
20/04/05(日)00:04:56 No.676904542
城を作るぜ!
1 20/04/05(日)00:05:48 No.676904782
お堀の鯉も用意しないとな!
3 20/04/05(日)00:12:42 No.676906599
いきなりお堀の鯉用意しろとか「」は鬼かよ
2 20/04/05(日)00:08:16 No.676905444
でも俺たち掟で手伝えないんだごめんな
11 20/04/05(日)00:24:52 No.676909892
子供一人で大変だろうなあでも作ってる間はそれを鬼が壊してくれて俺たちは平和なんだ
わかってくれよな
15 20/04/05(日)00:26:41 No.676910389
>子供一人で大変だろうなあでも作ってる間はそれを鬼が壊してくれて俺たちは平和なんだ
>わかってくれよな
クソ村すぎる…
5 20/04/05(日)00:13:22 No.676906794
どうせなら黄金の城作ろうぜー!
6 20/04/05(日)00:14:56 No.676907210
おかしいぜ!
最高の木だけ足りないぜ!
8 20/04/05(日)00:17:31 No.676907841
最果てにも建材落ちてれば良かったのにな
効果は強力だけど壷に入らないし最高のは2枠使うからバランスとれてると思うんだ
10 20/04/05(日)00:22:33 No.676909226
中級回っても全然最高の木出なくて金の城は諦めた
13 20/04/05(日)00:25:30 No.676910067
黄金城には出来たけど井戸と最果てに落ちてる飾りはコンプ出来なかったな…
9 20/04/05(日)00:20:05 No.676908525
鯉ってどこだっけ
井戸?
14 20/04/05(日)00:26:29 No.676910335
>鯉ってどこだっけ
>井戸?
井戸の50Fだか60Fだかそこら辺から先
16 20/04/05(日)00:26:44 No.676910406
鬼ヶ島しかクリアできなかった俺はゴミだよ
17 20/04/05(日)00:27:14 No.676910541
カラクロ盾取れるならもうちょっとだけ潜れば鯉も手に入れられるよ
18 20/04/05(日)00:28:14 No.676910782
クリア後ダンジョン鬼ヶ島までに比べてクソむずいもん…
井戸は10Fゴールなら駆け抜けるだけで割とクリアできるけど
20 20/04/05(日)00:29:17 No.676911028
井戸はカラクロイドの盾どころかクリアするのもキツすぎた…
初クリアするまで50回は確実に死んだ
24 20/04/05(日)00:31:59 No.676911731
いや2の井戸はかなり簡単じゃない?
運要素他のシリーズの罠ダンより全く無いし最果てより遥かに安定すると思う
25 20/04/05(日)00:32:35 No.676911866
インチキできるアイテムが全体的に少ない気がする…
ガキの頃は回印最強なんて気付かなかったのもあるけど
30 20/04/05(日)00:34:23 No.676912309
>インチキできるアイテムが全体的に少ない気がする…
>ガキの頃は回印最強なんて気付かなかったのもあるけど
インチキは弟×nとか回復とか白紙水瓶とかモン壺とか力よく効きとか多いほうだと思う
正直盾が強すぎる
27 20/04/05(日)00:33:25 No.676912070
弟印が優秀すぎて2,3個入れられたら神になったような気分になる
28 20/04/05(日)00:33:25 No.676912071
井戸は10F直前でワルキチとかイダテンとか出てくるのがもうムリ…!ってなる
29 20/04/05(日)00:33:54 No.676912192
罠ダンジョンは敵が強くなるペース早すぎない?って毎回思う
33 20/04/05(日)00:35:38 No.676912654
>罠ダンジョンは敵が強くなるペース早すぎない?って毎回思う
2で言うならセオリー知ってるとその前にイッテツとかで99にするからね…
34 20/04/05(日)00:35:46 No.676912693
いかに仕様を理解するかなところはある
力の重要性とか昔やってた頃はあんまり意識してなかった
35 20/04/05(日)00:35:47 No.676912696
なんどかコントローラーパックのバックアップセーブデータに頼ったことがある俺はゴミだよ
36 20/04/05(日)00:35:54 No.676912726
小学生のころはじめてプレイしてたとき鬼が城壊してるときやめろー!やめてくれー!ってマジ泣きしてた
38 20/04/05(日)00:36:59 No.676913000
正攻法は諦めて罠壊れず土偶の部屋で矢印敷き詰めてループしてレベル上げできるまでやり直したっていいんだ
39 20/04/05(日)00:38:03 No.676913289
>正攻法は諦めて罠壊れず土偶の部屋で矢印敷き詰めてループしてレベル上げできるまでやり直したっていいんだ
そ…それが正攻法だと思ってた…
48 20/04/05(日)00:40:50 No.676914051
攻撃回数多い奴が強い作品
それほど嫌らしい敵はいないというか稼ぎ手段が圧倒的に多いので難易度は低め
49 20/04/05(日)00:40:52 No.676914066
敵モンスターはこれぐらいがちょうどいい
のちのシリーズになるほど凶悪な能力持ちが多すぎる
50 20/04/05(日)00:41:32 No.676914247
>敵モンスターはこれぐらいがちょうどいい
>のちのシリーズになるほど凶悪な能力持ちが多すぎる
この頃のカンガルーはおとなしかったな…
54 20/04/05(日)00:42:19 No.676914469
自分は敵モンスターの頭打ちが早すぎるともういいかって途中でなっちゃう派だから個人差だな
51 20/04/05(日)00:41:56 No.676914342
ガキの頃プレイしてたから鬼ヶ島ですら大苦戦してオヤブンとの死闘の末に負けてしまったな…異種合成とか考えもしなかったあの頃…
40 20/04/05(日)00:38:12 No.676913351
攻略方見て今やれば行けるんだろうなとは思う
52 20/04/05(日)00:42:15 No.676914446
>攻略方見て今やれば行けるんだろうなとは思う
そう思って引っ張り出した64を数日後にしまったのが私だ
57 20/04/05(日)00:44:09 No.676914917
最果ては個人的に9~10Fで力の草幸せ草復活草おにぎり集め出来るように25F辺りまでにパオパ王1確出来るように頑張れればその後は消化試合なイメージ
62 20/04/05(日)00:45:22 No.676915266
>最果ては個人的に9~10Fで力の草幸せ草復活草おにぎり集め出来るように25F辺りまでにパオパ王1確出来るように頑張れればその後は消化試合なイメージ
鬼ヶ島ゾーンが一番辛い気がする
あそこ超えたらもう問題ない感じ
60 20/04/05(日)00:45:12 No.676915222
2は餓死リスク高すぎない?
