
20/06/06(土)20:38:19 No.696940168
高倉健や菅原文太が定食屋でしみじみとしかし美味そうにビールを煽る時に使ってる小さいコップが欲しいんだけどどこに売ってるんだろう
2 20/06/06(土)20:39:34 No.696940640
ヤフオクかメルカリ
3 20/06/06(土)20:40:24 No.696940982
酒のディスカウントストアでよく見かける
4 20/06/06(土)20:41:08 No.696941263
コップて…
14 20/06/06(土)20:49:34 No.696944553
>コップて…
いやコップだろ
グラスとかじゃないよあれはコップだよ
6 20/06/06(土)20:43:33 No.696942191
酒屋に言ったらなんとかしてくれるかもしれない
7 20/06/06(土)20:44:38 No.696942599
かっぱ橋
8 20/06/06(土)20:44:41 No.696942618
メーカーにタダで卸させるやつだから売ってはないかも
10 20/06/06(土)20:45:36 No.696942989
あと中古厨房機器扱ってるお店
倒産とか廃業した店のもの引き上げたりするんでちょろっと売ってたりする
xx個セットだったりもする
13 20/06/06(土)20:48:51 No.696944277
スレ「」の説明で何のことか察してる「」は気配りの達人か何かか?
17 20/06/06(土)20:50:33 No.696944949
>スレ「」の説明で何のことか察してる「」は気配りの達人か何かか?
画像が見えないんです?
20 20/06/06(土)20:51:44 No.696945408
>スレ「」の説明で何のことか察してる「」は気配りの達人か何かか?
飲食店の事情知ってれば何となく察しやすい本文だしまぁ…
普通に売ってないコップは仕入先が今後とも御贔屓にって事でコップやらジョッキやらいろいろくれるからなのわかってるし
19 20/06/06(土)20:51:06 No.696945161
質屋とか厨房機器の店にいっぱいあるよ
ハイネケンのグラスで飲むと発泡酒でもなんか美味しく見えていいぞ
22 20/06/06(土)20:52:08 No.696945567
うちの事務所にいっぱいあるわ
いつの頃からあるのやら
23 20/06/06(土)20:52:29 No.696945709
アサヒとかサッポロは比較的入手しやすいけど洋物ビールのやつとか全然手に入らなくて辛い
お気に入りだったバドワイザーのビアグラス割ってしまってつらい‥
25 20/06/06(土)20:53:18 No.696946004
業務用のコップ類はリサイクルショップにあるよ
当然中古だけど
27 20/06/06(土)20:53:56 No.696946227
食堂でよくあった厚手のソーダガラスか何かで出来てる
縦筋模様の入ったガラスのコップがほしい時期があったんだが
IKEAの6個入で溜飲が下がった
28 20/06/06(土)20:54:01 No.696946271
ジョッキはハンズで見たな
30 20/06/06(土)20:56:36 No.696947197
高倉健やら菅原文太やらでビールときたらもうアレしか思い浮かばないし
31 20/06/06(土)20:57:14 No.696947450
>高倉健やら菅原文太やらでビールときたらもうアレしか思い浮かばないし
菅原文太のが好きだな
34 20/06/06(土)20:58:17 No.696947890
もう風景も絵面も浮かぶもんな
32 20/06/06(土)20:57:53 No.696947724
王将にあるアサヒのロゴっぽいOHSHOのロゴの入ったグラスいいなって思う
36 20/06/06(土)20:58:26 No.696947945
アサヒのでかいジョッキ昔から大事に使ってるけどなんとなく検索したら普通にアマゾンにあって少しだけがっかりした
38 20/06/06(土)20:59:04 No.696948187
うちのはアサヒサイダーって書いてあるけどアサヒもサイダー出してたんだな
41 20/06/06(土)20:59:40 No.696948477
いいよね…
57 20/06/06(土)21:05:00 No.696950679
>https://youtu.be/cxJ13M4H7Pg
>いいよね…
瓶ビール飲みたくなった
59 20/06/06(土)21:05:28 No.696950874
>https://youtu.be/cxJ13M4H7Pg
まさに今見たくなって観てたよ
42 20/06/06(土)20:59:43 No.696948503
こういう小さすぎない程度になんか小さいグラス見なくなったなー
53 20/06/06(土)21:04:39 No.696950553
>こういう小さすぎない程度になんか小さいグラス見なくなったなー
瓶ビール出す店が減ったりしたからじゃない
44 20/06/06(土)21:00:29 No.696948817
一口ビールグラスとかそういうものじゃなくて?
46 20/06/06(土)21:01:33 No.696949265
お冷セルフサービスの近所の中華料理屋にでも掛け合って
譲ってもらえ
47 20/06/06(土)21:02:17 No.696949588
かなり以前だけどキリンの歴代ビールグラスをプレゼントする企画あったな
それぞれの時代のキリンのマーク入りの小さいグラスで結構気に入ってたんだが全部割ってしまった…
54 20/06/06(土)21:04:44 No.696950591
メーカーロゴの入ったでかいビールジョッキ欲しい!
