
20/07/02(木)02:36:08 No.704802147
今空が光った後になんか落ちたような地鳴りしなかった!?
@東京
1 20/07/02(木)02:36:53 No.704802240
どーんって大きな音した気がする
2 20/07/02(木)02:36:58 No.704802250
横浜だけど窓から変な音した
4 20/07/02(木)02:37:20 No.704802295
大きな音したよね
雷かと思ったけど
5 20/07/02(木)02:37:22 No.704802299
南の空に光る隕石みたいなの見えたな
6 20/07/02(木)02:37:27 No.704802303
何か轟音っぽいのがしたけど気のせいじゃなかったのか
@川崎
10 20/07/02(木)02:38:25 No.704802415
東京西部だけど音は聞こえた
地震かと思ったけどなんだこれ…
11 20/07/02(木)02:38:25 No.704802418
窓が凄い揺れて地鳴りがしたよ...
12 20/07/02(木)02:38:45 No.704802448
立川でも聞こえた
雷にしては範囲広くない?
13 20/07/02(木)02:38:48 No.704802458
やっぱり気のせいじゃなかったんだ…
18 20/07/02(木)02:39:51 No.704802566
なんかゴロゴロひてた
19 20/07/02(木)02:40:06 No.704802589
北からの飛翔体か?
24 20/07/02(木)02:41:27 No.704802730
あれもしかしてガラス窓が一瞬ガタガタしたけどなんかあったんか
25 20/07/02(木)02:41:31 No.704802739
2階でトイレ流した途端デカい音したからうんこが落ちた音かと思った
28 20/07/02(木)02:41:46 No.704802768
青梅だが聞こえた
上階の人が暴れてるのかと思った
34 20/07/02(木)02:42:32 No.704802845
ヒで「すごい音」で検索したらめちゃくちゃヒットする
関東で何があったんだ
35 20/07/02(木)02:42:37 No.704802854
ついに始まったか…
37 20/07/02(木)02:42:55 No.704802885
ヒデスマンが映像とれてる人いるみたいだ
KAGAYA@KAGAYA_11949
ただ今、7月2日、02:32、東京上空に非常に大きな火球(明るい流星)が流れました。
2020/07/02 02:38:46
しばらくのちに音も聞こえたと思います(確かではありません)。
映像おそらく撮れてますので後ほどアップします。
45 20/07/02(木)02:43:45 No.704802979
撮ってた人何もんだよ
66 20/07/02(木)02:45:17 No.704803143
>撮ってた人何もんだよ
ヘッダーの画像からして天体観測日常的にやってる人じゃない
67 20/07/02(木)02:45:19 No.704803149
こういうのに即答え出せる天体観測者かっけ…
68 20/07/02(木)02:45:24 No.704803157
よっぽど当たりどころが良くないと何らかの被害が出てるレベルなのでは…?
73 20/07/02(木)02:45:48 No.704803205
>よっぽど当たりどころが良くないと何らかの被害が出てるレベルなのでは…?
どっかに落ちたレベルの音したんだけど被害ないのかな
78 20/07/02(木)02:45:59 No.704803225
死んだってレスないし人的被害なさそうだ
86 20/07/02(木)02:46:24 No.704803266
>死んだってレスないし人的被害なさそうだ
死んでたらレスできないじゃん!
90 20/07/02(木)02:46:39 No.704803295
瀧くん…瀧くん…
107 20/07/02(木)02:47:37 No.704803407
やはりオペレーションメテオはこうでないとな
112 20/07/02(木)02:48:01 No.704803447
これは政府の陰謀だよスカリー
111 20/07/02(木)02:47:59 No.704803440
隣人に壁ドンされたかと思って静かにしちゃった
123 20/07/02(木)02:48:41 No.704803507
>隣人に壁ドンされたかと思って静かにしちゃった
深夜なんだから静かにしてろ
124 20/07/02(木)02:48:42 No.704803509
>隣人に壁ドンされたかと思って静かにしちゃった
夜中は静かにしなきゃだめだよ!
126 20/07/02(木)02:48:43 No.704803511
>隣人に壁ドンされたかと思って静かにしちゃった
都市部全体に響く壁ドンはもう現象だろ
130 20/07/02(木)02:49:16 No.704803562
隕石落ちたらドリフのBGM流れるし違うよな
139 20/07/02(木)02:49:55 No.704803633
また契約者が一人…
158 20/07/02(木)02:51:32 No.704803815
20歳以上は死ぬ新しいウィルスとかな!
167 20/07/02(木)02:52:16 No.704803886
>20歳以上は死ぬ新しいウィルスとかな!
