
2 20/04/07(火)15:44:33 No.677634915
使い道のなくなる状態異常とか逆に無効化を無効化する能力とか嫌い
8 20/04/07(火)15:48:00 No.677635518
耐性
耐性無視
耐性無視無視
4 20/04/07(火)15:46:56 No.677635319
50%の耐性無視なら150%耐性で
9 20/04/07(火)15:48:26 No.677635590
>50%の耐性無視なら150%耐性で
数字めっちゃインフレする奴
6 20/04/07(火)15:47:28 No.677635412
耐性貫通か
16 20/04/07(火)15:51:09 No.677636034
耐性下げなら過剰にしてけばいいから許す
貫通は開発者の怠慢
21 20/04/07(火)15:52:24 No.677636246
何が嫌って後先考えずに設定しました感が嫌
23 20/04/07(火)15:52:43 No.677636299
耐性無視無視まではまぁいいや
それ以上行くともうわけわかんなくなってくる…
24 20/04/07(火)15:52:56 No.677636336
ローテで低頻度の単体耐性貫通即死とかギミックで解除できる全体耐性貫通即死とかの範疇なら納得しやすいけど気軽にやってくると嫌がらせなんだなって印象が強い
33 20/04/07(火)15:55:42 No.677636833
貫通とか消去不可はまだボスのギミックとしてわかるんだけどこれを雑魚敵にやらせたり壊滅級の状態異常と組み合わせるところは調整下手だと思う
34 20/04/07(火)15:56:17 No.677636959
無効貫通!
貫通反射!
35 20/04/07(火)15:56:44 No.677637050
貫通耐性大!
貫通耐性無効大!
貫通耐性特大!
貫通耐性無効特大!
貫通耐性超特大!
46 20/04/07(火)15:59:54 No.677637608
耐性無効化って敵側何でもありになるから
やめてほしい
48 20/04/07(火)16:00:45 No.677637751
耐性無効化攻撃とかは許せる?
51 20/04/07(火)16:01:47 No.677637916
耐性解除or低下撃ってくる奴は許せる
60 20/04/07(火)16:03:58 No.677638293
ぶっちゃけ対人ゲーじゃなければ耐性無視無視くらいまでなら特に気にならない
対人ゲーだと耐性無視の段階でうーnってなること多い…
54 20/04/07(火)16:03:00 No.677638126
スパクロだと耐性無効合戦どころかダメージ300%以上軽減と軽減無効で争ってるぞ
55 20/04/07(火)16:03:03 No.677638133
DQMはマジでブレイク系の特性考えた奴一発殴らせろ
軽減半減激減が耐性として機能しないってバカじゃねえのか
49 20/04/07(火)16:01:25 No.677637854
回避率600%を命中率700%で攻撃!
しかし命中率を無視する特殊回避で回避!
に当てる必中状態!
57 20/04/07(火)16:03:21 No.677638196
そもそも100%の回避率に対して100%以上の命中率の攻撃とか
ちょっと何言ってるのか分かんないんですけど…
62 20/04/07(火)16:04:24 No.677638382
>そもそも100%の回避率に対して100%以上の命中率の攻撃とか
>ちょっと何言ってるのか分かんないんですけど…
そこに率とか%つけるなよとは思う
67 20/04/07(火)16:05:56 No.677638638
>>そもそも100%の回避率に対して100%以上の命中率の攻撃とか
>>ちょっと何言ってるのか分かんないんですけど…
>そこに率とか%つけるなよとは思う
回避値とかでいいよね
計算したあとの最終的な値に%つければいい
69 20/04/07(火)16:06:06 No.677638667
いろんな状態異常があるのに究極的にはどれも「行動できない」のコンパチになってるゲームはセンス無いと思う
72 20/04/07(火)16:07:43 No.677638914
>いろんな状態異常があるのに究極的にはどれも「行動できない」のコンパチになってるゲームはセンス無いと思う
ポケモンみたいにステ干渉されても若干困る
50 20/04/07(火)16:01:37 No.677637886
100%耐性の上から200%異常をくらえー
65 20/04/07(火)16:04:52 No.677638462
>100%耐性の上から200%異常をくらえー
100%耐性って言ってんだろくらうわけねえ
ぐえー
70 20/04/07(火)16:06:41 No.677638755
>>100%耐性の上から200%異常をくらえー
>100%耐性って言ってんだろくらうわけねえ
>ぐえー
この解釈が両方とも混じってのとかありそうだな
74 20/04/07(火)16:08:17 No.677639000
100%耐性→うn
耐性貫通→攻略要素としてうn
耐性貫通無視→まぁうn敵ギミックとかで必要になる場合があるのも分かる
耐性貫通無視耐性→流石に分かんねーよ!!!
