
20/02/15(土)15:51:11 No.663335259
軽く「」にダメージを与えたい
8 20/02/15(土)16:03:47 No.663338153
>軽く「」にダメージを与えたい
軽くで済むのか?
11 20/02/15(土)16:06:24 No.663338697
>軽くで済むのか?
1話切り余裕なので多くのファンは最小限のダメージで済んだ
1 20/02/15(土)15:52:06 No.663335471
これに限らず過去作のリバイバルアニメ化ってイマイチなことが多い気がする
2 20/02/15(土)15:53:15 No.663335736
いやこれ引き合いに出されたらたいがいの作品は上出来以上になるだろうが
4 20/02/15(土)15:55:44 No.663336288
これと比較してどうこうと言うより
せっかく再アニメ化したのに…って思うことが多いから
その中ではジョジョはよく出来てた気がする
6 20/02/15(土)15:59:38 No.663337203
スレ画はイマイチだったとかそういうの超越してると思うの
7 20/02/15(土)16:00:41 No.663337457
スレ画唯一の功績は
漫画版の外伝がちょっと掲載されたこと
5 20/02/15(土)15:56:59 No.663336553
これってどこまでやったの?
最後まで?
9 20/02/15(土)16:04:29 No.663338291
>これってどこまでやったの?
>最後まで?
はきゅーをどこまでやったかって言うのはすごい難しい質問なんだ
10 20/02/15(土)16:05:24 No.663338492
>これってどこまでやったの?
>最後まで?
女媧の伏線だけ出して本人は出なかったと聞いた
64 20/02/15(土)16:23:57 No.663342365
>これってどこまでやったの?
>最後まで?
仙界大戦やったらバグって女媧まで倒してED呼び出すバグ有りRTA
14 20/02/15(土)16:07:47 No.663338997
なんでこんなもん見たのって質問に
故郷が燃えてたら見に行くしかないだろ…
って返答がせつなかった
15 20/02/15(土)16:08:31 No.663339172
>故郷が燃えてたら見に行くしかないだろ…
辛い…
19 20/02/15(土)16:10:36 No.663339637
原作通り無難に作ってくれるだけでよかったのに
20 20/02/15(土)16:10:46 No.663339670
途中で見るのやめたからくわしくしらない
22 20/02/15(土)16:11:40 No.663339848
結果的に旧アニメが見直されてるのが酷い
26 20/02/15(土)16:13:00 No.663340140
>結果的に旧アニメが見直されてるのが酷い
曲も名曲だしな…
27 20/02/15(土)16:14:39 No.663340494
総集編で尺稼ぎをするのに原作の話やるのに尺が足りなくなるというクソ構成
みづらい時系列シャッフル
はきゅーはなんでこんなことを…
29 20/02/15(土)16:16:38 No.663340900
時系列シャッフルだとか伏線放棄とかそんなことはもう良いんだ
何故なら俺は原作でその辺は全て分かった上で見てるからだ
名シーンがぶつ切りでも動いてりゃそれで良かったんだがそれすら駄目だ
33 20/02/15(土)16:18:10 No.663341189
でもね少なくとも愛は感じたよかなり一部に偏った愛だけど
37 20/02/15(土)16:19:20 No.663341416
詫び普賢という言葉が記憶に残る
38 20/02/15(土)16:19:20 No.663341417
やるなら趙公明編まででよかったと思う
なぜすっ飛ばす
41 20/02/15(土)16:19:53 No.663341525
語弊なくいうならカットも多いけど最後までやりきったよ
43 20/02/15(土)16:20:17 No.663341626
声は概ねよかった
46 20/02/15(土)16:20:44 No.663341719
てっきり仙界大戦か趙公明からやるのかと思ってました
それ以前はこんなことあったよ!ってカットのみの超絶ダイジェストで
58 20/02/15(土)16:22:43 No.663342104
>それ以前はこんなことあったよ!ってカットのみの超絶ダイジェストで
太公望が早口で説明しても許される作風なのにそういうノリではなかった
62 20/02/15(土)16:23:47 No.663342330
あんまり型に嵌めようとしてもダメだけどリバイバルアニメって基本
かなり原作を重視した上で作る環境も良くて良い感じにアニメ化出来たジョジョタイプと
原作愛自体はあったけど予算やら尺やらが足りなくて惜しい感じになったからくりタイプと
