
20/07/22(水)20:42:17 No.710797385
バイクに変形可能!!
2 20/07/22(水)20:48:27 No.710799963
そんな設定あったんだ…
3 20/07/22(水)20:49:44 No.710800602
よく見りゃケツにタイヤついてるな
4 20/07/22(水)20:51:11 No.710801245
レオサークルに乗ったシーンなんてあったっけ…?
6 20/07/22(水)20:53:03 No.710802021
初めて知ったよこんなん…
上記リンク、記事中引用元:バンダイキャンディ スタッフBLOG
スーパーミニプラGEAR戦士電童 開発ブログ[???編]
7 20/07/22(水)20:53:48 No.710802357
知らなかったそんなの…
8 20/07/22(水)20:54:03 No.710802462
電童有識者会議!
9 20/07/22(水)20:55:20 No.710802984
設定集の存在も知らなかった…
10 20/07/22(水)20:55:58 No.710803224
知らない設定すぎる
11 20/07/22(水)20:56:41 No.710803593
やっぱ身体だけ転がってるのは悩んでたんだ…
12 20/07/22(水)20:56:48 No.710803656
何気にミニプラでサークル部分独立で回せるの凄いな…
13 20/07/22(水)20:57:52 No.710804136
お座りかわいい
16 20/07/22(水)20:59:14 No.710804776
そう皆さんも知っているアレです!って一次ソースと一緒にお出ししてくるのが怖すぎる
17 20/07/22(水)20:59:15 No.710804788
狂ってやがる
21 20/07/22(水)21:03:04 No.710806590
読んでる間ずっと頭に?マーク浮かんでだめ
14 20/07/22(水)20:57:58 No.710804174
> スーパーミニプラ電童シリーズでデータウェポンを全て立体化できたとして、データウェポンを全て電童に装着させた『データウェポンスパイラルアタック!』状態にした時…
もう既にフェニックスまでやる気満々なの笑う
19 20/07/22(水)21:00:11 No.710805249
>もう既にフェニックスまでやる気満々なの笑う
発売決まってるなら仮定形にしないだろうから売り上げとか見てから販売するかどうか決めるのかね…?
25 20/07/22(水)21:03:51 No.710807006
>発売決まってるなら仮定形にしないだろうから売り上げとか見てから販売するかどうか決めるのかね…?
上記リンク:バンダイキャンディ スタッフBLOG
22 20/07/22(水)21:03:12 No.710806671
ワルキューレやセルファイターもいるから
演出しきれねえ!ってなったのかな
26 20/07/22(水)21:04:16 No.710807192
ボツ設定を拾うどころか形にしていくのか…
27 20/07/22(水)21:04:23 No.710807243
電童聞けば聞くほど設定が企画段階で無茶苦茶になってるじゃないですか
37 20/07/22(水)21:07:34 No.710808684
>電童聞けば聞くほど設定が企画段階で無茶苦茶になってるじゃないですか
放中に2クール→4クール→3クールに変形したことに比べれば全て些細な出来事だ
30 20/07/22(水)21:05:19 No.710807629
他事業部も乗ってきてベガさんとか出ないかな…
食玩でもいいが
29 20/07/22(水)21:04:57 No.710807483
ここまで来たら出動する時に電童を挟むブースターとかも出してきそう
31 20/07/22(水)21:06:00 No.710807960
>ここまで来たら出動する時に電童を挟むブースターとかも出してきそう
フルアーマー電童用の武装とセットで出して欲しい
33 20/07/22(水)21:06:36 No.710808290
かつての子供たちが金と立場を利用して好き放題やる事案まこと増え申した…
34 20/07/22(水)21:07:04 No.710808473
「」ですら把握してない設定がさらりと出てきててダメだった
39 20/07/22(水)21:08:21 No.710809029
>「」ですら把握してない設定がさらりと出てきててダメだった
一人二人が困惑するなら良くある
このスレにいる奴誰もついて行けてないように見えるのはおかしい
42 20/07/22(水)21:09:14 No.710809403
>このスレにいる奴誰もついて行けてないように見えるのはおかしい
この前スレ立って話題が出ても誰も答えに行き着けてなかったからな...
38 20/07/22(水)21:07:45 No.710808765
ダグテクターまで出してきたダグオンといいここ最近キャンディトイ事業部の熱が凄い
40 20/07/22(水)21:08:23 No.710809044
良くてクリアのダミーヘッドくらいだと思ってたからすごい衝撃的だ...
43 20/07/22(水)21:09:37 No.710809596
「これ出すの!?」って驚かされ方はもう珍しくもないけど「こんなのあったの!?」は珍しい
44 20/07/22(水)21:09:57 No.710809730
製品に込められた圧がこわい...
