
20/06/28(日)17:24:47 No.703788746
波動や昇竜と比べるとフォロワーの少ない技
1 20/06/28(日)17:26:49 No.703789376
214が突進技ってところでフォローされてるから…
3 20/06/28(日)17:28:08 No.703789793
たまに存在意義がなくなったり攻めの要になったりと性能が安定しない
4 20/06/28(日)17:28:42 No.703789976
波動拳や昇竜拳に比べて空を飛ぶのが敷居高い
6 20/06/28(日)17:29:14 No.703790134
足元無敵の突進技は突き詰めるとやべえことになるかしな…
5 20/06/28(日)17:29:03 No.703790080
ZEROで竜巻のスパコン使うようになったからそっち極めるのかと思ったらケンが竜巻も取った
13 20/06/28(日)17:32:12 No.703791077
>ZEROで竜巻のスパコン使うようになったからそっち極めるのかと思ったらケンが竜巻も取った
足技追加されたのケンの方が先だし
7 20/06/28(日)17:29:56 No.703790367
ケンが竜巻と昇竜どっちも持ってっちゃったのでやっぱりたかしは波動を極めるべきだと思う
アルカプのたかしが理想
27 20/06/28(日)17:38:09 No.703792898
>ケンが竜巻と昇竜どっちも持ってっちゃったのでやっぱりたかしは波動を極めるべきだと思う
>アルカプのたかしが理想
リュウも真昇龍と滅昇龍使うけど
11 20/06/28(日)17:31:47 No.703790947
竜巻旋風脚と疾風迅雷脚が同じ系列なのが解せない
8 20/06/28(日)17:30:10 No.703790443
この動きはちょっと独特過ぎる
バーンナックル位誰でもやりそうな動きならまだしも
10 20/06/28(日)17:31:44 No.703790925
フォロワーが多い突進技というとバーンナックルが浮かぶ
12 20/06/28(日)17:32:01 No.703791016
波動昇竜持ってればスタンダードなキャラって扱いになってるし
突進技はオリジナリティの出しどころになってる
14 20/06/28(日)17:32:23 No.703791142
飛び道具出したり斜め上に攻撃したりするのと比べると汎用性低い
18 20/06/28(日)17:33:20 No.703791441
これ一応格ゲー3種の神器の突進技枠なんだよな
23 20/06/28(日)17:36:23 No.703792354
フォロワー少ないと言うがリュウケンの派生キャラ多いから結果的に種類も多い
28 20/06/28(日)17:38:38 No.703793047
ダブルドラゴンとファイナルファイトの旋風脚が元ネタ?
31 20/06/28(日)17:40:52 No.703793755
本当は飛燕疾風脚みたいな技にしたかったとかなんとか
29 20/06/28(日)17:39:32 No.703793321
ストⅣだと薄い飛び道具は抜けられるよ
ソニックブームとかDJの飛ぶやつとか
30 20/06/28(日)17:40:47 No.703793731
弾抜けできるようになって攻撃的な使い道ができた
32 20/06/28(日)17:41:18 No.703793874
なんでこんな動きの技作ったんだろ
34 20/06/28(日)17:42:13 No.703794152
これ自体がもう旋風脚の超必殺技版みたいなもんだよな
なんで空飛んでるの…
36 20/06/28(日)17:42:27 No.703794222
垂直大Kを再利用できるモーションだったからかな
38 20/06/28(日)17:43:01 No.703794378
いやストリートファイターの頃からあったから垂直大K関係ないか
33 20/06/28(日)17:41:29 No.703793927
逆さまになって上に飛ぶけど動きとしてはこれに近いライジングタックル
35 20/06/28(日)17:42:14 No.703794155
突進技の元祖はこれなんだけどSNKのほうがより突進技って感じの技を搭載していたりする
39 20/06/28(日)17:43:05 No.703794396
えっ
今日は波動旋風脚の話をしてもいいのか!
43 20/06/28(日)17:44:48 No.703794878
波動昇龍に比べると何故この動きに行き着いたのか感はある
47 20/06/28(日)17:46:25 No.703795392
一発目ガードした時点で絶対に下に落ちると思うの
どういう物理法則で浮いたままなの?
50 20/06/28(日)17:46:51 No.703795529
ストEX版は断空脚みたいになってた
48 20/06/28(日)17:46:31 No.703795424
ゲームでの性能はともかく現実的に考えると高所から落下した時に空飛べて助かる
49 20/06/28(日)17:46:50 No.703795523
実は移動技だったり
ナムカプでもPXZでもこれで雑に移動するよね
53 20/06/28(日)17:47:21 No.703795689
クロスオーバーする時は絶対必要な技だからな…
次元の違う世界にもひとっ飛びだ
55 20/06/28(日)17:47:46 No.703795808
これをどうにか工夫して使うのが何となくリュウに似合うというか
56 20/06/28(日)17:47:53 No.703795844
波動拳で飛ばせた相手がどこに落ちてくるかで昇龍拳か立ち大キックか竜巻旋風脚か選ぶけど
58 20/06/28(日)17:48:15 No.703795949
リュウの足技といえば上段足刀蹴りですよね!
