
20/08/11(火)15:55:33 No.716998012
制球力と変化球で抑える技巧派投手貼る
1 20/08/11(火)16:01:17 No.716999137
速球…
4 20/08/11(火)16:03:26 No.716999568
アフロになっても大谷より遅い悲しい男
7 20/08/11(火)16:09:10 No.717000690
現実についてこれなかった男
5 20/08/11(火)16:04:41 No.716999792
じゃあなんですかMAX149km/hじゃ速球派じゃないって言うんですか
8 20/08/11(火)16:10:40 No.717000957
>じゃあなんですかMAX149km/hじゃ速球派じゃないって言うんですか
遅すぎる…
10 20/08/11(火)16:11:56 No.717001253
優秀なのは優秀なんだけどもう速球がウリで推すのは諦めた方が良いと思う
11 20/08/11(火)16:12:37 No.717001376
今でも左の高校生で149でりゃ十分速球派だろ
15 20/08/11(火)16:13:36 No.717001564
左腕なら普通に今でも速球はではあるな
その年代のトップとまではいかなかったりするだろうが
20 20/08/11(火)16:15:57 No.717001972
>その年代のトップとまではいかなかったりするだろうが
猪狩に求められてるのがトップだからな
その割には最終年でかませにされるイメージもあるけど
18 20/08/11(火)16:15:34 No.717001908
プロ編の能力で出してもらえてる奴も多々いるんだしいい加減151km/hにしてあげなよ
14 20/08/11(火)16:13:20 No.717001522
昔はぶっ飛び過ぎと言われた大豪月様の160キロも今ではそんなにインパクトないしな…
17 20/08/11(火)16:15:01 No.717001813
>昔はぶっ飛び過ぎと言われた大豪月様の160キロも今ではそんなにインパクトないしな…
160キロしかないのにコントロールもFなのがね
25 20/08/11(火)16:17:21 No.717002270
大豪月様170投げるようになってなかったっけ
28 20/08/11(火)16:17:45 No.717002341
でも猪狩にはライジングシリーズがあるから…
30 20/08/11(火)16:19:34 No.717002742
149であのコントロールと変化球なら充分活躍出来る
球速が延びなかったらちょっときつい
31 20/08/11(火)16:19:39 No.717002759
猪狩がすごいのはライジングの浮くストレートと無駄に高いパワーだから
34 20/08/11(火)16:20:12 No.717002884
バッティング能力ならまだ投手の中では優秀な方だぞ
37 20/08/11(火)16:20:27 No.717002931
考えてみれば現実の菅野とか(先発としては)ほとんどのピッチャーよりストレートが速いのに速球派と言われることないな
38 20/08/11(火)16:20:30 No.717002940
現実でも今永とか大野が左で150くらいで速球派だし十分速球派だよ
41 20/08/11(火)16:21:13 No.717003094
パワプロの世界がおかしいというのもある
44 20/08/11(火)16:21:52 No.717003213
>パワプロの世界がおかしいというのもある
現実に追い抜かれたって話じゃなかったのか
46 20/08/11(火)16:22:28 No.717003336
アプリだと170ぽんぽん作れるからそこらへんで149……ってなりやすいのはあると思う
51 20/08/11(火)16:24:14 No.717003656
アプリだと170猪狩もいるんじゃなかったっけ
56 20/08/11(火)16:25:33 No.717003923
>アプリだと170猪狩もいるんじゃなかったっけ
好敵手猪狩が居ると171キロまで上げられるだけだぞ
42 20/08/11(火)16:21:15 No.717003101
投手系青特能がリリースと対ピンチしかないのが寂しい
何か上げてもいいのでは?
45 20/08/11(火)16:21:54 No.717003218
デフォだとノビと尻上がり消したの許してないからな
49 20/08/11(火)16:23:33 No.717003524
なんか打てない感減ったのはリリースから球持ち効果消えた影響もあったと思う
53 20/08/11(火)16:24:27 No.717003696
>なんか打てない感減ったのはリリースから球持ち効果消えた影響もあったと思う
猪狩の打てない感の8割くらいはキャッチャーミットが動かないからでは?と思ってしまう腕前なのが俺だ
60 20/08/11(火)16:26:37 No.717004119
球速安定とノビBと球持ちくらいはあげても良いんじゃないかなって思う
50 20/08/11(火)16:23:53 No.717003591
嫌なやつの時とライバルの時と知らない猪狩プロの時がある
15以降は自由
58 20/08/11(火)16:25:42 No.717003944
>嫌なやつの時とライバルの時と知らない猪狩プロの時がある
主人公の知らんところでパワフル高校に負けてる98の猪狩くんだ
62 20/08/11(火)16:26:43 No.717004141
まあ最初期のは正直結構なクソ野郎だったし何作も出してクソのままなのもね…
ねえ聞いてます蛇島先輩?
73 20/08/11(火)16:29:48 No.717004705
>ねえ聞いてます蛇島先輩?
