
20/07/13(月)17:07:23 No.708204413
スーパーミニプラでフル装備電童出来るのかな
1 20/07/13(月)17:08:34 No.708204594
ソースも貼るのよ
3 20/07/13(月)17:10:26 No.708204929
電童20周年…20周年!?
上記リンク、画像引用元:電撃ホビーウェブ
『GEAR戦士電童』放送開始20周年記念!「GEAR戦士電童」や「騎士GEAR凰牙」のスーパーミニプラの発売や第1話の無料配信など、さまざまな企画が始動!
48 20/07/13(月)17:28:08 No.708208215
周年いうなら第一話じゃなくて全話配信しろよ…
49 20/07/13(月)17:28:22 No.708208249
電童は特定の世代の特定の人間に凄く深く刺さってるんだろうな…
58 20/07/13(月)17:30:37 No.708208701
>電童は特定の世代の特定の人間に凄く深く刺さってるんだろうな…
あの頃ちょうどロボアニメが少なかった時期だったから物凄い飢えてた
62 20/07/13(月)17:31:28 No.708208840
>>電童は特定の世代の特定の人間に凄く深く刺さってるんだろうな…
>あの頃ちょうどロボアニメが少なかった時期だったから物凄い飢えてた
どこまでをロボと言うかってなるけど他にもちょろちょろやってたような
93 20/07/13(月)17:36:22 No.708209694
なんかこう完全に展開途絶えてたもので周年祝いされるの変な感じがするな…
100 20/07/13(月)17:37:59 No.708209988
>なんかこう完全に展開途絶えてたもので周年祝いされるの変な感じがするな…
いやそっちの祝い方のが普通じゃない?昔の偉人の生誕何周年とか
113 20/07/13(月)17:40:40 No.708210514
逆にちょっと展開するのに周年はちょうどいいきっかけや口実になるんだよ
周年すらスルーされると絶望感漂うぞ
102 20/07/13(月)17:38:02 No.708210003
電童テレ東だから地方は見られなかったしな…
107 20/07/13(月)17:38:58 No.708210169
>電童テレ東だから地方は見られなかったしな…
北は北海道南は福岡だからだいたい全国だし…
ザーザーいいながら見れたし…
109 20/07/13(月)17:39:39 No.708210296
当時は田舎住みだったから存在知らなかったな...
110 20/07/13(月)17:39:42 No.708210310
最後まで見ると主題歌の歌詞が全部歌い上げてるわこれ…ってなるのが凄い良いんだ
111 20/07/13(月)17:40:05 No.708210389
放送遅れた地方だと本放送では間に合わなかった差し替え版OPで流れたりしたらしい
101 20/07/13(月)17:38:00 No.708209992
スパロボにもぜんぜん出なくなってかなしい
105 20/07/13(月)17:38:36 No.708210106
>スパロボにもぜんぜん出なくなってかなしい
一応スパクロには20周年の関連で出るけどそんだけだな
124 20/07/13(月)17:43:21 No.708211018
>スパロボにもぜんぜん出なくなってかなしい
ゴーダンナーと共闘して欲しいんだよな
夫婦ロボと童子ロボの共に格闘タイプでバランスも良い
118 20/07/13(月)17:41:12 No.708210613
アニメはやってなかったから見たことないけど
オウガがかっこよかったから食玩もプラモも揃えて誕生日にDXも買ってもらった
131 20/07/13(月)17:44:37 No.708211269
玩具持っててロボには凄い思い入れあるんだけどどんな作品だったかさっぱり覚えてない
126 20/07/13(月)17:43:32 No.708211055
序盤の展開けっこうとっ散らかってるな…って思ってたけど
小説版のあとがきで3回くらい話数変更食らってスケジュールぐちゃぐちゃだったとか明かされて納得しかなかった
アメリカ支部に行く話があってそこでエリス登場とレオゲットの流れだったとか
154 20/07/13(月)17:47:36 No.708211841
>小説版のあとがきで3回くらい話数変更食らってスケジュールぐちゃぐちゃだったとか明かされて納得しかなかった
今月のグレメカでその辺話してるのでぜひ読んでほしい
139 20/07/13(月)17:45:53 No.708211504
ノベライズはちゃんと完結までやってアルクトス崩壊の過去話まで出してて良かった
123 20/07/13(月)17:42:34 No.708210869
OP歌ってたの赤尾でこというのを最近知った
128 20/07/13(月)17:43:59 No.708211133
でこちゃんは昔は歌手やったんやで…今もたまに作詞とかやっとるんやで
145 20/07/13(月)17:46:33 No.708211632
三重野瞳と言ったらリューナイトではないのか
149 20/07/13(月)17:46:54 No.708211704
>三重野瞳と言ったらワタルではないのか
132 20/07/13(月)17:44:49 No.708211298
データウェポンの固有能力ってファイアーウォールとクロックマネージャー以外って何があったっけ…
138 20/07/13(月)17:45:26 No.708211424
>データウェポンの固有能力ってファイアーウォールとクロックマネージャー以外って何があったっけ…
クラッシュレイ!
