
20/06/14(日)03:13:23 No.699350806
P4Gのsteam版おま国じゃないし日本語入りでリリースって急にどうしたんだ…
2 20/06/14(日)03:16:02 No.699351159
しかも安い…だまされてないか…?
ニュースリンク:4Gamer.net
ペルソナシリーズがSteamに登場。PC版「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」の配信が本日スタート
4 20/06/14(日)03:20:45 No.699351791
PS4に持ってこないからVita専用になるとおもってたタイトル
5 20/06/14(日)03:21:55 No.699351933
PS2版やり損ねて10年近くだったからありがたい…
PS4にもDL版とかでこないかしら
6 20/06/14(日)03:22:26 No.699352000
PCに出せるなら現行のCSハードにも移植欲しいところだ
9 20/06/14(日)03:24:54 No.699352324
主な特徴に可変フレームレートとフルHD対応っぽい事書かれてるけど…リマスターされてるのかな?
どっちにしてもVITA版は更に積む事になった
13 20/06/14(日)03:28:35 No.699352805
センセイ酷使されすぎだろ
14 20/06/14(日)03:28:56 No.699352846
P3Pもくれ
15 20/06/14(日)03:29:16 No.699352886
どうせなら5Rもだ
16 20/06/14(日)03:29:31 No.699352914
番長何年選手だよ
17 20/06/14(日)03:29:33 No.699352926
移植してほしいタイトルがクソほどあるのでこれからもバンバン出してくれ
22 20/06/14(日)03:31:21 No.699353165
真3は?
26 20/06/14(日)03:32:38 No.699353347
異聞録のPC版も10対応にしない?
18 20/06/14(日)03:29:56 No.699352974
サントラついてくる方は2500円か
19 20/06/14(日)03:30:23 No.699353039
サントラが500円で買えるってことか
41 20/06/14(日)03:39:36 No.699354220
>サントラが500円で買えるってことか
全9曲だからゴールデンの追加曲かね
サントラ1枚分くらいはあった気がするけど
20 20/06/14(日)03:30:38 No.699353071
そんな…セガとその傘下と言えば日本のクソおま国の代名詞だったのに…
31 20/06/14(日)03:35:53 No.699353789
>そんな…セガとその傘下と言えば日本のクソおま国の代名詞だったのに…
ちょっと前からソニックやスーパーモンキーボール新作とかおま国しないで出すようになった キャサリン・フルボディだけおま国のままだけど
ただ相変わらずセガアメリカ管轄のはおま国
37 20/06/14(日)03:38:09 No.699354041
日本のゲームが日本語入りで日本で売られるとニュースになるの笑う
57 20/06/14(日)03:45:42 No.699354903
\ 1,980かお安い…
名作だけど流石にVitaは今から勧めづらかったからありがたい
58 20/06/14(日)03:46:20 No.699354965
ようやくvitaがp4g専用機じゃなくなる
61 20/06/14(日)03:48:29 No.699355220
ペルソナシリーズやったことないしこれを機に買ってみるか
64 20/06/14(日)03:49:40 No.699355346
4は本当にオススメできる
今見るとキャラはちゃちいが逆に言うとそれくらいか
65 20/06/14(日)03:50:00 No.699355394
P4Gやった時シリーズ初めてだったけど普通に楽しめたから気軽に買って欲しい
73 20/06/14(日)03:52:30 No.699355650
つい最近Vitaでやっちゃったけど面白かったよ
アニメみてないしネタバレ知らないでやったから最後まで展開にドキドキした
72 20/06/14(日)03:52:28 No.699355647
今見ると3、4はキャラの絵柄の癖が強めだな
5が普通すぎるのか
77 20/06/14(日)03:53:45 No.699355773
5も相当癖強くない…?
言っちゃ悪いけどまともな女少ないぞ
84 20/06/14(日)03:56:03 No.699356009
>5も相当癖強くない…?
>言っちゃ悪いけどまともな女少ないぞ
絵柄だけの話じゃないかな
キャラデザは5が一番癖あるね
81 20/06/14(日)03:55:04 No.699355915
クマやアイギスがP5にいたら違和感あるのは分かるよ
63 20/06/14(日)03:49:19 No.699355304
堀江由衣全盛期特に何ともなかったのにチエチャンめっちゃ可愛くて死んだ
80 20/06/14(日)03:54:41 No.699355875
>堀江由衣全盛期特に何ともなかったのにチエチャンめっちゃ可愛くて死んだ
堀江由衣は二十数年間ずっと全盛期だぞ
87 20/06/14(日)03:56:20 No.699356039
>堀江由衣は二十数年間ずっと全盛期だぞ
これ以降ほっさんのキャラで死んでるので同意せざるを得ない
79 20/06/14(日)03:54:29 No.699355857
カンジのシャドウ大丈夫?ポリコレの人たちうるさく言わない?
82 20/06/14(日)03:55:56 No.699355995
>カンジのシャドウ大丈夫?ポリコレの人たちうるさく言わない?
むしろ悩みと真正面から向き合うから大丈夫だよ
85 20/06/14(日)03:56:03 No.699356010
>カンジのシャドウ大丈夫?ポリコレの人たちうるさく言わない?