47 20/07/22(水)21:10:30 No.710810013
世界がゼロか無限かは生きてる今にかかってるんだ
45 20/07/22(水)21:10:10 No.710809826
ぶっちゃけ当時そんな人気なかったアニメなのに
ここまでやってくれてマジでありがたい…
49 20/07/22(水)21:11:00 No.710810262
>ぶっちゃけ当時そんな人気なかったアニメなのに
そうだっけ?程々に玩具も出てたしそんな印象ないな
53 20/07/22(水)21:12:16 No.710810844
これとサイバーの実績でガンダムだろうしな
ガンダムに比較するとアレだが売れた方だとは思うよ
52 20/07/22(水)21:11:55 No.710810665
余剰パーツを再利用するために新規パーツが増えてない?
50 20/07/22(水)21:11:11 No.710810338
この分だとボンボン版の地球の自転を利用したファイナルアタック連打とかも当然把握してそうだな
54 20/07/22(水)21:12:18 No.710810863
>この分だとボンボン版の地球の自転を利用したファイナルアタック連打とかも当然把握してそうだな
この変態担当なら充分あり得る
多分スパロボMXとRも把握してる
57 20/07/22(水)21:13:38 No.710811557
小説で輝刃の代わりに出たレオやユニコーンの進化系とかも知ってそうだな…
流石にアルテアが使う予定だったらしいドラゴンの進化系はデザインなさそうだけど…
59 20/07/22(水)21:14:53 No.710812250
ガルファ側も一体くらい出してくれるかな
66 20/07/22(水)21:18:18 No.710813975
>ガルファ側も一体くらい出してくれるかな
出てもゼロくらいじゃないか?
さすがに三機将はこの中に入れるには多すぎるし機士はそれより多いし
64 20/07/22(水)21:17:38 No.710813618
令和になって電童の知らない設定を聞くことになるとは思わなかった
68 20/07/22(水)21:19:18 No.710814473
こういう変態が令和の時代に作る側に居てくれてすごい助かる
71 20/07/22(水)21:19:57 No.710814758
こういう言い方しちゃ悪いけど電童をここまで愛してる人居たんだね
76 20/07/22(水)21:21:06 No.710815294
>こういう言い方しちゃ悪いけど電童をここまで愛してる人居たんだね
すぞ
70 20/07/22(水)21:19:34 No.710814601
これ調子よかったら電童2もだすつもりじゃ…
74 20/07/22(水)21:20:47 No.710815150
電童2の6体のGEARとか…は流石に公式じゃないからないか
83 20/07/22(水)21:22:30 No.710815918
この人アニマギアの担当でもあるし2セット買って3mm軸穴開けてアニマギア付けれるデータウエポンにしようかなぁ…
86 20/07/22(水)21:23:01 No.710816122
アニマギアの担当なら信頼できる…
90 20/07/22(水)21:24:03 No.710816587
>アニマギアの担当なら信頼できる…
ベガさんとホクトとスバル見て育ってるならオネショタも納得だな…
93 20/07/22(水)21:24:36 No.710816812
>アニマギアの担当なら信頼できる…
思い返せば電童めちゃくちゃリスペクトしてんなこれ!
88 20/07/22(水)21:23:43 No.710816452
開発に愛がないとか言えるはずもなく
92 20/07/22(水)21:24:31 No.710816778
>開発に愛がないとか言えるはずもなく
これだけやってて愛がなかったら逆に怖い
一体何がそこまでさせるんだ…ってなる
94 20/07/22(水)21:24:55 No.710816946
当時アニメに出てる最後の方のデータウェポンがおもちゃ出ないから
人気なくて打ち切られたのかと思ってた
104 20/07/22(水)21:28:39 No.710818574
電童でここまでやる玩具そうそう無いだろうし今回ばかりはフルで集めておきたいな
106 20/07/22(水)21:29:36 No.710818970
子供の頃手足に車輪付いてる電童とよくわからんけどインストールシーンがかっこよくて好きだったよ…
110 20/07/22(水)21:30:20 No.710819295
正座して走るの笑っちゃったけど見慣れるとかっこよかったなぁ
111 20/07/22(水)21:30:31 No.710819380
多分意地でもフェニックスまで出すよね今回
絶対欲しい
117 20/07/22(水)21:31:14 No.710819664
ブルホーン救済あるんですか!?
121 20/07/22(水)21:31:46 No.710819931
>ブルホーン救済あるんですか!?
資料集持ってないからわからないんだけどあいつ何になるんだろうね…
143 20/07/22(水)21:39:26 No.710822910
当時も確か食玩かガシャかの廉価版フィギュアくらいしかDWの全身出なかったんだよな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)