
20/06/26(金)00:50:32 No.702977881
1時からサイバーパンクのネット配信はじまるよ
1 20/06/26(金)00:51:10 No.702978044
2 20/06/26(金)00:51:35 No.702978137
もう配信されんの?!
4 20/06/26(金)00:52:22 No.702978329
>もう配信されんの?!
ごめんネット配信イベントだね…
配信は逆に延びたよ…
5 20/06/26(金)00:54:03 No.702978737
ここで延期発表せずに先に発表したのは良い判断だと思うよ…
9 20/06/26(金)00:56:40 No.702979401
11月は伸びすぎでしょう
コロナの影響とはいえ
14 20/06/26(金)01:00:15 No.702980280
きた
15 20/06/26(金)01:00:16 No.702980283
きたわね
23 20/06/26(金)01:04:07 No.702981180
世界観ほんといいね
25 20/06/26(金)01:04:43 No.702981328
新規映像いいねえ
26 20/06/26(金)01:04:45 No.702981334
しかしホント全編このクオリティだったらとんでもないな
30 20/06/26(金)01:06:17 No.702981677
実機の映像なのが信じられんな…
36 20/06/26(金)01:09:02 No.702982294
トリガー!?
39 20/06/26(金)01:09:10 No.702982339
TRIGGERがアニメ作んのか
40 20/06/26(金)01:09:17 No.702982365
アニメ化!?
46 20/06/26(金)01:09:48 No.702982480
トリガーは海外人気本当に高いんだな
63 20/06/26(金)01:11:18 No.702982788
ネトフリか
65 20/06/26(金)01:11:23 No.702982807
あーネトフリでアニメやんのか
75 20/06/26(金)01:13:18 No.702983258
CDPRのローカライズってどこが担当してるの?
スパチュン?
78 20/06/26(金)01:13:56 No.702983401
>CDPRのローカライズってどこが担当してるの?
>スパチュン?
スパチュンの有能な人引き抜いたから自社
80 20/06/26(金)01:14:38 No.702983565
>スパチュンの有能な人引き抜いたから自社
日本法人に組み込んでるのか
いいねえ
77 20/06/26(金)01:13:53 No.702983393
死人の記憶にアクセスみたいなやつだろうか
84 20/06/26(金)01:15:26 No.702983721
>死人の記憶にアクセスみたいなやつだろうか
あーそういうことね
ハイドラシステムとかあったし死に戻りみたいなもんかと
81 20/06/26(金)01:14:47 No.702983594
バットマン思い出す
86 20/06/26(金)01:16:42 No.702983972
これは基本システムじゃなくてイベントなんかな
それだとすげーつまんねえけど
70 20/06/26(金)01:11:45 No.702982909
日本語版トレーラー
82 20/06/26(金)01:14:56 No.702983628
>日本語版トレーラー
PS5でもプレイ可能ってあるな
85 20/06/26(金)01:16:00 No.702983827
>PS5でもプレイ可能ってあるな
普通に縦マルチだよ
箱もPSも最初は現行機と同じバージョンで出すけど後で無償で次世代機版にするって
93 20/06/26(金)01:18:55 No.702984432
日本語ローカライズが自然なのありがたい…
十ヶ国語の吹き替えを入れてるのもすごい
87 20/06/26(金)01:16:47 No.702983990
トリガーこういう作風向いてなさそうだけど大丈夫だろうか・・・
90 20/06/26(金)01:17:47 No.702984199
>トリガーこういう作風向いてなさそうだけど大丈夫だろうか・・・
真面目に作ったニンジャスレイヤーを考えれば
100 20/06/26(金)01:21:25 No.702984952
>>トリガーこういう作風向いてなさそうだけど大丈夫だろうか・・・
>真面目に作ったニンジャスレイヤーを考えれば
真面目……まじめ……?