75 20/04/07(火)16:08:33 No.677639055
属性無効で無属性も無効にできるという意味のわからないことをしたメイプル
92 20/04/07(火)16:12:45 No.677639692
>属性無効で無属性も無効にできるという意味のわからないことをしたメイプル
逆にROだと「無」属性と属性無しが別物とかだったな
83 20/04/07(火)16:11:10 No.677639420
グラブルの最初バフだけどターン経過でデバフになる状態異常で弱体無効無視!を見たときは
関門破りか何かかと思った
90 20/04/07(火)16:12:36 No.677639663
解除不可のデメリットデバフに(強化扱い)って物凄く正直な表記をつけててなんかダメだったFGO
96 20/04/07(火)16:13:41 No.677639844
>解除不可のデメリットデバフに(強化扱い)って物凄く正直な表記をつけててなんかダメだったFGO
処理内容書くのは正直すぎる…
95 20/04/07(火)16:13:06 No.677639759
最初期にステータス異常全耐性アクセサリ実装した結果
後発に実装されたステータス異常に対する耐性がないFFBEのリボン
93 20/04/07(火)16:12:52 No.677639714
パズドラは暗闇→暗闇耐性→暗闇ドロップ直接落下(対策不可能)
まではやった
104 20/04/07(火)16:15:07 No.677640052
パズドラはそういう無効合戦ってより
新妨害ギミック(以前のとあまり代り映えしない)をちょくちょく出してはそれの耐性を出すことでガチャ回させるみたいな感じだった
俺がやってた頃までの話で今どうかは知らんが
111 20/04/07(火)16:16:29 No.677640258
>パズドラはそういう無効合戦ってより
>新妨害ギミック(以前のとあまり代り映えしない)をちょくちょく出してはそれの耐性を出すことでガチャ回させるみたいな感じだった
>俺がやってた頃までの話で今どうかは知らんが
モンストもずっとそんな感じでよく続くなぁってしみじみと思う
107 20/04/07(火)16:15:58 No.677640182
味方が使うと大体バランスブレイカーになる
祝福のキッスだの直撃スタンショックだの
112 20/04/07(火)16:16:59 No.677640334
DQMは暴走ジバルンバで無効も耐性下がるからダメージ入るのやめろ
123 20/04/07(火)16:18:22 No.677640563
DQMほど耐性の概念が機能してない対戦ゲームを俺は知らない…
105 20/04/07(火)16:15:40 No.677640136
絶対回避VS必中!
116 20/04/07(火)16:17:19 No.677640384
>絶対回避VS必中!
なんか絶対回避が勝つイメージある
絶対回避は当然それだけで行動終わったり使うのにめっちゃ重かったりで
108 20/04/07(火)16:16:00 No.677640186
無敵
無敵貫通
完全無敵
109 20/04/07(火)16:16:15 No.677640223
無敵(無敵じゃない)
119 20/04/07(火)16:17:29 No.677640410
効果は同じだが効果の名前が違うので無効には出来ない
124 20/04/07(火)16:18:23 No.677640567
毒邪毒猛毒みたいに効果は大差無いのに微妙に名前変えてくるのもうざい
128 20/04/07(火)16:19:02 No.677640675
毒
猛毒
壊毒
130 20/04/07(火)16:19:15 No.677640709
猛毒が本当に猛毒なゲームもそれはそれですげえってなる
フロアのボスが一瞬で死ぬ
129 20/04/07(火)16:19:10 No.677640697
毒
火傷
呪い
どれも効果同じなのになんで3つもいるんです?
132 20/04/07(火)16:20:05 No.677640844
>毒
>火傷
>呪い
>
>どれも効果同じなのになんで3つもいるんです?
火傷は毒と似てるけど
呪いはゲームによって全然違って面白い
135 20/04/07(火)16:20:22 No.677640886
>どれも効果同じなのになんで3つもいるんです?
状態異常参照するタイプのゲームならいいんじゃね?
あと重ね掛けできて別枠あるゲームとか
138 20/04/07(火)16:21:02 No.677640985
>状態異常参照するタイプのゲームならいいんじゃね?
>あと重ね掛けできて別枠あるゲームとか
その状態異常の相手にダメージ上昇みたいなのあるならまぁ良いかなとはなる
151 20/04/07(火)16:24:40 No.677641569
睡眠(被弾で解除)
はわかるけど
凍結(被弾で解除)
はわからん
153 20/04/07(火)16:25:30 No.677641696
>凍結(被弾で解除)
>はわからん
じゃあ割れて即死にするね…
163 20/04/07(火)16:30:11 No.677642520
パズドラは
スキルチャージスキル
スキル封印
スキル封印耐性
スキル遅延
スキル遅延耐性
アシストスキルでスキル遅延対策
あたりは無効無効無効に近い戦いを知らず知らずのうちにやってる
174 20/04/07(火)16:34:06 No.677643181
パズドラは最近生まれた割合根性が新しい
と思ったけどゲージ何本的なストッパーと考えればそこまで変でもないのかな
185 20/04/07(火)16:40:37 No.677644310
大ボスがデフォで全状態異常無効持ってるやつ嫌い
189 20/04/07(火)16:42:39 No.677644652
>大ボスがデフォで全状態異常無効持ってるやつ嫌い
デバフで完封できるのも嫌だけど弱体役が棒立ちになるようなのも嫌だから難しい
191 20/04/07(火)16:44:26 No.677644985
ボスは状態異常にかかるけど数ターンで自然回復して治る度に耐性値が上がってかかりづらくなるやついいよね
参照元:二次元裏@ふたば(img)