
1 20/08/09(日)17:58:07 No.716340402
とうとう俺達のフレームを飛び越えていきやがった
2 20/08/09(日)17:58:59 No.716340664
虹いいよね…
3 20/08/09(日)17:59:37 No.716340887
最終回の作画はとんでもないと思う
4 20/08/09(日)17:59:38 No.716340891
てっきり大団円かと思っていたよ…
5 20/08/09(日)18:00:05 No.716341035
大団円だよ
後の作品はパラレルだ
6 20/08/09(日)18:00:14 No.716341090
子供が出来ますが一人目は石化して死にます
7 20/08/09(日)18:00:58 No.716341332
最終作いつ公開?
8 20/08/09(日)18:01:04 No.716341368
早くアネモネちゃんの次を見せてくれ
9 20/08/09(日)18:01:24 No.716341489
次は来年
10 20/08/09(日)18:02:07 No.716341737
TVの無印より後はややこしいからとりあえず見て見なかったことにするぜ
11 20/08/09(日)18:03:00 No.716342072
無印の最終回はどうなったのかよくわからんかった
14 20/08/09(日)18:04:47 No.716342633
>無印の最終回はどうなったのかよくわからんかった
司令クラスターになったエウレカを助けたら
ニルヴァーシュがコンパクドライブにサトリを得て
クダンの限界を回避する為にニルヴァーシュが半分の魂を連れて別世界に旅立った
12 20/08/09(日)18:03:36 No.716342276
後半のレントンイケメンよね
15 20/08/09(日)18:05:01 No.716342706
最初本当にクソガキだったのが一年かけてここに至るっていうのがなんかすごい好きだわ
16 20/08/09(日)18:05:25 No.716342830
エウレカが前髪おろしたあたりからレントンもイケメン化してる
19 20/08/09(日)18:06:43 No.716343269
ACE3の星に願いをステージは初プレイのとき凄く感動してしまった
21 20/08/09(日)18:07:21 No.716343496
月に相合い傘はあ然としたけど二人が幸せならいっか…
20 20/08/09(日)18:06:49 No.716343308
こういう作品でいつも思うけど続編で色々と台無しにするのマジでやめて欲しいわ…
25 20/08/09(日)18:08:29 No.716343843
>こういう作品でいつも思うけど続編で色々と台無しにするのマジでやめて欲しいわ…
いや…でもほらあの境遇にも負けないアオはいい子だから…
30 20/08/09(日)18:10:29 No.716344488
無印も暫定的というかクダンの限界までの時間稼ぎでしかない
27 20/08/09(日)18:09:11 No.716344069
こんなレントンも大人になるとひろし声になっちゃうのか
32 20/08/09(日)18:10:44 No.716344569
>こんなレントンも大人になるとひろし声になっちゃうのか
あれマジで嫌だった
エウレカがホランドと同じ声をした人間と結婚してるってのがなんか気持ち悪すぎて…
36 20/08/09(日)18:11:50 No.716344931
レントン変えるならエウレカも変えるべきだった
レントンは声変わりを表現したかったとしても
35 20/08/09(日)18:11:43 No.716344890
改めて見るとAOはアオ君最初からめっちゃいい子だけど周りもすごいしっかりしてるなってなった
39 20/08/09(日)18:13:17 No.716345357
>改めて見るとAOはアオ君最初からめっちゃいい子だけど周りもすごいしっかりしてるなってなった
それに比べてゲッコーステイトの大人共の頼りないことよ
38 20/08/09(日)18:12:45 No.716345179
AOリメイクしよう
分かりやすく
42 20/08/09(日)18:13:39 No.716345476
なんで血の繋がりのないホランドと同じ声にしたんだろう?
百歩譲って血の繋がりのないキャラと同じ声にするのは良いとしてもそこはチャールズとかだろ…
48 20/08/09(日)18:15:30 No.716346072
>なんで血の繋がりのないホランドと同じ声にしたんだろう?
>百歩譲って血の繋がりのないキャラと同じ声にするのは良いとしてもそこはチャールズとかだろ…
年だけとった子供のままですよって演出とか?