104 20/06/26(金)01:22:13 No.702985119
これならニンジャスレイヤーみたいにはならなさそうだ
上記リンク:株式会社トリガー
【TRIGGER最新作】CD PROJEKT RED × TRIGGER 『 サイバーパンク エッジランナーズ (原題) 』発表
117 20/06/26(金)01:25:13 No.702985691
もう終わりかーい
118 20/06/26(金)01:25:35 No.702985771
終わった
でも新規映像あったのでよし
119 20/06/26(金)01:25:54 No.702985830
本当に11月発売されんの?ってますます不安になった
どうも公開してる情報のペースからしてまだ延期しそうな気がする
124 20/06/26(金)01:27:58 No.702986233
>本当に11月発売されんの?ってますます不安になった
>どうも公開してる情報のペースからしてまだ延期しそうな気がする
するだろ
扱い的にホリデーシーズンに出せないとヤバいし
むしろ前回が全く出す気なかったやつで
125 20/06/26(金)01:28:19 No.702986299
ローカライズはオーバーウォッチ担当した元スクエニ社員も引っこ抜いてるみたいね
128 20/06/26(金)01:29:56 No.702986612
>ローカライズはオーバーウォッチ担当した元スクエニ社員も引っこ抜いてるみたいね
ほう
かなり本気だな
OWもローカライズ力はいってたな
アニメがかなり良かった
129 20/06/26(金)01:30:10 No.702986659
>ローカライズはオーバーウォッチ担当した元スクエニ社員も引っこ抜いてるみたいね
国の金が入ってると予算の使い方が違うなぁ…
133 20/06/26(金)01:31:45 No.702986933
そういえばこれ国策のゲームだもんな
すごい時代だわ…
135 20/06/26(金)01:32:48 No.702987107
>そういえばこれ国策のゲームだもんな
>すごい時代だわ…
ポーランドの金入ってるからな
あそこはゲームカンファ的なのもやってたり一大勢力になってるっぽいね
138 20/06/26(金)01:34:21 No.702987353
ポーランドはロシアのせいで産業ズタボロのとこから独立したので自国の産業は必然的に新興系になるから電子産業とかにも力注いでる
145 20/06/26(金)01:37:09 No.702987831
CDが参考にしてる会社がロックスターらしいんだよな
こういう作り方してるのも納得だ
147 20/06/26(金)01:38:17 No.702988019
>CDが参考にしてる会社がロックスターらしいんだよな
>こういう作り方してるのも納得だ
言葉を大事にしてるから吹き替え全力するCDPと言葉を大事にしてるから吹き替え絶対ノーのロックスターはある意味真逆な気もする
139 20/06/26(金)01:34:27 No.702987374
なんかプレイレポート来てる
> サイバーウェアを装着できるのは「前頭葉」「視覚系」「循環器」「免疫系」「神経系」「外皮系」「骨格」「手」「腕」「足」「基幹システム」のスロット。ゲームなので“装着”と表現しているが,実際には手術で生身とサイバーウェアを入れ換える行為であり,我々の常識からすると驚くものも数多く存在する。
> 例えば,循環器にセットできる「予備心臓」は,HPが0になると発動して復活させてくれる。神経系の「反応サブルーチン」は空中での回避行動を可能とし,外皮系の「装甲皮膜」は出血の状態異常を無効化する……といった具合だ。
切れ味ある刃物が仕込まれた「マンティスブレード」や,その名のとおりパワフルな「ゴリラアーム」といったサイバーウェアと生身の腕を入れ換えれば戦闘能力もアップする。ほかにも2段ジャンプが可能になるものや,空中を浮遊できるものもあるようなので,サイバーウェアの組み合わせ次第で自分なりの戦い方やプレイスタイルを作り上げられそうだ。
カスタマイズ幅広いっぽいな…
上記リンク、引用元:4Gamer.net
「サイバーパンク2077」を先行プレイ。ネオンきらめくナイトシティには,身体改造や自由度の高いクエストが楽しめる最高の世界が広がっていた
148 20/06/26(金)01:38:48 No.702988117
>https://www.4gamer.net/games/189/G018964/20200623063/
>なんかプレイレポート来てる
映像に出てたこくじんハゲ女も仲間的ポジションなんだな
152 20/06/26(金)01:40:18 No.702988389
>https://www.4gamer.net/games/189/G018964/20200623063/
>なんかプレイレポート来てる
やっぱおぺにす改造はCSじゃ無理か‥‥
いやそんなに重要視してるわけじゃないけど
155 20/06/26(金)01:41:34 No.702988597
やはりCS版の修正は免れないか
今年のボーナスはPCパーツ代へ回す事にするよ
156 20/06/26(金)01:41:54 No.702988661
捜査パートみたいなのはちょっとよく分からんな
頻度はそんなに高くなさそうだが
162 20/06/26(金)01:43:39 No.702988980
automatonのプレイレポート
結構辛辣だな
さっきの幽体離脱つまんねって書いてる
あと日本の家庭用版は規制版だってさ
上記リンク:AUTOMATON
『サイバーパンク2077』先行プレイレポート。「オープンワールド全部盛り」で「選択と結末」が持つ魅力を存分に発揮
163 20/06/26(金)01:44:25 No.702989090
主人公の出自を三通りに設定できてプロローグも変わる
クエストは会話で分岐するし無反応という選択も選べる
そりゃデバッグも時間かかるわ
165 20/06/26(金)01:45:27 No.702989241
コーポって現役エージェントしか選べないのか…
出世争いに負けた元企業戦士RPとかしたかったんだが
168 20/06/26(金)01:46:23 No.702989372
>コーポって現役エージェントしか選べないのか…
>出世争いに負けた元企業戦士RPとかしたかったんだが
流れ者ならノマドでいいんでないかい
行間は想像しつつ
166 20/06/26(金)01:45:27 No.702989242
Falloutの新作に求めてた物が全部入ってる感じ
157 20/06/26(金)01:42:48 No.702988820
早く推奨スペック教えてくだち
161 20/06/26(金)01:43:24 No.702988931
>早く推奨スペック教えてくだち
所詮はPS4世代のソフトだしRTX2080Tiなら余裕のよっちゃんだと思う
167 20/06/26(金)01:45:45 No.702989282
>>所詮はPS4世代のソフトだしGTX750Tiなら余裕のよっちゃんだと思う
ギリできるレベルなんじゃ…
169 20/06/26(金)01:46:28 No.702989385
なんか凄いMODが開発される事を信じてゴリラマシン構築する
参照元:二次元裏@ふたば(img)