64 20/04/05(日)00:47:07 No.676915816
何やっても空腹で死ぬから自分にはむいてなかったな…
65 20/04/05(日)00:47:49 No.676916019
2は無駄に歩かされるからな…
66 20/04/05(日)00:48:42 No.676916263
何度も最果て挑戦したけど
わかったことは10Fまでの引き運が全てということだった
68 20/04/05(日)00:48:49 No.676916310
最果ては序盤運が良ければずっと安定するイメージある
裏白とかはがっつり稼ぎした後も容赦なく死ぬからつらい
70 20/04/05(日)00:49:04 No.676916390
大体のもっと不思議はマンジカブラが限界だけど
これは龍神剣とかまで行けるからね
77 20/04/05(日)00:51:24 No.676916945
HP回復仕様が後半安定しすぎてやっぱ消化試合になりやすいんだよな
81 20/04/05(日)00:51:54 No.676917071
龍神剣がお手軽に強すぎる
25もあるのがありがたい…
82 20/04/05(日)00:52:16 No.676917163
鬼ヶ島が一番楽しい
85 20/04/05(日)00:52:41 No.676917256
鬼ヶ島素潜りくらいの難易度が俺には丁度よかったな…
88 20/04/05(日)00:53:02 No.676917354
クリア後ダンジョンが難しすぎてクリアできないのに2は簡単な部類だという
93 20/04/05(日)00:53:36 No.676917491
最果てで竜陣剣って浅い黄金の間にマルジロウ持ち込まないと難しかったような
98 20/04/05(日)00:54:13 No.676917656
>最果てで竜陣剣って浅い黄金の間にマルジロウ持ち込まないと難しかったような
黄金の間さえ出ればイアイのりうつりでお手軽だったはず
99 20/04/05(日)00:54:45 No.676917814
>最果てで竜陣剣って浅い黄金の間にマルジロウ持ち込まないと難しかったような
矢の罠とモンスターの罠でドラゴン狩りまくる
80 20/04/05(日)00:51:42 No.676917028
いつか最果てで大三元作るんだと思いながらもう100回クリアしてしまった
89 20/04/05(日)00:53:04 No.676917364
激レアアイテム白発白中の腕輪
100 20/04/05(日)00:54:56 No.676917855
>激レアアイテム白発白中の腕輪
何かの攻略本で大三元の剣盾が便利で作りやすいから作ろう!みたいなこと書かれてた記憶があるけど今思うと無理難題すぎる…
94 20/04/05(日)00:53:53 No.676917579
>激レアアイテム白発白中の腕輪
拾ったことないわこれ
101 20/04/05(日)00:55:13 No.676917928
>>激レアアイテム白発白中の腕輪
>拾ったことないわこれ
店売りだからな…
103 20/04/05(日)00:55:28 No.676917993
たしか普通に拾うことはほぼなくて店に置いてあることがある(それも滅多にない)くらいじゃなかったっけか白発白中
114 20/04/05(日)00:57:42 No.676918514
>たしか普通に拾うことはほぼなくて店に置いてあることがある(それも滅多にない)くらいじゃなかったっけか白発白中
だから店売りアイテムを入れ替える仕入れ直しの巻物を持ち込む…んだけどコッチもどっちかというとレアアイテムだ
102 20/04/05(日)00:55:17 No.676917941
ローグ系ゲームに城作りってモチベーションを盛り込んだのは天才だと思う
おかげで周りの奴はみんな鬼ヶ島まではクリア出来てた
110 20/04/05(日)00:56:54 No.676918314
低年齢層向けにシレン子供にしてSDにしてクリアまでをかなり簡単めにしたのはバランス感覚すごくいいと思う
同じダンジョンに延々潜るのも城造りでモチベーション保てるし
参照元:二次元裏@ふたば(img)