
20/07/27(月)19:21:53 No.712405648
売れてるらしいので
手を出してないメガテンユーザーが結構いたのかね
2 20/07/27(月)19:30:39 No.712408030
正直バケツスーツが初心者を全力で追い返してたと思う
そして難易度で初心者をまた追い返す
3 20/07/27(月)19:31:33 No.712408248
セール来ててもこのバケツに初心者が寄ってくるとは思えんな…
4 20/07/27(月)19:33:16 No.712408692
SF映画みたいなとっつきやすさはある
5 20/07/27(月)19:33:58 No.712408876
とっつきにくいってことじゃん!
6 20/07/27(月)19:34:35 No.712409052
DS版途中でやめたけど3DS版ってなんか変わってんの?
8 20/07/27(月)19:37:36 No.712409897
>DS版途中でやめたけど3DS版ってなんか変わってんの?
追加キャラがメインシナリオに絡んでくる
条件を満たすと新しいエンディング
10 20/07/27(月)19:42:04 No.712411028
途中でやめた原因次第ではおすすめできる追加シナリオとかあるけどユーザーフレンドリーなゲーム性になってるから
公式のQ&Aに詳しくあるけどワープ先タッチで教えてくれたり落とし穴の前で立ち止まったりするサブアプリがある
12 20/07/27(月)19:44:24 No.712411627
追加サブアプリでエリダヌスもサクサクになったけど追加ダンジョンは結構面倒だった
11 20/07/27(月)19:43:07 No.712411308
お話にしろゲーム性にしろ既存ファンというか真1が好きな人にしか向けてない感じのゲームなのに…
18 20/07/27(月)19:48:18 No.712412713
>お話にしろゲーム性にしろ既存ファンというか真1が好きな人にしか向けてない感じのゲームなのに…
真1好きだけどSJは別にそこまででもない…ナンバリング外れた理由も分かるなって思ったよ
16 20/07/27(月)19:46:10 No.712412102
DSJやると無印はマゾ向けのゲームだったんだなとわかる
理不尽だったり無駄に面倒な部分が減ってとても遊びやすい
そのぶん追加ダンジョンはちゃんと難易度上げてるし
19 20/07/27(月)19:48:57 No.712412905
ラスボスが強過ぎるんですけお!
20 20/07/27(月)19:50:12 No.712413251
>ラスボスが強過ぎるんですけお!
Nルートは戦闘に出すのN仲魔だけですすめる縛りやってたからトーラのせいで何時間もかかった
21 20/07/27(月)19:50:44 No.712413406
とにかく金が足りなかった
22 20/07/27(月)19:50:46 No.712413420
スキル使用者に即死!
24 20/07/27(月)19:51:18 No.712413603
>スキル使用者に即死!
眼の前にセーブポイントあるから許されるやつ
初見時は笑った
26 20/07/27(月)19:52:11 No.712413881
あからさまに何かありそうな形のマップしてますけれども
特に何もないのでそのまま殴り殺してください
28 20/07/27(月)19:52:39 No.712414002
>あからさまに何かありそうな形のマップしてますけれども
>特に何もないのでそのまま殴り殺してください
なんだっけこれ
30 20/07/27(月)19:53:41 No.712414307
>なんだっけこれ
ウロボロス
27 20/07/27(月)19:52:11 No.712413882
4とか4fのリメイク希望する声がちょいちょいあるけど3DSまだまだ現役っぽいよね
31 20/07/27(月)19:53:49 No.712414355
現役は引退したけどダメになる前に気になるソフトやっつけておこうくらいじゃない?
34 20/07/27(月)19:55:00 No.712414726
そんな難易度高かった印象ないんだけどそんな取っつきにくかったっけ
35 20/07/27(月)19:55:14 No.712414790
メガテンの中でも一番メガテンらしい作品
36 20/07/27(月)19:55:49 No.712414953
当時携帯機しか持ってなかったからスレ画が初メガテンだったな…
38 20/07/27(月)19:57:31 No.712415453
DSJは初めてやる人は追加されたマップやんなきゃまあまあ悪くないんじゃないかと
初めてで全部舐める様にやってたらかなりしんどいとおもう
40 20/07/27(月)19:57:39 No.712415487
エリダヌスが飛び抜けて酷いけど
1~4層攻略までにプレイヤーがマゾになってるから安心という設計
41 20/07/27(月)19:57:40 No.712415489
リメイクありがたいけど新キャラがどうも好きになれないから買えない…
45 20/07/27(月)19:58:39 No.712415767
>リメイクありがたいけど新キャラがどうも好きになれないから買えない…
別にできるだけスルーしてエンディング前にぶち殺すでもいいんだぞ
52 20/07/27(月)20:00:09 No.712416240
>別にできるだけスルーしてエンディング前にぶち殺すでもいいんだぞ
ルートとかシナリオに関わってくるわけじゃないのか?
