
1 20/08/05(水)05:29:50 No.714907395
ネットでやると定形以外吊られる
リアルでやるとダメなの混ざるとイライラする
もう楽しめない
8 20/08/05(水)05:35:02 No.714907605
正直テンプレムーブきまってると人狼ってクソゲーにしかならなくね?ってずっと思ってる
10 20/08/05(水)05:35:13 No.714907613
見事なプレイだとふふんってなれるから面白いかな
13 20/08/05(水)05:35:57 No.714907640
テンプレ外れたリアル狂人ムーブするやつが混じってた方が正直面白い
15 20/08/05(水)05:37:07 No.714907691
16人とか20人超えは一回のプレイ拘束長いけど面白いよ
最初の方で死んだ人には悪いけど
18 20/08/05(水)05:41:37 No.714907894
この手のゲームなんかは手探り時期が一番楽しいってのはあるかも
テンプレが決まるともうダメ
25 20/08/05(水)06:03:01 No.714908830
他のボードゲームに比べてテンプレ決まるとダメってのが人狼はやたら多いのはなんだろうね
間口が広いから慣れてない人が多いからかな
27 20/08/05(水)06:05:20 No.714908923
>他のボードゲームに比べてテンプレ決まるとダメってのが人狼はやたら多いのはなんだろうね
>間口が広いから慣れてない人が多いからかな
間口は広くないよ…
単純に進行覚えてなぞるゲームになってつまんないと思う
28 20/08/05(水)06:06:12 No.714908969
>間口は広くないよ…
流石に人狼の間口が広くないと思うのは寝ぼけてるのでは……
29 20/08/05(水)06:06:41 No.714908994
なぞるゲームになっても将棋やバックギャモンは面白いじゃん
39 20/08/05(水)06:15:08 No.714909422
定石を覚えるのもゲームの楽しさではあるんだけどな
36 20/08/05(水)06:11:00 No.714909202
定石ができるのはいいけど
それをグレランとか用語で使いはじめるとオワリ
37 20/08/05(水)06:12:08 No.714909257
>それをグレランとか用語で使いはじめるとオワリ
このレベルの人が楽しめるゲームなんなの
45 20/08/05(水)06:20:05 No.714909686
>>それをグレランとか用語で使いはじめるとオワリ
>このレベルの人が楽しめるゲームなんなの
言いたいことはなんとなく分かるが
公式ルールブックに書かれてる用語ならどんな用語だろうと仕方ない
それが勝手に作り出された用語を当たり前のように覚えてこいとなるとお話が変わるの
51 20/08/05(水)06:23:12 No.714909858
テーブルゲームってのは基本知り合いとするもんだから…
53 20/08/05(水)06:24:32 No.714909936
やる側だと人間関係無い方が面白い
見る側だと人間関係ある方が面白いって感じ俺は
57 20/08/05(水)06:26:51 No.714910071
ちゃんとやりすぎると息苦しい
ノリで何も考えずやると運ゲーだけどとりあえず会話は楽しい
59 20/08/05(水)06:27:35 No.714910109
まあ必死こいてやるってより休みに知り合い集まってまったり楽しむって感じだな
ネットなら狂って吊られても消えればいいだけだしまあ多少は許し許される
55 20/08/05(水)06:25:23 No.714909988
個人的には強い言葉を使うやつが多すぎる気がする
58 20/08/05(水)06:27:14 No.714910094
そりゃ6割くらいは理論値でやれるけど
最終的には強い言葉で民主を勝ち取るまさはるゲームだから……
60 20/08/05(水)06:27:54 No.714910130
プレイ中は自分の展開する推論に同調させたいか言葉が強くなりがちなのはわかる
それで人がついてくるかはまた別の話なんだけど
初めてやる人がいるならそういうプレイは控えるとは思うけども
64 20/08/05(水)06:29:59 No.714910266
自信無さげに喋ると疑われたり大体不利にしかならんから強気の方がマシ
67 20/08/05(水)06:31:01 No.714910331
人狼は心理戦でも推理ゲームでもないのを理解したらもうちょっと楽しい
73 20/08/05(水)06:33:34 No.714910477
>人狼は心理戦でも推理ゲームでもないのを理解したらもうちょっと楽しい
じゃあ何ゲームなの…
81 20/08/05(水)06:35:14 No.714910563
>>人狼は心理戦でも推理ゲームでもないのを理解したらもうちょっと楽しい
>じゃあ何ゲームなの…
最適解をし続けてミスすると袋叩きにされるゲーム
82 20/08/05(水)06:35:15 No.714910565
>>人狼は心理戦でも推理ゲームでもないのを理解したらもうちょっと楽しい
>じゃあ何ゲームなの…
コミュニケーションゲームなんじゃねえの
集まってやること自体が楽しいやつ
だったと思うんだがな