60 20/06/06(土)21:06:12 No.696951136
ビールの後にラーメンをこれまたうまそうに食うんだ
61 20/06/06(土)21:06:16 No.696951153
昭和のドラマや映画で見る
ガラスコップでビール飲むシーンは確かに印象に残る
62 20/06/06(土)21:06:17 No.696951163
定期的にオマケで付いてくるイメージ
63 20/06/06(土)21:06:44 No.696951336
なんでかうちに山ほどある
67 20/06/06(土)21:07:20 No.696951550
ウイスキーのおまけのハイボールグラスはいくつかある
70 20/06/06(土)21:08:00 No.696951826
ケースで酒屋さんから買ってると定期的にくれた思い出があるなあ
俺も親父も瓶ビール飲まないんで爺さんが亡くなってからはとんと見かけなくなっちゃった
64 20/06/06(土)21:06:57 No.696951415
こういうコップにオレンジジュース注ぎたい
ノスタルジーに浸りたい
71 20/06/06(土)21:08:02 No.696951841
>こういうコップにオレンジジュース注ぎたい
>ノスタルジーに浸りたい
瓶のバヤリースね
すごいわかる
73 20/06/06(土)21:08:48 No.696952117
ぼくはシトロンリボン!
88 20/06/06(土)21:11:07 No.696953005
地方のリサイクルショップをこまめに回ってると結構見かけるよね
あと昭和の映画でよく出てくる藍色に水玉のお茶飲むあれも結構見かける
90 20/06/06(土)21:11:10 No.696953029
オフハウス行くと結構な率で出会えると思う
94 20/06/06(土)21:12:36 No.696953626
好きなクラフトビールのメーカーグラスを通販で見つけてうきうきです
99 20/06/06(土)21:13:49 No.696954098
ジムビームのでかいグラスはお店にしか下ろして無いらしくて一杯悲しい・・・
100 20/06/06(土)21:14:17 No.696954289
コロナでこういう昔気質の居酒屋もばんばん潰れてると思うと物哀しい
103 20/06/06(土)21:14:52 No.696954519
あれ廃棄代めちゃくちゃかかるから潰れるとこに聞いたら多分貰えるよケースで
104 20/06/06(土)21:15:01 No.696954596
あれは何箱分の契約すればメーカーとか問屋からオマケで貰えるみたいな
基本的に個人が所有しないものだと思ってた
105 20/06/06(土)21:15:12 No.696954672
このコップ一杯で昼飯食うのが一番合ってる
109 20/06/06(土)21:15:58 No.696955002
>このコップ一杯で昼飯食うのが一番合ってる
土曜の昼飯って感じ
115 20/06/06(土)21:17:19 No.696955611
あと金属一枚を加工したシンプルな灰皿もあるといいな
116 20/06/06(土)21:17:31 No.696955706
ギッチギチに割り箸立てに詰められた箸とかね
119 20/06/06(土)21:18:30 No.696956156
ベトついた醤油差しもだ
117 20/06/06(土)21:18:20 No.696956089
上の動画に出てくる定食屋
なぜかわかんないけど定食屋って雰囲気なのが伝わる
122 20/06/06(土)21:19:28 No.696956553
こういう店で大して美味くもねえ焼き飯とか食いたいなー
福神漬けのやつね
124 20/06/06(土)21:21:36 No.696957512
ナルトの乗ったたいして美味しくはない醤油ラーメン
125 20/06/06(土)21:22:26 No.696957833
あの何とも言えないラーメン…
少量のネギだのわかめだの
127 20/06/06(土)21:24:08 No.696958571
>あの何とも言えないラーメン…
>少量のネギだのわかめだの
中途半端なチャーシューもどきいいよね
128 20/06/06(土)21:24:26 No.696958696
(ヌルついてる床)
130 20/06/06(土)21:25:09 No.696959022
クッションなど潰れた丸椅子
131 20/06/06(土)21:25:25 No.696959131
>(コンクリ打ちっぱなしの床)
136 20/06/06(土)21:26:16 No.696959518
二家族ぐらいが入れる上がりの座席
138 20/06/06(土)21:26:39 No.696959655
(神棚みたいな高い位置に据えてあるナショナルのTV)
142 20/06/06(土)21:27:15 No.696959949
(やたら古いジャンプが突っ込まれているカウンター下)
152 20/06/06(土)21:30:41 No.696961442
(何年も放置されてる感が出てるS&Bのコショウ)
158 20/06/06(土)21:32:45 No.696962328
二階に座敷席 板の間に三味線持った狸の剥製
134 20/06/06(土)21:25:33 No.696959191
変な曲線とかなくてスパッと台形のコップなんだよね…
143 20/06/06(土)21:27:20 No.696959972
>変な曲線とかなくてスパッと台形のコップなんだよね…
ガラス自体もそんなに薄くないから本当にただ使うだけのコップなんだ
160 20/06/06(土)21:32:53 No.696962374
このおじさん出所後かなんかなの…
165 20/06/06(土)21:34:28 No.696963045
>このおじさん出所後かなんかなの…
知らなくても伝わるから凄いだろう
出所後初のビールに打ち震えるシーンだ
170 20/06/06(土)21:35:37 No.696963608
昭和の匂いがしてくるな
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事