
20/06/12(金)18:50:32 No.698810089
個人的にほぼ満点のリメイクだった
1 20/06/12(金)18:51:14 No.698810337
…敵弱すぎねテンポ良いとも言えるけどさ
2 20/06/12(金)18:51:40 No.698810481
敵が弱すぎたというかこちらが強すぎた感覚がある
3 20/06/12(金)18:52:31 No.698810767
元からそんな難しいゲームじゃないからあれでいいんだ
でもノーフューチャーは欲しかったです
4 20/06/12(金)18:52:55 No.698810906
ラスボスが瞬殺できてしまうのは…
でもリメイク前のダルさも考えると
7 20/06/12(金)18:54:16 No.698811325
リメイクとしては満点なんだけどゲームとしてはあと一歩って感じ
具体的には高難易度追加と終盤戦闘後カネの事しか言わなくなるのなんとかしてほしい
8 20/06/12(金)18:54:17 No.698811328
鍛え上げたキャラ達で歯ごたえのある戦闘をしたい気分はあるね
9 20/06/12(金)18:55:15 No.698811655
金の使い道は確かにないからな…
武器防具の値段後半は一桁増えてても良かった
5 20/06/12(金)18:52:56 No.698810909
シナリオのガバ具合以外は完璧
10 20/06/12(金)18:55:15 No.698811657
>シナリオのガバ具合以外は完璧
そもそも25年前だし昔から言われてたぞ確か!
14 20/06/12(金)18:56:06 No.698811926
>シナリオのガバ具合以外は完璧
違うだろ
ガバシナリオの再現度も完璧なんだ
19 20/06/12(金)18:58:09 No.698812667
>違うだろ
>ガバシナリオの再現度も完璧なんだ
追加シナリオもSFC時代のガバ?具合に合わせたとしか思えないクラスフォーだ!まで含め完璧なリメイクだと思う
15 20/06/12(金)18:56:54 No.698812187
クラス4が見合う相手居なくて戦力的には完全におまけで宙ぶらりん状態なのとそもそもクラス3でも強過ぎるかなあって
16 20/06/12(金)18:57:04 No.698812252
アクション性のサクサク増した代わりに普通に敵の攻撃ほとんど避けられるからな…リメイクやってから移動もっさりだけどSFC版が恋しくもなったよ
リメイクなんてそれでいいんだよ
18 20/06/12(金)18:57:51 No.698812557
敵の必殺技が必中じゃなくなっただけでだいぶ簡単になった
20 20/06/12(金)18:58:25 No.698812762
まあ周回前提のゲームで難しくされてもね
26 20/06/12(金)19:00:18 No.698813574
>まあ周回前提のゲームで難しくされてもね
これはそういう選択肢も欲しいということなのでまた話が別
17 20/06/12(金)18:57:24 No.698812375
あの90年代ファンタジー衣装を一切妥協せず再現してくれたことに感謝しかない
21 20/06/12(金)18:59:20 No.698813130
>あの90年代ファンタジー衣装を一切妥協せず再現してくれたことに感謝しかない
リースとアンジェラの服ほぼそのままなのマジかよってなる
22 20/06/12(金)18:59:31 No.698813209
目立った不満はノーフューチャーと引き継ぎでもレベル初期化と金貯まってきてからのセリフ固定対策かなあ
他はおおむね満足よ
23 20/06/12(金)18:59:31 No.698813213
すべての人向けという意味での完璧ではないけど原作をやった人達に対するという前提ではこれ以上無いリメイクだと思うよ
28 20/06/12(金)19:00:42 No.698813737
今回目的地がわかるようにマーカーつけてくれたのがすごいありがたかった…
再開しても迷わずに済む
29 20/06/12(金)19:00:44 No.698813741
個人的にはシナリオの補強もしてほしかったけど
それで失敗したら目も当てられないからガバシナリオ移植は正解かもしれない
36 20/06/12(金)19:02:06 No.698814204
ビジュアル強化された究極の弊害はシナリオだよね(遠くの方で突っ立ってる美獣Rと死んでる邪眼の伯爵)
39 20/06/12(金)19:03:31 No.698814719
せっかくだからシナリオもいい感じにリメイクして欲しかったけど変にいじっても問題だからそのままお出しする今回の方式が一番かもしれない
41 20/06/12(金)19:03:50 No.698814851
シナリオ部分もだけど音楽がいい意味で原作の延長上のリメイクというのが当時の思い出とかを壊さないように当時の気分で
けど今風に少しはスラっとって感じがあってめっちゃ大好きですよ私は
42 20/06/12(金)19:04:00 No.698814908
欲を言えばもうちょい気ぶり要素がほしかった
44 20/06/12(金)19:04:34 No.698815095
>欲を言えばもうちょい気ぶり要素がほしかった
わざわざ6人から選べるのにカップリング固まってたら意味ねーだろ
45 20/06/12(金)19:04:58 No.698815242
本筋以外のサブシナリオとか増やしても良かったかも
50 20/06/12(金)19:06:05 No.698815634
>本筋以外のサブシナリオとか増やしても良かったかも
サブキャラのグラフィックもいいのが多かったからイベントで出番あったらうれしかった
48 20/06/12(金)19:05:40 No.698815489
シナリオ修正って一ヶ所やると思わぬとこに齟齬が出たりするからそのままだったのほ英断な気がする
差別展開盛りました!とかオリキャラ追加!とかやられても違うし
51 20/06/12(金)19:06:14 No.698815681
まあそこら辺の判断含めて今作は良い出来だったと言える
52 20/06/12(金)19:06:24 No.698815754
近年の最新グラフィックとモデリングで最高にえっちなキャラクター達ととやりすぎないアレンジで当時を思い起こす音楽と変わらぬシナリオ!
