
109 20/07/21(火)00:38:56 No.710344807
ツシマはマジで海外ゲーにしてはめちゃくちゃ珍しく主人公がすごい人格者で好感持てるし人々からもすごい感謝されるからやっててすごい気持ちよくなれるよ
その分おつらさも増す
104 20/07/21(火)00:37:30 No.710344369
仁さんビックリするほどプレイヤー目線過ぎる
そしていざ助けた叔父上も誉れキチ過ぎる…
142 20/07/21(火)00:44:46 No.710346592
>仁さんビックリするほどプレイヤー目線過ぎる
>そしていざ助けた叔父上も誉れキチ過ぎる…
散々ピーチ姫をしてたのを救ったのに戦法に文句を言う叔父上はさぁ
144 20/07/21(火)00:45:04 No.710346679
出会った時から株が一切上がらず下がり続ける石川先生はすげえよ…
154 20/07/21(火)00:46:32 No.710347167
>出会った時から株が一切上がらず下がり続ける石川先生はすげえよ…
それが楽しくなってくるから困る
156 20/07/21(火)00:46:59 No.710347324
先生よりも叔父上の方がクソコテ感ある
158 20/07/21(火)00:47:01 No.710347342
NPCの不死身属性がなければどれくらいの石川先生が背後からの誤射で亡くなったのだろう…
159 20/07/21(火)00:47:05 No.710347350
叔父上も叔父上で仁さんと二人で拠点に乗り込んで勝つとか頭おかしい戦闘力してるからな…
169 20/07/21(火)00:49:00 No.710347920
先生は都合の悪い名前出された瞬間に黙れで即トドメ刺すの笑った
153 20/07/21(火)00:46:31 No.710347158
モブの民度は全体的に高いよね
168 20/07/21(火)00:48:55 No.710347903
>モブの民度は全体的に高いよね
野盗に奪われた食料取り換えしてきてください!
→お米なんていつ振りに食べたろうすいませんお腹が減ってつい…
えっ殺してしまったんですか殺さないように言ったじゃないですか
はお前…ってなったよ
166 20/07/21(火)00:48:37 No.710347818
世界観としては女武芸者とか女鍛冶屋とか小綺麗な百姓が多いのが気になる
172 20/07/21(火)00:49:47 No.710348162
そうか?
時代劇の蓮っ葉な女って考えたら普通じゃないあれくらい
180 20/07/21(火)00:50:32 No.710348357
女武芸者なんてちょくちょくいたというか
ジャパンは比較的女性でも地位高い人は高かったからな
183 20/07/21(火)00:50:50 No.710348437
理屈としては逞しい男はみんな武士になったし
そんな武士たちは冒頭で全滅したので守れる女が守っているだけという話と取れなくもない
165 20/07/21(火)00:48:27 No.710347758
この状況で過去の恨み優先して志村と境井死なねえかなって思ってる民もいるからなあ…
174 20/07/21(火)00:49:57 No.710348202
>この状況で過去の恨み優先して志村と境井死なねえかなって思ってる民もいるからなあ…
まあ鑓川勢には恨まれてもしょうがないかなって…
176 20/07/21(火)00:50:08 No.710348245
>この状況で過去の恨み優先して志村と境井死なねえかなって思ってる民もいるからなあ…
鑓川の民はちょいちょいそういうのがいてうっすらと関わるよね
憤怒の舞習得イベントとか間接的とは言え死ねって言われてるし仁さん
192 20/07/21(火)00:52:35 No.710348912
>憤怒の舞習得イベントとか間接的とは言え死ねって言われてるし仁さん
奥義ラーニング完了したら斬られたあの怨霊は結局何者だったのか…
194 20/07/21(火)00:53:19 No.710349167
>奥義ラーニング完了したら斬られたあの怨霊は結局何者だったのか…
伝承系イベントはどれもファンタジー入ってるからマジモンなのかもしれない
202 20/07/21(火)00:54:06 No.710349376
憤怒の舞はなんだよこの怨霊強くないじゃんとか思ってたら舞われた瞬間ピンチになったのでアレふつうに使ってきたら勝てないと思った
191 20/07/21(火)00:52:30 No.710348892
オープンワールドの出来がいいだけあってストーリーの進行状況が本当バラバラそうだな
200 20/07/21(火)00:53:59 No.710349350
サブクエストも噂話聞いて初めてフラグ発生するのが多いし噂話聞けるタイミングもそれぞれあるしで知らないクエが多そう
204 20/07/21(火)00:54:16 No.710349418
>オープンワールドの出来がいいだけあってストーリーの進行状況が本当バラバラそうだな
サブクエストのストーリーも良いから見つけたらそっちに進んじゃうからな…
209 20/07/21(火)00:55:06 No.710349676
仁の根は砂かけてぶちのめせだからなあ…
214 20/07/21(火)00:56:07 No.710349910
>仁の根は砂かけてぶちのめせだからなあ…