ジェンダーロールに悩むキャラとしてめっちゃ海外受けしたらしいが
100 20/06/14(日)03:59:23 No.699356289
完二よりも花村の過剰な完二いじりが潜在的ホモのホモフォビアとしてやたら生々しくて怖い
95 20/06/14(日)03:58:50 No.699356243
単純にジャパニメーション的な学生生活を追体験出来るゲームとしての評価も強いしね
104 20/06/14(日)04:00:21 No.699356392
日本のアニメでよく見る行事ごとを結構な数カバー出来てるか…なるほど
110 20/06/14(日)04:02:13 No.699356564
>日本のアニメでよく見る行事ごとを結構な数カバー出来てるか…なるほど
制服とか部活とかない国も多いからね…
107 20/06/14(日)04:01:36 No.699356512
5は学園生活感薄すぎたからな…
117 20/06/14(日)04:02:57 No.699356640
>5は学園生活感薄すぎたからな…
あの学園クソすぎるし超アウェーだったからな…
そもそもはみ出しもの達が集まる話だし
101 20/06/14(日)03:59:28 No.699356293
4は連続殺人事件が起きてるのに全体的に明るめなのが不思議なバランス
109 20/06/14(日)04:02:02 No.699356542
P2とP3の主人公達と比べて悲壮感が薄いから4は明るい感じする
118 20/06/14(日)04:03:01 No.699356645
敵に関しては345の中では一番4がジメッとしてる
3の変な存在や5の遠い有名人じゃなく身近な人間かつシャドウがストレートな悩みでぶつかってくる
124 20/06/14(日)04:04:17 No.699356740
3の後にやった4は間違いなく明るかったよ
田舎の陰湿さみたいなのはあったけどそれでも明るかった
131 20/06/14(日)04:05:23 No.699356842
問題解決のために集められたペルソナ部隊と違って
身近な問題だから友達同士で解決しようぜってスタンスからして違うからなぁ
5も友達っていうよりはハブられ者同士が徒党を組んだって感じだし
105 20/06/14(日)04:00:56 No.699356448
戦闘BGMが思ってたのと違くてちょっと残念だった
Gだと違うのね…
111 20/06/14(日)04:02:16 No.699356567
>戦闘BGMが思ってたのと違くてちょっと残念だった
後ろから敵切りつけて先制するとPS2版と同じ戦闘BGMになるよ
112 20/06/14(日)04:02:25 No.699356580
>戦闘BGMが思ってたのと違くてちょっと残念だった
>Gだと違うのね…
バックアタックすれば例のやつ流れるよ
116 20/06/14(日)04:02:54 No.699356635
無印はやったんだけどそれでもゴールデンやる価値ある?
追加要素ってどんなもんなんじゃろ
134 20/06/14(日)04:06:05 No.699356901
>無印はやったんだけどそれでもゴールデンやる価値ある?
>追加要素ってどんなもんなんじゃろ
どこにどうとかじゃなく全編にわたって満遍なく追加要素あるからオススメしとく
142 20/06/14(日)04:09:06 No.699357160
バイクと温泉と追加技は良要素だぞ
133 20/06/14(日)04:06:00 No.699356891
VITAの時にあったオンライン要素どうなってるんだろ
使った記憶ないけど
138 20/06/14(日)04:07:24 No.699357009
>使った記憶ないけど
俺も使ったことないや…
救援できるんだっけ?
140 20/06/14(日)04:08:19 No.699357093
>>使った記憶ないけど
>俺も使ったことないや…
>救援できるんだっけ?
1戦ごとに無料で回復できる
反応数で回復量が変わる
145 20/06/14(日)04:09:51 No.699357231
5の面子見慣れた後4の面子見ると明るいな…ってなる
いやみんな悩みや重いもの持ってるんだけど
151 20/06/14(日)04:11:26 No.699357388
みんな仲間になるときに自分の一番見せたくない部分見せるから日常では既に他シリーズでいうコミュコープ4ぐらいまでは行ってる感じあるよね4
163 20/06/14(日)04:14:49 No.699357703
無印ぶりにやってるけど菜々子が可愛すぎる
こんな子のプリン食べた畜生がいるのが許せねえよ
167 20/06/14(日)04:15:13 No.699357755
お兄ちゃん菜々子のプリン食べたの?
168 20/06/14(日)04:15:33 No.699357784
うん
でもね
141 20/06/14(日)04:08:59 No.699357154
GAIJINがP4好きなのが意外だ
176 20/06/14(日)04:17:34 No.699357982
>GAIJINがP4好きなのが意外だ
向こうの人からすると日本のザ・学園生活ってのがすごい新鮮なんだとか
182 20/06/14(日)04:20:23 No.699358281
>向こうの人からすると日本のザ・学園生活ってのがすごい新鮮なんだとか
こういう日本の学園生活してぇ~ってなるらしいな
俺だってしたいわ
188 20/06/14(日)04:21:56 No.699358446
>GAIJINがP4好きなのが意外だ
田舎に大型スーパーが建って地元の商店が寂れるみたいなシチュエーションもリアルに刺さる部分なのでは?みたいな話も聞くな
179 20/06/14(日)04:19:34 No.699358189
4は初期メンバが優秀過ぎてほとんど入れ替えないでクリアしたな
184 20/06/14(日)04:20:36 No.699358301
>4は初期メンバが優秀過ぎてほとんど入れ替えないでクリアしたな
バランス良すぎるからな…
186 20/06/14(日)04:20:58 No.699358336
Gだと直人が強かった記憶がある
198 20/06/14(日)04:26:01 No.699358862
Gは一年組が相当強くなってる
特に直斗はマジでヤケクソみたいな強化
参照元:二次元裏@ふたば(img)