
20/06/30(火)11:31:15 No.704315691
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/30(火)11:32:12 No.704315829
ドートレスいいよね…
2 20/06/30(火)11:32:27 No.704315857
いい…
上記画像引用元:電撃ホビーウェブ
『ガンダムX』ガンダムエアマスターバーストがHGガンプラ化!特徴的なバックパックやファイターモードの変形ギミックに注目!「HG ドートレス」も発売決定!
8 20/06/30(火)11:39:55 No.704316948
ついに出たかという気持ちと同時に
だからって愛着あるわけではないんだよなって気持ち
9 20/06/30(火)11:41:31 No.704317213
こいつ本編で何してたっけ?
12 20/06/30(火)11:42:51 No.704317436
>こいつ本編で何してたっけ?
1話でティファ狙ったり出番自体はそれなりにあるよ
13 20/06/30(火)11:44:33 No.704317684
ACE3でお馴染みの
11 20/06/30(火)11:42:24 No.704317360
ちょっと頭がへんなジムみたいな見た目しやがって…
16 20/06/30(火)11:46:15 No.704317967
量産機の頭が下手したらガンダムより複雑な面構成してるのはどうなんだろうな
35 20/06/30(火)11:57:04 No.704319764
>量産機の頭が下手したらガンダムより複雑な面構成してるのはどうなんだろうな
理不尽すぎる…
20 20/06/30(火)11:50:33 No.704318674
こいつ立場的にザクではなくジムなんだよな
21 20/06/30(火)11:51:25 No.704318797
>こいつ立場的にザクではなくジムなんだよな
ザク枠は別にいるからね…仕方ないね
25 20/06/30(火)11:53:17 No.704319124
>ザク枠は別にいるからね…仕方ないね
ジェニスいいよね…
su4010493.jpg

29 20/06/30(火)11:54:41 No.704319347
>ジェニスいいよね…
ジェニスのプラモ待ってます…
26 20/06/30(火)11:53:55 No.704319212
これも色々パターンいるから今後増えるんだろうか
27 20/06/30(火)11:54:04 No.704319237
TVで登場したバリエーション機体が一番多いのではないかと言われているドートレス
31 20/06/30(火)11:55:17 No.704319453
>TVで登場したバリエーション機体が一番多いのではないかと言われているドートレス
なんか脳内イメージが定まらないのってそれが原因だろうか…
33 20/06/30(火)11:56:38 No.704319697
首から上と下で世界観が違って見える
41 20/06/30(火)11:58:06No.704319955
ダムが立派なせいかノーマルジム系にしては結構マッチョい印象になるな
43 20/06/30(火)11:58:34 No.704320056
GMⅡくらいには強そう
34 20/06/30(火)11:56:40 No.704319704
ドートレスとエアマスターバーストか…
上記リンク:プレミアムバンダイ
HG 1/144 ドートレス
https://p-bandai.jp/hobby/special-1000011844/
HG 1/144 ガンダムエアマスターバースト
https://p-bandai.jp/hobby/special-1000011843/
37 20/06/30(火)11:57:42 No.704319870
ドートレス
ドートレスフライヤー
ドートレスカスタム
ドートレスタンク
ドートレスネオ
バリエント
24 20/06/30(火)11:52:55 No.704319065
どうせ成形色変更でアルタネイティブ社仕様も出すんでしょ?
42 20/06/30(火)11:58:24 No.704320012
>どうせ成形色変更でアルタネイティブ社仕様も出すんでしょ?
シールペタして上っ面かぶせりゃいいだけだから
ひょっとして30MMもアルスアースリィもこのための布石……?
40 20/06/30(火)11:58:03 No.704319943
フロスト兄弟よりドートレス系統の方が苦戦させるイメージある
44 20/06/30(火)11:59:24 No.704320225
ドートレスカスタムは
リミテッドモデルの商品名で機体名じゃなかった気がする
ノーマルとコマンドとウェポンのコンパチなだけで
45 20/06/30(火)11:59:25 No.704320232
ワイズワラビーもドートレス系だっけ
めちゃくちゃ多いな!
