20/05/30(土)00:11:13 No.694476700
ついに来るのか
プレイステーション公式@PlayStation_jp
日本時間6月5日(金)午前5時より、PlayStation5が実現する未来のゲーム体験を紹介する映像イベントを放送します。ぜひご視聴ください。
2020/05/30 00:01:07
詳しくはこちら⇒ https://t.co/T6n2pcIHfT
#PS5 https://t.co/qko2Swldx6
1 20/05/30(土)00:12:17 No.694477065
昔の何十分の一だけどそれでも楽しみだな
2 20/05/30(土)00:12:34 No.694477159
俺PS4で充分未来だと思ってるんだけど…
4 20/05/30(土)00:13:05 No.694477322
>俺PS3で充分未来だと思ってるんだけど…
5 20/05/30(土)00:14:09 No.694477677
3は流石にもうレトロの領域だよ…
6 20/05/30(土)00:14:54 No.694477934
PS2出た時は感動した
12 20/05/30(土)00:18:01 No.694479022
ローンチソフトの発表会かー
13 20/05/30(土)00:18:19 No.694479132
>そこで今回は、年末商戦期のPS5発売後にお楽しみいただけるゲームタイトルを初お披露目します。新しいスタジオからベテランのチームまで、規模の大小を問わず、世界中の革新的な開発会社の皆様が日々、PS5向けのゲーム開発にご尽力いただいています。ハードウェアの可能性を引き出すべく制作されたゲームの数々は、業界の中でも選りすぐりのものになるでしょう。
ちょっと期待が高まってきた
服脱いでくる
上記引用元:PlayStation.Blog
日本時間6月12日(金) 午前5時スタート:PlayStation®5が実現する未来のゲーム体験
※リンク先更新
15 20/05/30(土)00:19:34 No.694479571
影で黒くなってるだけかな
白より黒の方が嬉しいんだけど
17 20/05/30(土)00:20:49 No.694480008
他が名前変えたり数字も捻ってくるのに対してシンプルに数字追加していくスタンスなんだな
PSも2の次くらいから別の名前にしてきそうと思ってたけどもう5か
16 20/05/30(土)00:19:54 No.694479699
3あたりから激変ってほどのものを感じなくなったな…
21 20/05/30(土)00:21:34 No.694480289
>3あたりから激変ってほどのものを感じなくなったな…
俺もそう思ってたけど今3のゲームやるとしょぼくてびっくりするよ
した
23 20/05/30(土)00:22:07 No.694480483
グラフィックこれ以上やっても違いわからんだろ
って毎回言ってるけど過去の見直すと差を感じるからすごいよね
28 20/05/30(土)00:23:03 No.694480846
グラフィックの慣れって怖いよねどんどん感覚が麻痺していく
18 20/05/30(土)00:20:55 No.694480052
ロードがめちゃくちゃ早くなるらしいのでそれだけで未来感じられると思う
グラフィックよりもそっちだよ
25 20/05/30(土)00:22:40 No.694480707
ロードが早くなりすぎてTipsが見られなくなるらしいな
31 20/05/30(土)00:23:14 No.694480910
>ロードが早くなりすぎてTipsが見られなくなるらしいな
紙の説明書復権の時…!
30 20/05/30(土)00:23:13 No.694480898
PS4のゲームもロード早くなるんだったらすごくうれしい
38 20/05/30(土)00:25:53 No.694481784
>PS4のゲームもロード早くなるんだったらすごくうれしい
まだPS5のソフト出てねえんだからサンプルとして言われてるのPS4ソフトだよ!
MHWとかスパイダーマンのロードがコンマ数秒になるとは言ってる
後者は動画もあったはず
42 20/05/30(土)00:27:12 No.694482208
>MHWとかスパイダーマンのロードがコンマ数秒になるとは言ってる
マジかよすげぇ
32 20/05/30(土)00:23:31 No.694481007
午前五時ってどこ合わせの時間なんだろう
37 20/05/30(土)00:24:47 No.694481422
>午前五時ってどこ合わせの時間なんだろう
欧州辺りじゃないかな13時間くらいの時差だし
39 20/05/30(土)00:26:14 No.694481875
5日に予約も解禁になるのかな?楽しみだ
45 20/05/30(土)00:29:07 No.694482869
最新機種って言っても現行機で十分綺麗じゃん…
って思っていざ発表されるとすげー!なにこれ綺麗!ってなるのをこの20年近くずっとやってる気がする
俺はアホなのかもしれない
44 20/05/30(土)00:28:23 No.694482629
エルデンリングを5で同時発売して欲しい
46 20/05/30(土)00:30:13 No.694483249
Horizon2来てくれねえかなぁ
49 20/05/30(土)00:30:23 No.694483311
PS5でもスカイリムでるのかな…
50 20/05/30(土)00:30:35 No.694483381
ソシャゲ全盛時代にソフト開発頑張れるのだろうか…頑張ってくれ…
57 20/05/30(土)00:32:02 No.694483914
どれだけ独占タイトル出せるかが全てだと思う
有名メーカー各社から1タイトルは引っ張ってくるのでは
62 20/05/30(土)00:32:41 No.694484140
>どれだけ独占タイトル出せるかが全てだと思う
>有名メーカー各社から1タイトルは引っ張ってくるのでは
今はもうファースト以外独占って時代でも無いよ
69 20/05/30(土)00:33:32 No.694484462
自室のテレビが地デジ化の時に買ったフルHDですらないやつなので4Kテレビ買おうかな
今年はオリンピック需要の当てが外れてテレビ値崩れしそうだし
81 20/05/30(土)00:35:00 No.694484934
>今年はオリンピック需要の当てが外れてテレビ値崩れしそうだし
確かに…
ただカタ落ちの最高機がいいと言うけど全然安くならんのがな
73 20/05/30(土)00:33:55 No.694484584
UHDBDの再生環境として欲しい
64 20/05/30(土)00:32:46 No.694484167
5はスペックやSSDの速度がPCで再現不可なレベルの高性能なんだっけ?