61 20/06/28(日)17:49:47 No.703796393
ゴウケンはこれを対空技として使うという無茶をやる
66 20/06/28(日)17:50:40 No.703796698
対セービングアタック性能もあるよ
63 20/06/28(日)17:50:03 No.703796480
X3はこれだと思ってたのに
69 20/06/28(日)17:50:57 No.703796780
>X3はこれだと思ってたのに
コマンドの関係上入力するとXが後ろ向いちゃうからじゃないかと言われてた
37 20/06/28(日)17:42:44 No.703794303
ぶっちゃけダンの断空脚の方が強いよね
71 20/06/28(日)17:51:23 No.703796927
>ぶっちゃけダンの断空脚の方が強いよね
あれすら弱かったらダンが完全なネタキャラになっちまう
64 20/06/28(日)17:50:17 No.703796570
ガイの武神旋風脚との差
76 20/06/28(日)17:52:14 No.703797152
>ガイの武神旋風脚との差
あっちはあっちでガード後の状況が違うし
75 20/06/28(日)17:52:04 No.703797112
さくらの方が竜巻の才能あると思う
78 20/06/28(日)17:52:59 No.703797399
>さくらの方が竜巻の才能あると思う
あいつは春風以外も基本出し得だから…
79 20/06/28(日)17:53:16 No.703797493
突進技と言われると疑問が湧く前進速度
ブランカ本田ベガは問題ないけど
81 20/06/28(日)17:53:27 No.703797544
スピニングバードキックも存在価値がよくわからない
88 20/06/28(日)17:54:43 No.703797961
一般的にリュウみたいな性能を称する際に波動昇竜キャラと言われ竜巻は無視される
94 20/06/28(日)17:55:37 No.703798241
>一般的にリュウみたいな性能を称する際に波動昇竜キャラと言われ竜巻は無視される
竜巻まで持たせると強くなりすぎるからな
93 20/06/28(日)17:55:33 No.703798222
主人公の必殺技は飛び道具・対空技・突進技!って方向からすると結構フォロワー多くない?
わかりやすく言えばバーンナックルもそうだし
97 20/06/28(日)17:56:04 No.703798396
真昇竜拳はあるけど他はないの?
真波動拳とか真竜巻とか
100 20/06/28(日)17:57:33 No.703798905
>真昇竜拳はあるけど他はないの?
滅波動とか真空竜巻がそれじゃねえの
101 20/06/28(日)17:57:36 No.703798920
>真波動拳とか真竜巻とか
アルカプにあるよ
前者は反射レーザーで後者は真空竜巻
102 20/06/28(日)17:58:22 No.703799189
アルカプであったな真波動拳と真竜巻旋風脚
暴風竜巻旋風脚みたいなやつ
103 20/06/28(日)17:58:48 No.703799348
ワーヒーのニンジャの技でも
波動昇竜ときて竜巻だけ結構別モノにしてるな
109 20/06/28(日)17:59:50 No.703799688
忍法風林火山こそ誰も真似しないだろ
107 20/06/28(日)17:59:43 No.703799647
スト3でリュウが編み出したと思ってた電刃と真昇竜を時系列がそれより前の4でゴウケンが普通に使ってるのがなんか嫌
そりゃ師匠って位置づけだけど全部師匠の受け売りってことにすんのかよ…
122 20/06/28(日)18:06:55 No.703802337
>そりゃ師匠って位置づけだけど全部師匠の受け売りってことにすんのかよ…
鍛錬した結果似たようなところへ辿り着いたでいいじゃん
113 20/06/28(日)18:01:51 No.703800357
電刃はそれこそリュウがやってるのみていいじゃんと取り入れたのでは?
124 20/06/28(日)18:08:22 No.703802871
豪鬼のはクソ強いからあんなのたかしに持たせても困る
126 20/06/28(日)18:09:28 No.703803308
豪鬼のは竜巻当てた後昇龍が追撃で入るからな…
127 20/06/28(日)18:10:09 No.703803556
>豪鬼のは竜巻当てた後昇龍が追撃で入るからな…
物理法則を無視しすぎる…
134 20/06/28(日)18:17:35 No.703806464
>波動や昇竜と比べるとフォロワーの少ない技
技の内容云々より的確すぎるこの評価で吹いた
135 20/06/28(日)18:19:11 No.703807155
突進技にしても独特だもんこれ
飛び道具抜けたりしゃがんでると当たらなかったりめくったりで
参照元:二次元裏@ふたば(img)