141 20/07/13(月)17:46:09 No.708211558
クロックマネージャーが強すぎる
134 20/07/13(月)17:45:01 No.708211334
スパロボは電池システムとファイナルアタックのデメリットしかないシステムをどうにかメリットもあるシステムにして欲しい
143 20/07/13(月)17:46:23 No.708211604
>スパロボは電池システムとファイナルアタックのデメリットしかないシステムをどうにかメリットもあるシステムにして欲しい
しかも別に原作再現でもないデメリットなのがひどい
157 20/07/13(月)17:48:48 No.708212095
>スパロボは電池システムとファイナルアタックのデメリットしかないシステムをどうにかメリットもあるシステムにして欲しい
EN全部使うのは再現だから許す
攻撃力変わるのは解せない
どうせ再現するならセルファイターと合体技扱いにして
4回までなら最後の電池交換までするようにして欲しいね
159 20/07/13(月)17:49:19 No.708212211
ハイパー電童電池の容量はファイナルアタック2回分だよ
通常戦闘に半分ファイナルアタックにもう半分使ってたよ螺旋城ぶっ壊す時はファイナルアタック2回ごとに電池交換してたよ
146 20/07/13(月)17:46:33 No.708211635
スパロボMXの凄まじいアニメーションに反比例してするようなクソみたいな性能思い出すな
153 20/07/13(月)17:47:36 No.708211840
でも携帯機の電童つよかった覚えが…
160 20/07/13(月)17:49:27 No.708212236
>でも携帯機の電童つよかった覚えが…
Rはどいつもコイツも強いからまあ地味よ
172 20/07/13(月)17:52:06 No.708212813
スパロボだとベガさんがやたら強い
148 20/07/13(月)17:46:42 No.708211668
膝のタービンで移動するのかっこいいよね
152 20/07/13(月)17:47:33 No.708211828
>膝のタービンで移動するのかっこいいよね
腕のタービン回すとジャイロ効果でブルブル震えるのも凄い好き
161 20/07/13(月)17:49:36 No.708212274
2クールね→やっぱり4クール!→3クールでいいや…
166 20/07/13(月)17:50:31 No.708212476
4クールだったら居候してくるアルテア兄さんが観れたのだろうか
165 20/07/13(月)17:50:24 No.708212449
電池でふと思ったんだけど敵のときの凰牙って動力どうしてたんだろう
170 20/07/13(月)17:51:37 No.708212708
>電池でふと思ったんだけど敵のときの凰牙って動力どうしてたんだろう
地球で作れるんだからガルファでも作れるんじゃね
戦闘中の話ならアルテアが省エネで動いてる感じとか
189 20/07/13(月)17:56:49 No.708213838
序盤ライバルが乗って中盤主人公の片割れが乗って終盤味方になったライバルが復帰する
個人的に凰牙は理想的な二号ロボムーブしてる
193 20/07/13(月)17:58:28 No.708214190
>個人的に凰牙は理想的な二号ロボムーブしてる
ただ電童の2人でシンクロした動きでってギミックなくなったのは残念無念
198 20/07/13(月)18:00:13 No.708214573
>序盤ライバルが乗って中盤主人公の片割れが乗って終盤味方になったライバルが復帰する
>個人的に凰牙は理想的な二号ロボムーブしてる
二人で乗る意味ある?からのそれぞれ乗る展開やって
やっぱ二人じゃないとな!に戻るのもいい…
191 20/07/13(月)17:58:00 No.708214085
確か続編の企画もあったよね
矢立文庫のアンケートに投票したっけなあ
195 20/07/13(月)17:59:07 No.708214326
>確か続編の企画もあったよね
久行さんのサイトでお蔵入りになった画稿いろいろ見れたな
201 20/07/13(月)18:01:20 No.708214845
ベガさんの属性過多で5割はもたせたアニメ
203 20/07/13(月)18:02:21 No.708215105
銀河のかーちゃんが銀河がパイロットなこと気づいてたけど本人が話さないから気づかないふりしてたのいいよね…
206 20/07/13(月)18:03:17 No.708215327
ロボットと正義の味方に憧れて厳しい訓練受けてたのに子供にいきなり役割取られて
腐りもせずにむしろ子供たち心配して支えになる吉良国さんの人間が出来すぎてる…
208 20/07/13(月)18:03:59 No.708215491
手足がローラーになってて移動したり武器として使ったりとか
二人で同じ動きをして戦うとか電池で動いていて動ける制限があるとか
ギミックがいっぱいある上に効果的でいいロボットだよな
参照元:二次元裏@ふたば(img)