
20/04/05(日)19:05:16 No.677130952
11年前の作品だけど好きなゲーム貼る
10 20/04/05(日)19:18:39 No.677134840
1999年は11年前なのか…?
11 20/04/05(日)19:19:04 No.677134962
左様
4 20/04/05(日)19:11:57 No.677132907
カタクソゲー
しかしシナリオもグラフィックも音楽もキャラクターも満点なのにクソゲーと呼んで良いのだろうか?
7 20/04/05(日)19:17:46 No.677134578
バトルシステムが取っ付きづらいだけで別にクソじゃねえよ
クソゲーなめんな
14 20/04/05(日)19:20:18 No.677135311
>バトルシステムが取っ付きづらいだけで別にクソじゃねえよ
>クソゲーなめんな
サガフロの戦闘と比べてクソって言う人が多いんだろうけど俺は普通に好きだなサガフロ2の戦闘
ロールとかがバグで死んでるのがクソってことなら擁護できないけど
17 20/04/05(日)19:21:01 No.677135508
クソゲーじゃなくて前作と雰囲気が変わり過ぎなだけだと思う
19 20/04/05(日)19:21:20 No.677135607
クソゲーなんて言葉簡単に使う奴はそもそも信用できない
23 20/04/05(日)19:21:47 No.677135739
サウスマウンドトップの戦いがクソゲーってのなら分かる
15 20/04/05(日)19:20:24 No.677135330
世界観的に術ゲーなんだけど最終パーティは結構物理で殴ってた気がする
21 20/04/05(日)19:21:38 No.677135694
>世界観的に術ゲーなんだけど最終パーティは結構物理で殴ってた気がする
疾風焼活殺ウェイいいよね…
26 20/04/05(日)19:22:12 No.677135869
ベアクラッシュと焼殺がデュエルで覚えやすいのありがたい
16 20/04/05(日)19:20:59 No.677135497
フリーシナリオ少ないのとかシステムがちょっと取っ付きにくいのがな
でもシナリオと合わせて考えたら他にどういうシステムにすれば良いんだかわからん
28 20/04/05(日)19:22:28 No.677135961
>フリーシナリオ少ないのとかシステムがちょっと取っ付きにくいのがな
>でもシナリオと合わせて考えたら他にどういうシステムにすれば良いんだかわからん
もうちょい主人公交代時の成長引継ぎとかあればよかったかもしれない
29 20/04/05(日)19:22:32 No.677135983
不親切で割と駄目なゲームだけど糞ゲーではない
33 20/04/05(日)19:23:12 No.677136162
でもサガが親切だった事あったかと言われると
37 20/04/05(日)19:24:37 No.677136576
前作と全然違うゲームになってるのもサガらしいと言えばらしい
でもサガとしてみても割と珍しい出来だという気もする
30 20/04/05(日)19:22:42 No.677136023
偽ギュスターヴ軍との戦いでは敵は単なる金属部隊だけどこっちはハイブリットです、とか言われても
敵の方が強いから進化してるとは思えん
34 20/04/05(日)19:23:37 No.677136287
>偽ギュスターヴ軍との戦いでは敵は単なる金属部隊だけどこっちはハイブリットです、とか言われても
>敵の方が強いから進化してるとは思えん
というかこっちの鉄鋼兵オミットされてるからな
38 20/04/05(日)19:24:53 No.677136664
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかで鉄鋼兵と術兵がタッグ組んでるデイヴィド軍の鉄鋼兵排除は舐めてんのかって思う
39 20/04/05(日)19:25:20 No.677136798
自分でプレイする大河ドラマって感じ
43 20/04/05(日)19:26:20 No.677137073
キャラの背景が理解できるとストーリーがより面白くなるんだけどゲーム内で語られる部分が少なすぎる…
49 20/04/05(日)19:27:42 No.677137492
アルティマニアと分厚い設定資料集があればより一層楽しめるよ
45 20/04/05(日)19:26:41 No.677137187
戦争でチャージとかブッシュファイアとか将軍のウッドストックつえーな
ってなってウィルパートでとりあえず使ってみても糞で悲しくなった思い出
システムの理解が必要すぎる…
48 20/04/05(日)19:27:38 No.677137472
RPG的にはともかくとして戦争的には術は鉄に勝てないから戦争のあり方大きく変わったんだよなぁ
後方部隊とかの治癒の術とかを考えたら術が全く要らないとはならないだろうけど
46 20/04/05(日)19:26:46 No.677137205
家族めちゃめちゃにした宿敵を孫と一緒に打倒するとか
もう大好き
50 20/04/05(日)19:28:07 No.677137614
最終PTいいよね…
一人関係ない一般人いるけど
54 20/04/05(日)19:28:42 No.677137811
エッグへの最後の一撃をギュスターヴの剣で決めたの大好き
56 20/04/05(日)19:29:25 No.677138007
普通のRPGだと思ってみるとかなり窮屈な感じなのが厳しいのかな
RPG部分がオマケでしかないって感じちゃう
技とか術とかアイテムとかはプレイヤーのものとして引き継げるから一応ゲームとしても成り立ってはいるんだけども
59 20/04/05(日)19:30:41 No.677138408
ドット絵?がすごいかわいい
62 20/04/05(日)19:31:08 No.677138556
サントラが良すぎる
ピアノアレンジも最高
63 20/04/05(日)19:31:09 No.677138561
誰こいつら…
ああ…あいつの関係者か…
誰こいつら…
の連続
64 20/04/05(日)19:31:24 No.677138651
フィールドというか水彩画の背景が綺麗で好きだった
67 20/04/05(日)19:31:46 No.677138749
スクウェアが定期的にお出しする雰囲気枠だけど