何か変な独自要素入れて滑ったタイプとはきゅータイプの4つのどれかなイメージ
65 20/02/15(土)16:24:07 No.663342399
原作が長編だから時系列シャッフルしたんじゃないかって声があったが
今ナツコが担当してるアニメでも原作11巻しかないのに時系列シャッフルしてるからそういうのが好きなんだなってなる
69 20/02/15(土)16:24:59 No.663342585
スポンサー様としてはぐちゃぐちゃになっても全部やれって方針だろうしな
二期にわけろなんてファンは気安く言うけど
77 20/02/15(土)16:25:55 No.663342783
スレ画は制作発表の時点で不穏な空気が漂ってた気が
88 20/02/15(土)16:28:05 No.663343246
放送前から八割がた駄目だろうとは思われてたけどその予想すら遥かに下回る物がお出しされたんだよ
92 20/02/15(土)16:29:04 No.663343467
そういや最初のキャスト紹介の時点で女性人気あるキャラしか出てこなくて?ってなったの思い出したわ
104 20/02/15(土)16:30:35 No.663343812
アニメ化発表の時制作会社じゃなくて声優推してくるやつは警戒する
スレ画もそれだった
116 20/02/15(土)16:32:59 No.663344371
>アニメ化発表の時制作会社じゃなくて声優推してくるやつは警戒する
>スレ画もそれだった
制作会社推してるのも危険な匂いがするような…
94 20/02/15(土)16:29:34 No.663343575
平然と時系列シャッフルしてくる手腕には舌を巻いた
su3652266.jpg

105 20/02/15(土)16:30:35 No.663343817
なんで四聖も趙公明も雷紳士も武吉も貴人ちゃんもモグラも居ないのに話が進んでいるのだ…
106 20/02/15(土)16:30:51 No.663343874
これアレンジしたってより
切り貼りしただけだしな…しかもセンスが無い
112 20/02/15(土)16:32:44 No.663344289
>これアレンジしたってより
>切り貼りしただけだしな…しかもセンスが無い
切り貼りするにしてもわざわざ矛盾が出るような切り方してるからな…
原作と変更した場所も後から原作通りだった事にしたりするし
124 20/02/15(土)16:34:01 No.663344621
>原作と変更した場所も後から原作通りだった事にしたりするし
スッと出てくる知ってる知らない三姉妹
123 20/02/15(土)16:33:48 No.663344555
一話の時点で即死でしょ
134 20/02/15(土)16:35:16 No.663344915
>一話の時点で即死でしょ
いろんな意味でソワソワしながら一話見てたけど
え?え?早…え、終わった?もしかしてこの調子でずっと…?
ってなったよ
141 20/02/15(土)16:35:48 No.663345054
>一話の時点で即死でしょ
一話ってどこまでだっけ?石琵琶無しにいきなり音楽家ですと突撃して返り討ちまでだっけ?
154 20/02/15(土)16:37:30 No.663345436
>>一話の時点で即死でしょ
>一話ってどこまでだっけ?石琵琶無しにいきなり音楽家ですと突撃して返り討ちまでだっけ?
殷出るまで
140 20/02/15(土)16:35:42 No.663345030
日笠妲己ちゃん可愛かったよ
それだけ
145 20/02/15(土)16:36:12 No.663345150
>日笠妲己ちゃん可愛かったよ
>それだけ
妲己ちゃんはかかずのときも可愛かったからな…
168 20/02/15(土)16:38:46 No.663345731
スレ画は時系列シャッフルしながら大幅カットしたりカットしたイベントが作中では起きたことになっていたりいなかったりするからもう滅茶苦茶だよ
171 20/02/15(土)16:38:59 No.663345781
全スルーされた趙公明は勝ち組
三姉妹は逃れられなかった
180 20/02/15(土)16:39:50 No.663345993
>全スルーされた趙公明は勝ち組
最終回で出なかったっけ
いや最後に出す意味もわけわからんけど
215 20/02/15(土)16:44:07 No.663347071
楊戩周りだけ妙に優遇されてたなはきゅー
175 20/02/15(土)16:39:23 No.663345873
これの裏でゆるキャン△が出来てたんだっけ
同じ制作会社でこの差は一体…
197 20/02/15(土)16:41:47 No.663346471
一度思いっきり暴露してくんねぇかなとは思う
ホントにどういう流れで仕事渡された側は正直どう思って作ってんのか気になる
参照元:二次元裏@ふたば(img)