは機体とキャラだけの新版権が多い中マイトガインだけ街まるごと飛ばされてきたってのはう~ん…ってなった
69 20/05/08(金)22:53:53 No.687233876
>Xは機体とキャラだけの新版権が多い中マイトガインだけ街まるごと飛ばされてきたってのはう~ん…ってなった
シナリオ作る人目線から考えるとマイトガインはめちゃくちゃシナリオ作る時に便利な作品だからしかたないよ
70 20/05/08(金)22:53:53 No.687233881
日本列島2つは馬鹿の所業だと思うよ今でも
85 20/05/08(金)22:55:14 No.687234390
>日本列島2つは馬鹿の所業だと思うよ今でも
日本列島二つにするのにシンジュクにウドくっつけるんだ…
94 20/05/08(金)22:55:50 No.687234601
>日本列島2つは馬鹿の所業だと思うよ今でも
でもまぁスーパーロボットが跳梁跋扈する日本をブリタニアが制圧できるわけねぇだろ!って問いには回答できたし…
78 20/05/08(金)22:54:30 No.687234099
α時代オリ設定のお陰でやけに荒れたけど
じゃあウィンキー時代の同人みたいなノリはどうだったのかなって…
91 20/05/08(金)22:55:45 No.687234573
>α時代オリ設定のお陰でやけに荒れたけど
>じゃあウィンキー時代の同人みたいなノリはどうだったのかなって…
ザクマニアのバーニィがなんだって
89 20/05/08(金)22:55:40 No.687234542
ウインキーは下地に宇宙世紀あってその上にスーパーロボットが乗ってるみたいな
96 20/05/08(金)22:56:07 No.687234697
αはやっぱり一部の敵勢力がバルマー傘下だったのは叩かれても仕方ないと思う
109 20/05/08(金)22:57:17 No.687235120
>αはやっぱり一部の敵勢力がバルマー傘下だったのは叩かれても仕方ないと思う
旧シリーズからDCがあるからなあ…
98 20/05/08(金)22:56:25 No.687234812
どうせならライディーンは並行世界だとラーゼフォンだとか
初号機集めて多次元ごと補完計画しようとかやろうぜ
106 20/05/08(金)22:57:02 No.687235039
一番ライター泣かせはヱヴァだよな
もう正直終わってない作品の扱いなんてどう頑張っても無理じゃん
111 20/05/08(金)22:57:39 No.687235257
>一番ライター泣かせはヱヴァだよな
>もう正直終わってない作品の扱いなんてどう頑張っても無理じゃん
使徒はもう来ないよ
がもう10年前か…
99 20/05/08(金)22:56:27 No.687234823
設定だけのためにオーガスってZ系皆勤賞だっけか
104 20/05/08(金)22:56:51 No.687234977
世界観練ったはいいけど着地させるの大変すぎてZで相当懲りたのはありそう
114 20/05/08(金)22:57:57 No.687235367
>世界観練ったはいいけど着地させるの大変すぎてZで相当懲りたのはありそう
ぶっちゃけZシリーズの迷走でスパロボの命脈が尽きたとこはあると思う
完結までに何年かかってハードも何個跨いでんねん…
116 20/05/08(金)22:58:28 No.687235560
Zシリーズは世界観練ってたかな…
108 20/05/08(金)22:57:09 No.687235083
もしかして第二次スパロボを設定変えずにリメイクすると炎上する?
115 20/05/08(金)22:57:59 No.687235376
>もしかして第二次スパロボを設定変えずにリメイクすると炎上する?
対宇宙人の組織なのに円盤獣はどこから仕入れたんだろう?
125 20/05/08(金)22:58:45 No.687235676
>もしかして第二次スパロボを設定変えずにリメイクすると炎上する?
昔の作品だよね…くらいで済む
新規で同じくらいのをやったら炎上する
130 20/05/08(金)22:59:03 No.687235794
ル・カインが時間停止レイプされたり
131 20/05/08(金)22:59:11 No.687235831
キャピタルアーミーの最新鋭機ジェガンは笑ったからX好きなんだ俺
156 20/05/08(金)23:00:51 No.687236459
>キャピタルアーミーの最新鋭機ジェガンは笑ったからX好きなんだ俺
XはGレコが完璧すぎるのがいいよね
あとワタル
154 20/05/08(金)23:00:47 No.687236434
最初のZは異世界が混ざり合ってる空気があって面白かったよ
第2次以降はただの便利設定になってた気がするけど
159 20/05/08(金)23:01:09 No.687236561
Zは初代Zで力尽きてると思う
162 20/05/08(金)23:01:28 No.687236685
Z2は新規参戦組で1本の話を見たかったというのはある
164 20/05/08(金)23:01:38 No.687236762
量産型エヴァに凌辱される弐号機とアスカ
アスカ「殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる!」
??「待てぃ!」
量産型エヴァ「!?」
スパロボはこういうのでいいんだよ…
185 20/05/08(金)23:02:47 No.687237183
でもよぉ
俺は歌いなさいライディーンあなたの歌を
とか好きだぜ
255 20/05/08(金)23:07:48 No.687239011
オリジナルや人気作の踏み台になるのは気分良くないだろう
264 20/05/08(金)23:08:57 No.687239464
今は活躍自体はみんなまんべんなくするように苦心してるなあと思うけど
原作再現の差で扱いが悪い!みたいな声も出たりするから大変だなあと
266 20/05/08(金)23:09:06 No.687239526
オリを持ち上げる為に版権作品を下げるようなクロスオーバーは割と安定して嫌われるけど
版権作品同士だと別にそうでもないような印象ある
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『スーパーロボット大戦IMPACT』序盤の強敵ゴッグ
-
『スーパーロボット大戦W』俺の好きな捏造技
-
『スーパーロボット大戦OG MD』知らないおっさんと知らないおっさんの会話シーンが多いゲーム
-
『スーパーロボット大戦』ダンクーガは実はSRX計画の一貫で産み出されたみたいなので荒れてた頃
-
『スーパーロボット大戦T』オリジナル関連は王道から逸れた邪道を敢えて狙ってたな
-
『スーパーロボット大戦』ゴッドマーズ強すぎる!
-
やっぱサイバスターは強くてかっこいいな…
-