20/07/10(金)09:39:51 No.707185830
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/10(金)09:40:19 No.707185897
だから
2 20/07/10(金)09:40:32 No.707185923
メガトンコインを
3 20/07/10(金)09:42:38 No.707186188
ンアアアアアア
4 20/07/10(金)09:43:15 No.707186274
必要があったんですね
5 20/07/10(金)09:45:03 No.707186499
親の顔より見た落下
6 20/07/10(金)09:46:25 No.707186645
スレ画だけならただのじゅうべぇだよ
7 20/07/10(金)09:48:51 No.707186926
このダンジョン一番のロスポイントはここではなく倒すまでに10分掛かったボス戦だったりする
13 20/07/10(金)09:58:45 No.707188241
>このダンジョン一番のロスポイントはここではなく倒すまでに10分掛かったボス戦だったりする
「先駆者はくさぶえ使ってましたがボスには補助アイテムの類は一切効きませんよ」
14 20/07/10(金)10:02:21 No.707188707
>「先駆者はくさぶえ使ってましたがボスには補助アイテムの類は一切効きませんよ」
親の調査ガバガバじゃねえか
15 20/07/10(金)10:03:22 No.707188844
>>「先駆者はくさぶえ使ってましたがボスには補助アイテムの類は一切効きませんよ」
>親の調査ガバガバじゃねえか
睡眠自体は効くからなー
異常ごとに耐性振られてる現代ゲーの感覚が親にもあったということだろう
16 20/07/10(金)10:08:13 No.707189500
睡眠魔法みたいなのは聞くけどその効果があるアイテムは遮断するのか
9 20/07/10(金)09:50:37 No.707187151
塔の中の落とし穴の仕様がクソすぎる…
10 20/07/10(金)09:51:19 No.707187248
クソ仕様だらけじゃん!
8 20/07/10(金)09:49:39 No.707187038
欲をかいて損をするイベントって昔のRPGにはよくあったのかな
12 20/07/10(金)09:55:58 No.707187896
>欲をかいて損をするイベントって昔のRPGにはよくあったのかな
2つある宝箱のどちらかだけやろうって言われて両方開けるとどちらかを返すまで建物から出してもらえなくて
返した後また行ってみると二度と入れなくなるってイベントがあった
ちなみに片方入手した後去りまた来るともう片方も貰える
32 20/07/10(金)10:16:44 No.707190681
>欲をかいて損をするイベントって昔のRPGにはよくあったのかな
DQ1にも洞窟に入るたびに復活するゴールドの入った宝箱を何度も開けてると呪いのアイテムが出てきたり
後のシリーズには宝箱辿っていくと最後にミミックが待ちかまえてるとかあったな
21 20/07/10(金)10:10:00 No.707189760
RTAはどんなチャートを組もうが最終的にはアイテム錬成ゲーになるっぽいから
いかに確率の偏りを引けるかがポイントになるのかね
やっぱり屑運じゃ無理じゃないか(憤怒)
26 20/07/10(金)10:12:04 No.707190065
アイテム作成成功率に偏りありすぎだろ!って兄貴は激怒してたけど
割とその成功率に沿った結果になってるのが面白かった
36 20/07/10(金)10:18:36 No.707190887
なんでクソゲーってアルテリオス計算式採用してるんだろう
39 20/07/10(金)10:19:50 No.707191047
アルテリオス計算式が悪いんじゃなくて手を抜くとアルテリオス計算式になるんだと思う
40 20/07/10(金)10:20:02 No.707191075
アルテリオス計算式だからクソというわけではない
数値の加減を間違えると破綻する繊細な計算式なんだ
45 20/07/10(金)10:22:09 No.707191305
FEとか昔からずっとアルテリオス計算式だけどちゃんとしてるしね
48 20/07/10(金)10:24:26 No.707191574
(低レベルクリアと相性が悪いだけじゃ…)
42 20/07/10(金)10:20:07 No.707191088
ここしか知らないけどなんなのメガトンコインって…
46 20/07/10(金)10:23:08 No.707191414
>ここしか知らないけどなんなのメガトンコインって…
罠兼換金アイテム
画像の兄貴もそれは承知していて店まで売りに行ったのに疲れからか売り忘れただけだ
47 20/07/10(金)10:24:18 No.707191555
>罠兼換金アイテム
>画像の兄貴もそれは承知していて店まで売りに行ったのに疲れからか売り忘れただけだ
ラクダにしまっているのを忘れてたんだよ
54 20/07/10(金)10:25:58 No.707191764
>罠兼換金アイテム
>画像の兄貴もそれは承知していて店まで売りに行ったのに疲れからか売り忘れただけだ
使い道自体はあるのか…
RPGあるあるといえばそうだけどどんだけ重いんだよ…そんなのしれっと持ち歩くなよ…ってなる