76 20/05/30(土)00:34:26 No.694484754
>5はスペックやSSDの速度がPCで再現不可なレベルの高性能なんだっけ?
SSDの速度というかストレージのI/O周りを最適化してる感じ
77 20/05/30(土)00:34:28 No.694484770
>5はスペックやSSDの速度がPCで再現不可なレベルの高性能なんだっけ?
スペックはPCのが上
おそらくAMDの負けた規格の方に最適化したことでPCより速度出てる面がある
85 20/05/30(土)00:35:34 No.694485127
E3の前に配信あるのかーって思ってたら今年E3無いじゃん!
88 20/05/30(土)00:35:54 No.694485218
値段は…まだかな…
96 20/05/30(土)00:37:36 No.694485793
開発者インタビューとか要らないって散々言われてそうだけどどういう構成で来るか
98 20/05/30(土)00:37:53 No.694485879
5日有給とろうかな……
いやでも流石にこれだけのためにってのはな…
93 20/05/30(土)00:37:16 No.694485680
PS4完全互換の明記は無いのかな
一部タイトルが未対応とか無いとは思うが
111 20/05/30(土)00:39:56 No.694486591
>PS4完全互換の明記は無いのかな
>一部タイトルが未対応とか無いとは思うが
互換はおいおい増えるだろうけど最初は100タイトル位を目指す
今後PS4で出すゲームはPS5でも遊べるようにして発売するようSIEから各開発会社に通達してる
今わかってるのはこんなとこ
131 20/05/30(土)00:42:55 No.694487677
>互換はおいおい増えるだろうけど最初は100タイトル位を目指す
>今後PS4で出すゲームはPS5でも遊べるようにして発売するようSIEから各開発会社に通達してる
>今わかってるのはこんなとこ
100タイトルはもう終わったって言ってんだよ!
これからもっと検証していくけどPS4でPS3積んだみたいな無茶してねえから大体いけるよって言ってる
130 20/05/30(土)00:42:31 No.694487546
互換はPS4でトップ100で遊ばれてるタイトルは動作確認済みで発売時には数千タイトルは目指したいとはある
107 20/05/30(土)00:39:32 No.694486451
普通に時が来たら乗り換えるもんだけど
ローンチタイトルとかは基本出たから今すぐに買おう!ってなるもんでもないよな
116 20/05/30(土)00:40:39 No.694486852
性能は上がるんだろうけどゲーム体験が大きく変わるってのはもうない気がする
119 20/05/30(土)00:41:03 No.694486999
正直4のソフトのロードが無くなるってだけで買う理由にはなる
でもやっぱり新作で魅力的なの来てほしい
123 20/05/30(土)00:41:28 No.694487152
ナック付くかな
147 20/05/30(土)00:45:39 No.694488527
どうせ最初は品薄で買えないだろうな
152 20/05/30(土)00:46:27 No.694488809
>どうせ最初は品薄で買えないだろうな
どうしても欲しいなら予約しよう!
153 20/05/30(土)00:46:38 No.694488855
>どうせ最初は品薄で買えないだろうな
まあうん商戦とか関係なしにコロナがあるからな…
148 20/05/30(土)00:45:50 No.694488592
ハードの初期型は基本的に人柱になる覚悟して買うもんだよ大なり小なり不具合あるから
まあ発売日に買っちゃうんだけど
156 20/05/30(土)00:46:52 No.694488954
どうせ1年は高級PS4だからいらんかなって思ってたけどワクワクしてきた
166 20/05/30(土)00:47:56 No.694489301
個人的には4のソフトをより良い環境でできるってだけで買う理由になってる
まあ一番はもう容量が限界だからなんだけど
165 20/05/30(土)00:47:54 No.694489288
PS4もそうだったけど発売したては高すぎて薄給の俺にはなかなか手が出せない
多分今回も買うのは少し先になりそう
172 20/05/30(土)00:48:52 No.694489625
>PS4もそうだったけど発売したては高すぎて薄給の俺にはなかなか手が出せない
>多分今回も買うのは少し先になりそう
今からps5貯金こつこつすればええねん
いくらになるのか知らないけど
参照元:二次元裏@ふたば(img)