リメイクなんてそれでいいんだよ…
53 20/06/12(金)19:06:52 No.698815942
戦闘部分は思いっきり変えてるからな
58 20/06/12(金)19:07:44 No.698816249
変えるべき部分はちゃんと変えて遊びやすく楽しくしてて買えなくて良い部分はほぼそのまま
こう言う判断はなかなか難しいのかな?
49 20/06/12(金)19:06:03 No.698815626
竜帝が25年の時を経て何か…すごいことになってる…
55 20/06/12(金)19:07:17 No.698816089
>竜帝が25年の時を経て何か…すごいことになってる…
なんでネタキャラ化してんだろうあの人…
56 20/06/12(金)19:07:23 No.698816123
>竜帝が25年の時を経て何か…すごいことになってる…
おかしなmodがどんどん出てくる
61 20/06/12(金)19:07:51 No.698816296
3Dモデル化されて衝撃だったキャラTOP3
1.竜帝
2.ジェシカ
3.ウィスプ
63 20/06/12(金)19:07:58 No.698816338
他のボスも変は変なんだけど竜帝はいじりやすいんだろうか…
64 20/06/12(金)19:07:58 No.698816341
欲を言えばクラスチェンジ選ぶところと全体マップに移行時のロードを早くしてほしかったのと
フラミーへの乗り込み演出は欲しかったな
あとSFC版ではあったステータス割り振り時のBGMとかも
69 20/06/12(金)19:08:43 No.698816599
リースとアンジェラはドット絵じゃないと変態みたいな格好になるんだなって
70 20/06/12(金)19:08:45 No.698816603
ウィスプはなんであんな塊なの…
76 20/06/12(金)19:09:35 No.698816903
ダメージ数値がポロポロ落ちる感じの演出がなくなったのだけ残念
60 20/06/12(金)19:07:51 No.698816294
クラス4取得イベントは原作にあったみたいに馴染んでたと思うし衣装も正統進化って感じだった
79 20/06/12(金)19:09:42 No.698816968
クラス4のくだりあったま悪いよね
実に当時の空気出てる
88 20/06/12(金)19:10:26 No.698817242
>クラス4のくだりあったま悪いよね
>実に当時の空気出てる
最高!
98 20/06/12(金)19:11:44 No.698817745
SFCのころの隠しボスってあれぐらい唐突に出てくるよね本当
71 20/06/12(金)19:08:52 No.698816647
ドリアードがめっちゃ可愛くてえっちだとおもいました
82 20/06/12(金)19:09:58 No.698817066
>ドリアードがめっちゃ可愛くてえっちだとおもいました
いいよねドリアード…
あとドリアードが触手に捕まってた言ってたからやっぱりえっちな触手はこの世界に存在する!
93 20/06/12(金)19:11:06 No.698817501
>あとドリアードが触手に捕まってた言ってたからやっぱりえっちな触手はこの世界に存在する!
問題はその触手に捕まる側が捕まるどころか
触手ぶった切って焼いて食いそうな王女だったってことだな…
83 20/06/12(金)19:10:13 No.698817150
25年も経ってからデュラアンとかデュラリーで語ることができるとは思ってなかった
85 20/06/12(金)19:10:18 No.698817186
アンジェラは時代がキャラに追い付けてなかった稀有な例として語られる事になるだろうな
96 20/06/12(金)19:11:29 No.698817644
主人公変えて6回もプレイしてしまった
101 20/06/12(金)19:12:08 No.698817880
サクサク進んでさっと終わるのもありがたい…
103 20/06/12(金)19:12:24 No.698817977
キャラの掛け合い全部見たいけど何通りあって何周すればみられるのやら
109 20/06/12(金)19:13:05 No.698818225
敵が弱過ぎてつまらない
魔法や必殺技に確定でカウンターがくるくらいのひりつく戦闘じゃなきゃだめ
116 20/06/12(金)19:13:27 No.698818356
>敵が弱過ぎてつまらない
>魔法や必殺技に確定でカウンターがくるくらいのひりつく戦闘じゃなきゃだめ
やろう!聖剣コレクション!
122 20/06/12(金)19:14:15 No.698818648
画面変わったら急に分身殺でピコーンピコーンしてくるニンジャマスターはもういないからな……
67 20/06/12(金)19:08:26 No.698816499
剛のFF7リメイク 柔の聖剣3リメイクって印象
131 20/06/12(金)19:14:45 No.698818851
>剛のFF7リメイク 柔の聖剣3リメイクって印象
FF7は潤沢な予算で相応に全体ガッツリリメイク
聖剣3は予算抑えて変更箇所と力入れる所を絞ったリメイクって感じ
どっちもとても良かった
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
NintendoSwitch『ファイナルソード』今界隈で最もホットなゲーム
-
『The Last of Us Part II』アクションも正当進化してんなーって思ったしストーリーはモヤモヤ含めておもしれーって思った
-
なんでアイマスのプロデューサーは「頭がアルファベットのPの形した化け物」なのか
-
『聖剣伝説3 ToM』個人的にほぼ満点のリメイクだった
-
『ゴースト・オブ・ツシマ』の日本語がおかしいのでは、との懸念が海外で広まっているという話題
-
『かまいたちの夜2』作品としては良いと思うけど前作から方向性変え過ぎたよね
-
『ザ・ラスト・オブ・アス Part II』アビーに感情移入できるわけがないっていうのがでかい
-