ふるすぎる…
そういやあれのその後やった新ドラマ結局みれてねえな
181 20/07/02(木)02:53:34 No.704804020
ウルトラマンが生まれそうな日だな
191 20/07/02(木)02:54:26 No.704804118
起きてて得したぜ
212 20/07/02(木)02:55:38 No.704804243
何だっけジョジョ6部で隕石落とすスタンド…
234 20/07/02(木)02:57:17 No.704804403
RADWIMPSが聞こえてきそう
247 20/07/02(木)02:58:03 No.704804480
>エアロスミスが聞こえてきそう
251 20/07/02(木)02:58:14 No.704804502
多分セカイ系だと思う
266 20/07/02(木)02:59:10 No.704804599
「」は仮面ライダー派?
俺はサイヤ人襲来だと思うな
288 20/07/02(木)03:00:25 No.704804732
令和は色んなことが起きて飽きないな
304 20/07/02(木)03:02:02 No.704804896
>令和は色んなことが起きて飽きないな
お腹いっぱいだよぉ
300 20/07/02(木)03:01:17 No.704804825
令和入ってからイベントてんこ盛りだなどうなってんだまじで
329 20/07/02(木)03:04:13 No.704805095
赤羽に居るけどこんな所まで響くもんなんだな…
凄い衝撃だったって事かな
落ちてきたの結構デカかったりする?
365 20/07/02(木)03:08:18 No.704805459
東京住なのにヘッドホンつけてゲームしてたから全く気付かなかったよ…
366 20/07/02(木)03:08:19 No.704805461
23区内だけど聞こえなかった…
イヤホンで音楽聞いてたからかな
427 20/07/02(木)03:13:17 No.704805898
きたな…KAGAYA@KAGAYA_11949
先ほど、2020年7月2日、02:32、東京上空に非常に大きな火球(おそらく明るい流星)が西から東へ流れました。数分後に室内でも聞こえる轟音が聞こえましたが関係があるかもしれません。映像は実際のスピードで再生されます。ベランダから… https://t.co/8Z6EypxFmN
2020/07/02 03:12:25
437 20/07/02(木)03:13:51 No.704805963
>https://twitter.com/KAGAYA_11949/status/1278391023329140736
おーよく撮れてるな
438 20/07/02(木)03:13:51 No.704805964
>https://twitter.com/KAGAYA_11949/status/1278391023329140736
>きたな…
わりと凄いな…
445 20/07/02(木)03:14:21 No.704806002
>https://twitter.com/KAGAYA_11949/status/1278391023329140736
さすがプロの星空専門カメラマンだ…レベルが違う
452 20/07/02(木)03:14:32 No.704806023
>https://twitter.com/KAGAYA_11949/status/1278391023329140736
すげえ
爆発したんじゃなくて燃え尽きたのか
468 20/07/02(木)03:15:25 No.704806105
>https://twitter.com/KAGAYA_11949/status/1278391023329140736
これもう完全に物語始まるやつやん…
462 20/07/02(木)03:15:10 No.704806079
何か普通にアベンジャーズの冒頭みたいな映像だな
465 20/07/02(木)03:15:20 No.704806094
この動画絶対明日のテレビでいっぱい見る奴だな…
492 20/07/02(木)03:17:10 No.704806263
モニタ越しでみても眩しいレベルですごいな
肉眼でみたかった
497 20/07/02(木)03:17:22 No.704806286
これ夜空見上げた時に見えたらあっ終わったって思うよね
561 20/07/02(木)03:21:03 No.704806637
この映像撮った天体撮影のプロの人今頃小躍りしてると思う
素人目にもいい画すぎる…
569 20/07/02(木)03:21:53 No.704806715
>この映像撮った天体撮影のプロの人今頃小躍りしてると思う
>素人目にもいい画すぎる…
資料映像としてもずーっと使われる系のパーフェクトな絵だと思う
曇りなのも相まってそれでも見えるほどの光量
581 20/07/02(木)03:22:16 No.704806746
>この映像撮った天体撮影のプロの人今頃小躍りしてると思う
>素人目にもいい画すぎる…
いい映像すぎてヤラセっぽいよな!撮るために隕石落としたんだぜきっと!
570 20/07/02(木)03:21:59 No.704806718
なんでこんなピンポイントのタイミングで撮れるの…?
プロだから?
585 20/07/02(木)03:22:38 No.704806774
>なんでこんなピンポイントのタイミングで撮れるの…?
>プロだから?
定点観測で撮影回してたんじゃないの?
593 20/07/02(木)03:23:03 No.704806808
>なんでこんなピンポイントのタイミングで撮れるの…?
>プロだから?
365日常に空撮影してるっぽいよ
625 20/07/02(木)03:24:22 No.704806943
実際はどうかわからんけど
こんなもんが撮れたのにつぶやきが冷静でプロは違うなって鳴ってる
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事