
20/06/15(月)16:10:16 No.699801616
筋力という実在する物だけで強い設定だと
実際の限界や水準が念頭にあって大幅に人間離れした性能に
イマイチ納得できない時がある
1 20/06/15(月)16:11:39 No.699801905
ターちゃんはアニマルパワーあるから…
5 20/06/15(月)16:12:40 No.699802121
ターちゃんは普通の人間じゃない可能性もあるし
9 20/06/15(月)16:14:18 No.699802476
>ターちゃんは普通の人間じゃない可能性もあるし
まぁ他にも超人は沢山いるからね…
吸血鬼連中は人類じゃないだろうけど
6 20/06/15(月)16:12:50 No.699802154
マンガ肉があるように
マンガ筋肉もあるのだ
8 20/06/15(月)16:13:46 No.699802366
父はエテ吉
母はアフリカの大地
10 20/06/15(月)16:14:39 No.699802552
ガードしたらノーダメみたいな世界になっちゃうのは仕方ない
12 20/06/15(月)16:14:43 No.699802567
まあ創作物の筋力なんてファンタジーみたいなもんだし
16 20/06/15(月)16:16:39 No.699802982
むしろ作中に気が出てくる時点で現実的な肉体云々なんてなんとでも理由がつく
ダーちゃんも操ったり自在に放出してないだけで自覚ないけど気の力を使ってるかもしれない
17 20/06/15(月)16:17:06 No.699803050
敵が気功治療を見て「しまった!奴は超能力者か!」って言ってたけど
そういや普通の感覚だとそういう認識だよな
15 20/06/15(月)16:15:50 No.699802818
結局ターちゃんは古代人の子でいいんだっけ?
コーガン一家とは血縁なかったんだよね
19 20/06/15(月)16:17:25 No.699803133
>結局ターちゃんは古代人の子でいいんだっけ?
>コーガン一家とは血縁なかったんだよね
封じられていた息子はとっくにいなくなってたので謎のまま
>父はエテ吉
>母はアフリカの大地
20 20/06/15(月)16:18:09 No.699803268
>結局ターちゃんは古代人の子でいいんだっけ?
>コーガン一家とは血縁なかったんだよね
どれも可能性はあるけど定かじゃない謎のままだった
21 20/06/15(月)16:18:10 No.699803275
>結局ターちゃんは古代人の子でいいんだっけ?
>コーガン一家とは血縁なかったんだよね
コーガンはDNAが違ったとかだった気がするけど
軍神の子孫説はメロエが多分違うって言っただけで確証はない
30 20/06/15(月)16:22:11 No.699804106
>コーガンはDNAが違ったとかだった気がするけど
血液型が違ってたらしい
22 20/06/15(月)16:18:46 No.699803389
ムササビ飛びみたら卒倒しそうな奴め
23 20/06/15(月)16:19:01 No.699803447
金玉の皮伸ばして飛ぶとかフニフニ避けとかそっちの方がおかしいだろ!
24 20/06/15(月)16:19:22 No.699803524
ゴルゴみたいだなたーちゃんのルーツ
26 20/06/15(月)16:20:34 No.699803765
>ゴルゴみたいだなたーちゃんのルーツ
まあそんな認識でいいと思うよ
そして育ての親が違うとアイアンマンみたいになっちゃう…
27 20/06/15(月)16:20:48 No.699803808
アイアンマンじゃねえ!アイアンマスクだ!ごめん!
28 20/06/15(月)16:21:33 No.699803962
不老不死伝説はバンパイアという人外の肉体と超能力と軍隊で合理的だったな
32 20/06/15(月)16:22:27 No.699804163
でも作中で言われたルーツではバルカンの息子が現実的かなとは思ってる
普通の人間としては実際あまりにも強すぎるし
33 20/06/15(月)16:22:55 No.699804263
ターちゃんは度々実は○○だった!って設定がくるけど結局そんなことなかった
34 20/06/15(月)16:23:17 No.699804337
ターちゃんはターちゃんでいいんだよ
38 20/06/15(月)16:25:30 No.699804796
ターちゃんはアフリカの大地の力の体現者だから
それでいいんだ
39 20/06/15(月)16:26:04 No.699804905
ターちゃんの出生はたくさん出てきたけど
その程度でターちゃん生まれるわけねぇだろってのばっかりだったんで
やっぱりターちゃんはターちゃんな気がする
37 20/06/15(月)16:24:53 No.699804663
強さに背景のない主人公が強いと読者は耐えられなくなるんだな
41 20/06/15(月)16:26:47 No.699805055
>強さに背景のない主人公が強いと読者は耐えられなくなるんだな
父はエテ吉
母はアフリカの大地
42 20/06/15(月)16:26:56 No.699805086
>強さに背景のない主人公が強いと読者は耐えられなくなるんだな
ターちゃんに関しては逆に変な後付けいらねえと思ってた
45 20/06/15(月)16:28:12 No.699805342