46 20/06/30(火)11:59:47 No.704320309
指揮官用にウェポンにそれぞれのA社仕様にタンクにHMワラビーにHMワイズワラビーに飛行型…
47 20/06/30(火)11:59:59 No.704320345
無個性と見せかけて正面から見ると顔が結構こわい
49 20/06/30(火)12:00:44 No.704320491
>無個性と見せかけて正面から見ると顔が結構こわい
それを逆手に取ったのがダイバーズのエルドラドートレスだと思う
いいよね…
50 20/06/30(火)12:00:52 No.704320522
地味にシールドが手が込んでると思う
53 20/06/30(火)12:01:09 No.704320572
大体イメージ通りだが
スネはひとまわり足首はふたまわりくらい大きくしたい
55 20/06/30(火)12:02:55 No.704320926
記憶よりも3割ぐらいダムが増量されてる
56 20/06/30(火)12:03:29 No.704321026
タンクは足回り装甲スカートで隠せるとはいえフルスクラッチになるぞ…
58 20/06/30(火)12:03:41 No.704321081
前大戦のMSとAW時代のMSがあるから結構MSの数が多いんだな…
59 20/06/30(火)12:04:13 No.704321196
ふむ…つまりリーオーのように武装セットを兼ねたやつが来るな
…売上次第で
61 20/06/30(火)12:05:19 No.704321407
>ふむ…つまりリーオーのように武装セットを兼ねたやつが来るな
>…売上次第で
リーオー一般だしなぁ
63 20/06/30(火)12:05:33 No.704321452
やはり来たか
エルドラとかいう変なの買わんで正解だった
67 20/06/30(火)12:08:42 No.704322108
エルドラドートレスと比べると相当武装シンプルだけどな
65 20/06/30(火)12:07:20 No.704321811
レオパルドは…
68 20/06/30(火)12:08:51 No.704322150
>レオパルドは…
ドートレスより後になるなんて思わなかったぜ…!
69 20/06/30(火)12:09:03 No.704322182
ウインダムは一般なのにドートレスはプレバン
納得はできるけど少し悲しい少しね
でもファインビルドではなさそうだしそこはいいね
70 20/06/30(火)12:09:38 No.704322306
ドートレス出るなんて思ってなかったからそれだけで嬉しいよ!
73 20/06/30(火)12:10:57 No.704322600
>ドートレス出るなんて思ってなかった
最近の流れからしてそれはありえねえぜ!
ジェニスもほしいなぁ
76 20/06/30(火)12:11:19 No.704322683
もしやその気になればバンダイは何でも立体化できるのでは?
78 20/06/30(火)12:11:36 No.704322747
ドートレス発売!と聞いてみんなドーっとレスしてそうだったのに
そうでもないな
84 20/06/30(火)12:12:48 No.704322966
>ドートレス発売!と聞いてみんなドーっとレスしてそうだったのに
>そうでもないな
なんて?
92 20/06/30(火)12:14:30 No.704323312
バルチャーが好きにカスタマイズして好きに色塗ってるんだから各自で他のキットくっ付けたりしてね!ってことだろうか
72 20/06/30(火)12:10:34 No.704322514
キャノンにしたいんですけど!
何か流用効かないかな…
75 20/06/30(火)12:11:14 No.704322666
>キャノンにしたいんですけど!
>何か流用効かないかな…
バルチャー魂があるのなら自分だけのドートレスを作るんだよ!
97 20/06/30(火)12:15:48 No.704323608
>キャノンにしたいんですけど!
su4010579.jpg

3mm軸の武器を適当に見つくろってつけるなり
キャノン付きがプレバンで出るまで待つなり
104 20/06/30(火)12:18:05 No.704324150
>su4010579.jpg
>3mm軸の武器を適当に見つくろってつけるなり
>キャノン付きがプレバンで出るまで待つなり
気が利くなー!
93 20/06/30(火)12:14:35 No.704323330
ドートレスはカラーリング全然違うからスレ画がどこの勢力のだかわかんないぜ
100 20/06/30(火)12:16:43 No.704323817
>ドートレスはカラーリング全然違うからスレ画がどこの勢力のだかわかんないぜ
新連邦
103 20/06/30(火)12:17:21 No.704323977
そこそこワルモノ感ある顔してる
てかちょっと怖いこの立体
108 20/06/30(火)12:18:48 No.704324300
>そこそこワルモノ感ある顔してる
>てかちょっと怖いこの立体
まあ主人公の敵勢力だからな
109 20/06/30(火)12:19:00 No.704324352
リーオーは泥臭さを感じる兵士っぽいけどこっちは無感情で攻撃してきそう
114 20/06/30(火)12:20:27 No.704324682
のしのし歩いて銃構えて撃って外れて撃破されそう感の再現がパーフェクト過ぎる
129 20/06/30(火)12:27:23 No.704326265
ドートレスとドートレス・ネオってジムとジムIIじゃなくてザクIIとザクIIIくらいの関係だよね?
133 20/06/30(火)12:28:34 No.704326527
>ドートレスとドートレス・ネオってジムとジムIIじゃなくてザクIIとザクIIIくらいの関係だよね?
ネオは世代飛んでるしジェガンくらいのポジ
137 20/06/30(火)12:30:15 No.704326967
実際78年→93年と同じ期間開いてるんだよな
宇宙世紀の技術力に比べてだいぶ現実的な進化だ
140 20/06/30(火)12:31:35 No.704327322
>実際78年→93年と同じ期間開いてるんだよな
>宇宙世紀の技術力に比べてだいぶ現実的な進化だ
間に何があるか考えるとむしろ逆行しててもおかしくはないと思う
参照元:二次元裏@ふたば(img)