20/06/16(火)20:05:42 No.700163086
未だに忘れてないクソ広告貼る
4 20/06/16(火)20:12:07 No.700165732
ゲームは面白いのにクソみたいな広告
3 20/06/16(火)20:09:10 No.700164511
NVってそんな自由度ねえだろ
6 20/06/16(火)20:13:37 No.700166312
>NVってそんな自由度ねえだろ
自由度が高いのは間違いない
でも広告の内容で否定されてることが当てはまってるというかこれ当て嵌めなかったらサンドボックス系ゲームになりそう
11 20/06/16(火)20:15:54 No.700167309
>自由度が高いのは間違いない
自由度高いにしても他のところ行くとレベル高い奴に襲われて死ぬじゃん!
7 20/06/16(火)20:14:30 No.700166748
他と比べたら選択肢と自由度の高さは抜けてるほうだと思う
8 20/06/16(火)20:14:42 No.700166831
NVの自由度は枠の中での選択肢の多様さであって枠を超えられる自由度じゃないからな
9 20/06/16(火)20:15:16 No.700167028
ストーリー変わらないのにもう1回やるのは無駄ってのは完全に喧嘩売ってるよね
13 20/06/16(火)20:16:12 No.700167472
自由だからあなたは北へ行っていい
14 20/06/16(火)20:16:22 No.700167553
割と好き勝手やってもなんとかなるんだから自由度高いと思うんだけどね
変なマスクしたやつがお説教してくるけど
17 20/06/16(火)20:17:06 No.700167842
最初はこういうルートたどれって誘導凄いよなNV
デスクロー団体様にデススコーピオンにカサドレス
18 20/06/16(火)20:17:33 No.700168058
ルート無視したらイベントスキップは自由度高いとはそう言えないだろ
15 20/06/16(火)20:16:50 No.700167739
FO3やって作った広告なのだろう
16 20/06/16(火)20:16:57 No.700167794
3でやってればそこまで言われなかったと思う
21 20/06/16(火)20:18:20 No.700168365
>3でやってればそこまで言われなかったと思う
いや言われるよ…
19 20/06/16(火)20:18:03 No.700168263
3もスレ画で否定されてることほとんど当てはまってない?
いやこれを満たすゲームなんて存在すんのか知らんが
25 20/06/16(火)20:19:07 No.700168731
3は3で自由度高い(ほぼ強制炎アリイベント)だし…
30 20/06/16(火)20:20:06 No.700169185
3もなんやかんや一本道ではある
そこまでの道や最後の選択はたっぷりあるが
おすすめはサラに役目を押し付けるやつです
31 20/06/16(火)20:20:26 No.700169338
3はストーリー的にパパの意志継ぐのが正史みたいなところあるからなあ
39 20/06/16(火)20:21:50 No.700169958
3のスレで語られるような自由度はプレイヤーがシナリオ理解してないから言えるところもあったと思う
オブリなんかもわりと似たような感じ
24 20/06/16(火)20:18:53 No.700168615
実際に自由度が高いかどうかとかじゃなくクソ広告だと思う
どういうゲームかわからんしワクワクしてこない
26 20/06/16(火)20:19:57 No.700169123
今でもこんなの完全に満たすゲームなんてマインクラフトくらいしかなくね
34 20/06/16(火)20:20:57 No.700169569
未だに忘れてないんなら広告として大成功だわ
37 20/06/16(火)20:21:39 No.700169897
4とか76を経て同じ広告作れるかな
42 20/06/16(火)20:22:16 No.700170137
>4とか76を経て同じ広告作れるかな
ストーリー性を手に入れた代わりに自由度を削った4をどうするかだな
35 20/06/16(火)20:20:58 No.700169573
NVはDLC来てない時でもすげぇ好きだったよ…
それ言うとそれはないってされてた時期もあったけど
41 20/06/16(火)20:22:10 No.700170100
面白いかどうかで言えば「」好みであることは間違いない
46 20/06/16(火)20:23:14 No.700170586
普通にシリーズ最高傑作だと思うよNV
47 20/06/16(火)20:23:17 No.700170603
NVは発売してしばらくは3しかやったことないやつがこんなのフォールアウトじゃないんですけおおおおおお!!!!ファールアウト名乗る資格ないんですけおおおおおおお!!!!!!!!って暴れまくってたからな…
いや1と2をやれってのも酷だが
62 20/06/16(火)20:25:33 No.700171576
ああそういやあったな3と毛色違うnv認めないみたいな層
1と2やった後だとむしろ好きになるけどまぁ当時やれってのは難しいよね
67 20/06/16(火)20:26:07 No.700171833
3もNVもどっちも好きなんだけど!も許されない雰囲気の時あったよね…
74 20/06/16(火)20:28:44 No.700172965
そもそもCS版はうんこすぎた
PS3に至ってはエリヤ以下のゴミ
76 20/06/16(火)20:29:07 No.700173111
>そもそもCS版はうんこすぎた
>PS3に至ってはエリヤ以下のゴミ
最適化も出来てない糞みたいな奴だったしな…
87 20/06/16(火)20:31:55 No.700174292
当時PS3版で遊びつくしたけど今思うとマジモンのゴミだったと思う
セーブする度に肥大化していく容量にバグで進行できないクエストに寄り道ばかりしてると激重でまったく遊べない処理落ちにそもそも向かうことが不可能なDLCに
でもそれでも強引に進ませたくなるほど楽しかったよ
77 20/06/16(火)20:29:19 No.700173209
GTAは3~VCの時点で既に日本でもヒットしてたから普通扱いになってたけど
