
3 20/07/26(日)12:49:34 No.711970845
マリルイ面白かったなぁ
6 20/07/26(日)12:51:38 No.711971456
スタッフはどこに行ったんだろうか
7 20/07/26(日)12:51:59 No.711971556
マリルイrpgはさりげない兄弟愛の描写多くていいよね…
9 20/07/26(日)12:55:48 No.711972688
>マリルイrpgはさりげない兄弟愛の描写多くていいよね…
片方が戦闘不能になったら担いでかばうのいい…
53 20/07/26(日)13:19:02 No.711980246
>片方が戦闘不能になったら担いでかばうのいい…
復活させたときも仲良くてわむ
10 20/07/26(日)12:57:41 No.711973249
2と3はプレイしたのに1してない…
11 20/07/26(日)12:58:50 No.711973647
今なら2以外3DSで出てるぞ
17 20/07/26(日)13:05:00 No.711975696
>今なら2以外3DSで出てるぞ
どうして2だけ…
23 20/07/26(日)13:07:03 No.711976370
人気もあるだろうけど2より3のが使いまわしききやすかったのかなとは思う
15 20/07/26(日)13:01:17 No.711974379
2のルイージいじめは正直ひどいと思う
21 20/07/26(日)13:06:11 No.711976094
>2のルイージいじめは正直ひどいと思う
でもディスられて泣くルイージ見てなんて事言うんだ!って怒る残り3人いいよね…
24 20/07/26(日)13:07:21 No.711976457
片方に対して怒ることはあったけど、喧嘩したことはないって兄弟愛すごいね
26 20/07/26(日)13:07:35 No.711976526
まっすぐな続編は難しいのかなあ
タッチペンゼルダと並んで次世代に残してほしい操作感
34 20/07/26(日)13:12:41 No.711978214
オリガミ面白かったけどRPG路線って感じじゃないしなんとかこっちも続けて欲しいね
39 20/07/26(日)13:15:38 No.711979153
4から敵のターン長すぎで怠いと言われがちだけどMIXのブーメラン防御めっちゃアクションRPGって感じで好きなんだ
48 20/07/26(日)13:18:07 No.711979950
>4から敵のターン長すぎで怠いと言われがちだけどMIXのブーメラン防御めっちゃアクションRPGって感じで好きなんだ
4辺りから奥回避とかが増えたのは難易度は上がったと思うけど素直に楽しかったな…
ドリームクッパ戦での奥から追いかけながらの火炎放射は全然避けられなかったけど
38 20/07/26(日)13:14:57 No.711978948
ルイージの雷属性引き継がれなかったなぁ
54 20/07/26(日)13:19:16 No.711980317
>ルイージの雷属性引き継がれなかったなぁ
サンダーハンドで大ジャンプして一斉攻撃できるのが好きなのに消されてめんどくさいブラザーアクションにされてしまった
戦闘に関しては1が1番楽しいってどういうこっちゃだよ
52 20/07/26(日)13:18:48 No.711980153
1しかやったことないけど2~4でどれがおススメ?
57 20/07/26(日)13:19:51 No.711980510
>1しかやったことないけど2~4でどれがおススメ?
3と4
60 20/07/26(日)13:20:40 No.711980735
>1しかやったことないけど2~4でどれがおススメ?
全作品オススメ…というのはアレだからナンバリング順にやるのがオススメかな
特に3は2の後にやる方がいいというか4はかなり独立してるけどアレもアレで前々からの積み重ねがあるから前作をやっておきたいというか
66 20/07/26(日)13:22:13 No.711981259
>1しかやったことないけど2~4でどれがおススメ?