ならいけるかな
64 20/07/27(月)20:01:57 No.712416810
>ルートとかシナリオに関わってくるわけじゃないのか?
>ならいけるかな
最低でも2回は会う
新ルート選択するなら関わらざるを得ない
でも嫌いでも親切になったシステムとかスルーするには惜しいと思う
56 20/07/27(月)20:00:44 No.712416426
いやルートにもシナリオにもめちゃくちゃ絡んでくるぞ
62 20/07/27(月)20:01:43 No.712416756
ディープはなんていうかアレックスがどうにも好きになれないんだけど
LとCの追加エンドは割りといい感じなのが困る
46 20/07/27(月)19:58:43 No.712415792
嘆きはクソマップが集結しててマジで吐く
53 20/07/27(月)20:00:30 No.712416349
>嘆きはクソマップが集結しててマジで吐く
ただ進むだけならそうでもないけどマップ埋めようとするとめっちゃキツイ…
54 20/07/27(月)20:00:40 No.712416406
>嘆きはクソマップが集結しててマジで吐く
コンセプトがわかりやすくて好きよ
ああこれ系の地獄かぁって
66 20/07/27(月)20:02:18 No.712416918
地母神が強すぎて投げた記憶がある
67 20/07/27(月)20:02:36 No.712417012
エリダヌスマジで長かったな…
71 20/07/27(月)20:03:00 No.712417136
ウロボロス以降は割と詰みポイントだらけじゃないか?
72 20/07/27(月)20:03:07 No.712417190
ラスボス倒せなくて結局DS版投げちゃった…
74 20/07/27(月)20:03:10 No.712417209
拠点とダンジョンしか無いストイックな感じが最初えーってなったけど
やったら楽しかった
81 20/07/27(月)20:04:26 No.712417613
オートマッピングだしいいよね?と言わんばかりに中盤にも関わらず世界樹の五~六層並の構造を見せつけてくるE
82 20/07/27(月)20:04:27 No.712417615
対策前提のボスが連続してくるから詰まる詰まる
95 20/07/27(月)20:05:51 No.712418064
アスラローガとウロボロスは印象強い
96 20/07/27(月)20:06:05 No.712418131
マッカビームは過去作やっててもてめぇ!ってなったな
108 20/07/27(月)20:07:16 No.712418543
デビルソースは画期的発明だった
97 20/07/27(月)20:06:07 No.712418140
ははーんさては負けイベだな…みたいなボスばっかだった気がする
109 20/07/27(月)20:07:16 No.712418548
>ははーんさては負けイベだな…みたいなボスばっかだった気がする
ウロボロスママこれ勝てるの!?勝てるの!?ってなった
ダンジョンと合わせて一番つらかった気がする
103 20/07/27(月)20:06:43 No.712418353
SJはマップの雰囲気が楽しいから探索は飽きなかったけどな
悪魔も初見で正体わからないのがいい感じ
110 20/07/27(月)20:07:22 No.712418590
>悪魔も初見で正体わからないのがいい感じ
このドキドキ感いいよね…
またやって欲しいくらいだ
115 20/07/27(月)20:07:33 No.712418645
初見の悪魔にとりあえず銃撃ってみるのいいよね
119 20/07/27(月)20:07:58 No.712418784
こっちだってわざわざアトラスのRPG買ってるんだから適度に死にたいのよ
132 20/07/27(月)20:09:00 No.712419148
DSJはアトラス初心者にオススメしたら生きていられるか不安になる
141 20/07/27(月)20:09:49 No.712419441
クソマップだけど俺はそれを望んでいる
148 20/07/27(月)20:10:31 No.712419676
DSJ初プレイ時に難しくてここで弱音吐いたらリメイク前はさらに不便だったんすよ…と返された思い出
155 20/07/27(月)20:11:23 No.712419962
SJは不便だし死にやすい
DSJは便利だけど死にやすい
ただ初見殺しに全力なだけですんげー難しいわけではない
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
『ドラゴンクエスト10』今から無料体験版やるから気を付けた方がいいこと教えて欲しい
-
『時空の覇者 Sa・Ga3』サガシリーズとしては物足りないけどGBのRPGとしてはかなりの出来
-
『ライザのアトリエ2』スペシャルムービー公開。ふともも鍛え直しすぎ
-
『真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY』セールで売れてるらしい。手を出してないメガテンユーザーが結構いたのかね
-
『ドラゴンクエスト10』Ver1丸々無料体験版でやれると聞いたんだけど今更ソロでも大丈夫?
-
『真・女神転生』Switch版でSFCの「魔人に簡単に出会えるウルテク」試したら本当に魔人に出会えまくれてビビってる
-
子供の頃は気付かなかかったけどドラクエとかFFってファミコンの他のRPGに比べて出来良すぎない?
-