
28 20/04/20(月)20:18:24 No.681432266
トッドは別にそこまで酷いことしてねぇよな
36 20/04/20(月)20:20:30 No.681433029
>トッドは別にそこまで酷いことしてねぇよな
トッドのことも気遣って
ハイパー化したら死ぬぞー!って殺した
50 20/04/20(月)20:27:39 No.681435321
トッドの最期の言葉はいい台詞だと思うけど普通に観てた子どもにはイマイチピンとこない台詞だよなと思う
58 20/04/20(月)20:29:53 No.681436090
>トッドの最期の言葉はいい台詞だと思うけど普通に観てた子どもにはイマイチピンとこない台詞だよなと思う
1話の会話を覚えてないとますますピンとこないと思う
64 20/04/20(月)20:31:18 No.681436601
トッドはかなりライバルしてたよね
73 20/04/20(月)20:33:02 No.681437217
いい夢を…見させてもらったぜ…
75 20/04/20(月)20:33:13 No.681437270
これがいい夢であってたまるかよ!って啖呵の切り方がすげえ気持ちいい
いや気持ちいい場面ではないけど
76 20/04/20(月)20:33:17 No.681437303
これが…いい夢でたまるかよォーッ!!
77 20/04/20(月)20:33:37 No.681437424
ショウはかっこいいよな…報われないけど
120 20/04/20(月)20:39:43 No.681439290
ママが断末魔とかマザコンかよみたいな解説本あった時は怒り以上に困惑した
89 20/04/20(月)20:35:38 No.681438057
都合で男と女を使い分けてんじゃねえ殺すぞみたいなの誰の台詞だっけ
97 20/04/20(月)20:36:43 No.681438377
>都合で男と女を使い分けてんじゃねえ殺すぞみたいなの誰の台詞だっけ
だいぶ序盤にトッドがガラリアに言った奴じゃなかったかな
101 20/04/20(月)20:37:09 No.681438494
殺すぞは言ってねぇよ!
115 20/04/20(月)20:39:00 No.681439073
ガラリアが地上に上がってホームシックになる話すげえ好き
132 20/04/20(月)20:41:55 No.681439966
>ガラリアが地上に上がってホームシックになる話すげえ好き
(現地民のハイキングを襲撃するにゃむひぃさん)
121 20/04/20(月)20:40:05 No.681439387
ポカリのんでまっっず!!!ってなるとこ好き
114 20/04/20(月)20:38:50 No.681439029
何が酷いってガラリアが失敗して死んだ次の回にショウがあっさり帰還することだ
131 20/04/20(月)20:41:31 No.681439838
>何が酷いってガラリアが失敗して死んだ次の回にショウがあっさり帰還することだ
なんであれガラリアは駄目だったんだろ
135 20/04/20(月)20:42:11 No.681440038
>なんであれガラリアは駄目だったんだろ
オーラ力足りない
140 20/04/20(月)20:42:55 No.681440285
>>何が酷いってガラリアが失敗して死んだ次の回にショウがあっさり帰還することだ
>なんであれガラリアは駄目だったんだろ
オーラロードは開けたけどバストールは破損してたしガラリアのオーラ力はショウに劣るしで耐えられなかったかも
162 20/04/20(月)20:45:56 No.681441249
地球人のショウが帰ろう!一緒にバイストン・ウェルに帰ろう!っていうとこ悲壮感凄くないですか
187 20/04/20(月)20:49:54 No.681442574
>地球人のショウが帰ろう!一緒にバイストン・ウェルに帰ろう!っていうとこ悲壮感凄くないですか
でもあれでようやく聖戦士になれたんだよ
194 20/04/20(月)20:50:34 No.681442792
>地球人のショウが帰ろう!一緒にバイストン・ウェルに帰ろう!っていうとこ悲壮感凄くないですか
あぁ!地上は嫌だ!
136 20/04/20(月)20:42:17 No.681440062
ダンバインてもしかして面白い?
142 20/04/20(月)20:43:04 No.681440340
>ダンバインてもしかして面白い?