誉れより勝利の精神を叔父上が誉れコーティングしてるだけだからな
222 20/07/21(火)00:57:31 No.710350260
>>仁の根は砂かけてぶちのめせだからなあ…
>誉れより勝利の精神を叔父上が誉れコーティングしてるだけだからな
伯父上が一生懸命かけた誉れプロテクトをぶち割って完全体になってしまった感がある
224 20/07/21(火)00:57:57 No.710350369
仁さんの父親も息子のために賊を死ぬまで追いかけて皆殺しにして血塗れになって帰ってきたりしてるから
冥人の家系なんだろう
226 20/07/21(火)00:58:36 No.710350496
まぁそれでも叔父上の教育と持ち前の真面目さがあるからしっかりお侍やれてんだけどね
でもやっぱり誉れは浜で死んだんだ
207 20/07/21(火)00:54:55 No.710349628
冥人の型使える様になるシーンめっちゃ熱いよね
219 20/07/21(火)00:56:38 No.710350044
>冥人の型使える様になるシーンめっちゃ熱いよね
あそこらへんの展開マジで熱い
235 20/07/21(火)01:01:42 No.710351218
>>冥人の型使える様になるシーンめっちゃ熱いよね
>あそこらへんの展開マジで熱い
所謂覚醒イベントなんだけど
泥臭さがあるお陰でかなり味わい深い
228 20/07/21(火)00:59:05 No.710350613
さっき叔父上と2人で砦攻め落としたけどほぼ正攻法なのに案外楽で実は誉れも強いのでは?と感じた
233 20/07/21(火)01:01:26 No.710351158
どんどん北上するにつれて誉れを捨てねばいけなくなってくる
232 20/07/21(火)01:00:26 No.710350929
誉れプレイより誉れロスのほうがラクだし楽しいという設計がなんとも良く出来てる…
238 20/07/21(火)01:02:31 No.710351396
>誉れプレイより誉れロスのほうがラクだし楽しいという設計がなんとも良く出来てる…
システムからして誉れプレイを否定してきてるのはほんとよくできてるよね…
237 20/07/21(火)01:02:09 No.710351327
行くぞ!誉れパワー全開!民は死ぬ
242 20/07/21(火)01:03:33 No.710351593
正面からクナイ投げてるので誉判定クリアです
243 20/07/21(火)01:03:59 No.710351688
あれだから…俺の誉れと叔父上の誉れの方向性の違いって感じだから…
このてつはうはともかく破裂矢は由緒正しき呪いの武器に付いてきたおまけ誉れみたいな物だから…
248 20/07/21(火)01:04:59 No.710351921
腕が良ければ誉れプレイも通せる
と思ってたら気付かれたら村人殺されちゃうから浜に捨てるしかなくなるのは上手いな…ってなる
254 20/07/21(火)01:07:09 No.710352395
誰かを助けるために断腸の思いで誇りを捨てるって流れが丁寧よね
259 20/07/21(火)01:09:41 No.710352953
>誰かを助けるために断腸の思いで誇りを捨てるって流れが丁寧よね
最初の闇討ちする時の回想とか仁さんの苦悩出てていいよね…
今の仁さんはアサシン化して超速暗殺するけど
257 20/07/21(火)01:08:07 No.710352615
人質救出は走って人質のところまでいって人質狙ってる無防備なやつを優先して誉れにするのが楽だなってなった
人質も力になれて誉れを感じてるだろう
265 20/07/21(火)01:11:09 No.710353325
人質系は人質めがけててつはう投げれば蒙古はみんな誉れになるって「」が言ってた
268 20/07/21(火)01:12:14 No.710353572
誉れプレイ6割冥人プレイ4割くらいで四捨五入したら10割誉れプレイだから…
271 20/07/21(火)01:13:33 No.710353855
ボス戦は強制誉れだし
終わり誉れならすべて誉れだよ
273 20/07/21(火)01:13:58 No.710353933
煙玉と弓とクナイを封じられたボス戦つらい…
278 20/07/21(火)01:14:47 No.710354121
ボスでの強制誉れで苦戦する声をよく聞くあたり、普段どんだけ誉れロスしてんの…
282 20/07/21(火)01:16:02 No.710354358
後半になって一騎打ちで勝てなくなってきたので俺は誉れを捨てた
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『レイジングループ』主人公なのに一番犯人みたいなメンタルしてる…
-
ツシマで初めてオープンワールドゲームやって面白かったのでおすすめの作品教えて欲しい
-
『PS Plus』8月のフリプはCoD:MW2キャンペーンリマスターとFall Guys!
-
『ゴースト・オブ・ツシマ』主人公が人格者で好感持てるし人々からも感謝されるからやってて気持ち良い
-
【ネタスレ】プレイステーションチンコ!!!
-
『ゴースト・オブ・ツシマ』ゆなさんは正ヒロイン
-
『アンジェリーク ルミナライズ』なんか人気シリーズってイメージだったから17年も新作無かったってのが意外
-