全部おすすめと言えばおすすめなんだけど…
なんか話がやたらダークなのが2
クッパがやたらかっこいいのが3
一部の戦闘アクションがやたら難しいけどこっちもバッジ効果でごり押せるのが4
64 20/07/26(日)13:21:50 No.711981138
1本選ぶなら3かな
62 20/07/26(日)13:20:47 No.711980775
1でゲーム性完成してるというのも考えものだな…
69 20/07/26(日)13:22:58 No.711981496
>1でゲーム性完成してるというのも考えものだな…
完成しているものに余計なもの付け足しまくってテンポ悪くなるのいいよね…
74 20/07/26(日)13:23:23 No.711981631
>1でゲーム性完成してるというのも考えものだな…
マリルイというタイトルに沿った中で良いものと捉えるとまあ1か4になるかな
67 20/07/26(日)13:22:17 No.711981281
4は巨大化戦の鳥戦がひたすら苦痛なのがお辛い
レベルとか上げても意味ないもん
70 20/07/26(日)13:23:01 No.711981507
2はちょっと話がエグすぎる…
102 20/07/26(日)13:29:36 No.711983567
>2はちょっと話がエグすぎる…
あそこまで敵が容赦しない内容は面白いとは思うけど万人受けするかはまぁうn…ってなるね確かに
71 20/07/26(日)13:23:08 No.711981547
2は話暗いけどベビィと兄弟の掛け合いはかわいいから好き
68 20/07/26(日)13:22:31 No.711981345
3のクッパ操作だと触れるだけで倒せる敵もマリオ&ルイージ操作だと戦闘に入った時にはなるほどなって思った
77 20/07/26(日)13:24:21 No.711982000
>3のクッパ操作だと触れるだけで倒せる敵もマリオ&ルイージ操作だと戦闘に入った時にはなるほどなって思った
クッパは明らかにタフだしATKも高くて豪快な感じがいいよね…
通常戦闘BGMもカッコいい
86 20/07/26(日)13:26:46 No.711982789
>クッパは明らかにタフだしATKも高くて豪快な感じがいいよね…
クッパだと同レベル帯で楽勝な敵でも体外にでたマリオ達だと火力も耐久も足りなくて苦戦しちゃうのなんかちょっと好き
72 20/07/26(日)13:23:13 No.711981571
3はクッパの行動と体内の兄弟の行動が連動してるのが面白いし4は寝てるルイージを弄ると夢の中に影響出るのが面白い
73 20/07/26(日)13:23:16 No.711981585
3の巨大クッパ戦は列車がクソ難しかった記憶がある
81 20/07/26(日)13:25:37 No.711982407
色々言われる巨大化戦だけどそれでもクッパ戦は楽しいしルイージを見直すクッパがいいんだ
83 20/07/26(日)13:26:17 No.711982633
3はレベル上げの仕様が特殊と聞いた
プレイした時は全く知らなかったな
75 20/07/26(日)13:24:00 No.711981894
ペーパーマリオミックスなんてあったんだ知らんかった…
87 20/07/26(日)13:26:55 No.711982838
ペパマリMIXは立体との比較のおかげで紙の使い方がうまくていい
文字通り束になってかかってくる雑魚とか
82 20/07/26(日)13:26:14 No.711982615
>今なら2以外3DSで出てるぞ
どうして2は出ないのですか?
90 20/07/26(日)13:27:38 No.711983049
元々1がGBA2がDS3と4が3DSで出てて1を3DSにリメイク移植した後会社潰れたんじゃなかったっけ
97 20/07/26(日)13:28:44 No.711983376
>元々1がGBA2がDS3と4が3DSで出てて1を3DSにリメイク移植した後会社潰れたんじゃなかったっけ
1リメイクのあと紙ミックスと3リメイクも出したよ
94 20/07/26(日)13:28:35 No.711983337
2がどうこうでなく、とにかく3を出しておきたかったんじゃないか?
ちょっと会社の事情もあったし…
103 20/07/26(日)13:29:49 No.711983611
>2がどうこうでなく、とにかく3を出しておきたかったんじゃないか?
>ちょっと会社の事情もあったし…
後一作しか出せない状況だったとかだとまあ3を出す気持ちはわかる
100 20/07/26(日)13:28:55 No.711983422
正直3のリメイクは早すぎた
93 20/07/26(日)13:28:34 No.711983329
回避はどっちか見切れなくてボタン両方押してるのは俺だけじゃないはず
107 20/07/26(日)13:30:10 No.711983707
>回避はどっちか見切れなくてボタン両方押してるのは俺だけじゃないはず
狙い済ましたかのようにタイミングずらしたりジャンプしたら当たる攻撃を同時に投げてくる敵に殺されるところまでわかる
121 20/07/26(日)13:33:12 No.711984498
>狙い済ましたかのようにタイミングずらしたりジャンプしたら当たる攻撃を同時に投げてくる敵に殺されるところまでわかる
意図的にディレイ入れてきたりされると見事に引っ掛かる
115 20/07/26(日)13:32:00 No.711984167
4の中途半端に削ったメカクッパの攻撃全回避できたら大したもんだと思う
112 20/07/26(日)13:31:33 No.711984060
2の内容はゲドンコもベビィも大好きだしBGMも好きだけど空気が異質すぎてリメイク優先度はまあそうなるよね…ってなった
118 20/07/26(日)13:32:54 No.711984419
>2の内容はゲドンコもベビィも大好きだしBGMも好きだけど空気が異質すぎてリメイク優先度はまあそうなるよね…ってなった
キノピオ狩りとかゲッシ―とかレーティングもっと高い奴でやるネタ過ぎる…
116 20/07/26(日)13:32:09 No.711984201
2も面白かったけどマリオでここまでエグいストーリーはちょっと…ってなった
134 20/07/26(日)13:35:51 No.711985277
命吸い取られて干からびてるのがいっぱい転がってる村なんてマリオに限らず中々見ない
147 20/07/26(日)13:38:50 No.711986152
敵の攻撃華麗に避けるのが楽しいゲームだから敵の攻撃の長さは気にならなかったな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)