43 20/08/09(日)18:14:19 No.716345699
爺ちゃんもホランドも兄さんも役者さん亡くなっちゃったんだよな…
45 20/08/09(日)18:14:41 No.716345815
次は完全新作だよね…ハイエボ
1が残念で2から急激に面白くなったから3の最後は完全なハッピーエンドで終わらせて欲しい…
46 20/08/09(日)18:15:25 No.716346037
ハイエボリューション1はめちゃくちゃ急に三部作にしてって言われて急いで作ったらしいから…
49 20/08/09(日)18:16:04 No.716346250
>ハイエボリューション1はめちゃくちゃ急に三部作にしてって言われて急いで作ったらしいから…
誰だそんな無茶ぶりしたの…
51 20/08/09(日)18:16:39 No.716346426
ANEMONEとアネモネ関連のMADしか見ていなくてすまない…
長い&作品ありすぎなんや…
55 20/08/09(日)18:17:46 No.716346755
まぁ1年あるから長いのはわかるな…
しかもほかのはあれありきみたいなところもあるからたちが悪い
56 20/08/09(日)18:17:54 No.716346791
エウレカはTV版だけで終わるべきって認識だったけどハイエボ2は大人たちもしっかり責任持って動いてて本当に面白かった…
60 20/08/09(日)18:19:48 No.716347476
AOは最終回が完璧だったので嫌いになれない
53 20/08/09(日)18:16:46 No.716346459
AOは許せないとこあるけどアオフレアが凄い好きだから複雑な気持ちになる
62 20/08/09(日)18:20:18 No.716347636
>AOは許せないとこあるけどアオフレアが凄い好きだから複雑な気持ちになる
余計な事しやがってよぉ!!という気持ちと
パイドパイパーの三人でのわちゃわちゃの良さが拮抗した上で
最後のアオくんの「アンマーも父ちゃんも幸せになれ!俺は俺で幸せになる!!」って親離れ宣言でギリギリ良作扱いできる
その上でパチパワーで幸せな結末まで描いてくれたのは感謝しかない
64 20/08/09(日)18:20:33 No.716347712
ハイエボ1はあれだから前半30分が本体だから
65 20/08/09(日)18:20:45 No.716347780
ハイエボ1の冒頭30分は価値があった4:3の前振り自体も良かった
ただ全部見るには長い
66 20/08/09(日)18:22:40 No.716348368
AOも普通に好きなんだよな
交響詩篇も放送当時はボロクソに言われてたからそのうちこっちも再評価されないかなと思ってる
70 20/08/09(日)18:23:26 No.716348605
AOはなんか放送自体もグダグダだったしな…
71 20/08/09(日)18:23:36 No.716348668
ガキの頃見たらホランドちねってなった
大人になって見直したらレントンてめこのやろってなった
何度見ても最高な弾道飛行シークエンス
74 20/08/09(日)18:24:17 No.716348909
いや大人になってもホランドはダメだよ
88 20/08/09(日)18:26:44 No.716349671
>いや大人になってもホランドはダメだよ
俺はレントンてめえ!ってなるけどそれはそれとして殴んなや!八つ当たりすんなや!ってなるなった
97 20/08/09(日)18:27:40 No.716349972
>>いや大人になってもホランドはダメだよ
>俺はレントンてめえ!ってなるけどそれはそれとして殴んなや!八つ当たりすんなや!ってなるなった
コイツらどっちも同レベルすぎる…
101 20/08/09(日)18:28:37 No.716350327
子供出来るまでのホランドとレントンはマジで同レベルだと思う
ただ経験とか実力とかあるだけホランドがマウント取れてただけで
102 20/08/09(日)18:28:37 No.716350333
ホランドは30にもなってないから実際ガキではあるんだよ
時間がたって視聴者がこれに気付いたのが再評価の原因じゃないかと思ったり
82 20/08/09(日)18:25:39 No.716349353
いいよね…
93 20/08/09(日)18:27:06 No.716349785
>https://youtu.be/TEV85faqXYk
>いいよね…
アネモネで流れて劇場で本当に変な声出た
96 20/08/09(日)18:27:37 No.716349955
ハイエボ1はまあぶっちゃけつまらなかったけどアネモネはすげー面白かったし
続きがすごく楽しみだよ
109 20/08/09(日)18:30:07 No.716350774
不評だけど最初の映画のポケ虹も好きなんだ…
116 20/08/09(日)18:31:13 No.716351143
>不評だけど最初の映画のポケ虹も好きなんだ…
最初はなんだこの糞と思ってたけど設定を色々飲み込んだあと見たらちょっと面白くなってた
最初からわかるようにしろ
121 20/08/09(日)18:32:29 No.716351512
>不評だけど最初の映画のポケ虹も好きなんだ…
ポケ虹はTV版と直接関係のある何かかと思ってたから困惑したって話はよくあるけど
作品自体は結構評価されてるような
120 20/08/09(日)18:32:27 No.716351506
ポケ虹はハップが糞野郎になってるって話が怖くて見れてない…
123 20/08/09(日)18:33:33 No.716351857
>ポケ虹はハップが糞野郎になってるって話が怖くて見れてない…
ガワがハップなだけでほぼ別人だからな…
107 20/08/09(日)18:29:30 No.716350600
あれ?AOもパラレルだったの?
111 20/08/09(日)18:30:20 No.716350840
>あれ?AOもパラレルだったの?
アンマーがパラレルワールドに飛ばされる話だからそう言えるかもしれない
117 20/08/09(日)18:31:26 No.716351208
解釈次第というか自分の場合はあの後普通に幸せになってるルートであってほしいからパラレルがいいなとは思ってる
AOも好きだけどやっぱチョイお辛いところはあるからな…
127 20/08/09(日)18:33:53 No.716351965
極端な話スカブがクォーツ動かせば世界も時間も変え放題だからどれがパラレルとか言ってもしょうがない
131 20/08/09(日)18:35:03 No.716352310
>極端な話スカブがクォーツ動かせば世界も時間も変え放題だからどれがパラレルとか言ってもしょうがない
便利な設定だからこそポケ虹時空もAO時空もハイエボ時空も生まれたと思うと感謝しかない
参照元:二次元裏@ふたば(img)
死んでしまうけどドミニクがカッコ良かった