俺は好きだよ
148 20/04/20(月)20:44:25 No.681440755
地上に出てからゲアガリングが墜ちる墜ちないで引っ張りまくるあたりはダレすぎて「つまんね…」ってなった
156 20/04/20(月)20:45:12 No.681441023
>地上に出てからゲアガリングが墜ちる墜ちないで引っ張りまくるあたりはダレすぎて「つまんね…」ってなった
地上に上がってからずっとゲアガリングと戦ってるよね
ウィル・ウィプス出番かなり少なくてびっくりだよ
154 20/04/20(月)20:44:57 No.681440936
ダンバインは地上上がるとこが凄い面白いけどオチが勿体ない
157 20/04/20(月)20:45:13 No.681441030
かといってリーンの翼はちょっと濃縮しすぎてて
161 20/04/20(月)20:45:55 No.681441245
>かといってリーンの翼はちょっと濃縮しすぎてて
薄めてないカルピスみたいな富野濃度とよく言われる
170 20/04/20(月)20:47:21 No.681441742
俺は序盤のリムルめぐってごちゃごちゃしてる時期が一番微妙だと思うので終盤はそんなでもない
147 20/04/20(月)20:44:22 No.681440738
スパロボから興味持ってダンバインのVHS借りて見たからトッドが仲間にならないし最後全員死ぬしで超びっくりしたよ
167 20/04/20(月)20:46:43 No.681441529
「これは夢かもしれないし…」「これが夢なものかよ!ええ!?ジャップ!」っていう1話のやりとりを踏まえてのこれなんだよな…
191 20/04/20(月)20:50:09 No.681442648
>「これが夢なものかよ!ええ!?ジャップ!」っていう1話のやりとりを踏まえて
そんなキレッキレなのこのアニメ…
200 20/04/20(月)20:51:23 No.681443046
直前で対になるイベントのフラッシュバックとか回想とか挟まないから覚えてないと分かりづらいけどこんなんばっかだと思う
206 20/04/20(月)20:51:55 No.681443245
ダンバインに限らず昭和のアニメって差別用語オンパレードよね
ジャップなんて可愛い方
211 20/04/20(月)20:52:27 No.681443448
>ダンバインに限らず昭和のアニメって差別用語オンパレードよね
>ジャップなんて可愛い方
アニメっていうか世間が普通に使ってただけだもの
215 20/04/20(月)20:52:37 No.681443511
ジャップとヤンキーも悪友として親しみこめて言ってるしねまぁ敵対するんだけど
213 20/04/20(月)20:52:33 No.681443487
一話目の掴みは失敗したって後で語ってるんだよな
ショウを安全に寝かせたあたりがあかんって
230 20/04/20(月)20:54:31 No.681444110
>ショウを安全に寝かせたあたりがあかんって
あれで完全に状況に流されマンになってしまったって言うのどこまで本気なのか判断に迷う
当初のプランだと序盤牛歩だったんだろうなとは思うけど
204 20/04/20(月)20:51:48 No.681443205
シバラク先生が王様としてもお父さんとしてもおじいちゃんとしても人格者過ぎて
あーこれ生き残れないやつ…と初見でわかる
208 20/04/20(月)20:52:09 No.681443332
見た人ならフォイゾン王はけっこう印象に残ると思う
228 20/04/20(月)20:54:22 No.681444064
>見た人ならフォイゾン王はけっこう印象に残ると思う
スパロボに全くでないよねこの人
民の事第一に考えるしオーラ力が強いので最前線で戦えるしショウ達に新型オーラバトラーができるたびにそっちのが上手く使えるはずって惜しまず1号機を送ってくれる理想的な国王すぎる…
241 20/04/20(月)20:55:25 No.681444387
>スパロボに全くでないよねこの人
自部隊と絡める以上ほとんどが浮上後だしなぁ
多少タイミングのズレとかはあれど
222 20/04/20(月)20:53:46 No.681443881
異世界転生モノなんだよな…
229 20/04/20(月)20:54:29 No.681444103
転生はしてないぞ!
いやまぁ結局したけど
248 20/04/20(月)20:56:08 No.681444598
現実ではうだつの上がらないやつが異世界行ったら聖戦士になるって今流行ってるやつの原型だよな
251 20/04/20(月)20:56:58 No.681444851
>現実ではうだつの上がらないやつが異世界行ったら聖戦士になるって今流行ってるやつの原型だよな
これはショウというよりはフェイ・チェンカだと思う
だってフェイ・チェンカだぜ!?
255 20/04/20(月)20:57:22 No.681445007
>現実ではうだつの上がらないやつが異世界行ったら聖戦士になるって今流行ってるやつの原型だよな
うだつのあがらないトッドは結局センパイのせいで…
254 20/04/20(月)20:57:20 No.681444993
サクセスしてるのはショットだしショットは元から地上で有名人だったのでちょっと違う
283 20/04/20(月)20:59:59 No.681445949
フェイチェンカのくだりは今やったら怒るやつ出てきそうだけど
設定知らずに何となく見てると日本人うんぬんの台詞が唐突すぎてイマイチ意味が分からん
253 20/04/20(月)20:57:11 No.681444928
聖戦士とはいうけどかっこいい名前の割にやってることは外国人傭兵部隊みたいなもんだよな…
258 20/04/20(月)20:57:46 No.681445124
>聖戦士とはいうけどかっこいい名前の割にやってることは外国人傭兵部隊みたいなもんだよな…
おだててるだけでバーンもガラリアも内心かなり下に見てたしな…
277 20/04/20(月)20:59:27 No.681445752
>聖戦士とはいうけどかっこいい名前の割にやってることは外国人傭兵部隊みたいなもんだよな…
そこを踏まえたうえで「聖戦士とは何か?」を問うてるのがバイストンウェル物に共通するテーマなので…
リーンは最も端的だった
291 20/04/20(月)21:00:30 No.681446162
トッドが一度実家帰ったとき冷蔵庫漁ってる所好きなんだ
アレ踏まえた上での断末魔がかなしい
299 20/04/20(月)21:02:21 No.681446780
>トッドが一度実家帰ったとき冷蔵庫漁ってる所好きなんだ
>アレ踏まえた上での断末魔がかなしい
実際には母親との関係はあんまり良くはないんだよな、母親に嫌われてるし
それでもトッドからすりゃ大切なんだけど
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
マクロスシリーズ最強パイロットはマックス
-
『フルメタル・パニック!』ガウルンは序盤の強敵
-
『新世紀エヴァンゲリオン』ガギエルはカヲル君よりかしこい
-
『聖戦士ダンバイン』トッドは別にそこまで酷いことしてねぇよな
-
デモンベインいいよね…
-
『新世紀エヴァンゲリオン』なんで綾波レイは人気あるの?
-
トランスフォーマーってそんなに衝撃的なアニメだったの?
-