アフリカだもんなそりゃつええわ
それに加えてあの性格だ
43 20/06/15(月)16:27:23 No.699805185
>父はエテ吉
>母はアフリカの大地
これ以上ない説得力だと思う
50 20/06/15(月)16:29:45 No.699805659
>父はエテ吉
>母はアフリカの大地
ここかアイアンマスク戦で動物の霊が出るとこが好きなシーン
49 20/06/15(月)16:29:20 No.699805579
>父はエテ吉
>母はアフリカの大地
そして私はジャングルの王者ターちゃん
51 20/06/15(月)16:30:11 No.699805755
>>父はエテ吉
>>母はアフリカの大地
>そして私はジャングルの王者ターちゃん
そしてあれはドロッドロの不倫激の末にメス猿に刺されたやんちゃなオス猿
56 20/06/15(月)16:31:53 No.699806120
過去の遺物みたいなバンパイアやら神やらが現在を生きるアフリカの化身に勝てるわけないよな
59 20/06/15(月)16:33:19 No.699806413
エテ吉に優しい心を育まれ
アフリカの大地が強靭な肉体を育てたんだ
それで十分すぎる
65 20/06/15(月)16:34:26 No.699806632
エテ吉がいなかったら優しさもスケベさも備わってないから大事なんだ
60 20/06/15(月)16:33:23 No.699806423
ターちゃんはジャンプ主人公でもキン肉マンと並ぶレベルの不幸自慢大会上位者だけど
あんな強くて優しく父性あふれる青年になれたあたり
やっぱりエテ吉は偉大な父だと思う
64 20/06/15(月)16:34:07 No.699806579
>ターちゃんはジャンプ主人公でもキン肉マンと並ぶレベルの不幸自慢大会上位者だけど
>あんな強くて優しく父性あふれる青年になれたあたり
>やっぱりエテ吉は偉大な父だと思う
父だ
66 20/06/15(月)16:34:27 No.699806642
>父だ
ターちゃんの勝ち!
68 20/06/15(月)16:34:54 No.699806733
ニド!
69 20/06/15(月)16:35:16 No.699806787
>ニド!
22℃
47 20/06/15(月)16:28:40 No.699805443
>強さに背景のない主人公が強いと読者は耐えられなくなるんだな
どっちかというと作者が耐えられなくなって
説得力持たせるために血統の話にシフトさせてる気がする
北斗とかナルトとか
54 20/06/15(月)16:31:26 No.699806017
幽白とか封神は肉体以外で力の源になる設定があるからヒョロガリイケメンが
腕っ節でも強くて納得だったけどるろ剣はその手の不思議パワーないから無理はあるなと思ってた
67 20/06/15(月)16:34:34 No.699806669
まぁ大概華奢な優男が大柄筋肉ダルマを腕ずくでも薙ぎ倒す話は
なんらかのオカルトエネルギーの使い手とか異能者だったりする
74 20/06/15(月)16:37:19 No.699807198
剣心は剣客だからともかくステゴロの佐之助はもっとガタイ良くしてもいい気がする
90 20/06/15(月)16:40:03 No.699807741
ハンタは念を知らない頃のゴンキルアでさえ常人離れしてるから違和感ある
最初はまだ怪物もいるしそういう世界観なのかと思ったら超能力あるというからな
96 20/06/15(月)16:42:17 No.699808170
体格差とかのシビアさを描くとでかい魔物の扱いとかで非常に困るからなんかふわっとさせた方がいい
89 20/06/15(月)16:39:47 No.699807693
アフリカ大地みたいに広い心をもって漫画を読みたい
98 20/06/15(月)16:42:59 No.699808318
才能もあるけどターちゃんはやっぱりメンタルがずば抜けてるのは読者が1番知ってるもんな
103 20/06/15(月)16:46:51 No.699809062
本当にヤバイのは一切特殊な力使ってないのにアホみたいに強い戦士アナベベ
107 20/06/15(月)16:48:53 No.699809425
ヘタレ枠みたいになったけど普通に強いからなアナベベ…
108 20/06/15(月)16:49:28 No.699809535
村一番の戦士でターちゃんのライバルだからな
111 20/06/15(月)16:50:16 No.699809680
初期はライバル枠だったからな
粱師範が親友兼ライバルポジションになったけど
99 20/06/15(月)16:43:14 No.699808369
アナベベはマスク脱ぐとことピアジュの時計がかっこ良すぎる
110 20/06/15(月)16:49:55 No.699809614
>アナベベはマスク脱ぐとことピアジュの時計がかっこ良すぎる
いいや「俺の背中に落ちな!」だね
117 20/06/15(月)16:52:38 No.699810114
時計の奴は単純に財力で相手の上を行った上でそんなもんクソだぜ!って言ってるのがカッコいいよね
131 20/06/15(月)16:58:45 No.699811283
強さに見合った背景よりも強さに見合った人格や行動の方が大事なのかもしれない
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事