名将甲子園で少しデレたし…
59 20/08/11(火)16:25:45 No.717003953
MAX149って平均だと145もでないからな
61 20/08/11(火)16:26:38 No.717004128
この四半世紀で高校野球でもぽんぽん150kmだす球児が甲子園に集うようになったからなぁ
高校生基準なら145kmも出れば超一流だと思うんだけどな
64 20/08/11(火)16:26:57 No.717004193
桑田とか斎藤雅居た頃のだからな…
ていうかほぼ左の桑田だし150kmちょい出てたらやべえってなってた頃
68 20/08/11(火)16:28:41 No.717004497
昔は150=A 145=B 140=Cみたいなイメージだったけど
今は160=S 155=A 150=Bみたいな印象だ
65 20/08/11(火)16:27:48 No.717004355
一番強化してほしいのは山口
66 20/08/11(火)16:28:17 No.717004431
>一番強化してほしいのは山口
フォーク投げすぎで四球製造機なのも悲しい
74 20/08/11(火)16:29:52 No.717004723
山口は強化したところでぶっ壊れるからな
違う意味で
75 20/08/11(火)16:29:55 No.717004734
神童は格落ちしてないのにな
83 20/08/11(火)16:32:20 No.717005167
サクサクセスで適当に作る速球選手が大豪月のちょい上位か互換って感じ
90 20/08/11(火)16:33:09 No.717005329
9サクセスのあかつきで大西>山口>あかつきの2年生たちと1年の猪狩守って考えれば山口さんのあんま強くなさは割と妥当
94 20/08/11(火)16:34:01 No.717005487
矢部くんは贔屓にいたら嬉しいけどスタメンになったらチーム状況が良くないな…って思われそう
くらいの立ち位置
100 20/08/11(火)16:35:01 No.717005702
一ノ瀬は左だしコントロールいいし威圧感あるしでどっちかっていうとリリーフ向けの能力になってきた
103 20/08/11(火)16:35:56 No.717005878
14の時点で次世代の鈴本に負けてるやつだし…
112 20/08/11(火)16:37:34 No.717006234
甲子園優勝設定がある久遠がアレなのはリアルなのか分からん
93 20/08/11(火)16:33:56 No.717005474
時系列的には12の怪我してソニック開発した猪狩が最強なのかな
117 20/08/11(火)16:38:48 No.717006474
>時系列的には12の怪我してソニック開発した猪狩が最強なのかな
数値面のみならず実用性で見てもノビ4ジャイロリリース(球持ち)と体感球速上げる系の能力マシマシだったしね
118 20/08/11(火)16:38:49 No.717006481
正直ライジングシリーズの違い相手にしててよくわからない
120 20/08/11(火)16:39:18 No.717006563
>正直ライジングシリーズの違い相手にしててよくわからない
カイザーライジングだけはガチで重い
131 20/08/11(火)16:41:13 No.717006945
ショットのホップとキャノンの球威の両方の性質を併せ持ったソニックライジング
を凌駕するカイザーライジング
119 20/08/11(火)16:38:53 No.717006494
旧キャラは得能少なすぎる
というかアプリキャラが盛りすぎなんだが
121 20/08/11(火)16:39:58 No.717006704
なんでノビないんだコイツ
122 20/08/11(火)16:40:06 No.717006732
パワプロの新旧キャラバランスはともかくとして現実のインフレが激しすぎる
129 20/08/11(火)16:40:46 No.717006860
虹谷 148km スタS コンA スライダー3カーブ3フォーク5シュート3
130 20/08/11(火)16:41:05 No.717006916
>虹谷 148km スタS コンA スライダー3カーブ3フォーク5シュート3
完璧すぎる…
135 20/08/11(火)16:41:37 No.717007015
まあ強化版のアフロがいるからまだマシだよ
136 20/08/11(火)16:41:46 No.717007043
今作のパワフェスのアフロ猪狩はラスボスより苦戦したわ
138 20/08/11(火)16:42:04 No.717007099
サクセスキャラの能力がインフレしてる…
141 20/08/11(火)16:42:19 No.717007144
佐賀やパピヨンとかやりすぎと思われたキャラが一周回ってインフレに馴染んでるのがひどい
151 20/08/11(火)16:43:59 No.717007504
さっきから猪狩エースにはなれないって言ってる奴いるけど単純な能力比較だと大半のチームでエースだぞ
球速がそれほどインパクト無くなったってだけの話で盛りすぎだ
153 20/08/11(火)16:44:19 No.717007570
言っとくけど現代野球でも149は十分速い方だからな!
速い球投げる人が目立ってるだけで平均はあんま変わってないぞ!
179 20/08/11(火)16:49:02 No.717008549
球速は昔に比べて平均も間違いなく上がってるよ
猪狩の149が遅いって訳じゃないが
参照元:二次元裏@ふたば(img)
普通に現代のプロでもエースだわ
特に堂江のおっさん、ファースト守ってほしい