64 20/07/10(金)10:28:57 No.707192163
>使い道自体はあるのか…
>RPGあるあるといえばそうだけどどんだけ重いんだよ…そんなのしれっと持ち歩くなよ…ってなる
画像のは重量物を持ち歩いてくれる兼持ち物袋のロバロバを別に連れ歩いているので樽とかの重いブツは勝手にそっちに行くんだ
なのでワナの伏線はなくは無い…
76 20/07/10(金)10:33:08 No.707192665
>なのでワナの伏線はなくは無い…
RTAではカットされてるから知らない人ばっかだけどけど凍った妖精を助ければメガトンコインが物凄く重い事に対しての言及が一応ある
なので一切のノーヒントって訳では無いよ
56 20/07/10(金)10:26:09 No.707191788
貝獣物語も荷物持ちいたけど開発の性癖だったのかね
57 20/07/10(金)10:26:36 No.707191841
ロバロバの中身は基本的に手持ちアイテム欄が空くと自動で出てくるのだが
メガトンコインだけはロバロバがないと拾えないという設定上手持ちアイテム欄には出てこないんだ
59 20/07/10(金)10:27:37 No.707191981
ロバロバそんなに便利な奴だったの…
69 20/07/10(金)10:30:38 No.707192354
ドラクエタイプの個人アイテム管理方式で所持量が増加する動物が便利じゃないわけないロバロバ
72 20/07/10(金)10:31:46 No.707192495
所持数が元からシビアなのにストーリーアイテムで埋めるのは酷い
65 20/07/10(金)10:29:24 No.707192217
現状最強なのが村の出口に居る二人の村人のブロックで駄目だった
68 20/07/10(金)10:30:36 No.707192352
昔のRPGは気軽に村人が道ふさぎやがる
79 20/07/10(金)10:33:19 No.707192689
>昔のRPGは気軽に村人が道ふさぎやがる
おやつの人もタチアナに捕まったりするしな
83 20/07/10(金)10:34:26 No.707192830
>昔のRPGは気軽に村人が道ふさぎやがる
ドラクエ5のネコ思い出した
60 20/07/10(金)10:28:07 No.707192047
チルドレンの動画見るとあの雪だるまそんな強くねえなって
74 20/07/10(金)10:32:25 No.707192577
>チルドレンの動画見るとあの雪だるまそんな強くねえなって
レベリングチャートだから…
84 20/07/10(金)10:34:55 No.707192901
>>チルドレンの動画見るとあの雪だるまそんな強くねえなって
>レベリングチャートだから…
当時脳筋の普通プレイでもメガトンパンチ攻撃で加減しろ莫迦!って言いたくなるダメージ貰って苦戦したから戦い方凄えなってなったよ…
100 20/07/10(金)10:39:36 No.707193581
じゅうべぇ自体は普通にプレイする分には楽しいんですかね…?
104 20/07/10(金)10:41:17 No.707193834 No.707193834+
>じゅうべぇ自体は普通にプレイする分には楽しいんですかね…?
レベリングがクソなのは当時普通だから置いとくとしても外伝クソエンカと落とし穴は擁護出来ないってくらいだ
105 20/07/10(金)10:41:28 No.707193860
>じゅうべぇ自体は普通にプレイする分には楽しいんですかね…?
貝獣物語がバグのせいでなんだこれ!ってなったから似た雰囲気のじゅうべえはマトモに遊べただけで嬉しかったです…(小声)
109 20/07/10(金)10:42:23 No.707193990
>じゅうべぇ自体は普通にプレイする分には楽しいんですかね…?
当時時間がクソ余ってる小学生には普通にやれてた
108 20/07/10(金)10:42:13 No.707193964
>じゅうべぇ自体は普通にプレイする分には楽しいんですかね…?
死ぬほど稼げば普通
たまに外伝はマシって意見あるけどイワンの方の終盤の雑魚のバランスの投げ捨てっぷりは馬鹿だと思う
117 20/07/10(金)10:45:20 No.707194377
>たまに外伝はマシって意見あるけどイワンの方の終盤の雑魚のバランスの投げ捨てっぷりは馬鹿だと思う
レベル上げてればペンタとラッキーがお前らが来てくれよって位に強くなるしタスカルが持ち越し不可なのにドロップでザクザク落ちやがるから苦にならなかったよ
119 20/07/10(金)10:46:53 No.707194594
バースデイ作品はアイデアは凄いのに快適性の追求は弱いのが難点
そう考えると大貝獣物語辺りはよかったのか
124 20/07/10(金)10:48:48 No.707194852
>バースデイ作品はアイデアは凄いのに快適性の追求は弱いのが難点
>そう考えると大貝獣物語辺りはよかったのか
大貝獣は1作目はぶっ壊れ複数いるけどだいぶ快適な方だった
なんで2でクソエンカ加速させて戦闘バランスも悪くなってるのだ…
130 20/07/10(金)10:51:22 No.707195210
>バースデイ作品はアイデアは凄いのに快適性の追求は弱いのが難点
>そう考えると大貝獣物語辺りはよかったのか
特にレベル上げとか考えなくてもシナリオ進めるには問題ない程度にはヌルいな大貝獣1
参照元:二次元裏@ふたば(img)