83 20/08/05(水)06:35:39 No.714910585
>じゃあ何ゲームなの…
村人というライフでありリソースを確保しながら狼を殺す
経済ゲームの感覚が近い
77 20/08/05(水)06:34:42 No.714910535
嫌いじゃないけどこんなネコも杓子もやる程流行るゲームじゃないだろ
とはずっと思ってる
93 20/08/05(水)06:43:29 No.714911037
参加者が同レベルじゃないといい感じにゲームとして成立しにくい
94 20/08/05(水)06:45:19 No.714911144
思考スポーツとしては欠陥あってお遊びを超えないんだけどなんか妙に流行って勘違いシてる人はいる
95 20/08/05(水)06:47:01 No.714911270
相性いいグループとやったときは普通に楽しいよね
ゲームを作るゲームなんだと思う
97 20/08/05(水)06:49:01 No.714911396
場の空気に合わせて真面目にやってみたりふざける選択をするゲーム
99 20/08/05(水)06:49:42 No.714911441
初心者相手にはもっと手加減したりあえて泳がせてくれる文化あっていいと思う…
ネットの身内に強引に誘われてネット人狼やったことあるけどよくわからないまま即食われたり吊られたりでもう人狼やらん…ってなった
108 20/08/05(水)06:53:58 No.714911724
>初心者相手にはもっと手加減したりあえて泳がせてくれる文化あっていいと思う…
>ネットの身内に強引に誘われてネット人狼やったことあるけどよくわからないまま即食われたり吊られたりでもう人狼やらん…ってなった
初心者バリアーをすると上級者が初心者のふりをするようになるんだ
素直に場所を分けるしかない
102 20/08/05(水)06:51:50 No.714911572
グレランは初心者吊るルールみたいなところはある
112 20/08/05(水)06:54:50 No.714911788
初心者が仮に居て負けたとしてもそもそも説得できなかった自分のスキルが足りないという発想にならないのが人が多いのが不思議
120 20/08/05(水)06:57:07 No.714911934
定型を外れるとキレ散らかす人はロールなのかと思ったらガチだったりするから怖い
129 20/08/05(水)07:01:30 No.714912245
>定型を外れるとキレ散らかす人はロールなのかと思ったらガチだったりするから怖い
頑張って定石覚えた人らを全員バカにしてるようなもんだから当たり前だろ
ダンス踊る前に振り付け覚えるのは当然の事
132 20/08/05(水)07:02:56 No.714912354
>頑張って定石覚えた人らを全員バカにしてるようなもんだから当たり前だろ
>ダンス踊る前に振り付け覚えるのは当然の事
人狼ってゲームじゃなくて演劇だったの…?
136 20/08/05(水)07:05:19 No.714912519
ズレた動きが和を乱す分かりやすい例として挙げてんだよ
スポーツだって自分のポジションの動き知らなきゃゲームにならんだろ
128 20/08/05(水)07:01:09 No.714912222
ゲームにならんって考えは違くね
どんなんでも終われるゲームだし
131 20/08/05(水)07:02:19 No.714912313
村人が騙ったりしたらゲームにはならんぞ
139 20/08/05(水)07:05:56 No.714912582
和を重んじるゲームだったかな…?
140 20/08/05(水)07:06:40 No.714912633
和が乱れるのが面白いゲームでは?
狼側なら定石外れたほうがありがたいし
142 20/08/05(水)07:06:46 No.714912642
論理バトルにならなきゃゲームじゃないという気持ちは分かるが
知ってて外してるのかも知れないって可能性もあるわけじゃん
153 20/08/05(水)07:11:12 No.714913000
和を乱すのレベルが潜伏狂人くらいか開幕狩人COくらいかで双方の認識がズレてるかもしれないしあまり強いことは言わないでおきますよ俺は
157 20/08/05(水)07:13:34 No.714913219
定石守らないと狼に有利なので定石守らないやつは狼なので狼も定石を守るんだ
参照元:二次元裏@ふたば(img)
- 関連記事
-
-
プレステが出たばかりの当時『メモリーカード』が無いとセーブできない意味が分からなかった
-
『Fall Guys』なんで今までこの系統のバトロワが無かったんだ…ってぐらい他にないゲームだな…
-
『パワフルプロ野球2020』魔物でエラー誘って勝つ。栄冠なんてそれでいいんだよ
-
テンプレムーブ決まってると『人狼』ってクソゲーにしかならなくね?ってずっと思ってる
-
『エルダー・スクロールズ・オンライン』思ったよりSkyrim過ぎて基礎パック買ってしまった
-
『ゴースト・オブ・ツシマ』統治者やるには誉れが必須なんだよ。血まみれの冥人では民は付いてこないんだ
-
『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』評価低いけど声優グラフィック技の再現度は全て高水準だったよね
-