CoD4やFO3辺りを触れてこれは面白いと感じるのはいいけど
ついでに海外はこんなに凄いのにを言いたくなる人が大量発生してたのも懐かしい
80 20/06/16(火)20:29:53 No.700173436
こういうゲームのコンセプトをわかりやすく並べる広告自体は好きなんだけど
他者を貶すな
86 20/06/16(火)20:31:34 No.700174126
本格的に評価されてきたってのがDLC出揃ってからな気がする
91 20/06/16(火)20:32:14 No.700174404
>本格的に評価されてきたってのがDLC出揃ってからな気がする
あそこまでダムに意味を持たせられたら強くてニューゲームなくてもいいやってなるなった
96 20/06/16(火)20:32:55 No.700174743
modを入れて遊ぶ事が一つ上のゲーマーなのさみたいな態度だと思ってた人が一番多かった時期
102 20/06/16(火)20:33:55 No.700175167
>modを入れて遊ぶ事が一つ上のゲーマーなのさみたいな態度だと思ってた人が一番多かった時期
今だからいうけど
すいませんでした
120 20/06/16(火)20:36:32 No.700176204
ベゼスダ系のゲームに謎の幻想を持ってた時期あるよね和ゲー界隈って
136 20/06/16(火)20:38:51 No.700177170
>ベゼスダ系のゲームに謎の幻想を持ってた時期あるよね和ゲー界隈って
というか洋ゲーのオープンワールドがマニアに大受け知らない人はゲーマーとして素人だぜ!みたいな流行があったと思う
そのオープンワールド筆頭がTESとFOだった
119 20/06/16(火)20:36:29 No.700176190
エンディングのその後のお話はNVが一番好き
おばあちゃん…幸せになって欲しかった
122 20/06/16(火)20:36:35 No.700176223
コンパニオンの話が徹頭徹尾ビターだよねNV
129 20/06/16(火)20:37:50 No.700176760
>コンパニオンの話が徹頭徹尾ビターだよねNV
エディーにも悲しき過去が有ったりする?
134 20/06/16(火)20:38:44 No.700177122
>コンパニオンの話が徹頭徹尾ビターだよねNV
ブーンのシーザーに捕まって死ぬエンドの全軍の前で噛みたばこを顔に吐き捨てたとか
キャスのたまたま入ってきた若い男を好きにして夜のダムにむかって歩いて満足で生きていて幸せな気分だった
とか凄い好き
152 20/06/16(火)20:41:28 No.700178275
>コンパニオンの話が徹頭徹尾ビターだよねNV
良い話で終わるルートがあるのはブーンとラウルとキャスさんじゅうななさいぐらいか
156 20/06/16(火)20:42:08 No.700178567
公式日本語版が基本ダメ翻訳なのはもう直しようがないんだろうか…
162 20/06/16(火)20:43:33 No.700179213
>公式日本語版が基本ダメ翻訳なのはもう直しようがないんだろうか…
至高のオーバーロード
タロンシャダー
166 20/06/16(火)20:44:14 No.700179511
至高のオーバーロードは翻訳に問題があるんじゃなくてそもそも表示してはいけないものを表示してるのが問題なんだっけ
168 20/06/16(火)20:44:56 No.700179824
お出ししたものに対する意見ははっきり伝えたほうがいいとは思うけど発売前のゲームの翻訳はほんと難しいと思うよ
ウィッチャーとか完全に張り付いてたからこそだったし
181 20/06/16(火)20:46:55[ヤムヤムの宅配卵] No.700180735
ヤムヤムの宅配卵
197 20/06/16(火)20:50:12 No.700182170
オープンワールド系も一応の目的がある以上ストーリー的な縛りはできちゃうよね
217 20/06/16(火)20:54:35 No.700184049
オープンワールドも見せ方の違いというか
あのクエスト受けたりクリアしてないと話が進まないとか
イベントやアイテムがないとこの先に行けねえとかは割とあるしね
223 20/06/16(火)20:55:41 No.700184557
NVだって山登りとかできなかったりストーリーに行動狭まれて自由度減ったりで当時評価低かったもんな
225 20/06/16(火)20:55:52 No.700184643
NVはマップに透明な壁があったのがちょっと…
203 20/06/16(火)20:51:52 No.700182867
NVのリマスターこねえかなあ
212 20/06/16(火)20:53:33 No.700183592
4しかやったことねぇんだよな
しかもPS4で
めっちゃ楽しかったけど評価微妙に低そうで過去作への期待が膨れ上がるぞ
216 20/06/16(火)20:54:25 No.700183978
>4しかやったことねぇんだよな
>しかもPS4で
>めっちゃ楽しかったけど評価微妙に低そうで過去作への期待が膨れ上がるぞ
違うよ
今まさかこんな改良されてないバニラが出てくるとは…という評価だ
3のバニラとか4と同じぐらい楽しめると思うからそれはそれでいいと思うけど
221 20/06/16(火)20:55:37 No.700184514
>違うよ
>今まさかこんな改良されてないバニラが出てくるとは…という評価だ
>3のバニラとか4と同じぐらい楽しめると思うからそれはそれでいいと思うけど
あー…MOD積み上がって期待度が跳ね上がっちゃったやつか…
226 20/06/16(火)20:55:58 No.700184684
でも4には感動したよ
CSでマトモに遊べるんだもの
230 20/06/16(火)20:56:45 No.700185075
>でも4には感動したよ
>CSでマトモに遊べるんだもの
まずそこが感動だよね…
235 20/06/16(火)20:57:13 No.700185299
NVは箱〇でやってたからPS3そんなにやばいのかってスレ見てて思ってた
243 20/06/16(火)20:58:44 No.700186098
今思うとPS3と箱○の対立煽りも一番酷かった時期な気がするNVの時
参照元:二次元裏@ふたば(img)