シナリオも最高だったのは中々ない
68 20/04/05(日)19:31:47 No.677138751
サガチームが真面目にストーリーものを作るとこうなりますよって感じのゲーム
ヨハンの最期の演出とか面白いよね(笑えるという意味ではない)
71 20/04/05(日)19:32:53 No.677139066
ギュス編のエンディング?っぽいの見ても終わってなくて中途半端に開放されてるウィル編進めなきゃならなくなってえぇ…ってなった初回プレイ
73 20/04/05(日)19:33:16 No.677139177
個人的にはタイトルでかなり損してるゲームだと思う
78 20/04/05(日)19:34:25 No.677139539
言葉足らずなところは凄くサガっぽいのにストーリーがしっかりしてやがる…
80 20/04/05(日)19:34:36 No.677139600
究極に極まったメッセージウェイト芸
88 20/04/05(日)19:35:26 No.677139907
>究極に極まったメッセージウェイト芸
俺は外で泣くとかお前から母様のアニマを感じるとかものすごいタイミング
102 20/04/05(日)19:38:25 No.677140847
>究極に極まったメッセージウェイト芸
行間で空気感を表現するのいいよね…
次の台詞を溜めたりとかタイミングが絶妙すぎる
79 20/04/05(日)19:34:34 No.677139590
フリンのグラフィックが昔からほぼ変化しないせいでダイクが息子に見えない…
86 20/04/05(日)19:35:16 No.677139844
可愛いなぁおばさん
亡くなって悲しいなぁ
えっ!そんな見た目だったの…
84 20/04/05(日)19:34:53 No.677139696
ひどいです…ヴァン先生…
91 20/04/05(日)19:35:42 No.677139994
>ひどいです…ヴァン先生…
めっちゃあざとい台詞回しなのに結構いい年なんだよねミーティアちゃんも
92 20/04/05(日)19:36:11 No.677140126
>めっちゃあざとい台詞回しなのに結構いい年なんだよねミーティアちゃんも
星のメガリスだと30代だった気がする
94 20/04/05(日)19:36:37 No.677140285
攻略本見るまで術技の存在に気づかなかった思い出
ほぼ勝手に覚える烈風剣はあるけれども
97 20/04/05(日)19:37:23 No.677140559
魂の歌と風と樹の歌が全然覚えられない
98 20/04/05(日)19:37:27 No.677140582
コマンドわかってても全然神威覚えられない
まぁあんまり使わないけど
101 20/04/05(日)19:38:14 No.677140798
リヴァイヴァとガードビーストがすごいありがたかった記憶
104 20/04/05(日)19:38:30 No.677140878
偽ギュスがエッグ拾ったところ辺りからだんだん2つのシナリオが繋がってくのもうまく出来てるなーって感心した
108 20/04/05(日)19:38:45 No.677140968
歴史大河的なストーリーが最後まで語られてるのはいいよねとサガスカやって思う
121 20/04/05(日)19:41:25 No.677141882
ギュスターヴの剣とファイアブランドが一人の男に継承されるって時点で泣けてしまう
114 20/04/05(日)19:40:12 No.677141475
あんまり語られないけど散水塔のエピソードもいいよね…
129 20/04/05(日)19:42:19 No.677142175
>あんまり語られないけど散水塔のエピソードもいいよね…
リッチもエレノアもお互いのツレが変わってることに突っ込んだあとで喧嘩はやめようってなるのが大人の判断で良いよね
131 20/04/05(日)19:42:40 No.677142317
ギュス様死んだ後は物語が一気に加速するからフィリップ三世あたりの話はもう少し欲しかった
115 20/04/05(日)19:40:19 No.677141501
ドットの女性陣めちゃくちゃ可愛い
可愛いだけど小林女子画で面食らう
133 20/04/05(日)19:42:48 No.677142363
エレノアさんドット絵からしてエッチだよな…
136 20/04/05(日)19:43:08 No.677142482
ドット上の外見ならラベールかプルミエールかだな…
でもラベールは弓だからなあ…
137 20/04/05(日)19:44:06 No.677142846
ドットの見た目ではヌヴィエムがかわいいと思う
141 20/04/05(日)19:44:39 No.677143045
ジニーちゃんを生み出した功績はデカい
144 20/04/05(日)19:45:04 No.677143207
ジニーちゃんほんとかわいい
146 20/04/05(日)19:46:12 No.677143553
>ジニーちゃんほんとかわいい
戦闘終了で>ワ<みたいな顔してるのがかわいい!
151 20/04/05(日)19:47:29 No.677143970
イラストだと緑髪、ゲームだと金髪なジニーちゃんだ
153 20/04/05(日)19:47:35 No.677144008
問題だらけのゲームではあるんだけど
エンディングで堪えた感情がタイトル画面で崩壊したから
俺の中では100点のゲームなんだ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
世界樹はヒットしたのに何故ととモノは流行らなかったんだろうか…
-
『ファイナルファンタジー10』ストーリーの勉強中なんだけどみんなはちゃんと分かってる? その2
-
『真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER』リマスターだから内容弄らないんだろうけど〇×ゲームだけは変えて欲しい…
-
『サガ フロンティア2』シナリオもグラフィックも音楽もキャラクターも満点なのにクソゲーと呼んで良いのだろうか?
-
N3DS『真・女神転生』真4・真4F・DSJがDL版セールやってるよ
-
最近は聖剣伝説3とかFalloutみたいなアクションものもRPGと思えるようになってきた
-
『ライザのアトリエ2』太ももで続編も出す女
-